【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★2at NEWSPLUS
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★2 - 暇つぶし2ch495:名無しさん@12周年
11/09/24 18:09:50.31 IjYRO22u0
>>470
スレと関係ない話だけど、馬謖は器用なタイプだったというより、
勉強した書物の内容を頭から信じて疑わない態度が問題視されていたのだと思う

街亭の戦いの時に馬謖は山頂に陣取って水を絶たれて苦しんだけど、
その時代の孫子の兵法書にはきちんと「兵力が劣勢の際は山頂に布陣せよ」と書いてあったから
彼は孫子の言う事を信じて疑わずに忠実に実行しただけ

そういう融通が利かないステレオタイプながり勉タイプだったのが馬謖

曹操はこの欠点に気がついていて孫子の兵法書を再編していた際に
水源確保しないと山頂の布陣は危険と注釈を加筆している

496:名無しさん@12周年
11/09/24 18:11:05.70 vHHzzRP70
受けたくない授業を、金を払ってまで受けさせられるって、ホント強迫としか思えんわな

497:名無しさん@12周年
11/09/24 18:11:33.37 5SIkOEM1O
何をもって個性とするか分からんけど
偏差値高めの人は変な人が多かった気がする。

498:名無しさん@12周年
11/09/24 18:12:07.12 S7sPpv/F0
大学進学率の話でよく高い高い言われるけど、「何に対して」高いと言ってるのかいまいちわからない
昔自分が大学生だったころに比べると高いから~というのはかなり主観的な意見に思える

499:名無しさん@12周年
11/09/24 18:12:13.33 6CgwINz60
>>494
大学が卒業後すぐに社会の指導者として活躍する学生の育成機関として機能していた時期は、幅広い教養を身に着けさせることが求められていた。
今はただの兵士も学生として受け入れているから、一般教育は「たいていの場合」無駄な時間。
ごく一部のエリート養成機関として機能している大学では必要性は失われていないけれどね。

500:名無しさん@12周年
11/09/24 18:13:59.68 E6rEpXCN0
>>488
それは嘘だな
センター試験はもともとフランスのバカロレアを真似たもの
日本の入試システムは基本的にフランスの大学入試の真似だよ

501:名無しさん@12周年
11/09/24 18:14:00.12 5ERyITEL0
>>487
今思えばそんな気がする w

502:名無しさん@12周年
11/09/24 18:14:36.31 RL5dJWlR0
>>475
URLリンク(souken.shingakunet.com)

俺は別の就職サイトの営業の人に資料を見せてもらったけど、
私立大ではこんな感じかな
内部生も入れての数字だから60%近くになっていたはず
国公立ですら10~20%の学生が推薦入学
民営化されたから、比率はもっと上がるはずだよ
東大ですらAO入試を導入するんだよ・・・

503:名無しさん@12周年
11/09/24 18:15:30.49 6CgwINz60
>>500
フランスはバカロレア合格すればたいていの大学へ入学できるらしいが、
学生はグランゼコールへ行きたがるから、結局バカロレアだけでは十分ではない。
その辺の事情も当時の役人はわかっていたのかなぁ。

504:名無しさん@12周年
11/09/24 18:16:46.68 vHHzzRP70
>>499
そうか?
それならそういう養成機関を出た人はさぞや素晴らしいリーダーになってると思うが
そういう人いるか?

505:名無しさん@12周年
11/09/24 18:16:47.71 +E22cALQ0
文科省は、役所のなかでも最も無能なところだからな。

506:名無しさん@12周年
11/09/24 18:16:58.11 E6rEpXCN0
>>503
センター以外に重たい2次試験を課してる旧帝大はグランゼコールと同じでは?

507:名無しさん@12周年
11/09/24 18:17:48.71 3bG77Yb+0
なんだ大学までゆとり化してたのか・・・。
そりゃあ職にあぶれる大学生が増えるわけだ。

508:名無しさん@12周年
11/09/24 18:18:38.09 6CgwINz60
>>506
作った当時は旧帝大がグランゼコールみたいになるとは思っていなかったんだよ。
バカロレアだけで万歳みんな幸せ。

509:名無しさん@12周年
11/09/24 18:18:56.50 fvRGaygk0
左翼教師のおかげで
日本がめちゃくちゃだ。

こいつ等は徹底的につぶさなあかん 
大阪に続け!

510:名無しさん@12周年
11/09/24 18:19:57.12 wNWwX3Od0
理・工学部とかは入ったあとついていけないだろうに…
東工大とか普通に入っても留年率2~3割あると思うんだけど
どうしてんだろう


511:名無しさん@12周年
11/09/24 18:21:08.17 160/Mslj0
入試の見直しで学力が上がるもんかねえ。

512:名無しさん@12周年
11/09/24 18:21:13.76 Jbuok6M00
>>484
自分のことを自分で考えないでどうするんだ。
人にやってもらうのか。「カネを払うからお前、俺の事を考えてくれ」とか?

>だからこれは商売としてなんにでもいえるでしょ?と書いてるんじゃん
商売にも存在することかもしれないが、全ての商売人に言える事ではない、と書こうか。

513:名無しさん@12周年
11/09/24 18:21:26.51 EaTKXAI30
本当は中学校で卒業試験を実施すべきなんだよな。不合格者は留年にして。

514:名無しさん@12周年
11/09/24 18:21:33.77 E6rEpXCN0
>>508
昔は知らないけど、今が結果的にそうなってるならいいじゃん

まあ文科省は昔から無能だよw
調査力も政策立案能力も

515:名無しさん@12周年
11/09/24 18:22:42.05 DORV6oGYO
>>480
んなもん自由選択単位だろ

516:名無しさん@12周年
11/09/24 18:23:13.97 vHHzzRP70
なにをもって学力とするかだよね
単にどれだけ知識を詰め込めたかを学力とするなら、詰め込み教育を無くせば学力は落ちるだろう
そもそもとして、学力って何?というのが重要だと思うけどね

517:名無しさん@12周年
11/09/24 18:23:22.96 +E22cALQ0
>>506
そろそろ旧帝大という言い方はやめた方が良いぞ。
地底文系は、2次3科目の軽量だ。
九大などは、資格試験で明治にすら劣ることが
証明されている。
東大の英数国地歴2は重たいが。

518:名無しさん@12周年
11/09/24 18:25:26.80 Jbuok6M00
>>494
「意味や意義を知りたい」んじゃなくて
「やりたくないからやらせるな」であって
そこから意地でも出ないんだね。

専門分野で研究して、それをアウトプットする際に、他の分野の人と共通の言葉というか感覚が無かったら
アウトプット出来なくなるから、教養を持つ必要があるわけ。
でもそこで研究するっていうんじゃなくて、ただの就職のステップの一つとしか考えてないなら
一般教養は、無駄かもね。なんとかと鋏は使いようの話である気もするが。

519:名無しさん@12周年
11/09/24 18:25:48.25 vHHzzRP70
>>512
はぁ?
このスレにおいて自分の話をするかどうかってんだろ?
自分のことは自分で~なんて論点ずらしにもほどがあるw

全ての商人にいえるでしょう
時間や努力を一切かけないで何かをできるの?

なんか君、誤魔化しが多くなってきたよ
そういうのはやめようや

520:名無しさん@12周年
11/09/24 18:27:39.62 X3NiF6rz0
「個性より学力」とか「学力より個性」とか言ってるからダメなんだよ。

「個性を活かした学力」とか「学力の上に立脚した個性」が大事なんじゃねーの?
そーいうのを総合的に判定するには、一時的な試験なんかじゃ測れないんだから、
小学校から大学までエスカレーターにして、徹底的な情報共有体制を構築しろ。
ただし、年間を通じた判定が一定以下の者は問答無用で下位ランクの学校に落とされるようなシステムで。


521:名無しさん@12周年
11/09/24 18:28:02.78 DORV6oGYO
>>517
公立高校は旧藩校まで区分あるけど

522:名無しさん@12周年
11/09/24 18:28:05.48 vHHzzRP70
>>518
当たり前でしょう?
自分が学びたい事を学ぶために金を払って行くんだ
それこそ、余計なお世話をして欲しくないね

523:名無しさん@12周年
11/09/24 18:28:19.24 wybDxSiP0
なんで今頃? 学力あっての個性という事が解ってなかったという事? だとすれば、教育行政...馬鹿ばっかじゃん!


524:名無しさん@12周年
11/09/24 18:28:21.86 dsjNC7iG0
>>517
>九大などは、資格試験で明治にすら劣る

定員数が違うからでしょ
合格率なら九大は明治より概して良い

525:名無しさん@12周年
11/09/24 18:29:11.35 Sy/SXVseO
大学いって交尾と飲みのミサワ大学生なら不細工でもやる気があるやつのが好きだな


526:名無しさん@12周年
11/09/24 18:29:11.51 L+2NFher0
ゆとりバカばっか

527:名無しさん@12周年
11/09/24 18:29:34.96 V3914nTR0
菅とか鳩山って成績優秀だったんだよな

つまり、わかるな?

528:名無しさん@12周年
11/09/24 18:30:01.73 Jbuok6M00
>>519
君は君の不満があって書いてるんだろ?
それを他人の行動がどうだこうだと書いてばかりだなって言っただけだよ。
君はそういう風に書かれるのが嫌いなんだろうね。

>時間や努力を一切かけないで何かをできるの?
またオールオアナッシング?海賊版を製作するのはそれはそれで苦労するのかもしれないねw

529:名無しさん@12周年
11/09/24 18:31:33.94 DORV6oGYO
>>494
馬鹿か
逆に考えろ
制限年間約42~50単位、つまり四年で約200単位まで取れる
だから好きな講義は必ず取れるんだよ

530:名無しさん@12周年
11/09/24 18:32:08.18 PxNiduZ00
AOのやつらは会社に来ても使えない
30歳以上の社会人入試に限定しろ

531:名無しさん@12周年
11/09/24 18:32:38.74 Jbuok6M00
>>522
教養なんかつけたくないんだ、余計な事をするなと
理事会かなんかにクレーム出せば?

532:名無しさん@12周年
11/09/24 18:32:46.10 vHHzzRP70
>>528
じゃあどうよ?
現在のそういう仕組みは問題ないと?
それこそお前が書いたじゃん、>自分のことを自分で考えないでどうするんだ。、とさ
現状の仕組みは、そういう自分の考えをしっかり通せるものなのか?

お前もみとめたとおり海賊版だって大変だと思うぞ
全てに言えるじゃん

533:名無しさん@12周年
11/09/24 18:32:53.66 DQ8kbJod0
最近は学歴自慢するやつに
一般か推薦かAOかって聞くと
黙り込んだり、ゴニョゴニョ
言ったりと面白い。

534:名無しさん@12周年
11/09/24 18:33:51.48 5inXaQOA0
進級・卒業が従来通りなのにAO入試導入したら学力低下するのはやる前から分かるだろうに

535: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/24 18:34:53.39 88h+p6xP0
いっそのこと、放送大学みたいに成績上位2割以下は全員退学させろ。

536:名無しさん@12周年
11/09/24 18:35:05.41 6CgwINz60
>>529
ほしいのは卒業証書であり単位ではない。

537:名無しさん@12周年
11/09/24 18:35:08.43 vHHzzRP70
>>531
そうだね
しかしそんなことを書くのは、2chにレスすること自体を否定する事になるw
まぁ実際に、当時学生だった時に教授にそう文句いったがね

538:名無しさん@12周年
11/09/24 18:35:38.15 LpEyPQgm0
コネによる学歴ロンダリングと客寄せ芸能人のための枠に
なぜ今さら学力を求める?

