11/09/22 17:59:59.38 0
・KDDI(au)が、米アップル「iPhone(アイフォーン)5」を発売する方向で調整していることが
22日わかった。アイフォーンは日本ではソフトバンクモバイルが事実上独占的に販売しシェア
拡大の原動力となっていたが、その構図が崩れる。スマートフォンで出遅れたKDDIには大きな
援軍になる。(抜粋)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・KDDIは11月頃からauショップなどで販売を始めるとみられる。(抜粋)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・KDDIは「コメントできない」としているが、関係者によるとKDDIはすでに販売開始へ
準備を進めている。ただ、一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、世界的に
情報管理を徹底するアップル側と今後の交渉が難航する可能性もある。(抜粋)
URLリンク(www.asahi.com)
・携帯電話の勢力図が大きく変わるのは確実となった。
アイフォーンの次期モデルは世界では10月中に発売される見込みだが、KDDIによる
発売はそれより遅れる見通し。ソフトバンクと同様のデータ通信料金体系を採用するとみられる。
ただ、アップルは通信会社に、販売ノルマや料金面で条件を提示することで知られる。
「アイフォーンは毒まんじゅうにもなり得る」(KDDI幹部)との声も出ており、KDDIの
スマートフォン戦略も今後修正を迫られそうだ。(抜粋)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※関連スレ
・【企業】 「ドコモは、日本のメーカーよりサムスンを頼りにしてる」 ドコモ+サムスン、合弁会社設立の狙いは
スレリンク(newsplus板)
・【携帯】 「LISMOは1曲420円だが、iTunesは99セント…アップルは音楽の価値を1/4に評価してるわけだ」…auのKDDI役員★2
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)