539:名無しさん@12周年
11/09/24 18:35:59.40 E6rEpXCN0
>>494
そういう人は一般教養過程が存在しないイギリスの大学の通信教育がお勧め

在学中は自分の専門の科目だけ勉強する

ロンドン大学とかウェールズ大学がやってて日本からでも受講できる

540:名無しさん@12周年
11/09/24 18:36:14.80 Jbuok6M00
>>532
通せたよ。学ぶことを楽しませてもらった。
結果として当初の目的とは違う方向に向かっていくことになったけれど
それは学ぶ過程で生じた出会いがあってのことで、必然だったと言えるしね。
君と違って運が良かったのかもしれないね。

>海賊版だって大変だと思うぞ
でも海賊版を作る人間は、その本物を作った人の労苦を侮辱してるよね。

541:名無しさん@12周年
11/09/24 18:36:39.41 svMTqehI0
個性が大事って言われ続けてきた、おゆとり様御一行超ショック

542:名無しさん@12周年
11/09/24 18:36:48.35 U3vuDjN0O
昔の「学士」と今の「学士」の重みが違うね。

昔の学士は専門分野はもとより何でも知っている知識人。
今は単なる資格の1つで大学は就職予備校。

543:名無しさん@12周年
11/09/24 18:37:11.86 L+2NFherO
国公立大の定員ギチギチに絞ればいいんじゃね?
有象無象の私大卒と徹底的に差別化測れば淘汰も進む

544:名無しさん@12周年
11/09/24 18:37:41.15 SLeuPQw+0
まー、全く勉強しなくっても光る個性ってのは確かに存在するが、
これって完全に天性のもんだからねえ。

545:名無しさん@12周年
11/09/24 18:37:59.37 W6e0fATl0
AOって適当だもんな。
やっぱり国立のほうが上だな。

546:名無しさん@12周年
11/09/24 18:38:24.08 Jbuok6M00
>>537
>しかしそんなことを書くのは、2chにレスすること自体を否定する事になるw
意味が分からない。
一応いうけど、2ちゃんに書くなとは言ってないよ。

547:名無しさん@12周年
11/09/24 18:38:33.26 vHHzzRP70
>>540
お前がどうかじゃなくてさ、みんなが通せるの?

>でも海賊版を作る人間は、その本物を作った人の労苦を侮辱してるよね
それとこれは別問題
いい加減論点ずらしはやめようや

>>539
そういうのもあるんだね
それは良さそうだ

548:名無しさん@12周年
11/09/24 18:38:58.88 wBlkev4A0
一浪してAOで早稲田、現在東電社員
母親は東電創業一族

さて誰でしょう?















ゲル娘


549:名無しさん@12周年
11/09/24 18:40:15.86 E6rEpXCN0
>>543
むしろ逆だな

私立の半分をつぶして、半分を公立化して国の統制化におけばいい

その上でセンター試験の義務化やAO入試比率を設計しなおせば解決

550:名無しさん@12周年
11/09/24 18:40:26.23 Vl2+XQ+Y0
東北の受験生頑張れー!

各私立大学による東日本大震災義援金 (2011.7.11確認)

慶應義塾   1億9352万円 URLリンク(www.kikin.keio.ac.jp)
学習院大     1513万円 URLリンク(news.gakushuin.ac.jp)
日本大学     1224万円 URLリンク(www.nihon-u.ac.jp)
中央大学     1000万円 URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
立教大学     1000万円 URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
明治大学      965万円 URLリンク(meiji-shikon.net)
青山学院      839万円 URLリンク(www.aoyamagakuin.jp)
関西大学      677万円 URLリンク(www.kansai-u.ac.jp) 
関西学院      455万円 URLリンク(univ.nikkansports.com)
法政大学      394万円 URLリンク(www.hosei.ac.jp)
成蹊大学      275万円 URLリンク(new.seikei.ac.jp)(8月末まで継続中)
上智大学      230万円 URLリンク(www.sophia.ac.jp)(2011卒業式を中止して式典費用を義援金に)
立命館大      229万円 URLリンク(www.hajimari.info) 
早稲田大      183万円 URLリンク(www.waseda.jp)
成城大学      125万円 URLリンク(www.seijo.ac.jp) 
同志社大       95万円 URLリンク(www.doshisha.ac.jp)
明治学院       80万円 URLリンク(voluntee.meijigakuin.ac.jp)

551:名無しさん@12周年
11/09/24 18:40:57.09 vHHzzRP70
>>546
本人や当機関に直接言えよというのは、それで話が終わるじゃん
そんなのは、そういうレスを2chに書くなって言うことと同義だ

552:名無しさん@12周年
11/09/24 18:41:23.16 DuT3yUbw0
大学が大衆化したのは現実だし、
そういう現実を前提に考えないと意味がないだろ。
今さら戦前の学士様に戻せるわけがない。
大衆のための大学はどうあるべきかって視点で考えるべきだよ。

553:名無しさん@12周年
11/09/24 18:41:47.64 Jbuok6M00
>>547
通せる人間があるんだから、通そうと思えば通せるんじゃないの。
自分の行動(或いは考え方)次第でしょ。

>それとこれは別問題
海賊版を製作している人間は、先行している人の後追いをしている人間だよ

554:名無しさん@12周年
11/09/24 18:42:23.76 dmrEB9eB0
>>68
アボンリー入試と間違えた
風邪薬シロップ入りケーキ食べに逝ってきまつ

555:名無しさん@12周年
11/09/24 18:43:47.48 vHHzzRP70
>>553
通せないよ
だって通したら卒業できないもの

>海賊版を製作している人間は、先行している人の後追いをしている人間だよ
だからそれは話がずれてるでしょ?
そういう奴等はそういう奴等なりに、時間や努力を割いてるじゃないの
それが倫理的にどうかなんてーのは別の話だと何度書けば理解するんよ?

556:名無しさん@12周年
11/09/24 18:44:04.04 6CgwINz60
>>554
分かりにくいボケだな。ググったがイマイチその落ちが理解できない。

557:名無しさん@12周年
11/09/24 18:44:23.62 0fqqtTG90
基本データ

【国公立」】
来年の国立大学の入学定員は96,319人(計86大学)
来年の公立大学の入学定員は27,773人(計77大学)

国公立大学合計124,092人

【私立】
早慶上智ICU、マーチ関関同立、東京理科、学習院、南山、私立医大(計44大学)

有名難関私大入学定員は約91,000人

※上智大学、関西大学、同志社大学等は来年も入学定員増加

【18歳人口】
2012年の18歳人口は120万人


今は18歳人口の10人に1人は国公立でお安く質の高い教育が受けられる時代。
が、それ以上にバブル期にはブランドだった難関私立大学がいとも容易く入れる時代といえる。
今や早慶マーチ関関同立あたりは国立大学と定員がほとんど変わらない所まできている上に
まだまだ絶賛増員中である。校数から考えればマンモス私大がいかに拡大路線か分かる。
これだけ拡大してたら当たり前だが国公立と比べれば偏差値が下がってしまうのでそれは困る。
それを解決してきたのが偏差値には現れない推薦とAO入試の比率拡大だった。
マーチより下の私大からは急激に定員割れや偏差値40代のリアルFランクワールドが展開される
のも不景気による国公立回帰とマンモス私大の拡大路線が背景にある。

このことを受けてか地方ならず首都圏の進学校ですら国立志向が加速気味なのが今の受験事情。



558:名無しさん@12周年
11/09/24 18:44:49.04 Jbuok6M00
>>551
話が終わると言うのは、それで解決すると言う意味?
解決することでも2ちゃんに書けばいいじゃん。他の人の考え、別の答えが聞けるかもしれないんだから。

559:名無しさん@12周年
11/09/24 18:45:28.90 LpEyPQgm0
単なる大学ランクで就職に有利なのって
早慶卒が最低ラインじゃね?
それすら入るまでの話。

560:名無しさん@12周年
11/09/24 18:46:06.66 vHHzzRP70
>>552
俺もそう思う
いつまでも現状維持はな、どうなんだろうね

561:名無しさん@12周年
11/09/24 18:46:24.79 KVaLcDUZP
おまいら勘違いするなよ。偏差値は受験生のランクであって大学のランクでは無いぞ。

概ね相関はするがw

562:名無しさん@12周年
11/09/24 18:48:30.02 vHHzzRP70
>>558
違うよ
解決するということじゃない
当人に言えというのは2chに書くこと自体を否定してるってことだよ
自分が2chに書き込んでるのに、相手にはそういうのは本人に言えってのは、あまりにも矛盾してるね

563:名無しさん@12周年
11/09/24 18:49:02.96 Jbuok6M00
>>555
やり方がマズいんじゃないの。
初手を間違えているのかもしれないよ。

>そういう奴等はそういう奴等なりに、時間や努力を割いてるじゃないの
>それが倫理的にどうかなんてーのは別の話だと何度書けば理解するんよ?
立場が生徒=弟子と同じでしょってことだよ。
そして彼らは先行者による恩恵を「タダで享受している」ってことだよ。
だって海賊版なんだし?

564:名無しさん@12周年
11/09/24 18:53:12.12 vHHzzRP70
>>563
やり方が不味いって、具体的がどこが?

それがどう話が繋がるの?
タダで享受してるから、それが大学云々の話とどう繋がるの?

565:名無しさん@12周年
11/09/24 18:54:42.57 Jbuok6M00
>>562
「解決しない」んだったら、「それで解決する話じゃないんだよ」と書けばいいんじゃないの?
君が、「クレームを出せば?」というのを「2ちゃんに書くな」の意味であると考えるのは勝手なんだけどさ
こちらは「教養なんかつけたくないんだ、余計な事をするな」と主張してみたらどうだい、というのを皮肉を込めて書いただけだよ。

566:名無しさん@12周年
11/09/24 18:55:57.76 0ln6XudT0
うちの大学は、医歯薬でもAOある。
教授陣が揃って「医療系にAOは馴染まないから廃止してくれ」って
大学当局に嘆願してるけど、大学側が断行。

で、対抗措置としてセンター試験の必要点数をごっつ高く設定するから
AO試験合格→センター結果でてから不合格確定、の人数が多すぎになる。
5人枠20人くらいが受けに来て、合格者1名とか、そんなん。

567:名無しさん@12周年
11/09/24 18:56:52.37 vHHzzRP70
>>565
だからその皮肉が矛盾してるんだよ
端から2chに書き込みするんじゃねーってことだろ?
自分が書き込んでてそれは明らかにおかしいw

568:名無しさん@12周年
11/09/24 18:58:01.90 Jbuok6M00
>>564
大学選びを失敗してるのかもしれないし
考え方がおかしいのかもしれないし
自分で試行錯誤でなくてまず「他人に動けと言ってる形」になってるし。

>>564
つまり、「全ての人に言える事ではない」でしょ。336の話だよね?w
商売だっていうけれども本物の製作者と海賊版制作者の間では、商売のやりとりが発生してないね。
教授と君の間では、学問のやりとりが発生してないんじゃないの。

569:名無しさん@12周年
11/09/24 18:59:00.81 h4aBBKX90
学力ある奴が今何やってる?
今の政治家は有能ですか?




考えないと分からんか?

570:名無しさん@12周年
11/09/24 18:59:20.16 mE3SPvR80
ピアノの森みたいに普通の人は気づかない天才を見つけるみたいな発想から始まったんかね
日本のシステム上、そういう目的でさえなかったっぽいけど

571:名無しさん@12周年
11/09/24 18:59:54.49 KVaLcDUZP
>>566
医薬法とか国家資格系は好きにしたらいいよ。国家試験に通らなければどうしようも無いからな。
教員が苦労するだけの話。

572:名無しさん@12周年
11/09/24 19:00:13.08 Jbuok6M00
>>567
>端から2chに書き込みするんじゃねーってことだろ?
君がそう思うのは勝手だけど、君とこちらとではそもそも感覚が違うんだし
君の思考をこちらの思考として当て嵌められても困るよ。

君は教養が要らない人。でいいの?

573:名無しさん@12周年
11/09/24 19:00:53.62 sLCu2DcS0
>>119
オンリーワンなんぞこの世に生まれた時点ですでに満たしてるだろ
本当に価値があるのはナンバーワンに決まってる

574:名無しさん@12周年
11/09/24 19:01:51.59 h4aBBKX90
今の政治家は確かにナンバーワンの権力者だよ
でもそれがお前らの望む学力か?

違うだろ


575:名無しさん@12周年
11/09/24 19:01:52.01 vHHzzRP70
>>568
考え方がおかしいってどういうことよ
自分の考えを通すのが大切なんだろ?
大学選びもさ、現状では社会的に大学の名前が評価されちゃってるじゃん

だからそれは話がずれてるでしょ
時間や努力を一切かけないで何かをできるの?ということでしょうよ

576:名無しさん@12周年
11/09/24 19:04:02.85 nEvjgA6f0
上位3000人に入れば灯台にすら入れるから、ナンバー1万ぐらいまではだいじょうぶ

577:名無しさん@12周年
11/09/24 19:04:03.24 Jbuok6M00
>>575
どういうことだろうね。
「現状では社会的に大学の名前が評価されちゃってるじゃん」
社会がそうなっているから従うのが当り前で我慢すべきなんだと考えてるってことかな。

578:名無しさん@12周年
11/09/24 19:04:06.55 vHHzzRP70
>>572
大学でいう、パン教は俺はいらないね


579:名無しさん@12周年
11/09/24 19:04:26.38 aQc1MUnG0
>>566
AO入試合格者の学力をセンター試験で見るっていうのは理想かもな

580:名無しさん@12周年
11/09/24 19:05:34.47 h4aBBKX90
実際大学の教授なんて胡坐かいてるだけだよ

教授は1年でもいいから中学の先生やってみろよ…

581:名無しさん@12周年
11/09/24 19:05:52.39 T6US6cov0
>>566
普通に医学科入ろうと思ったらセンター9割くらいいるよね。

582:名無しさん@12周年
11/09/24 19:06:12.65 Jbuok6M00
>>578
「大学の教える一般教養は要らないが、教養は要る」と考えるの?

583:名無しさん@12周年
11/09/24 19:06:57.71 vHHzzRP70
>>577
我慢しなきゃ自分が不当に不利になるよね?
それはいいことなの?

だから書いたじゃん、現状の体制で、大手電力会社が個人にうちの電気を使うな、と言うのと同じだって
それはいいことなの?

584:名無しさん@12周年
11/09/24 19:08:22.09 Jbuok6M00
>>583
「不利になりたくないから社会の風潮に従って我慢することを選んだ」ってことかな?

585:名無しさん@12周年
11/09/24 19:08:36.00 0fqqtTG90
多数の私立大学はすでに自ら研究機関であることを放棄した感がある。
お客様である学生のニーズに合わせた結果としての就職予備校として運営していくのだろう。
「学力より個性、業績よりも人脈」「金にならない研究よりも金になる資格」が今日日の私立大学のコンサセンス。

結果東電やフジテレビ、ソニーよろしく無責任社会へと進展し・・・本当にこれでいいのかね?

586:名無しさん@12周年
11/09/24 19:09:13.83 vHHzzRP70
>>582
何を持って教養というかだね
さらに言えば、大学の話をしてるんだから、
「大学の教える一般教養は要らないが、教養は要る」という質問は意味が無い

587:名無しさん@12周年
11/09/24 19:10:17.22 Q+vYKnGy0
これがFランク大学の授業内容
URLリンク(www.nihonbashi.ac.jp)

588:名無しさん@12周年
11/09/24 19:11:27.55 vHHzzRP70
>>584
残念ながらそうだね

589:名無しさん@12周年
11/09/24 19:11:53.91 8zSbpJ+wP
3年の工場見学で工学部の立場を知らされたな。

HONDAの工場で担当が
「え~、工学部を卒業された方は生産ラインに入ってもらって生産技術の改善点を…」
と言った瞬間失笑とざわめきが起こったが、担当が言い間違いでない事を確信して静かになった。
どこに行ってもそんな感じで、バスの中は静まり返ってた。
教官だけは、なんともいえない無表情に近い顔で窓を眺めてたな。

そういえば、大学に合格して家族で校門で記念撮影してたら、
法学部の学生が工業高の学生を見るように冷たい視線を飛ばしてたな~
母親は「何言いよんじゃ」って笑いながら言ってたけど…

世間の常識人を弁えてたら良かったよ。

590:名無しさん@12周年
11/09/24 19:11:55.36 Jbuok6M00
>>586
文化に関する広い知識を身につける事によって、養われる心の豊かさ、たしなみ。
専門以外に関する学問、知識。

591:名無しさん@12周年
11/09/24 19:12:39.01 qm2aFzMk0
文系の試験では少なくとも英国数社の四教科を課すべきだと思う。


592:名無しさん@12周年
11/09/24 19:13:21.36 h4aBBKX90
>>587
教授が無能、ただそれだけ

中学に行かせろよ

593:名無しさん@12周年
11/09/24 19:13:44.59 vHHzzRP70
>>584
さぁ答えてよ
現状で、電力会社が個人相手にうちの電気を使うなというのはよいことなのかい?

594:名無しさん@12周年
11/09/24 19:14:01.57 Lhi8ABWr0
>>589
法学部卒のほとんどは経済学部や文学部と一緒に飛び込み営業やらされてるわけだが

595:名無しさん@12周年
11/09/24 19:14:06.27 Jbuok6M00
>>588
でも「我慢したくなくなった」ってこと?
或いは、自分で選んだけど、「我慢させられるのはおかしい」ってこと。

596:名無しさん@12周年
11/09/24 19:15:12.07 KVaLcDUZP
>>589
入社早々にそれ以上の事をやりたければ、博士号が無いとな。

597:名無しさん@12周年
11/09/24 19:16:14.86 vHHzzRP70
>>590
知識と心の豊かさの関係は?

598:名無しさん@12周年
11/09/24 19:16:19.69 Jbuok6M00
>>593
君は同じというけど、同じだとは思えない。
その上で、別に良いんじゃないのと思う。
どうしようと勝手。ただし契約に基づいた話であるなら、だけどね。

599:名無しさん@12周年
11/09/24 19:16:20.43 e+MOS5Er0
評価する人間が古いから何やっても転ぶ。
個性も学力もどっちも大事。というか社会性とかも見るべき

600:名無しさん@12周年
11/09/24 19:16:27.52 UvlWdMHu0
>>570
建前はセンターみたいに教科数多いと、
苦手に足引っ張られて得意のほうのレベルに
ぜんぜん合わない大学に入ることになる子を救い上げることなんだが、
ホンネは「子数も減ったし、志願者増やすにはラクチン試験を設けるしかない」だからなぁ。

601:名無しさん@12周年
11/09/24 19:16:33.62 BBzWl+AoO
英語と国語って何か学問って感じがしないな…


602:名無しさん@12周年
11/09/24 19:17:01.27 Wzsdg3uT0
オンリーワンの馬鹿だらけということ。

「個性的な馬鹿」

より

「個性的ではないけどまともな知性」のが大事ということ。

「●世界に一人だけの馬鹿」

が日本にあふれ過ぎた・・・・・




603:名無しさん@12周年
11/09/24 19:18:15.55 /rBxxGk60
AO入試ってのはよく知らんが、要は昔の推薦入学から高校の時の成績を考慮せず
面接と小論文だけで合否決定するってこと?

604:名無しさん@12周年
11/09/24 19:18:27.73 h4aBBKX90
個性という家はマトモな土台の上に築かれる

マトモな土台がなってないのに
個性という建物を建築しようとしても欠陥になるだけ

それをなんでわからねぇかな

605:名無しさん@12周年
11/09/24 19:18:32.78 Jbuok6M00
>>597
文化に関する知識を広げる→認識の中の世界(世界観)が広くなる(多重になる)→心が豊かになる

606:名無しさん@12周年
11/09/24 19:18:43.23 vHHzzRP70
>>595
我慢という時点で、そりゃしたくないでしょう
自分から好きで我慢する人いるの?

関係ない質問に感じるんだが、そんなの俺のパーソナリティを知りたいの?

607:名無しさん@12周年
11/09/24 19:19:24.40 I3oQpR0S0
■花王…広告費 毎年900億も使ってたら、粗悪○○化 しない方が不思議!■
■花王…広告費 毎年900億も使ってたら、粗悪○○化 しない方が不思議!■
■花王…広告費 毎年900億も使ってたら、粗悪○○化 しない方が不思議!■
■花王…広告費 毎年900億も使ってたら、粗悪○○化 しない方が不思議!■

URLリンク(www.kao.com)



608:名無しさん@12周年
11/09/24 19:19:30.32 KjGaNC68O
学力検査でラインを引いて、学力をある程度担保した上で面接だのAOみたいなことやればいいじゃん。

609:名無しさん@12周年
11/09/24 19:20:51.56 qm2aFzMk0
>>601
英語と国語って数学みたいな「ここまで理解できたら一定の基準を満たす」って点が
あいまいだから仕方が無いな。
語学ってのは、解があるわけじゃ無いから。


610:名無しさん@12周年
11/09/24 19:20:53.63 Jbuok6M00
>>606
我慢が嫌なら不利を受け入れる
不利が嫌なら我慢を受け入れる
どちらも嫌なら現行制度を是正させる努力をする
制度の是正には他人の協力が必要になるね。
協力を仰ぐ時ってどうするの。
君はそもそも自分で選んだんじゃないの。

611:名無しさん@12周年
11/09/24 19:21:27.84 h4aBBKX90
粗悪化の原因は、大学も企業ということ

学費が欲しい、だから学生を取る
資本主義としてごく当たり前の事

612:名無しさん@12周年
11/09/24 19:22:04.47 vHHzzRP70
>>598
それを良いと言う時点でもう君とはレスを交わす価値を感じないよ
残念だね、まぁ色んな人間がいるってことかな

>>605
心の豊かさってそもそも何さ?
曖昧な表現を使ったり、論点ずらし、繋がりの分からない質問
ホント君は誤魔化しが多いね

君と言う人間をくだらなく思えてしまったよ

613:名無しさん@12周年
11/09/24 19:22:22.35 L+2NFherO
>>608
大学入るのにもコミュニケーション能力が要る時代か…

614:名無しさん@12周年
11/09/24 19:22:48.21 Wzsdg3uT0
>>589
理系は本当に悲惨だよ。工場勤務の悲惨な状況をあまりにも知らなさ過ぎる。
こういうことは全部の人に知ってもらうべき。
隠蔽して、だまして入社は詐欺。

理系は工場見学等を通じ、これじゃお先真っ暗と、文系就職するか、大学院にいって
研究所をめざす。
ただし駅弁とか早計未満の理系では院にいっても明るい青春はない。

あるのは、マジで「諦め」だけ。
地味な奥さん、ブスな奥さんをもらい、そこそこの給与でローンで家を地方の工場の近くに
建てて一生を終える。まるでせみの一生のようにはかない。

これを誇張とかあおりとか理系の工場実習前の人は思うだろうけど
厳然たる事実現実なんだよね。だから理系に行く人が減った。
高い学費を出してもらった結果がこれかよと、工場の寮でノイローゼ寸前にまで
追い込まれる人はマジで多い。企業は情報公開するべき。

615:名無しさん@12周年
11/09/24 19:23:27.38 UvlWdMHu0
>>603
やり方はいろいろ。要は大学次第でなにやってもいい試験形態になっちやってる。
ランク上位の大学は評定平均4.0以上を要求した上に、なんかウリ項目も付けてときてたり、
トイック・トフルの「高校生にしちゃ高い点」を要求してきたりしているが、
下位に行くほど、面接に時間通りに来てれば……になる。

616:名無しさん@12周年
11/09/24 19:23:58.90 /rBxxGk60
>>608
面接とはコネ入学の学生に正当な理由を与えるために存在する。

社会人になってからこれに気づいたよ。たかが10分程度の面接で人間性までわかる
わけないし。受験生は予め練習してきたマニュアルどおりに答えるだけだし。

617:名無しさん@12周年
11/09/24 19:24:24.71 vHHzzRP70
>>610
だから現行制度は変えるべきだよねって書いてるんだけどな
君はもうなんか話が通じてないね

618:名無しさん@12周年
11/09/24 19:24:40.17 GndqntUN0
パン業界も、サイトに「大卒(AO入試)者は高卒者のページをご覧ください」と書くべきだろう

619:名無しさん@12周年
11/09/24 19:25:03.78 Wzsdg3uT0
>>614 つづき
理系でも公務員試験という逃げ口はあるから心配するな。
工場勤務から逃走は可能だ。
国1にも理系合格はある。

620:名無しさん@12周年
11/09/24 19:25:41.09 jug6VXiA0
>>589
>そういえば、大学に合格して家族で校門で記念撮影してたら、
>法学部の学生が工業高の学生を見るように冷たい視線を飛ばしてたな~


それって「大学に親連れて記念撮影かよw 親離れできてねーマザコンか?」
と思っていた気がするが・・・・

621:名無しさん@12周年
11/09/24 19:25:45.33 Jbuok6M00
>>612
心の豊かさというのは理解力の大きさの事。
物事を受けとめる力の大きさ、緻密さの事。

622:名無しさん@12周年
11/09/24 19:27:53.93 Jbuok6M00
>>617
君に賛同してる人がどれくらい居て
それはどうしてなのか分かってる?

623:名無しさん@12周年
11/09/24 19:27:56.27 qm2aFzMk0
もう、大学入試の英語はTOEICを利用したら良いと思う。
数学は文系も理系もテイラー展開でオイラーの公式が理解出来るレベルを合格基準にする。
国語は小論文を書かせたらいい。
そんでもって、文系は社会1科目、理系も理科1科目を受けてもらう。
数学がそのレベルなら物理学も化学も経済学も大学からでも十分OKだろ。




624:名無しさん@12周年
11/09/24 19:29:42.25 vHHzzRP70
>>621
それは「心」という言葉を使うのはおかしいと思うけどね
それって知識量ということじゃん

625:名無しさん@12周年
11/09/24 19:29:52.02 /rBxxGk60
>>623
それ、センター試験を受けてください、その点数をそのまんま当方の大学で使います
で良くないか?一番、面倒くさくないよ。

626:名無しさん@12周年
11/09/24 19:32:02.96 APINAYexP
まあ、基礎があった上での個性だもんな

627:名無しさん@12周年
11/09/24 19:32:07.43 vHHzzRP70
>>622
だからそれがどうこのスレと関係ある質問なの?

628:名無しさん@12周年
11/09/24 19:32:31.61 UvlWdMHu0
>>625
今年あたりからAOでもセンター試験受けてくれ、という大学が増えてきた。
それで悪かったらホントに落とすかどうかは未知数だけどる

629:名無しさん@12周年
11/09/24 19:33:20.70 AnKtNpHs0
アホでもオッケー入試

630:名無しさん@12周年
11/09/24 19:34:18.69 Jbuok6M00
>>624
文化に関する知識量を増やすと、理解力が増える。つまり心が豊かになる。
知識は記憶。心は意識・無意識。記憶即ち意識・無意識とはならないので、違う。

631:名無しさん@12周年
11/09/24 19:35:48.57 /rBxxGk60
>>626
てか、個性って全員にあると思うだが。
狭い意味で才能のことを個性というなら、そんな凄い才能持ってる人わざわざこんな
入試制度利用して怪しい大学なんて行く必要もないわけで。その才能だけで食えるよ。

632:名無しさん@12周年
11/09/24 19:35:49.30 KjGaNC68O
>>613>>616
何もただの面接に拘る必要はない

633:名無しさん@12周年
11/09/24 19:36:27.99 Jbuok6M00
>>627
君の「現行制度を変えるべきである」と言う意見に賛同している人はここにどれくらい居るのか?
それは何故だと思うか?ってのは、「聞いてはいけないこと」なのかい?

634:名無しさん@12周年
11/09/24 19:37:09.33 vHHzzRP70
>>630
だからさ、その覚える知識の分野をなんで強要されなきゃならんの?


あとさ、>理解力が増える。つまり心が豊かになる。 なんてもはやお前の中の考えだろ?
それは肯定もしないが否定もしないよ、こんな話をしてたら、どんどん話がずれていくからな
何をもって心を定義するかって話になるしな


635:名無しさん@12周年
11/09/24 19:38:37.07 KjGaNC68O
つーか

留年と卒業を厳しくすれば終わる話

636:名無しさん@12周年
11/09/24 19:39:25.11 vHHzzRP70
>>633
ここにどれくらいいるかなんて知らんよ
アンケートをとったわけでもなし
そもそもレスしてない奴もいるだろうしな

そんなわけの分からない質問をなぜするんだい?と聞くのはいけないことかい?

637:名無しさん@12周年
11/09/24 19:39:57.47 k4/z4dri0
最低限の基礎学力+一芸が基本
アカにやらせるとロクな結果にならん

638:名無しさん@12周年
11/09/24 19:40:38.21 Lhi8ABWr0
>>635
確かに、高校も大学も会社も入ればそれが既得権になるというのが
日本人のキャリア形成の大きな障害になっている。

639:名無しさん@12周年
11/09/24 19:41:11.18 Jbuok6M00
>>634
分野を限定した、文化に関する広い知識??
全ての分野について自分で学ぶのは自由で、その一部始終を教育機関が受け持つ状態の、文化に関する広い知識。

640:名無しさん@12周年
11/09/24 19:41:23.85 fTHGmJxF0
一芸なんてアホかw

641:名無しさん@12周年
11/09/24 19:41:25.10 qIwZOGhZ0
本当に使える個性なんてものは一握りで、
そういったものにも基礎学力は必要。

642:名無しさん@12周年
11/09/24 19:41:53.97 qm2aFzMk0
>>623
確かに一律に強制的にセンター試験で基礎学力の足切りができれば、いいと思う。
その上で志願者の多い上位校はAOでも二次試験でもなんでもやったらいい。

643:名無しさん@12周年
11/09/24 19:42:42.99 vHHzzRP70
>>639
何を書いてるんだ?
どういうことをそのレスで主張したいの?

644:名無しさん@12周年
11/09/24 19:42:59.96 Lhi8ABWr0
>>637
一芸さえ要らない。
学力以外の要素で選考すれば結局周囲と同じ学力に達していない人間を入れることになる。

645:名無しさん@12周年
11/09/24 19:43:03.65 Y5njp0BT0
>>1
今ごろ気づいたの?w
バカ生産してろくな生き物に成長しないって分かりきっているだろ?
個性だって?

個性=わがまま身勝手という名の教育になっているから個性なんてないんだよ
どうせ習え右しかしないのに


あと無駄に多い大学削減がより学力がつくよ


646:名無しさん@12周年
11/09/24 19:43:19.86 Jbuok6M00
>>636
現行制度を変えたいなら、他人の協力が必要なはずだから。
それは上手くいきそうなの?いきそうにないの?どっち?それは何故だと思う?

>なんてもはやお前の中の考えだろ?
「国語辞典」に聞いてみたら?

647:名無しさん@12周年
11/09/24 19:43:24.21 iEH73TC+0
裏口入学だからな
政治家や金持ちのバカ息子娘に必要だから決して無くならない

648:名無しさん@12周年
11/09/24 19:44:14.15 JEYL9KQr0
理系の知識は、心を狭くする。
固定観念が生まれるからな。

649:名無しさん@12周年
11/09/24 19:44:41.07 U3N6lMUm0
基礎のない個性なんていらんからなw
個性は基礎の上にあるもんだ。

650:名無しさん@12周年
11/09/24 19:45:45.42 Lhi8ABWr0
>>648
固定観念乙

651:名無しさん@12周年
11/09/24 19:45:54.27 Jbuok6M00
>>643
教養を養うには文化に関する広い知識が必要だけど
学びたい分野とそうでない分野に分け隔てて、そうでない分野に関しては切って捨てる
それって教養を養わないってことじゃないの、と思って。
意味不明だった。

652:名無しさん@12周年
11/09/24 19:46:15.02 3/eyLCGt0
団塊はみんな基礎がないけど個性的だろ。

653:名無しさん@12周年
11/09/24 19:46:15.12 vHHzzRP70
>>646
なんで俺が変える努力云々の話になるんだい?
うまく行くも何も別に活動してないしね
しかし、変えるべきだよねって意見を書いてるだけだよ

またそうやって話を誤魔化すのかい?
もういい加減そういうのはやめようや

654:名無しさん@12周年
11/09/24 19:47:08.74 JEYL9KQr0
一般入試で受けた人もそれぞれ個性があると言うことを忘れてはいけない。

655:名無しさん@12周年
11/09/24 19:47:10.22 iEH73TC+0
>>648
固定概念だな
森田ァ

656:名無しさん@12周年
11/09/24 19:47:43.54 qm2aFzMk0
>>648
せめて基礎的な数学的思考は身につけてもらわんといかんと思うよ。
分数ができないとか、お話になりません。

657:名無しさん@12周年
11/09/24 19:48:03.39 Jbuok6M00
>>653
おおう、制度を変える努力をする事も「他人頼み」だったのか。
それには気付かなかった。
じゃあ当初の通りに我慢してればいいんじゃないの。自分で選んだんだろ。

658:名無しさん@12周年
11/09/24 19:48:07.62 B5xzj4dc0
石破の娘って一浪してる間にどんな芸磨いたんだろうな

659:名無しさん@12周年
11/09/24 19:48:33.53 vHHzzRP70
>>651
>教養を養うには文化に関する広い知識が必要だけど
この根拠を証明してくれ

さらに言えば、教養を学ぶことの「具体的」なメリットやそのメリットたる根拠をお願いね

660:名無しさん@12周年
11/09/24 19:48:42.55 UvlWdMHu0
>>652
他の年代からの浮き方が尋常じゃないという意味では個性的だが、
「あの人は団塊世代」という言葉でどんな人か分かってしまうほど、
均質化されているとも言える。

661:名無しさん@12周年
11/09/24 19:48:52.48 k4/z4dri0
理数系で一芸やるなら専門分野の英語の論文渡して英語で質問して英語で答えさせるとか、そんなとこやろね
筆記が少々悪くても営業で使える

662:名無しさん@12周年
11/09/24 19:49:36.30 fTHGmJxF0
>>648
文系脳は妄想から生まれてるから無限の世界だなw

663:名無しさん@12周年
11/09/24 19:50:31.21 8zSbpJ+wP
理系は本当に悲惨だよ。工場勤務の悲惨な状況をあまりにも知らなさ過ぎる。
こういうことは全部の人に知ってもらうべき。
隠蔽して、だまして入社は詐欺。

理系は工場見学等を通じ、これじゃお先真っ暗と、文系就職するか、大学院にいって
研究所をめざす。
ただし駅弁とか早計未満の理系では院にいっても明るい青春はない。

あるのは、マジで「諦め」だけ。
地味な奥さん、ブスな奥さんをもらい、そこそこの給与でローンで家を地方の工場の近くに
建てて一生を終える。まるでせみの一生のようにはかない。

これを誇張とかあおりとか理系の工場実習前の人は思うだろうけど
厳然たる事実現実なんだよね。だから理系に行く人が減った。
高い学費を出してもらった結果がこれかよと、工場の寮でノイローゼ寸前にまで
追い込まれる人はマジで多い。企業は情報公開するべき。

664:名無しさん@12周年
11/09/24 19:50:36.37 qm2aFzMk0
>>658
父親の政治力を利用して、いかに勉強しないで有名大学に入るかという芸だろ。

665:名無しさん@12周年
11/09/24 19:51:39.71 Jbuok6M00
>>659
>>605なんだけど、
証明ねぇ・・・難しいなぁ。

666:名無しさん@12周年
11/09/24 19:51:49.23 vHHzzRP70
>>657
他人頼み?
まぁそうだね、俺はとりあえず自分のことで精一杯だし
他人のために動いてあげる余裕はそんなにない

あと、俺はもう我慢を「し終わった」段階だから
いまさら大学制度に我慢をする必要がない

しかしそんなことは、2chでレスすることではないと思うんだが
それじゃあ2chには自分が反対運動を現実にしなければ一切の否定レスを書けないね

667:名無しさん@12周年
11/09/24 19:52:00.17 fTHGmJxF0
>>663
無能な人はなにをやってもそんな感じだよ

668:名無しさん@12周年
11/09/24 19:52:51.23 k4/z4dri0
>>663
ブランドだけで入社するからだ
中小の研究開発のほうがよっぽど面白いぞ

669:名無しさん@12周年
11/09/24 19:53:29.19 qm2aFzMk0
>>663
某世界的電機メーカーのT社の工場にいたことがあるが、
まさにその通りの世界が展開していた。
寮もタコ部屋だったし・・・

670:名無しさん@12周年
11/09/24 19:53:46.12 IJJ9P0eO0
      / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    / ________人   \
    ノ::/_    _ ヽ    ヽ
   |/__三三__  \/   i
   /::::`ー´三三`ー´ ノ ( ヽ   i
  |○/ 。  /::::::::: ⌒  /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ )
   ヽ       \      /
   \  ノ⌒\        /
    \ _二____ノ /
     ヽ _____-イ

      石破東電子

671:名無しさん@12周年
11/09/24 19:53:49.14 Jbuok6M00
>>666
てっきり、制度を変えたい欲求があってレスを書いているんだと思ったよ。
勘違いだった。自分ではどうにもならないからここに書きに来てるんだな。
だから反発だらけでも構わないのか。うん、納得。

672:名無しさん@12周年
11/09/24 19:54:05.28 vHHzzRP70
>>665
だから君はそういうちゃんと証明できないような抽象的な言葉で逃げてると書いてるんだよw

673:名無しさん@12周年
11/09/24 19:54:59.53 C0Q0enhr0
日本社会の理不尽さは大学受験で学ぶ
これに適応でない人間がニートやひきこもりになる

674:名無しさん@12周年
11/09/24 19:55:07.49 ECaZRTM40
>>37
常套句が大学入学試験レベルかよ

675:名無しさん@12周年
11/09/24 19:55:44.20 UvlWdMHu0
>>669
そのメーカーは「芝」がつく会社ですか?
だったら自分もよく知ってます。

676:名無しさん@12周年
11/09/24 19:56:21.31 vHHzzRP70
>>671
そうだね、わざわざ国会議員や教授になってまで変えようという意識は無い
しかし、おかしいと思うからおかしいと書いてるの

677:名無しさん@12周年
11/09/24 19:56:44.41 Jbuok6M00
>>662
無限の妄想って、想像するに物凄い世界だな。
三千世界?

678:名無しさん@12周年
11/09/24 19:57:08.49 ZeVw9ID3O
>>663

ごめん、そんな将来があるなら、俺は憧れるよ.

みんな、そんなもん、悪く考えんな.

研究職が立派なものだってのも一部は幻想.生活は大して変わらん.

679:名無しさん@12周年
11/09/24 19:57:31.60 CccQ4tM30
つまり○○大卒と言いながら、それ程まで学力が備わってない人も多いってこと?
アメリカの大学のように、入学より卒業の難易度が高くなっているのか?

680:名無しさん@12周年
11/09/24 19:57:33.45 ZXTnFBmX0
昔、一芸入試とかで「魚を三枚に下ろせる」を芸に挙げて入試に挑んでいる女
の子がいたな。
無事入れたのかしら。

681:名無しさん@12周年
11/09/24 19:57:40.28 k4/z4dri0
セットメーカーの工場勤務より社運を背負って世界中飛び回る中小の研究開発ほう絶対面白い
将来独立する際にも役立つ


682:名無しさん@12周年
11/09/24 19:57:47.70 KjGaNC68O
>>669
工場の現場作業員なんて高卒の仕事だろ

つまりその程度の大学

683:名無しさん@12周年
11/09/24 19:57:58.43 +E22cALQ0
>>37
TOEICでも文法はその程度だろw
語彙は、大学受験よりずっと多いが。

684:名無しさん@12周年
11/09/24 19:59:32.54 DORV6oGYO
>>669
原発建築で転勤ドサ回りが俺の叔父さん

685:名無しさん@12周年
11/09/24 19:59:43.14 UvlWdMHu0
>>682
工場ときいてライン工みたいな想像しているのは
ちょっと想像が貧困としか。

686:名無しさん@12周年
11/09/24 19:59:47.35 P9cYp/fC0
>>682
現場知らずにものづくりなんてできないんだけどねw
まあこういう輩は製造業向いてないだろうから
博士課程いって研究職ついたほうがいいな

687:名無しさん@12周年
11/09/24 19:59:51.72 Jbuok6M00
>>672
心、即ち内側の世界というのは
客観において観測するのに物凄く労苦がいるだろう。
理解する力の強い人を出せばいいのかな。例えば上で名前を出した「岡潔」って人は
有名な数学者だけど絵画に対する造詣も深かったようだよ。

688:名無しさん@12周年
11/09/24 20:01:19.64 SSlPFFUs0
これからの日本人に学力なんて必要ないんだよ

689:名無しさん@12周年
11/09/24 20:02:09.34 vHHzzRP70
>>687
数学と絵画だけ?
2つだけで、幅広い知識、なの?

690:名無しさん@12周年
11/09/24 20:02:32.40 UvlWdMHu0
>>684
宇宙開発事業部=種子島

とどっちがいいやら、ですね。

691:名無しさん@12周年
11/09/24 20:02:52.03 DORV6oGYO
>>682
最初はどこも工場勤務や現場だぞ
バンダイに就職した友達なんか仮面ライダーのパンツを売らされる前はトイザらスにいた

692:名無しさん@12周年
11/09/24 20:03:41.84 yRU7Nws70
基本前期日程じゃないと最低限の学力も担保できてないからね
医学科ですらそうだよ

693:名無しさん@12周年
11/09/24 20:04:04.66 xESgDuCc0
AOで入った子は、入学後に駄目になる感じの子多い

694:名無しさん@12周年
11/09/24 20:04:42.83 WBErZF9m0
バカロレア導入すれば全部解決じゃね?

695:名無しさん@12周年
11/09/24 20:04:48.96 e4MwOl7F0
【皇室】眞子さまが国際キリスト教大に合格 AO入試、教養学部進学へ 皇族の同大学入学は初めて★3
スレリンク(newsplus板)

2 名無しさん@十周年[] :2009/11/05(木) 14:12:09 ID:Z3rTQlJP0
神道の象徴たる天皇家が基督教大とな

12 名無しさん@十周年[] :2009/11/05(木) 14:17:04 ID:z1fQlcdc0
ええええええええええええええええ
神道の祭祀王の家系から耶蘇の大学で進まれるとは・・・

どの大学に進まれるとしても、宗教系は無しだろ
秋篠宮殿下や宮内庁の侍従達はどうお考えなんだろう・・・

27 名無しさん@十周年[] :2009/11/05(木) 14:21:46 ID:VVX8vnPD0
GHQ最高司令官ダグラス・マッカーサーが設立に大きく関与した大学に皇族が
入る? さすがだw

67 名無しさん@十周年[] :2009/11/05(木) 14:33:36 ID:bDvk/B0GP
戦争後にGHQが企んだ皇室の欧米化が着々と進んでるな
当時の皇太子にバイニング就けるし、侍従や側近たちもキリスト教徒にして
キリストシンパの皇后、キリスト教徒の麻生の妹を迎えて完成しつつあるな

174 名無しさん@十周年[] :2009/11/05(木) 15:09:47 ID:uSvqwPoF0
ぜんぜん皇族としての教育がおこなわれていないのがわかる
  

696:名無しさん@12周年
11/09/24 20:05:08.51 k4/z4dri0
ライン管理やQCがどんなものか、学生時代のアルバイトで気付くべき
オレは自分の性格だと耐えられん職種だと勝手に判断したw
ただ、中小は社長と意気投合せんとすぐ辞めるハメになるで

697:名無しさん@12周年
11/09/24 20:05:20.40 YmOaj9yf0
>>1
「とにかく入学金が欲しい。授業料が欲しい。金が欲しい」
というのなら、ジャニーズやAKB48を講師に迎え入れればいいんじゃねーの?

698:名無しさん@12周年
11/09/24 20:06:16.66 KjGaNC68O
>>685
作業員とは言ったけど、ライン工とは言ってないぜ?

作業員と聞いただけでライン工を思い浮かべるのは想像力が貧困ですね。

699:名無しさん@12周年
11/09/24 20:06:32.48 iSVwHrpE0
当然の流れ。

700:名無しさん@12周年
11/09/24 20:06:39.97 Jbuok6M00
>>689
絵画を理解するにはその背景にある文化も理解しないといけないんだよ。
その時節の風潮も分からないといけない。その時点よりも過去の流れも知っていないといけない。
数学には数学の文脈があると思うんだけど、それとは全く別のところの世界観というか体系に関しても
理解できるだけの知識が備わっている人だったってことだね。

701:名無しさん@12周年
11/09/24 20:07:04.98 UvlWdMHu0
>>693
入学決まっちゃうのが早いので
(秋から年内には決まってしまう。場合によってはもっと早い時期決まっているケースすら。)
高校生活後半がダレダレなんだよ。
で、そのダレダレのまま大学生になる。

702:名無しさん@12周年
11/09/24 20:07:25.06 9WwfM/xJ0
俺はAOでSFCに90年代前半に入った
AO最高

703:名無しさん@12周年
11/09/24 20:07:34.80 qm2aFzMk0
>>682
>>690
携帯の設計をやらされるなら、原発やら種子島のほうが遙かにマシに思えます。

704:名無しさん@12周年
11/09/24 20:07:49.87 vHHzzRP70
>>700
うん、でも2つの分野だよね
2つでいいの?

705:名無しさん@12周年
11/09/24 20:08:55.13 Jbuok6M00
>>704
哲学も入るよ。当然ね。歴史も入る。700にある通り。

706:名無しさん@12周年
11/09/24 20:09:05.25 KjGaNC68O
>>691
自分で書いてるから気付いてるんだろうけど、「最初」の話ね。

俺が言ってるのは、そもそも作業員として採用された人の話。

707:名無しさん@12周年
11/09/24 20:10:20.06 WBErZF9m0
岡潔って大阪の数学者か
規格外だろ
数学を学ぶ者に帰納的な発見を求めるような教育を理想とした人だよ
天才すぎて

708:名無しさん@12周年
11/09/24 20:10:51.94 UvlWdMHu0
>>703
なんか泣けてきました……

709:名無しさん@12周年
11/09/24 20:11:44.67 Jbuok6M00
数学者だから物理の世界も分かっていないといけないだろうし
そうすると全部が被さってくるんじゃないかな?

710:名無しさん@12周年
11/09/24 20:12:05.27 k4/z4dri0
研修期間の工場勤務で嫌けがさすのは当然
だだし、そんなことはバイトのときに気付くべきなんよ
ドクターに行けるオツムと性格と実家の資金力があればそんな試行錯誤いらんけどなw

711:名無しさん@12周年
11/09/24 20:13:02.38 vHHzzRP70
>>705
だからさ、ひとつの分野で色々な知識を学ぶなら、多用な分野を学ぶ必要がないじゃん
ひとつの分野だけでいいじゃん

712:名無しさん@12周年
11/09/24 20:13:48.51 DORV6oGYO
>>703
欺瞞しろ
お前は時代の最先端にいる

713:名無しさん@12周年
11/09/24 20:13:59.73 KjGaNC68O
>>703
原発やら種子島って技術系か技能系かで言ったら技能系じゃねーの?

単に技術系が嫌ってこと?

714:名無しさん@12周年
11/09/24 20:14:07.44 Jbuok6M00
>>711
逆でしょう。一つの分野を真剣に学ぼうと思ったら
結構色んな分野の知識が必要になる。

715:名無しさん@12周年
11/09/24 20:14:12.82 W4uCfoZX0
面接でもある程度、学力は判定できるんでないの。

理系なら高校で当然、習得すべき数学、理科(物理or化学or生物)の基本問題、
それに英語なんかの質問をどしどししてみれば、
だいたい学力のなさすぎる困ったちゃんをふるい落とすことができると思うよ。

実際、そんな感じの面接をしてる某大学もあるはずだよ。
それともAOじゃ、こういう面接やっちゃいけないのかな?

716:名無しさん@12周年
11/09/24 20:14:59.26 CccQ4tM30
>>702
自分も近い時期に入学したが、
AO入試と言うものは最近になってやっと知った。
昔、一発芸入試とか芸能人推薦がごく一部の大学であったのは記憶にあるが。

717:名無しさん@12周年
11/09/24 20:15:21.08 vHHzzRP70
>>714
だからその必要となる知識だけ得ていればいいじゃん

718:名無しさん@12周年
11/09/24 20:15:43.17 F0MpREGa0
学力と個性は天秤じゃないだろ?

719:名無しさん@12周年
11/09/24 20:16:09.89 WBErZF9m0
海外の数学者はオカキヨシって数学者のグループ名だと思ってたらしいよ
一体オカキヨシのメンバーは何人いるんだって話題になってたそうな

720:名無しさん@12周年
11/09/24 20:16:28.17 qm2aFzMk0
まあ、大企業に入っても部門によって得意先との力関係が全然違うから。
資材のやつみたいに殿様気分の仕事もあるし、
家電とか特にキャリアの力が絶大な携帯とかは、悲惨だよ。

721:名無しさん@12周年
11/09/24 20:16:28.49 CaHwNr5Y0
>>703
半年未満でせっかく組み上げた新製品は廃棄される上に、
原価低減と性能改善要求されるからね。
賽の河原で石積んでる気分になる。

722:名無しさん@12周年
11/09/24 20:16:42.69 S5W2cklI0
>>717
結局幅広い分野の知識が必要になるだろ。
工学だって数学や物理や語学が必要。

723:名無しさん@12周年
11/09/24 20:17:48.98 k4/z4dri0
入試時の訓練達成度と感性や思考力は別
公務員も工場勤務も所詮ロボット
無難な人生やけどね
ちなみに応用工学系こそ最も芸術的センスが必要とされるんやで

724:名無しさん@12周年
11/09/24 20:18:08.06 vHHzzRP70
>>722
だから必要だと思ったら習えばいいじゃん
例えば、数学に法律ってどう必要なんだ?

725:名無しさん@12周年
11/09/24 20:18:17.76 DORV6oGYO
>>717
専攻の下に周辺領域というのがあって
ピラミッドみたいに
底辺の周辺領域が広いと専攻が高みになるんだよ

726:名無しさん@12周年
11/09/24 20:19:07.29 qm2aFzMk0
しかしこのスレT芝関係者多いなあ、これ以上はやめときましょう。

727:名無しさん@12周年
11/09/24 20:19:10.91 vgH8FqpVI
個性たって凡人が比較対象だからねえ
AOとか推薦のやつはやっぱりだめ

728:名無しさん@12周年
11/09/24 20:19:30.33 BkZZ1NTm0
大学の専門教育を理解できる基礎学力も無いアホに個性もクソもあるかよw
専門の授業が理解できないとかそもそも進路の選択を間違っているとしか言いようがない
大学関係者はアホなのか?

729:名無しさん@12周年
11/09/24 20:20:05.70 WBErZF9m0
だからバカロレアを導入すれば

730:名無しさん@12周年
11/09/24 20:21:42.36 Jbuok6M00
>>717
必要となる知識が多様な分野にまたがっているでしょう。
自分は学びたくないと今思っていても、後で必要になるかもしれないよ。

731:名無しさん@12周年
11/09/24 20:22:41.00 UvlWdMHu0
>>715
いや、別にやっていいよ。AOでも筆記試験を課しているところも少なくない。
理系はペーパーテストさせたほうが早かろう。
外国語系学科では外国語面接もある。

MARCH以上になるとアホが入学するのは、
指定校推薦か、AOのウリネタとしてスポーツ入賞歴つけた場合になると思うな。

732:名無しさん@12周年
11/09/24 20:23:43.41 qm2aFzMk0
>>724
法学だって社会科学の一部なんだし、数学的論理的考えは必要でしょう?


733:名無しさん@12周年
11/09/24 20:24:11.66 KBOqiMNzP
現在、偏差値操作ないし他の目的で、AO入試や推薦入試が拡充されており、
2009年の春に私立大学を受験した人のうち一般入試を受験したのは、
『読売新聞』の調査では44%であり、何らの学力審査を経ないで大学生になる人は相当数に上る。
ゆえに、大学生の学力低下の一因との指摘がある。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

734:名無しさん@12周年
11/09/24 20:24:55.60 eCNmXpp90
>>1
必要なのは独創力なのになぜか勘違いして個性とかやっちゃった結果だから仕方ないね

735:名無しさん@12周年
11/09/24 20:24:58.77 UvlWdMHu0
>>726
話にくわわろうかどうか悩んでいる、H立さんもきっといるでしょう。
まぁスレチなので、この辺でやめときますが。

736:名無しさん@12周年
11/09/24 20:25:57.77 k4/z4dri0
物事の根本に気付き興味を持つ能力
実体化する根気
製品化するセンス

お受験テクニックのマークシートで満足してると潜在能力など伸ばせまへん
人生は長いんやで

737:名無しさん@12周年
11/09/24 20:26:06.94 vHHzzRP70
>>730
本人が必要だと判断したら学べば良いだけの話じゃん

738:名無しさん@12周年
11/09/24 20:27:55.04 BkZZ1NTm0
お受験テクニックのマークシートすらろくに出来ないやつを
AOと称して大学に入れるから
今多くの大学がエラいことになってるんだがw

739:名無しさん@12周年
11/09/24 20:28:15.79 6jm7WJZI0
別に、学力と個性両方見ますってことでいいじゃん
個性があったら学力イラネとか勘違いした思想でやるからそうなる

740:名無しさん@12周年
11/09/24 20:28:50.34 Jbuok6M00
>>737
機会を提供しているものがあるんだから
利用すればいい話なんじゃないの。

741:名無しさん@12周年
11/09/24 20:29:00.91 vHHzzRP70
例えば、俺は工学部だったが、パン教で法律を強制させられた
で、その授業が交通事故に関する法律

今の世の中は交通事故が現実としてあるし、俺も当時から免許もってたから、
これについては興味深く受ける事ができた

しかし、ID:Jbuok6M00が書いてるようには、専門においてはその法律の知識は全く役立っていない

742:名無しさん@12周年
11/09/24 20:29:14.22 iUCOwz7AO
AO入試はあってもいいと思うが、今が甘過ぎなんじゃね

743:名無しさん@12周年
11/09/24 20:31:10.76 CaHwNr5Y0
>>717
欲しい知識を、必要なときにどうやって手に入れるのか?っていう検索ルートは、
多くの分野をあらかじめ齧っておけばすぐに察しがつくからじゃないか?

たとえば機械設計で、熱で不具合でた時に構造要因(物理学)なのか、
それとも材料要因(伝熱工学)なのかは、少しでも分野を齧っていれば察しはつきそうだろ。
>>722とか>>725はそういうことを言いたいんだと思った。

744:名無しさん@12周年
11/09/24 20:31:19.55 vHHzzRP70
>>740
だからその機会を強制されるのはおかしいでしょうと書いてるんだよ
ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っとそのことを書いてるんだがね

745:名無しさん@12周年
11/09/24 20:31:50.90 k4/z4dri0
>>738
ありえんわな
それでも私学は経営が成り立たんから卒業させるんやろwww

746:名無しさん@12周年
11/09/24 20:32:16.01 JoLVvcXH0
ブスほど人間は顔じゃないって言うのと同じで
頭の悪い奴ほど個性個性と唱えるもんだ

やっと気付き始めたかバカどもめ

747:名無しさん@12周年
11/09/24 20:32:46.10 xktSLluJ0
流れを全く読まずにスレタイだけ見て

ここはもう学歴厨の巣窟になってると予想

どう?

748:名無しさん@12周年
11/09/24 20:33:28.19 Jbuok6M00
>>744
「機会の提供なんて受けたくないんだ、何故なら自分には教養は役に立たないから」でしょ。
分かったって。

749:名無しさん@12周年
11/09/24 20:33:45.37 6jm7WJZI0
>大学入試センター試験の結果や
>高校の調査書の成績をAO入試の出願要件や合否判定に用いることを初めて要請。

この至極当たり前のことをやっていなかったというのが驚きだ

750:名無しさん@12周年
11/09/24 20:34:04.58 vHHzzRP70
>>743
それにしてはパン教はあまりに範囲が広すぎると思うけどな
体育ってどう関わるんだ?俺はソフトボールだったが

工学に哲学ってどう活きるんだろ、哲学は全然使わないから受けたことは覚えてるが何を学んだかは完全に忘れてるもの

751:名無しさん@12周年
11/09/24 20:35:55.12 DORV6oGYO
>>744
君は「SFCを受けるから受験にいらない数学と理科の授業を受けたくない」と駄々こねる高校生と同レベルなんだよ

752:名無しさん@12周年
11/09/24 20:36:36.54 qm2aFzMk0
>>743
そうだね、それは重要です。
しかも不都合というのはたいてい複合の要因が絡んでいることが多いし。
それだけではなくて、今はソフトウェアに関しても知っておかないとダメだしね。


753:名無しさん@12周年
11/09/24 20:36:41.19 XjyXlxeB0
このAOと言うものがどういう入試か解らないけど
馬鹿でも最低偏差値45ぐらいは有る馬鹿じゃないと
流石にヤバイでしょ。
現状どうなのか知らないが。
最低ラインを設けてないのかな。

754:名無しさん@12周年
11/09/24 20:36:51.77 160/Mslj0
パンキョの教員は失業対策だろ。相手してると頭がボケるぞ。

755:名無しさん@12周年
11/09/24 20:37:15.88 birlkY0k0
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号)  壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)

「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
                                          ========

当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。

就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。

756:名無しさん@12周年
11/09/24 20:37:38.72 vHHzzRP70
>>751
実際、本人がいらないというなら良いんじゃね?
例えば歴史なんてさ、縄文土器とか知って、これからを生きる上でなんか役立つのか?

757:名無しさん@12周年
11/09/24 20:38:31.62 BkZZ1NTm0
>>749
大学は高度な専門教育を施す場所で
そのためには高校までの基礎学力がしっかりしてないと駄目だってことを
大学自身がきれいに忘れていたとしか思えんw

758:もっこす
11/09/24 20:38:40.42 2NFch+vd0
>>750
物理学でも哲学は当たり前なんだが、

759:名無しさん@12周年
11/09/24 20:38:47.32 k4/z4dri0
>>749
センター試験すら飛ばしてた理由がわからんね
入学金や授業料目当てだったのかな?

760:名無しさん@12周年
11/09/24 20:39:02.72 RLCa7psU0
リベラル平和主義者の猛反発がやってくるぞ。

761:名無しさん@12周年
11/09/24 20:39:02.99 aXUMfHOe0
卒業を難しくすればいいだけだろ。

762:名無しさん@12周年
11/09/24 20:39:47.90 UvlWdMHu0
>>759
子供数が減るのに備えた、志願者増狙い。
もちろん金目当て。

763:名無しさん@12周年
11/09/24 20:40:06.71 Jbuok6M00
これからを生きる上で歴史を知っているのと、知らないのと
どっちが賢く生きる事が出来るか?さらに、歴史を知るとは何か?

うーん、イマイチ。

764:名無しさん@12周年
11/09/24 20:40:09.75 vHHzzRP70
>>758
具体的にどう使うんだ?
ちなみにおれは機電系なんだが

765:名無しさん@12周年
11/09/24 20:40:13.54 DORV6oGYO
ぶっちゃけ、般教なんてGPA上げるカモだろ
GPA知ってるやつは有り難みが分かるはず

766:名無しさん@12周年
11/09/24 20:40:28.43 CaHwNr5Y0
>>750
俺は教養=知識の検索ルートの豊富さ だから
少しでも齧っておくことが発想の原点だからとりあえず触れておくべし、だと思う。

まぁ体育なんかは物理学の応用分野としては面白いけど、
一般教養じゃそういうアプローチじゃないからね。
保健体育とかで身体の構造とか、救急とかは知っておくと便利、ぐらいじゃ?


767:名無しさん@12周年
11/09/24 20:41:21.08 aXUMfHOe0
だって、広末涼子が早稲田だぜ? まじめに受験勉強する気なくなるでしょ。

768:名無しさん@12周年
11/09/24 20:41:25.35 pmNHKxIS0
学力は最低線ってのはあると思う。AOでもセンターで6割くらいはないとだめじゃないかな。

769:名無しさん@12周年
11/09/24 20:41:28.37 VFPucz8lO
専門なんか金だせば誰でも入れるからな。
分数の足し算できなくて入学できる。


770:名無しさん@12周年
11/09/24 20:42:02.69 qm2aFzMk0
>>756
縄文土器はともかく世界の近現代史は知っておいて損はないだろうよ。



771:もっこす
11/09/24 20:42:54.26 2NFch+vd0
>>764
益川先生は哲学の基本命題が理論構築の突破口になったんだって。

772:名無しさん@12周年
11/09/24 20:43:29.75 DORV6oGYO
>>756
高校卒業できんだろw
卒業に理系の単位がいくつ必要ってのは文部科学省が決めてんだ

773:名無しさん@12周年
11/09/24 20:44:41.78 715p/7xj0
大学は入試に力を入れず、卒業に力を置け
入れれば良いってもんじゃない

774:名無しさん@12周年
11/09/24 20:44:46.94 KjGaNC68O
>>750
工学と哲学は数学を通じて繋がる。
哲学は問題提起、数学は手段の確からしさ、工学は結果。


俺の中ではこんな感じ。

775:名無しさん@12周年
11/09/24 20:45:31.94 160/Mslj0
手段の確からしさってなんだ?

776:名無しさん@12周年
11/09/24 20:46:11.66 muIMPGsq0
政治家のご子息の入学にばかり利用されたからな。

777:名無しさん@12周年
11/09/24 20:46:29.38 k4/z4dri0
>>750
工学部の研究ってのは分子原子レベルでやるんよ
参考文献も理学部物理学科や化学科と大して変わらんよ、材料系とか


778:名無しさん@12周年
11/09/24 20:47:21.52 CaHwNr5Y0
>>764
まだ理論、理屈が出来上がっていない分野は哲学的に攻めるといいのが個人的な経験。
哲学って言葉の論理性が第一だから、最初の論理構築の段階には凄く参考になる。
(AだからBになってCの結果が得られるっていう三段論法は哲学発祥。)

779:名無しさん@12周年
11/09/24 20:47:47.44 T6US6cov0
>>753
45ですら想像つかんな、ホームラン級の馬鹿だろうな45って

780:名無しさん@12周年
11/09/24 20:47:51.47 UvlWdMHu0
>>770
大学の試験が近現代史に偏ってるから、近現代史に力いれがちになるけど、
世界史って「それぞれの国が輝いてた時代を抑える」ほうが良いと思う。
近現代史になると影が薄い国もあるからね。

それを知っててなんの得になるかというと、
貿易関係で世界的に営業でなきゃならん人とか、外交しなきゃならん人とかは、
相手の機嫌を良くするネタは持ってるほうが得ってこと。

781:名無しさん@12周年
11/09/24 20:48:24.73 dMOl0bih0
>>767
レアケースで振り回されるような軟弱物は淘汰される。

782:名無しさん@12周年
11/09/24 20:48:43.31 BkZZ1NTm0
まあ一般教養までマスターして全体を見渡す目を養う必要があるのは
社会を動かす一握りのエリートだけで
あとは兵隊として専門教育だけ分かってりゃいいってこった

一般教養は大学が一握りのエリートのための教育機関だった名残だ
ぶっちゃけ旧帝だけ一般教養残しとけばいいんじゃね?

783:名無しさん@12周年
11/09/24 20:50:12.52 YOl2YKTr0
>>406
どこの大学か知りたい
休廷じゃないですよね、ね?

784:名無しさん@12周年
11/09/24 20:50:20.11 R0gNxHay0
>>782
もはや東大以外クソだろ

785:名無しさん@12周年
11/09/24 20:50:43.30 Ll6G8k8OO
理学部のジョーク
どの学科も名前と必要な知識が違う
生物学科は化学の知識
化学科は物理の知識
物理学科は数学の知識
数学科は哲学の知識

哲学科って何してるんだろうな

786:名無しさん@12周年
11/09/24 20:51:21.02 Jbuok6M00
>>785
遊んでる

787:名無しさん@12周年
11/09/24 20:52:03.93 U1qm2wlI0
有名大学なんて簡単に推薦で入れる時代
俺は有名大学自慢してる奴にはこう聞くことにしている
「へ~すごいね。一般入試?それとも推薦?w」

788:名無しさん@12周年
11/09/24 20:52:47.98 ru4FJNaC0
>>1
子どもが少ない時だからこそ
勉強させて優秀な人材を一人でも育成すべき

789:名無しさん@12周年
11/09/24 20:53:28.43 KjGaNC68O
>>775
手段、論理の正しさ加減

790:名無しさん@12周年
11/09/24 20:55:43.44 qm2aFzMk0
>>780
まあ、確かに中国に仕事でいったとき、中国史のマニアックな知識があって良かったと思った事があるよ。
相手がインテリだと話が盛り上がるね。
別に大学で勉強したわけじゃないけど。


791:名無しさん@12周年
11/09/24 20:56:31.60 B3C/Wl2b0
そりゃそうだ。
最低限の学力があってこその個性だろ

792:名無しさん@12周年
11/09/24 20:58:46.89 vHHzzRP70
>>778
哲学的に攻めるってのが俺にはよく分からんなぁ
俺が学んだのは哲学の歴史だったんだが、またちょっと違うんだろうな

793:もっこす
11/09/24 21:02:27.04 2NFch+vd0
>>792
哲学の理論の発達は将来の世界を見通せる。

794:名無しさん@12周年
11/09/24 21:04:02.97 mM8ykTn60
>>517
資格試験って何の資格かは知らないが、
国立はエスタブリッシュメントの教育機関なんだから、
そもそも資格とか関係ない。

795:名無しさん@12周年
11/09/24 21:04:28.79 Q9C1aY360
AO入試はバカが増えるからな

796:名無しさん@12周年
11/09/24 21:06:32.87 b6oHjMzC0
まともな高校出てるやつ取るのが吉

797:名無しさん@12周年
11/09/24 21:07:01.83 8AdqbRmx0
そもそもベース(学力)があった上での個性だろ。
絵だってデッサン力などがあった上で、初めて自分の個性的な
描き方が出来る。
学力オンリーの判断も良くはないけど、ある程度は学力による
足切ラインはあってしかるべき。

798:名無しさん@12周年
11/09/24 21:09:00.69 CaHwNr5Y0
>>792
そのあたりは哲学…というか哲学の派生で出てきた論理学辺りをかじってみると
俺の言いたかったことの輪郭を多分掴んでもらえると思う。
……ということで多くの分野を齧ってみると良い事あるよと〆てみる。参考までにね。

799:名無しさん@12周年
11/09/24 21:09:47.93 CjR3w96t0
>>785
哲学科は最近は仏教やサンキヤ哲学やヴェーダンタ哲学だね。

800:名無しさん@12周年
11/09/24 21:10:40.13 UvlWdMHu0
>>795
AOでバカが増える大学は、元々バカしかとれないレベルの大学だから、
AO止めてもあまり変化ないかと。

それより上位校で問題なのは推薦。
評定平均4.2以上で出願可とか、パッと見一定の学力を担保しているように見えるが、
偏差値65の高校の5と偏差値35の高校の5が同格にされてしまう温床になってる。


801:名無しさん@12周年
11/09/24 21:12:08.53 T6US6cov0
>>796
それはあるね。

802:名無しさん@12周年
11/09/24 21:13:20.46 vHHzzRP70
>>798
論理学でしょ?
論理学はそりゃ使うさ
パソコン関係なんて論理学を普通に使ってるしな

哲学の、アリストテレスが何年に死んだとかどうでも良いと思うんだがね

803:名無しさん@12周年
11/09/24 21:13:33.74 FN7dY+Ie0
>>227
慶応SFCは、大成功してる。

どの学科も、専門分野で世界的な業績をあげているから、
海外では、日本におけるMITやスタンフォードといった認識を持たれてる。

誤算なのは、日本の教育評論家やマスコミがその研究内容や実績を知らなかったり、
理解する能力がないこと。
それに一部のマスコミのでたらめなバッシング記事が時々載ること。

まあ、海外から専門分野の研究で評価されている報道が徐々にされてきてるから、
SFC全体も、そろそろ正しく評価され始めるころだろうけどな。

804:名無しさん@12周年
11/09/24 21:13:35.71 mM8ykTn60
>>557
いつの時代も私立が下だったろ。
20年前でも、慶応はじめ私立なんて、推薦で
いくらでも行けたけど、国立行くような奴は、
誰も相手にしていなかったな。
国立の文学部、教育学部とかがギリギリの
奴が少し、気にする程度だった。
しかし、そいつらも結局、国立にいったよ。

805:名無しさん@12周年
11/09/24 21:15:44.59 mM8ykTn60
>>585
専門学校かカルチャースクールになればいいのにな。

806:名無しさん@12周年
11/09/24 21:16:21.05 vHHzzRP70
>>793
例えば、見通せた例というと?

807:名無しさん@12周年
11/09/24 21:17:09.78 qI5B/uGQO
>>803
慶應の卒業生だが内部ではスーパーファミコンと学部と揶揄されるようなところに対していくらなんでも過大評価

808:名無しさん@12周年
11/09/24 21:18:20.19 E81iP6QF0
ただし
企業「学力よりコミュ力」

809:名無しさん@12周年
11/09/24 21:18:36.36 UvlWdMHu0
>>807
スーパーのフランチャイズかと思ってました。

810:名無しさん@12周年
11/09/24 21:19:57.99 z2uVhU7dO
>>800
偏差値35高校に上位大の推薦枠あるわけが(ry


811:名無しさん@12周年
11/09/24 21:21:11.70 UvlWdMHu0
>>810
それがね、上位大でもとんでもない低偏差値校に指定校推薦出してたりするんですよ、昨今。

812:名無しさん@12周年
11/09/24 21:21:22.48 qI5B/uGQO
>>804
国立ってひとくちにいっても東大と琉球大じゃ全然違うけどな。
たいてい国立ってくくりにこだわるのは中途半端な駅弁。
東大や一橋とかなら国立とかではなく大学名で名乗るしな。

813:名無しさん@12周年
11/09/24 21:22:58.07 FN7dY+Ie0
>>755なんか、
>一部のマスコミのでたらめなバッシング記事
の好例だわな。

>「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」・・・平均評定は2点台。

なんてありえないだろ。9月入学や4月入学と時期によるが、倍率も4~8倍はあって、
4点台だって、ゴロゴロ落ちているのに。

というより、SFCはおろか、ある程度の普通の大学のAOでも受からないだろ。
もしくは、そのマイナスを補って余りある実績等をわざと書いてないか。
いずれにせよ、ためにする記事だな。

814:名無しさん@12周年
11/09/24 21:23:14.75 D6vWMXMU0
ナンバーワンよりオンリーワンなんて戯言は負け犬の遠吠え
ナンバーワンにすらなれない奴がオンリーワンになぞなれる訳無い
そもそもそんな教育推進して時代をひっくり返す様な個性的な異才が現れたか?

815:名無しさん@12周年
11/09/24 21:23:47.56 i6mi70zZ0
大体、大学の学科が時代にあってない。経済学部でもマルクス経済がいまだに大勢のさばってるし。
実情に合わせて改変すべき。文系は全部廃止して、勝ち組層、ソルジャー層、一匹狼層に合わせて
3つに再編するべき。


経営学部、(節税学、総会屋対策学、リストラ学、語学、プロパガンダ、政治資金規正法、洗脳学)

      ┏営業学科  (接待学、見積学、ビジネスマナー、土下座学)
兵隊学部╋デジ土方学科 (メンタルヘルス学、睡眠短縮法、プログラミング)
       ┗介護学科 (体育、糞尿処理、老人語)

デイトレ学部 (株式、通貨、商品、チャート学、税金、占星術)


816:名無しさん@12周年
11/09/24 21:25:33.32 160/Mslj0
>>815
たいしてかわんないかもな~

817:名無しさん@12周年
11/09/24 21:26:01.33 z2uVhU7dO
>>805
実態はまさにそうだし、それでいいとも思う。

むしろ少し前、専門を4大化するのが流行ったね。

そして中堅どころの理工大がモロに専門学校を意識して優位性を
アピールする説明会やってたのがショックだった。

818:名無しさん@12周年
11/09/24 21:27:01.32 QNBD09Vx0
アホでもOK入試か

819:名無しさん@12周年
11/09/24 21:27:56.87 UvlWdMHu0
>>815
デイトレ学部に行って占星術を極めたい気がしてきた。

820:名無しさん@12周年
11/09/24 21:28:35.26 abgMILmEO
>>812
国立ですらない奴が国立を評価しても馬鹿にしかみえんが。(世代が違うからかもしれんがスマソ)

821:名無しさん@12周年
11/09/24 21:31:26.79 FN7dY+Ie0
>807
内部ならある程度、知っててもよさそうなもんだがな。
SFCの業績で、結構まとまってるのを拾ってきた。↓

<SFC/インターネット>
・WEBの世界標準を決定する「W3C」をMIT(マサチューセッツ工科大)とともに慶応SFCが運営
・初期段階から、開発、普及に貢献。インターネット網がSFCを中心に発展
(「慶応SFCが停電すると、日本のインターネットは止まる」と言われる)
・村井、インターネットの「多言語化」(日本語や中、韓、アラビア語等が使用可能に)を果たす
・wideを率いて、次世代プロトコル「IPv6」の世界標準となるプロトコルスタックを開発
・世界に13台しかなく、アジアでは唯一のルートサーバーやオリンピック等、世界的行事のサイトのミラーサーバー等を運用
・斎藤、通話が主目的だった携帯電話で初めてweb閲覧を可能にし「携帯の革命」を果たす
・武藤、インターネットのPLCを実用化へ
・第2のインターネット「ICタグ」世界標準の研究拠点「オートIDラボ」がMIT、ケンブリッジ大学、慶応SFCなど世界7大学に設置

822:名無しさん@12周年
11/09/24 21:31:58.12 k4/z4dri0
>>818www

823:名無しさん@12周年
11/09/24 21:32:38.00 z2uVhU7dO
>>810
具体的にどこがどこに?

824:名無しさん@12周年
11/09/24 21:32:38.51 qI5B/uGQO
>>820
いや、確かに俺は慶應法で私立だけど国立っていったら一橋以上しか選択肢に入らんわ。
世代というより地域差はあるだろうけど

825:名無しさん@12周年
11/09/24 21:33:22.67 KjGaNC68O
>>800
本来、それを防ぐための絶対評価なんだけどね

826:名無しさん@12周年
11/09/24 21:34:02.57 FN7dY+Ie0
>807 バイオもあるな。

<慶応SFC/バイオ>
・「細胞シミュレーション」を世界で初めて開発、欧米で大反響。ハーバード大学は対抗して新学科を設立
・「ゲノム」「プロテオーム」の次の「メタボローム」の分野を開拓、世界的に主導
・「メタボローム分析機(CE-MSメタボローム測定法)」を発明。ノーベル賞級の業績に、
  理研(理事長:野依良治ノーベル賞受賞者)や国立がんセンター、海外の大学が提携を求める。
・第1回、第5回「国際メタボローム会議」は慶応SFC別館(先端生命研究所)で開催。
(第2回はボストン、第3回はマンチェスター)
・学部3年生、4年生が科学誌「Nature」の著者に名を連ねる
・学生が「クモの糸」を人工大量生産する技術を開発、「科学技術への顕著な貢献2010(文科省科技政策研)」の10組に選ばれる
・CD-ROMのように、生きたバクテリアに数百年間~数千年データを保存する「バクテリアを記録メディア」にする方法を発明、世界中に衝撃をもたらす。

827:名無しさん@12周年
11/09/24 21:34:14.27 160/Mslj0
俺は一橋なんて名前知らなかったな。偏差値70しかない高校なんで。

828:名無しさん@12周年
11/09/24 21:34:16.64 ud28s3vy0
広告塔になるスポーツ選手、オリンピック候補アスリートの
一定枠は2部などに残すとして、AO入試は撤廃が正しいだろう。


829:名無しさん@12周年
11/09/24 21:35:01.11 9uJERbVs0
がんばっても早稲田や慶應がリミットみたいな人にはAO便利かもしれんが
受かったら蹴れないような試験をよく受ける気になると思うわ

830:名無しさん@12周年
11/09/24 21:35:55.12 R1kEWjr40
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-059  2011-09-24 18:39
URLリンク(xepid.com) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(momogaku.s17.xrea.com) 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

スレリンク(news7板:88-185番)
スレリンク(student板:3-408番)

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。

831:もっこす
11/09/24 21:36:04.21 2NFch+vd0
>>806
益川先生なんかそうだよ。
おそらく、ダークマターなんか分かると思う。

832:名無しさん@12周年
11/09/24 21:36:23.61 qI5B/uGQO
>>821
それは教授が無駄に有能なの揃ってるからだろ。
学生レベルだと外部はマーチレベル、内部からは誰も上がりたがらないところ。

833:名無しさん@12周年
11/09/24 21:36:24.34 bR26awbl0
>>803
嘘をつくな。SFCに通ってるお姉ちゃんが遊ぶ金欲しさに風俗嬢になってる有様だというのに。
MITやスタンフォードのそんな奴いるか?

834:名無しさん@12周年
11/09/24 21:36:26.33 FN7dY+Ie0
>807 電気自動車もあるな。

<慶応SFC/電気自動車>
・電気自動車「エリーカ」が時速370kmを突破、加速度もポルシェを超え、GM,ルノーを始め、世界が驚愕(海外やNHKで特集番組)
       それまでの「ガソリン車」中心→「電気自動車」への歴史的転換を果たすきっかけになる。
・米、中国、ヨーロッパ各自動車メーカーとの提携申し込みを断り、純国産化を模索(三菱自動車が提携を求めてくる)
・電気自動車の技術を各企業に「オープンソース」として提供する「SIMドライブ」設立

835:名無しさん@12周年
11/09/24 21:36:32.89 k4/z4dri0
入試科目に英語記述すら無いような大学は英語の論文ざっと読ませてネイティブ英語で質問して英語で即答させたらええ
それなら一芸の意味がある

836:名無しさん@12周年
11/09/24 21:36:37.98 abgMILmEO
>>824
俺は学芸大附属卒だよ。首都圏の人間。

837:名無しさん@12周年
11/09/24 21:38:54.34 or+64wvB0
早大政経での7割は推薦、AO、付属上がりだからなあ。つまり3割の一般入試組が偏差値をあげてくれてるという構図。
実際、推薦、AO組は相当レベルが低い。企業の人事担当者はその辺はよくわかってるよ。
AO入試、推薦組は必ずチェックされる。残念だったね。


838:名無しさん@12周年
11/09/24 21:39:08.83 y1mdg4kQO
>>827
単なる無知の馬鹿アフォ
ってことを自白してんだね

本当に馬鹿アフォだねw

839:名無しさん@12周年
11/09/24 21:39:20.40 FN7dY+Ie0
>807 
慶応SFCの卒業生が、ハリウッド在住の日本人で初めてアカデミー賞を受賞したことはほとんど報道されてないしな。

<慶応SFC/メディア>
・卒業生・坂口亮が映画界最高の栄誉、米・アカデミー賞受賞
  「ロード・オブ・ザ・リング」「デイ・アフター・トゥモロー」「パイレーツ・オブ・カリビアン」等のSFX
・学生が在学中にADC賞(年間の優れた広告・デザイン作品を選定)と原弘賞をダブル受賞(学生の受賞自体初めて)
・学生が在学中にグッドデザイン賞、受賞
・学生が小説で、「三島由紀夫賞」候補に
・佐藤研究室「ピタゴラスイッチ」が世界的にヒット。「プリ・ジュネス最優秀賞(ドイツ)」受賞、(NHKで特集番組)
・NHKの「0655」、「2355」を制作、今や子供に欠かせないコンテンツに


840:名無しさん@12周年
11/09/24 21:39:41.65 qI5B/uGQO
>>836
あー学芸大か。教職目指す人にとってはいいところみたいだね。
ただ自分ならまだ横国とかを選ぶ。

841:名無しさん@12周年
11/09/24 21:40:45.40 RIl49uXf0
>>840
学芸大附属と学芸大を一緒くたかよ

842:名無しさん@12周年
11/09/24 21:40:57.28 q4oeXIuk0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ


843:名無しさん@12周年
11/09/24 21:41:58.55 160/Mslj0
>>841
ははは。このスレ低偏差値が多すぎだわw

844:名無しさん@12周年
11/09/24 21:42:36.76 FN7dY+Ie0
>807
楽天って、三木谷は「創業者」じゃなくて、実は「共同創業者」なんだよな。
SFC大学院生の本城と二人で作ったんだから。

<慶応SFC/起業家・社会起業家>
・SFC大学院生の本城愼之介が三木谷と二人で「楽天」を創設。初期メンバー6人のうち、3人がSFC出身、いずれも資産100億超に。
・20、30代の女性なら誰でも知っているレシピサイト「クックパッド」を佐野陽光が創設、資産200億超。
・石田宏樹「フリービット」創設、佐藤輝英「ネットプライス」創設など、30代で資産100億~50億を超える者が続々。
・小檜山研の学生が日本の「SNSの先駆け」を開発、SFC Incubation Villageで期間限定のSNS実験が行われる。
   →SFCに勉強に来て、SFC生の紹介で楽天に入社した田中(日大出身)が初めての大規模なSNSであるグリーを開発、
    続いてできたmixiと日本の2大SNSに発展
・「カタリバ」「NEWVERY(コトバノアトリエ)」「フローレンス」「マザーハウス」等、著名な社会起業家の多くがSFC出身

845:名無しさん@12周年
11/09/24 21:42:43.20 k4/z4dri0
超伝導や分子素子なんか基礎研究段階で結構哲学に対する興味いるぞ、究理学

846:名無しさん@12周年
11/09/24 21:43:19.39 UvlWdMHu0
SFC卒業生が必死すぎるんですけど。

847:名無しさん@12周年
11/09/24 21:43:49.21 qI5B/uGQO
>>841
よくみたら付属って書いてたね。そこで卒業高校名を書くとは思わなかったから

848:名無しさん@12周年
11/09/24 21:46:27.58 qI5B/uGQO
>>844
そんなことしてるからSFCは内部からも外部からも評判落ちる一方なんだぞ

849:名無しさん@12周年
11/09/24 21:46:46.62 abgMILmEO
>>847
え?
地域の問題って言うから、首都圏の高校出てるよって言ったんだが。

首都圏でも進学校だと国立志望が多いよ。
これは東大一工に限らない。
うちの実績みてみればいいよ。
国立志向が高いから

850:名無しさん@12周年
11/09/24 21:47:08.46 FN7dY+Ie0
>807
今後、重要になってくるエネルギーについてもやってるしな。

<慶応SFC/エネルギー・環境>

・武藤佳恭が「低温度差発電」を発明。外国政府や各企業が日々研究室に詰め掛ける(「行列のできる教授」としてTBSが特集番組)
・学生・速水 浩平が「振動力発電」を発明。「音」で発電する音力発電や「床を踏む」ことで発電する発電床を
       JR,首都高速等と共同実験を開始([天才学生発明家」としてTBSで特集番組)
・茅陽一、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)WG日本代表(座長)として、ノーベル平和賞受賞の一員に


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch