11/09/22 10:50:45.38 e78JaJ9G0
2なの?
3:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
11/09/22 10:50:49.85 0
(>>1のつづき)
同社は、モバイル端末用のアプリケーションプロセッサー(AP)の自社開発を終え、「エクシノス
(Exynos)」というブランド名でマーケティングを展開。スマートフォン「ギャラクシーS」にも、「エクシノス4210」を
搭載している。その一方で、ベースバンドチップはクアルコムに大きく後れをとっており、サムスンは05年に、
第3世代(3G)向けに自社開発に成功したものの商業化に失敗している。
同社がベースバンドチップの「国産化」に成功すれば、安定調達が実現し「ギャラクシー」
シリーズに搭載できるだけでなく、海外の携帯電話メーカーへの販売の可能性も出てくる。
また知的財産の面からも、同社がクアルコムに依存する体質を変えるメリットは大きい。
東亜日報によると、1995年3月に韓国がCDMA方式の移動通信サービスを開始して以来、
同方式の源泉技術を持つクアルコムに支払ってきたロイヤルティーの額は、5兆ウォン
(約3,450億円)に達するという。
この間、ドイツ最大の半導体メーカーであるインフィニオンからチップセットを調達するなど輸入先の
拡大に努めたものの、09年に、サムスン電子はクアルコムと移動通信技術に関する15年間の
クロスライセンス契約を結んだ。その際、契約金として13億米ドル(約998億円)とロイヤルティーを
別途で支払い、保有する特許57件も譲渡した。
サムスン電子にとって、源泉技術を確保しクアルコムからの「技術的従属」から抜け出すのは悲願だ。
一方、LG電子もLTE向けのベースバンドチップの自社開発に乗り出している、
IHSアイサプライによると、クアルコムは10年時点で、携帯電話向けベースバンドチップで世界
シェア36.8%を占める。特にスマートフォンではシェアが80%前後に達するという。同社は、LTE
(ロング・ターム・エボリューション)が普及する15年にも、世界シェア80%を維持する目標を掲げており、
今年第2四半期(4~6月)には、36億米ドルの売上高と10億米ドルの純利益を記録した。
対クアルコムで一致した日韓企業。同社相手にどこまで健闘できるかに注目が集まる。(以上)
4:名無しさん@12周年
11/09/22 10:51:48.68 9sDRpmD80
向こうの責任でパクるから、扱いやすいって事だろ。
5:名無しさん@12周年
11/09/22 10:52:29.19 SwOD0FaF0
ドコモユーザーは朝鮮人だったってわけだな
納得したわ
6:名無しさん@12周年
11/09/22 10:52:42.97 VDaOenOp0
au時代到来
7:名無しさん@12周年
11/09/22 10:53:06.08 zXTnkv180
ひでえ会社
8:名無しさん@12周年
11/09/22 10:53:10.04 vdYqE1sK0
ドコモはどこの国の企業だよ
9:名無しさん@12周年
11/09/22 10:53:51.03 VIKdW2Vr0
朝鮮のメーカーはかませ犬なだけだろ
10:名無しさん@12周年
11/09/22 10:53:58.55 CmZtTse80
いよいよ日本の超勝ち組企業にも法則発動か
胸が熱くなるな
11:名無しさん@12周年
11/09/22 10:53:59.62 5ZZs1LuM0
ドコモの迷走は続く。何考えてんだろうな。
チョンと組んだところはどんな産業でも悉くダメになってるのに
12:名無しさん@12周年
11/09/22 10:54:04.57 QDUDwAB20
ネトウヨ
韓国に異常なほどの憎しみを抱いている。
精神状態が安定していない。重度のネトウヨほど自己愛性人格障害などの人格障害を患っている。
(人格障害の人は自分が病気だとは感じていな場合が多いのが特徴)
主張はそれなりに明快だが、それを実現させるための具体的・現実的な論考が全く無く
意に沿わないものに『愛国心の欠如』等と単純に断罪して自分たちだけの自己陶酔の世界に入り浸っている
人格障害の人は自分が病気だとは感じていない場合が多いのが特徴なので
ニュー速+の政治スレなどの書き込み内容に違和感のない人はネトウヨと思ってください。
13:名無しさん@12周年
11/09/22 10:54:22.31 Sey8Dv6j0
終わったなドコモ
iphone5がauから発売されたら即乗り換えるわ
14:名無しさん@12周年
11/09/22 10:54:25.67 b+pGTSKS0
ネトウヨはデモの準備を
15:名無しさん@12周年
11/09/22 10:54:32.30 6ilZXVKd0
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
ドコモよ、なぜゆえに過ちを犯すのだ?
16:名無しさん@12周年
11/09/22 10:54:39.05 G3O50RZcO
フラれたからってチョンに走るからwww
17:名無しさん@12周年
11/09/22 10:54:44.46 hwe+FfV0O
auでiPhone出るらしいので15年以上使ったdocomoとはお別れです。
韓国に寝返ったdocomoさん、さようならw
18:名無しさん@12周年
11/09/22 10:54:51.36 jJ8iQzxSO
auに乗り換えヨット
19:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:00.71 mjeFuoFK0
朝鮮企業なんかと組めば
技術を掠め取られるだけ
目先の都合に囚われて将来の危険に気がついてない
愚か過ぎるわNTT
20:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:01.65 e7vMic0/0
衰退する企業ってすぐに韓国と手を結ぶ方向に考えが行くよね。
根底にあるのは「日本はダメだ」って思想なのかね?
21:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:01.98 1ihUe30/O
ドコモ法則でプギャーwww
22:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:02.18 IJZvM9/d0
あうに移るしかないのか
あるいはWILCOMか
23:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:07.12 8r+k0x3h0
docomo残念だわ。auに切り替えようか検討中
24:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:08.53 FNWbi4a8P
なんかスレタイが記事の見出しと全く違うのだが
あとこれ日経が飛ばして各社がそんかことは言っていないっていってた例の記事の韓国報だろ
25:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:28.65 zXTnkv180
まじで韓国産のギャラクシーを主軸にしようとしてるんだなw
どうなってるのこの会社。
ぜんぶサムソンに日本の技術吸い取られかすめられてポイされるのが見えてるのに
26:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:31.86 pPCTH9WH0
メディアのあまりのギャラクシー推しに一時買おうかと思ってたけど
やはり韓国製ということで踏みとどまった
アイフォンがauから出るらしいので賢い選択だったと思う
10年来ドコモだったけどおさらばする時がきた
auは3年後には国内スマホ業界のトップに立ってると思う
27:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:36.72 F8zo29yT0
所詮商売だな 金儲けの為にはなんだってするさ
大手企業はそれしか考えてない
日本人の誇りすら忘れたか!クソ!
28:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:40.44 u8XgfQGU0
一方AUはアップルを招いた
29:名無しさん@12周年
11/09/22 10:55:51.85 j2raIFem0
auの一人勝ちも見えて来たので山田はクビ
30:名無しさん@12周年
11/09/22 10:56:09.74 N3k9COl50
KDDIはフジスポンサーなんだけど
お前らまさかAUにしないよね?
31:名無しさん@12周年
11/09/22 10:56:17.43 i/ipH+Nt0
docomo朝鮮企業 取締役社長 朴 李
SoftBank朝鮮企業 取締役社長 禿 正義
au純粋日本企業
32:名無しさん@12周年
11/09/22 10:56:18.23 6yomWqGV0
Auに乗換えます!
33:名無しさん@12周年
11/09/22 10:56:25.21 SD3X8hF60
ドコモおわた・・。チョン新製品は発売禁止w
34:名無しさん@12周年
11/09/22 10:56:39.56 MXIQtIF/0
ソフバン叩いてドコモすすめてたネトウヨ涙目(笑)
35:名無しさん@12周年
11/09/22 10:56:50.48 vHd2GnrW0
AUから正式発表あったら
docomoの経営陣は株主からの突き上げが凄そうだなw
36:名無しさん@12周年
11/09/22 10:57:16.01 mjeFuoFK0
>>12
基地外乙
領土を不法占拠されれば
世界のどの国の国民でも憎しみを持つよ
それがないお前は在日朝鮮人認定されても仕方がない
37:名無しさん@12周年
11/09/22 10:57:24.64 guF8iuUp0
東電フジKDDI
禿バンク
朝鮮docomo
日本には素晴らしい三択が残ったな。
どれを選んでも爽快な気分になれる。
38:名無しさん@12周年
11/09/22 10:57:31.15 FuiTyb1D0
4Gって実現するんかね
実用ではLTEあたりが限界だと思うよ
39:名無しさん@12周年
11/09/22 10:57:32.54 HdTkPhAM0
au完全勝利だろ
40:名無しさん@12周年
11/09/22 10:57:46.46 phe7983B0
これ確定したら、乗り替え確定!
その時は au さん宜しくね w
41:名無しさん@12周年
11/09/22 10:57:54.25 Rg0zCAcS0
てめえらガラパゴスはクソだなんだと騒いでおいて手のひらかえしてんじゃねえよ
42:名無しさん@12周年
11/09/22 10:57:58.14 e7vMic0/0
>>25
ポイの前に国内で販売差し止めにされたらどうする気なんだろうね>ドコモ
ドイツですでに販売差し止めだろう?
日本ではまだ訴訟起こされてないけど、「ドイツで敗訴」ってのは裁判で大きいと思うぞ。
日本の裁判官は権威主義だからそういうのに引っ張られるぞ。
43:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:07.01 nEDGzFMW0
好きにさせろよ、ニーズが読めん奴は死ぬだけだ。
俺らはそれを笑えばいいだけw
既に警告はした。
44:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:08.48 yxowT1PD0
iPhone 5」をKDDIが販売するらしいな
やばいのはソフトベンキだろう
45:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:09.55 BwU3wzLV0
ドコモってより、富士通終わるぞコレ
高周波半導体技術が掠め盗られる
46:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:09.96 SwOD0FaF0
ドコモユーザーが見てみないふりするので。
アーアーキコエナーイ
47:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:11.88 +jC96d2Y0
ハゲバンとガラクタシー脂肪
みんなもAuの庭に来いよ( ^ω^ )
48:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:21.15 /KecPKlh0
ドコモは馬鹿社長のせいで終わったな
49:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:22.56 E0yn6Lrf0
mova使用者にらくらくホンの在庫処理を押し付けるドコモ
50:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:23.85 N3k9COl50
ここでAU薦めてるやつはフジ社員だろwww
51:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:30.73 YSRL0Cf90
今年で10年目だったんだけどな、docomo。残念だ、本当に残念だわ。
52:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:33.64 w+nQVmXB0
ドコモは朝鮮人と組んで法則発動
IPHONE大勝利!
53:名無しさん@12周年
11/09/22 10:58:59.58 nOQ33tKI0
日本人は台湾が好きだが.. どうしてすべての関心は韓国
54:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:03.56 e7vMic0/0
>>41
iPhone4ユーザーだが、日本の携帯って良く出来てるって思うよ。マジで。
55:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:09.50 g/VuWgZM0
最終的に日本に泣きついてくるのはいつものパターンなんだからさ
いい加減学習しろよ!
56:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:11.01 zXTnkv180
ドコモは日本のチップメーカーよりも、量産技術と
資金力を持つサムスンを頼りにしているようだ
>>1
ひでえ会社
57:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:12.31 TjLe3IFY0
サムスン、富士通、NEC、パナソニックか。。。
東芝とカシオもだな。
どこのキャリアでも
ソニエリ、シャープ、アップル、HTCの選択肢となるのか。。。
58:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:14.37 qKthqVFm0
サムスン必死だなwwwwwww
ついでにこれもすげえなw
SB → ボーダフォン外資系法人契約 → ドコモ
SB → iPhone5 → au
59:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:18.28 SD3X8hF60
>>50
よし、フジスポンサー降りるようデモしようwwwwwww
60:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:39.79 j2raIFem0
XCがLGを使って扱けてるしwimax無双でauの大勝利
61:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:44.79 6xsBIC4Li
>>44
インサイダーの為の飛ばし記事だよ。
あわてて株買っとけ。
62:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:47.49 GuoBHclL0
ドコモマジキチ
63:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:48.25 fmZvgryyO
>>34
残念ながら俺はauを進めていた。
つ⑩⑩
64:名無しさん@12周年
11/09/22 10:59:48.53 AUNGGlGo0
ドコモは韓流路線まっしぐらか
auはiPhoneに大きく舵取りしたっていうのに
65:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:00.07 ABIG7mwg0
法則か
66:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:02.31 M5/ruPk40
さっさと山田をクビにしろ~~っ!!
手遅れになっても知らんぞ~~っ!!
67:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:06.23 owtgm2SaO
確定したら乗換だな
iD使えなくなるのは惜しいがそれ以上のメリットが乗換にある
あとはKDDIがフジのスポンサーから抜けてくれれば問題なくなる
68:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:10.57 ZZ3W3cZg0
auの時代がついに到来か!
69:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:15.45 vdYqE1sK0
日本の競争相手に塩を送る日本の大企業 国益とかどうでもいいんだね
70:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:25.51 AiF6GFy10
日経の速報来てから
ドコモとソフトバンクの株価が更に下落したw
だから朝鮮企業と関わるなって言ったろ?w
71:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:25.90 xY8W6BQN0
俺docomoだけどauに変えるわ。
スマホになってからマジでdocomoがクソすぎるwww
au最強だわ。
72:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:30.76 /KecPKlh0
>>50
【携帯】KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売 ★2[11/09/22]
スレリンク(bizplus板)
KDDI、iPhone販売へ ソフトバンク独占崩れる来年から
2011/9/22 10:24
URLリンク(www.nikkei.com)
KDDI(au)が米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)
「iPhone(アイフォーン)5」を2012年1~3月にも発売することが22日明らかになった。
10月に全世界で発売される最新型。
73:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:30.81 6NCxFzEo0
さっさとHTCに謝罪して端末もらってこい
74:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:53.37 er7Z2B3n0
朝鮮を信用する理由が、何一つ理解できない
75:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:55.78 pda5WSCi0
うわあ…
寄りによってサムスンと
DOCOMOにとってデメリットしかないような…
沢山の朝鮮人が社員として入って来そうだね
76:名無しさん@12周年
11/09/22 11:00:56.64 z2a7CJaF0
ドコモは大損害になる可能性が更に高まったな
77:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:01.52 2d+1nmm40
ドコモ首脳陣の退陣を望む
78:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:03.82 SwOD0FaF0
乗り換えしてもすでに朝鮮ドコモに金払っているんだから手をくれ。
愚かな自分を恨んで自害でもしたら?w
79:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:04.77 e/Np6PMG0
アウに行くよ さよならDoCoMo
80:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:05.98 XiUZaG9z0
ドコモとソフバン使ってるやつは在日確定
81:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:13.89 8c1INk0c0
大株主の禿よりましでしょ。消去法でAUが一番。
82:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:17.74 WOCwNxZW0
docomo+samsun
au+iPhone
softbank+iPhone
あなたはどれを選びますか?
そう、もしiPhoneじゃなかったら、そんなのiPhoneじゃないんです
83:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:17.91 guF8iuUp0
でも、法則で潰れるというなら
フルキムチ仕様のPSP 売女なんか出したSONYなんかとっくに潰れてて
おかしくない。
84:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:21.88 fc4XupM/0
あーあ
過ちは早めに修正しないと
取り戻すのが大変だぞ
85:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:26.68 CD6kMJEUP
サムスン製品って言うほど悪いか?充分競争力あると思うんだが。
86:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:30.42 V3xgXW9F0
ドコモの中枢にも在日が巣食ってるのかよ
通名廃止して帰化要件厳しくしないと日本マジで滅びるな
民主党といい朝鮮に利益誘導しかしてないじゃないか
87:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:34.20 qnWb3Ypl0
docomoを支持してきた理由は、国産だから
で経営方針変えるなら他社に変えるとメール
したら、この質問にはお答えできません。
と返事が来たよ。サムスン推しがハッキリしたら
Auに変えるよ。今でも、店頭でメーカー
言わずに売ろうとする姿勢が見苦しいん
だけどね。
88:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:47.21 Cdosnzzq0
ドコモは三菱、ソニー、モトローラ、ノキア、JRC、国際が逃げただろ。
それが全てじゃないの。
89:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:48.58 aDFVug2r0
ウジはウザイけど技術流出はもっとウザイのでキャリアかえっかな
90:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:52.52 j2raIFem0
>>45
富士通はお付き合いだろ、金は茸が出すだけで
91:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:56.80 +jC96d2Y0
ま、これでハゲバンとドキュモからAuに大量に移動だな
やっぱ世界のiポン5しかないっしょ( ^ω^ )
92:名無しさん@12周年
11/09/22 11:01:56.84 ouNWXK5k0
禿の他にもリンゴ売り 禿の他にもリンゴ売り
きっとドコモはふざけてキムチ売ろうとしてるだけなんだろ
93:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:02.53 x2d9hJiQ0
>>1
の記者っていつもドコモ・韓国関連だと
煽りスレタイばっかりだな。
この記事のソースは怪しいし。
ドコモ過半出資なら、主導権はドコモにあるから
ソニーの合弁のケースとは全く違うんだけどな(51%がサムスン)
サムスンの出資なんて他の日本メーカーに紛れて
わずかであろうし、むしろサムスンは使われる立場なわけだが。
94:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:03.53 L/mysCf4O
DOCOMOワロローンwww
95:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:04.16 x+brlyVR0
日本で頑張るなら応援したいが、韓国が関わるなら興味ない
96:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:05.15 z+n5Eony0
>設計力に劣るサムスンは富士通の知的財産権を活用できるだけでなく、
これ、つまり、パクるってことじゃん。
97:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:11.79 spLrBVMp0
いい機会だからiPhone出るみたいだしAUに移ろうかね
98:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:33.04 gdsIY+lQ0
おわりニダ
99:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:37.24 N9ngFVGT0
朝鮮なんかと手を組む売国ドコモなんか解約じゃ!日本人をバカにして朝鮮人優遇してるソフトバンクも潰れろ
100:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:39.10 3KE4V0yF0
ドコモ以外使ったことなかったが
これ本当にやるならauに乗り換えだ
101:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:41.44 UzaRbptdO
これって確定したのか?
また日経の飛ばしかと思ってたんだが…
102:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:50.96 zG/z6Bbl0
不良品が出たら、docomoが責任持って交換してくれるんでしょ?
それならアリじゃね?
韓国端末じゃあ、docomoが勧めてるiモードは使えないと思うけどね。
103:名無しさん@12周年
11/09/22 11:02:54.27 nNySZaVf0
経営者ってなんで馬鹿なんだろう
英雄に乗り換えます
104:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:12.49 5z52JgjR0
サムソンとソニーがいるから大丈夫、ってことか。
105:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:19.29 SwOD0FaF0
どうせ朝鮮ドコモユーザーはメアドガーとか言って絶対乗り換えないよ。
そのままがんばって朝鮮に金を貢いでくださいね^^
106:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:24.26 pPCTH9WH0
あと家族揃ってドコモユーザーだけど
もちろん揃ってauに移りますので
移動は1ユーザーに限らず家族親類恋人友達など多方面に広がると思う
107:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:24.19 SD3X8hF60
サムスン追い落としで、気持ちよくアップル応援するわ!もちauに乗り換える。
108:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:39.40 o5J+6Ytu0
ドコモ終了のお知らせ
109:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:48.50 AiF6GFy10
au大勝利
ドコモ&チョンバンク 大敗北w
110:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:51.47 8KHCl/o+0
嫌韓はもう古い
あの国の醜さはもう周知の事実となった
次は脱韓の時代だ
111:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:52.70 yxJ8gffg0
売国企業認定
au にしよかな
112:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:54.24 wV73hH6U0
>>53
そういやauにはHTCもあるな
113:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:55.20 wpYNo5ax0
元はNTTの子会社だったけ。今は見る影もないので
朝鮮にあげます。日本ユーザーも昔ほどドコモ頼りにしてないよw
独立する事はかなり愛してあげた世代の一人ですが。
それがこのような没落でおぼっちゃん営業なのだから
もう一人で歩いていけないでしょう。朝鮮にブランドあげればいいよ。
もう名前だけのドコモいらない。
114:名無しさん@12周年
11/09/22 11:03:57.71 VUrXeqP50
>>72
発売が来年にズレ込むのは、ガラパゴス仕様追加?
115:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:07.14 JGbKwdBL0
auがiphone出すし、マジで来年解約するよ10年使い続けてきたけどサムスンと提携が決定打
116:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:25.45 SQ37AC4U0
>>85
これ以上、競争力を持たせたく無いからこそだろ。
半導体製品全般に言えることだが、販路が拡大すればするほど1チップ
あたりのコストを低減できる。
となれば、日本のケータイの部品にも使われるように成れば、サムスンの
工場がますますスケールメリットを発揮すんぞ。
で、サムスンが競争力をつければ、欧州のマーケットみたいな状況が
北米でも再現されることになるんだが。
ようするに、LGやサムスン製品に席巻されて、俺らの企業のシェアが食われて
追い出される。
117:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:26.21 yxowT1PD0
auの電波国内最強で機種がiPhone 5だとほんとに最強すぐるぞ
間違いなく便器は死亡ww
118:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:29.40 BwU3wzLV0
そう、
今、通信用半導体で強くなって来てるのは台湾メーカー
量産を考えるなら台湾の方が良いはず
ドコモが何故サムスンとの関係を深めるのか
端末事業もアップルから世界中で訴えられて、負けつつあるのに
何かおかしよ
119:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:34.50 oFuJiZYB0
docomoは、国民が猛反対すれば
サムスンとの合弁解消の道は
まだ残されている!来年度合弁会社設立予定だから。
とりあえず、docomoの会社とYoutubeにみんなで反対しよう!
120:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:34.79 Au4C4Orj0
売国とか言ってる奴、サムスンの方が日本のメーカより性能がいい事についてはノーコメントですか?
画面のスクロールのスムーズさからして全然違うんだけど。
ろくな端末が作れない日本のメーカーを責めるべきでないの?
121:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:36.05 zfQI+1rI0
朝鮮と手を組むドコモ
朝鮮そのもののSB
アメリカと手を組むau
選択肢が無いwwwww
auの一人勝ちかw
122:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:42.48 sje19Yx20
auに乗り換えてiPhoneで良いや。
123:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:51.56 Da62mRQD0
あうで5待ちしますわ
124:名無しさん@12周年
11/09/22 11:04:59.94 AUNGGlGo0
>>114
EZメール対応させるとかやること色々ありそうだ
125:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:19.17 OZ7IZ/tp0
ところでスマホって表はほぼ全面液晶で傷つきやすそうだし、裏はカメラのレンズついてるしで
机に置くときとかどうしてるの?
126:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:20.24 aAy7aCa10
アップルと敵対してるサムスンと組むって事はアイフォンあきらめたってことかね?
127:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:25.26 xY8W6BQN0
ただのケータイの時はauだったが、端末性能が良いdocomoに変えた。
でもスマホになってからdocomoの出す端末がソフバン以下で保証も大雑把。そのくせ料金高い。
またauに戻す日が来るとは思わなかった・・・。
128:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:44.02 O0DEn/JqO
韓国と日本が合体するぐらい
関係をハッテンさせてイキましょう。
ボクのゲイ恩門に挿入してください。
韓日友好万歳!アッー!
129:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:45.02 3r3QLeVK0
庭一択になってしまった
130:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:48.74 MAFP94V30
つかこれこの前の日経ソースの話だろ?
普通はここまで出れば正式に発表するんじゃないのか?
131:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:50.07 mjeFuoFK0
開発技術が劣り量産技術だけがあるサムソンに
富士通の開発技術を供与すれば
次からはサムソンは盗んだ技術で自前で
日本メーカーの障害となるのは目に見えている
本当に愚か過ぎるわ
132:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:53.38 gdsIY+lQ0
あう独走時代の到来か…胸が熱くなるな
133:名無しさん@12周年
11/09/22 11:05:56.78 Vm2Dbd5Q0
ギャラクシーのCMて徹底的にサムスンの社名を隠してるよねw
ドコモと渡辺兼のイメージで高給感出そうとしてるよね。
まあ、戦略としては、正しいわけだが、LGはカラとかいう
人造アイドル出してけど、あれは戦略としては、明らかに失敗してたなw
134:名無しさん@12周年
11/09/22 11:06:14.28 nOQ33tKI0
率直にスマートフォン分野で
apple 次は samsungですね
135:名無しさん@12周年
11/09/22 11:06:15.26 kAwDZQ2o0
もうお前ら携帯捨てろよw
136:名無しさん@12周年
11/09/22 11:06:46.77 hRZF7ske0
もうドコモやめようかな…
137:名無しさん@12周年
11/09/22 11:06:50.42 wV73hH6U0
>>120
キムチくせえよ
138:名無しさん@12周年
11/09/22 11:06:58.14 wpYNo5ax0
いや、実際問題、ここまで来ると
提訴されてるリンゴのこともあるけど
どこも日本で巻き返しはむりでそ。
合弁ソリューション事業を
NEC、パナ、(シナとズブズブの両者)サムチョンとも合弁やるって
書いてあったが、一人でやれる力のないブランドの寄せ集めしか
出来ないのも、投資のばらまきで四苦八苦なのでは。10年後ドコモあるかどうかもわからない最近だ。
139:名無しさん@12周年
11/09/22 11:06:58.91 3crSvNQh0
初めてのauでどきどきします
140:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:03.51 HR0oeYZ40
WCDMAの基礎技術パクられて終わり。
対クアルコムじゃ勝ち目は無いが、
日本企業ならそこら中に潜り込ませた在日工作員が使える
141:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:09.16 TMoH6Z+a0
>>121
ケータイ持たないって選択肢があるでよ
142:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:18.01 WOCwNxZW0
ことあるごとにiPhoneやiPadを叩いてたニュー速+民のアンチAppleが狼狽w
おまえら完全に軍門に下ったなw
143:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:18.45 SwOD0FaF0
SBを朝鮮認定してたけどドコモも朝鮮企業で
毎月、朝鮮に金を貢いでいた自分、今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ドコモユーザー ソ トントン
144:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:30.21 zG/z6Bbl0
>>133
CMに限らず隠しまくってるでしょ。
雑誌のレビューでも、社名隠して紹介してて笑った事あるし。
145:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:31.28 H2KWWZ3u0
AUに変えるわ
146:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:34.01 x2d9hJiQ0
>>36
うむ、正論だ。
まあauからiPhoneが出れば
ドコモピンチなのは確かだがな。
ソフトバンクだってサムスン端末だしてるじゃん。
ドコモはサムスンより立場が上で使ってる分
かつてのソニーほど馬鹿ではない。
147:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:34.22 0I5vQ9Wk0
米人類学者Cavalii-Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな
Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
148:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:41.09 CD6kMJEUP
>>116
別にサムスンが良製品だすなら、それを買うだけだろ。
供給側の問題は供給側の問題だし、負けるやつが悪い。
ユーザーは製品単体を見てればいい。
まさか国内経済が~とか雇用が~とかそういう話じゃないよな?
149:名無しさん@12周年
11/09/22 11:07:55.01 XjT2JYgK0
>>1
・・・だったらいいな妄想記事じゃないの?
150:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:00.78 BwU3wzLV0
>>131
だわな
富士通もドコモ様に逆らえなかったってことだろうけど、
こりゃ酷すぎる話だわ
151:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:06.49 j2raIFem0
iPhone5とwimaxEVOで正に敵なしのau、日米台体制で圧勝
152:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:13.16 UkrSumMhO
DOCOMO解約するわ
理由を聞かれたらサムスンと組むからと言おう
153:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:15.87 9wWAU1mD0
アップル、HTC、モトローラ
なぜ、みすみすと大魚を逃すんだ?
154:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:20.88 3FsNud1r0
>>125
HTCやサムスン、あるいはappleなどの製品に関して言えば
どんな机に置いてるかしらないが、普通の木やウレタン塗装の机なら、
そのままおいても別にどうということもない。
なんのためのゴリラガラスなどの表面技術だと思ってるんだ。
155:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:32.72 wssrL2V00
>>74
日本企業の経営陣の情報源もテレビと新聞だけなんてヤツばっかなんじゃないの?
マスゴミ情報を鵜呑みにした経営戦略ならこんな意味不明の行動も納得出来るよ
韓国経済絶好調!サムスン企業は世界一!
ウォン安で輸出産業ウハウハ!韓国に工場移転しろ!韓国に見習え!
こんなマスゴミの捏造情報を元に経営戦略立ててるとしか思えんわ
東レなんかも韓国に工場建てるんだっけ?
アホだね…
156:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:32.76 GJy7YpEjO
ここまでやられるとむしろわかりやすくて気持ちいいな。
157:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:49.37 nIKpcb4F0
とりあえず一私企業であるサムソンは鬱陵島にある対馬侵略を
肯定する石碑を取り除けよ。
158:名無しさん@12周年
11/09/22 11:08:55.41 w+nQVmXB0
朝鮮人や中国人と組むってことは
自分の技術や財産を盗まれるだけなのにな
au一人勝ちだろjk
159:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:06.04 N9ngFVGT0
>128 だまれエベンキ野郎!
160:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:15.88 xY8W6BQN0
HTC「docomoと組まなくてよかった・・・」
161:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:19.46 lx4IGMdA0
今まで日本企業はマネシタ電気のように後発でもパテントをかわしつつ
最高の製品を出すことが出来る技術をもっていたが
今は下請け○投げで自社社員に能力が無くそれすらない
未だにiphoneを超える製品が出せないとか
NECや富士通ソニーやらが大企業病で中身が腐ってるいい証明だな
挙句の果てにチョンと組むとかもはや買う気も起きんわ
こんなんならauでiphone5を買うしかないなあ
ドコモは業務用の通話のみの電話契約だけにするのが適当
162:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:22.52 TjLe3IFY0
>>125
昔は折りたたみですらなかったことを考えればよい。
163:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:29.73 +jC96d2Y0
ドキュモのL端末
売れ残って大量に投売りしてるよなw
164:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:30.90 0sObh7m00
>>12
朝鮮人必死w
まず母国語を話せるようになろうな
165:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:34.02 H8kqifKr0
auからiPhone出るし
韓国化するドコモに未練ないわ
166:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:35.96 wpYNo5ax0
普通に、昔みたいに
新しい携帯会社立ち上げればよくない?
ドコモだって元はそういう生まれ方だったし。
ごった煮で寄せ集め、廉価パーツを実は積んでます商品で
外見から分らないパッケージで日本の最新価格品とか本当に詐欺だよ
167:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:38.86 SwOD0FaF0
ドコモに毎月金払ってたやつって民主党に投票したやつと同レベルだなw
「騙されたー」
168:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:38.85 jeSwc53j0
iぽんauから発売スレまだー
169:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:45.12 YRNbxOaWP
appleと交渉せずにsamsungと相談してる時点で見放します
長い間ありがとうございました
もうauに切り替えるからいいや
好きに合弁会社作ればいいよ
170:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:45.11 pXle64g30
au一択になってきたなwww
171:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:47.51 oFuJiZYB0
ドコモ Youbube 公式ページ
URLリンク(www.youtube.com)
サムスンとの合弁会社反対の人は、こちらのコメント欄に書き込みを!
172:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:49.27 ezupMz3V0
auのiphoneスレでドコモ法則www
なんてレスが付いてたけどこういうことか
何の気なしに5年前PHSからauに乗り換えた俺勝ち組だな
173:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:50.20 q7a7cxw90
朝鮮と距離のあるところに乗り換えるわ
174:名無しさん@12周年
11/09/22 11:09:58.90 G9qsegO00
とんだ売国企業だな
175:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:11.34 MAFP94V30
>>134
販売中止になるの分かっているのになw
176:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:27.85 hUrVGlWE0
AUに乗り換えるしかないかな
177:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:28.86 h6+p9f99O
設計頑張ったけどおいしいとこはサムスンに食われる富士通って図しか浮かばないんですけど?
178:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:31.19 IpWdPWsC0
IDOの頃からau一筋なんですけど、まさか胸を張って「auです!」って言える日が来るなんて・・・
179:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:40.98 n9ZMcVQy0
>>133
そうなのかサムスンなのか
知ってよかったわ
ありがとう
180:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:45.58 co+GMqAM0
ドコモって昔のNECみたいな感じだなあ。
重税ながらも平和でセレブな王国に、
周辺の新興野蛮国が襲い領土を奪うとするよ。
野蛮国の税は思ったより少なく、被占領民は安心する。
で王国は対抗しようと違う野蛮国と手を結び同じ戦法で戦う。
下々はこれがええのんけー!これけwww
というノリで。被害者は王国住民。
ドコモは押されたらアップルみたいな存在を目指してほしかった。
181:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:51.37 IuOG5pJQ0
ドコモの奴ら法則しらないのか?
182:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:56.20 /DISt9JQ0
おまえらau来るなよ
ネトウヨ臭くなる
183:名無しさん@12周年
11/09/22 11:10:58.01 UkrSumMhO
>>150
旧電電公社からの協力会社だからね
DOCOMOが強く要請したら断れないよな
とりあえず解約を祭りにすれば戦略を考え直すんじゃない?
184:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:01.63 BP2xbj8r0
auアッポーで、サムチョンドコモもハゲバンも用済み
いや~とりあえずめでたしめでたしだな
185:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:04.44 BubjJgfi0
・欧米列強の脅威から自国は勿論、アジア極東の権益を守るため立ち上がった日本
・国家財政が逼迫するほどの投資と技術提供。
・そして敗戦 → 賠償ニダ謝罪ニダ → ウリたちは日本と戦ったニダ
この道はいつか来た道
186:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:10.03 aEklU9460
auのiPhone発売と同時にドコモ解約するわ
187:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:18.55 H2pjEs2OP
日系も不甲斐ないがサムスンはねぇわ。
HTCかモトローラ(Google)と組めっての。
マジで朝鮮臭くてゲロ吐きそうだわw
188:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:22.07 GtUeV6fJ0
iphoneも出ることだし、あうに移ろうかな
移るなら一家全員丸ごと移動だなぁ
それもいいかも
189:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:31.53 lUuOdPr4O
docomoふざけるな
富士通の携帯使っているのに
190:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:38.65 8r+k0x3h0
9437 なぜ上がる?なぜだ?なぜなんだー
191:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:46.88 d7Zf2tny0
ウォン安を利用してウハウハ予定とかアホですわ
技術パクられた後に残るのは円高饑餓と用済み設計だけですわ
192:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:49.80 j2raIFem0
>>153
山田にはエビの寒チョンが鯨に見えるらしいぞ
193:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:54.44 XVxbRAMAO
うわ~。DOCOMO愛用して11年だが、アップル切り捨ててサムスンと組むならauに代えるわ。
DOCOMO終わった。さようならDOCOMO。自分の金が韓国に流れると思うと気分悪い
DOCOMOは最悪な道に行ってしまったな。残念すぎる
194:名無しさん@12周年
11/09/22 11:11:57.99 zXTnkv180
結局、日本から盗んで、さらにサムソンだけが儲かる仕組み作りだろ?これ。
舐めてんのかこいつら。
195:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:25.92 7OyoNdZ2O
>>128死ね
196:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:26.97 SwOD0FaF0
乗り換えないくせに「変えます」とか口ばっかりだな朝鮮ドコモユーザーは。
どうせメアド変更がめんどくさいとか言って変えないくせにな。
そもそもドコモを使ってたような引きこもりに携帯いらないだろw
197:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:27.73 wpYNo5ax0
サムチョンが提訴されているし
この会社のパーツの大半に侵害特許で販売禁止が多発したら
日本のキャリアにもサポート外になったりする可能性とか
あるんじゃないのかな。(日本でも敗訴になった場合、利益差し止めの影響で)
そういう企業品をドコモが依存している限り難しい。
198:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:33.78 Q/jyOSdD0
そりゃ、今ではDocomoの役員の多くは在日だからな。
日本のメーカーよりもサムスンを贔屓したがるのは仕方が無い。
199:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:40.77 N3k9COl50
お前らAU使うの?
フジスポンサー商品は不買じゃないの?
200:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:54.77 Xxj2OGuY0
パクリ企業サムスンと手を組んだ時点で負けw
201:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:57.28 Au4C4Orj0
今買うならauのEVO一択だろうな。
キャリアメールにも対応して隙が無い。
202:名無しさん@12周年
11/09/22 11:12:59.88 Hh07yOuY0
>>178
新規増えても既存ユーザにメリットあんまりなくね?
今までのように使えなくなったら困るぞ
203:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:03.44 pPCTH9WH0
元々evoWimaxもいい仕事してたもんね
ドコモはバカ高い金払ってのテザリングだったし
そういう流れがあって今回のアイフォンで完全にauが評価されるよね
204:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:12.65 ccC+LNLxO
「・・・もしもし、母さん。とうとう庭に林檎が実ったんだってね。俺も数年ぶりに帰ろうと思う。」
戻庭宣言
「・・・もしもし母さん。こちらの茸は母さんが言った通り、ドクキノコだった。ドクじゃないタケがいいよね」
205:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:13.33 srm8iD+d0
これはもう次買うのはau+iPhoneで決まりだな('∀`)
206:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:20.74 hzup0Iko0
auからドコモにしようと思ってたが一連の発言で止めることにした、iPhoneもくるらしいし(買う気はないが)当分auでいいや
207:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:26.96 cGi3Q8EJ0
経費削減の名のもとの技術流失です。
本当に日本の経営者はアホばかりです。
目先の事ばかりで人も技術も切り捨て切り売り
長期的にはマイナスになるとか
大局的な見方ができません。
本当に情けないほどバカです。
208:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:37.66 4RoQtuEm0
auに替えてきます
209:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:38.21 uFpuXK2r0
docomoがサムスンを頼りにするなら
docomoを信頼は出来ないなあ
210:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:47.95 +jC96d2Y0
なぜHTCとかモトローラと組まないのか
バチもんガラクタシーで勝てると思ってんのかね
経営者があほ過ぎw
211:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:49.24 oxKjU5DCP
>>56
それでも本社を日本に置き、株の過半数を握り、パナやNECもそこに載せる力がdocomoにはあるのが事実。
過半をdocomoが握るという事は、その気になれば•••って事で、
法的な抜け穴を完全に塞ぎ、何を言われても譲らぬ理論を組み、
サムチョンの首根っこを押さえつけ続ける自信があるのならむしろ良い話。
212:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:51.37 Ht9TFPuO0
お前らの乗り換えなんてどうでもいいんだよ
合弁の意図が知りたいんだが
213:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:51.96 BP2xbj8r0
フジ問題も世間での認知高まったし、チョンと距離とるほうが
これからは企業の国内戦略としては利口なのに。馬鹿ですね
214:名無しさん@12周年
11/09/22 11:13:52.93 tNysZ98d0
これが本格化するなら
家族親戚一同あうに切りかえ決定だな
会社は既にそうだし
215:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:04.89 Oh5c+igBO
>>129 HTC社(台湾)と結び付きが強いEモバがあるだろが
216:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:05.39 wssrL2V00
>>198
ドコモの役員も在日ばかりなん?
なんでこんなにどこの企業も役員に在日が潜り込んでるんだよ…
217:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:16.89 TjLe3IFY0
しかしauの機種が少ないな。
新機種も同じメーカーが出してくるとすれば、種類は少ないままだな。。。
218:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:17.06 xY8W6BQN0
>>196
docomoユーザーの7割は社会人だぞwww
外資系の人間は間違いなくdocomo。dezain性より機能性を重視するユーザーが多かった。
今はauのスマホの方が機能性も高いんだけどね。
219:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:19.45 cQGyN3eL0
auしかないね
220:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:24.12 QPBhhk7C0
自分に優位性があると思ってるから、チョンとつるめるんだろ
見てろ、絶対足元すくわれて泣いて帰ってくるから
221:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:26.58 MpdlbTiA0
AUって使い勝手いいの?
つか、AU一択かよ
ドコモ2台使ってるのに
222:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:29.74 VGlL2uVP0
サムスンの爆速デュアルCPUスマホ使っちゃったらもう国内には戻れないわ
どうしてここまで差がついちゃったんだろう・・・・
国内メーカーがんばれ!
223:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:35.88 j2raIFem0
>>187
山田がHTCとも喧嘩をしちまったので無理
224:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:36.93 TiZLCbAFP
Androidもアホンも最強スペック揃えて回線も今の処最速
しかも、周りはチョン臭いキャリアばかりとくりゃAU買いフラグ立ちまくってるじゃん
どうみても顧客がAUに流れるぜw
225:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:37.80 N2hJkAt90
ずっとドコモでいたかった><
でも今はあうに乗り換えても電話番号は変わらないのか?
226:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:38.15 BpPUw25cO
見ててみ?
結局高く付くからw
227:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:50.67 UQoc0+yl0
俺たちにはあうがる
禿と毒茸なんていらん
228:名無しさん@12周年
11/09/22 11:14:53.25 3r3QLeVK0
>>215
芋は型落ちが酷すぎる
229:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:00.62 SkkNrjxN0
docomoはギリギリで手を引くよ
リーマン破綻の報復に協力してるんだろう
230:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:04.28 zXTnkv180
日本の技術を元手にさらに膨れるサムソン。
サムスンへ多大な利益流れるだけだろ。
もうこういう企業を支援できるほど、日本人は甘くないぞ。
231:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:06.23 gdsIY+lQ0
976 :名無しさん@12周年:2011/09/22(木) 10:42:41.24 ID:DjEdkeTO0
確定キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(www.nikkei.com)
232:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:15.96 4eHDR4qd0
au、笑いが止まらないだろうな
233:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:21.01 H2pjEs2OP
>>223
だから終わってるんじゃん、クソモw
234:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:27.88 Q0uqg4bk0
これ政治入ってるだろ?民主党になってからNTT系がおかしい。
235:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:28.52 DFgoyfsK0
日経の飛ばし記事の後追い
あからさまにサムソン以外メリットの無いこんな提携はありえ無いでしょ。
236:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:34.52 pdV7AGBa0
マジ?
機種変して1年しかたってないよー
auに乗り替えなさいってことなんだね、わかったよ!!
237:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:41.83 ZL2gsehEP
>>1
ドコモ△
238:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:57.75 TtmDLQAQ0
企業で携帯やPC管理は若い人間が任されやすいのに
チョンとつるんだらはずされるだろ
239:名無しさん@12周年
11/09/22 11:15:59.96 SwOD0FaF0
AUの広告
AU「街中で気になった人がいたらパシャ。写メを撮ろう」
AU「彼氏に内緒で特定通話の二人目を先輩にしちゃった」
240:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:32.11 phe7983B0
au が、英雄になるのか w
i-mode以前からの付き合いだが、潮時か・・・
241:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:41.21 cb5VZn3x0
さっさと確定情報だせやカスゴミ
242:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:43.70 TRjAWpGJ0
まあそりゃいずれ消えて無くなるメーカーの端末なんて
いつまでも使い続けるわけにはいかんだろ
国内での端末開発の内情知ってりゃだれでもそういう判断になるわな
今やどの国内メーカーも逃げるタイミングを計ってる段階
243:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:44.76 BP2xbj8r0
>>216
在はカルトと同じように、集団暴力に訴えかけて、社内に在日枠ゲットするからね。
屁たれの経営者は身の危険から、彼らには簡単に従う
244:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:46.35 x07c+vmb0
au 始まったな。w
windows・Android+モトローラ・iphone5
何を選べばええやろ?
245:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:53.16 DHI0K9dQ0
auの株価は強烈な右肩上がり
246:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:57.55 M5/ruPk40
>>234
全電通は昔から民主支持
247:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:57.59 TBbtGwqK0
URLリンク(jp.reuters.com)
KDDI株が年初来高値更新、iPhone5を11月発売との報道2011年 09月 22日 09:10 JST
[東京 22日 ロイター] 寄り付きの東京株式市場でKDDI(9433.T: 株価, ニュース, レポート)が急伸し、
年初来高値を更新。日経ビジネスWeb版が22日付で、米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)が
今秋にも発売する「iPhone5」をKDDIが日本で販売することが判明したと報じ、材料視されている。
日経ビジネスは関係者の話として、KDDIは米アップルとすでに「iPhone5」の国内での販売契約を
締結し、全国のauショップなどで11月ごろから販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っているという。
「iPhone5」は10月中旬ごろ、全世界で販売が開始される見通し。
一方、iPhoneの独占販売体制を3年間維持してきたソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)は売り気配。
248:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:58.83 xY8W6BQN0
>>222
サムスンは韓国政府が金出してる。
日本メーカーは自分らの儲けだけで頑張ってる。
この差は大きい。
249:名無しさん@12周年
11/09/22 11:16:59.25 Vf11gVNkO
ずっとauで良かった
250:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:12.48 Xxj2OGuY0
ソフトバンク孫→ホラ吹き帰化人
ドコモ→パクリ悪評企業サムスンと提携
251:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:15.17 kYx8B2Yl0
>>231
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━┓`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8l::::::::::::::::::::::> ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" .┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━ i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i━━┓ ...┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y .┃ ...┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . ,ノ ━━┛ .┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ),ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=-" \ ..┗━┛┗━┛
252:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:17.42 zXTnkv180
>>211
あほ。技術だけかすめ取られて、あと数年で合弁解消だろw
何ものこらねえよw
一方サムスンはさらに利益が上がる仕組み。
253:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:24.98 H2KWWZ3u0
韓流ブームなら
韓国製であることを
もっと前面に出すべきだよ!
254:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:37.31 TjLe3IFY0
>>225
なんばーぽーたびりてぃー
255:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:43.52 71eu4mHk0
そろそろdocomo解約すっかな
一度他のキャリアも使ってみるのもいいかもしれん
256:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:51.66 zxKsE6S40
マジでdocomoの社長は世間が見えてないな。
本気でサムチョンと死亡する気か?
愚かな社長になるとあっという間に落ちていくんだな。
アップルもグッジョブズが退任してどうなるかわからないが。
サムチョンと本気で付き合うなら16年のdocomoと俺との付き合いも、もう終わりだな。
auよろ。
257:名無しさん@12周年
11/09/22 11:17:53.93 +jC96d2Y0
次々とライバルがこけて
iポン5のAuが残りましたとさ( ^ω^ )
258:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:04.35 N2hJkAt90
最近KDDI株価上げてるのかこれだったんか!?
259:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:07.23 N93dYyjn0
正にニコラス・ケイジ状態。
260:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:08.50 uFjT4R3yO
会社経営だけど浮気無しドコモだったが8つは解約する
残念
反日朝鮮人と闘う
261:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:12.28 NyeboxJlO
チョムスンが「ウリジナル」を主張して揉めるのが目に見えている
262:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:26.90 HdTkPhAM0
>>85
知的財産権に対する姿勢が劣悪すぎる
完全にオリジナルにするか、キチンとライセンス料を払うようにならないと
製品評価なんて論外
263:ウチも法人契約切り替えるわ!
11/09/22 11:18:29.74 To5B6FVfO
いま会社で契約してる10台ほどの携帯はdocomoからauに変更するわ!
docomoも花王と同じ穴のムジナだったんだな!許せん!
反日国家韓国と組むのだけは日本人として許さない!
264:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:36.48 Q0uqg4bk0
>>246
民間に対する政治主導かw
265:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:36.77 OQelvdi80
>>247
iPhon効果ハンパ無いな
266:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:48.56 v/8xbN/L0
完全に死亡フラグ
267:名無しさん@12周年
11/09/22 11:18:59.22 BP2xbj8r0
朝鮮押しより、嫌韓のが儲かるのになw
268:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:03.03 FNWbi4a8P
ただ国内でdocomoのシェアを支えるくらいの製造ラインを構築できるかっていわれたら疑問なんだよなぁ・・・
円高だし、円高だし、円高だし・・・政府何とかシル・・・
269:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:13.09 TRjAWpGJ0
>>252
ドコモに盗るだけの技術はない、実態はチョン以下
ただカネだけは持ってるのでさんざん集られるだろうな
270:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:15.25 xY8W6BQN0
ここでauが「サムソン機種は永久にauから出ません」って宣言したら最高だなwww
au本社前で土下座しても良いわwww
271:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:24.58 S1gJN/oZ0
ドコモと富士通の見解は無いん?w
272:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:27.70 bUWWCw9U0
法則発動がこれほど確実なのもないだろうな
273:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:31.51 TeQkftFf0
半導体はそらサムスンのが上だもんな
おまえら文句言ってるけどそこらへんどうなのよ?
誰でもキムチとは組みたくはないけどそこまで追い詰められてるとみるべきじゃね?
274:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:32.84 ImcUt3Vz0
サムチョンと仲良しこよしでiPhone売るチャンスはauにもってかれちゃいましたとさ
275:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:35.90 yxowT1PD0
windows・Android・iphone5とか
まじでau無双だろこれ
276:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:44.60 SwOD0FaF0
アイフォンの中身も部品はサムスンでした。
本当に日本人はカモだぜ。
277:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:54.00 6wOtZiXq0
ドコモの逆法則が既に発動しかかってるw
278:名無しさん@12周年
11/09/22 11:19:57.48 vdYqE1sK0
ゴールドにしろAuが輝きだしたね
279:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:06.48 H2pjEs2OP
>>240
これを契機にスマフォいけよ。
オススメはEvo3dなんだがこの際次出るi5もありか。
多分林檎教祖の遺作になるからw
280:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:06.90 BubjJgfi0
>>247
我慢しながらもauでよかった~(しみじみ)
281:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:07.32 j9l58Gx3O
SoftBankに続いて解約祭り第二弾やるの?
282:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:11.71 +jC96d2Y0
ドキュモきさまは長く生きすぎた
しねーーーーー
あたたたた
ドキュモ脂肪
283:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:27.82 JGbKwdBL0
>>142
アンチ禿のアンチ高額料金設定スマホで、iPod touch+WiMAX派ですが何か?
docomo+サムスンでdocomoともおさらばだ
284:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:37.24 EEZlXKsTO
日本のメーカーが
AUよりだったからね
285:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:41.59 vz1OFSR+0
ガラクターなんて恥ずかしくて使えないじゃん
286:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:46.40 274qAj3V0
山田はキチガイ
早く死んでくれ
287:名無しさん@12周年
11/09/22 11:20:55.56 OMHo9J8xO
ドコモ株価には注目しとくか
法則からは誰も逃げられないからなw
288:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:00.68 v/8xbN/L0
>>231
これ嘘なら完全に風説の流布及びインサイダーだよな。
289:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:17.64 /3fOWNmhO
>>221
AU ドコモ ツーカー3会社使ったけど
AU
ツーカー
ドコモの順
今はau 長年お世話になってます
チョン電www
290:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:21.57 6rIh9I8Q0
ドコモとはN501iからの付き合いだったが、AUからiphone5でるなら、ドコモとはお別れだな。
さよならドコモ!!!
291:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:25.16 XVxbRAMAO
韓国キムチに日本の金が流れると思うと気分悪すぎる。DOCOMOは終わり
無理。 韓国猿の支援なんざ死んでもやりたくない。DOCOMOはつぶれてくれ。解約するから
292:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:31.30 xY8W6BQN0
>>273
日本メーカー勢は作る技術はあっても只管に金が無い。
韓国メーカーは政府が金出すから盗み放題開発し放題。
日本政府がメーカーに補助金出したら持ち上げると思うよ。
でもね、今はね、民主党政権なんだよね。
あはは。
293:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:36.81 3r3QLeVK0
これからは繋がるiPhoneで
294:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:39.04 WoAuCYWt0
ドコモとサムスンは合併するだろう
韓国ではサムスン、日本ではサムスモになる
295:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:46.32 0VmAcoaL0
ドコモの店員の態度が気に食わないから解約したが
正解だったようだな、しね
296:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:53.97 TiZLCbAFP
>>265
つか、朝鮮パワーじゃね?反対向きのw
297:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:57.19 H8kqifKr0
>>276
アップルはサムソンと手を切って、
5からは台湾メーカーが作るんだっけ?
それなら安心してアップルに金落とせるんだけど
298:名無しさん@12周年
11/09/22 11:21:59.46 SkkNrjxN0
iPhone5ってアップルのガイコツがどれくらい関わった製品なんだ?
4よりマシならアレだな。SB死ぬな。
299:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:05.22 Oh5c+igBO
>>234 旧電電公社からNTTでNTT株はまだ国が1/3握ってんだろ?
政権が代わったとは言え売国なら有り得るよな
300:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:21.27 I4Kpi4Sw0
>ドコモの通信技術とサムスンの量産技術、富士通の設計技術
一番やってはいけないパターンだろ
301:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:24.09 xPFGhFuo0
サムソンはOSが欲しくてたまらない。
302:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:25.05 DNVlq7DRO
あんまりauに来られても困るわ。
動画見づらくなるやん
303:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:26.15 TjLe3IFY0
auはPANTECH追い出せよ。
304:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:35.64 eGmPCIMr0
朝鮮民族と絡むとロクな事がない。
305:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:36.36 kYx8B2Yl0
>>142
糞チョンは叩いてるけどアポー叩いてるわけじゃないし
林檎は(^з^)-☆Chu!!
306:名無しさん@12周年
11/09/22 11:22:41.31 h5/mIng30
まさかのau1人勝ち時代が来るのか・・・
307:名無しさん@12周年
11/09/22 11:23:17.04 zXTnkv180
>>269
docomoにはないけど、メーカーにはあるだろ。
308:名無しさん@12周年
11/09/22 11:23:17.65 H2pjEs2OP
クソモの山田は流れが全く読めてねぇなぁ
ほんと、マジで潰れるぞ、このまま奴に舵取りさせてると。
309:名無しさん@12周年
11/09/22 11:23:22.14 3yZbH6Kf0
まあ今世界で一番勢いがあるサムスンに乗りたくなるのも無理はない
310:名無しさん@12周年
11/09/22 11:23:22.58 5IIwLmWw0
まーたチョンの願望記事か
いい加減にしろ
311:名無しさん@12周年
11/09/22 11:23:26.27 FAJaAPR40
auがまさかの大復活できるとは思わんかった
腐れ縁だったけどこれでドコモとおさらばできるわ
312:名無しさん@12周年
11/09/22 11:23:27.80 Hh07yOuY0
>>303
DMにでかでか載ってるけど完全に逆効果だもんなw
313:名無しさん@12周年
11/09/22 11:23:59.06 3GyLRJmF0
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶゚д゚>ハムニダ !
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`∀´>ニダ-サムスンゾーヌ♪
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`Д´>アイアイアイゴ-!
<丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶`Д´>ニダァニダァニダァニダァスーム
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <`丶∀´>サムスンスーン♪
<丶´Д` >ウリナラマンセー!
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶`Д´>シャザイ!シャザイ!
<丶 ゚д゚>ハムニダ! <丶`∀´>サムスンスーン♪
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`∀´>ニダーア!
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶`∀´>ニダーア! <`Д´>ビンバビンバビビンバビクッパ!
<丶`∀´>サムスンスーン♪ <丶゚д゚>ビビンバ!
<丶`∀´>サムスンスーン
314:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:14.74 JGbKwdBL0
>>276
5から台湾なのは常識じゃないの?
315:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:21.17 QX3JFOf10
NTTサムスンの誕生かw
docomo使いはキムチ…じゃない!
キモチ悪いなw
.
316:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:21.26 Xxj2OGuY0
アップル=正義 サムスン=悪魔
317:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:28.87 j2raIFem0
>>288
確実に風説、正式発表は本家の発売日が確定しないと無理だけど
318:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:53.43 fillQXvS0
>>85 お前ほどの情弱もここでは珍しいぞ。
319:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:53.70 QiLBXzXF0
ドコモ、サムスンと心中
320:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:55.78 /mg+DQ0f0
15年間使ってきたけどドコモサンさようなら。
私はauに行きます。
アップルが好きなのではありません。
サムソンが嫌いなのです。
321:名無しさん@12周年
11/09/22 11:24:56.11 Sqw/iTci0
ずっとドコモだったが、変えなきゃならないようだな。
322:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:17.27 0fKs5n3I0
ドコモ10年以上使ってるけど考えるわ
323:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:23.69 EVcxTrx90
なぁネトウヨさんよ~
韓国経済はいつ崩壊するんだw
324:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:24.94 VzaiR0Yc0
世界中で叩かれてる劣化コピー企業と合併してどうすんの
325:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:25.59 57vpEDZS0
いまの経営者世代って♪自爆好きだよね
326:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:26.46 Lr3B14kU0
あうっぷる vs ドコソン
327:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:26.75 WPq1pAYv0
auきたーーーーー
328:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:39.10 SwOD0FaF0
アップルの「iPhone 4」の部品原価178ドル(約1万3700円)のうち、
サムスンはCPU(中央演算処理装置)8.08ドル、DRAM(汎用(はんよう)メモリー)11.6ドル、
データ保存用のフラッシュメモリー26.0ドルの計45.68ドルと、価格ベースで25.7%の部品を供給している。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
iPhone4使ってる朝鮮人は生きてて恥ずかしくないの?
329:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:41.99 gdsIY+lQ0
あう始まったな。
330:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:42.98 w56xd2SB0
>>17
オレも15年選手なんだが継続割引とかどうなるのか、それだけが気がかりだ
周りがあうだらけだし、携帯メアドもほとんど使ってないし乗り換えたいんだが
331:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:47.23 5+Kxy89s0
さようならドコモ
332:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:49.76 rPFII3hF0
DOCOMOをずっと使ってきたが
ソフバンはね…
今回ばかりはあういっちゃうねまじで
DOCOMOは客の声を受け止めるべきだよ
333:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:50.28 xY8W6BQN0
auのHTCにするか、思い切ってWP7にしてみるか。
それともiPhone5にしてみるか。
悩むな・・・。
334:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:49.98 5919tL8G0
ギャラクシーは特許権侵害として東京地裁で訴訟中の製品です。
特許権侵害の場合、差止を受ける可能性があります
特許権侵害の場合、罰金刑や懲役刑も受けます
★侵害品を譲り受けた者もその特許を使えば侵害行為を行ったこととなります★
非親告罪です。
アップルが親告しなくても刑事罰を受けることになるのです
335:名無しさん@12周年
11/09/22 11:25:50.60 pda5WSCi0
富士通はauと提携してよ
富士通のPC好きだから、携帯も富士通のを使ってみたい
336:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:02.08 +jC96d2Y0
バチもんガラクタシーで勝てると思ってんの
このバカwwwww
337:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:18.64 TRjAWpGJ0
>>307
無い
特にソフト開発力の低さはあらゆる面で致命的
これは業界構造の問題なので補助金や円高云々は関係ない
338:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:25.52 nlSuKwG30
フジテレビプロデューサー井上博昭(tss3116、イノウェィ) まとめウィキ
URLリンク(www14.atwiki.jp)
339:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:26.02 2mhEZ72i0
ツーカーホンの時代から使い続けた我がauの時代がやっと来るのか…!
340:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:35.85 4eHDR4qd0
>>315
それじゃ怒られちゃうだろww
サムスンNTTじゃねw?
どっちにしてもdocomo終わった
341:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:45.08 TeQkftFf0
山田って本当に馬鹿なんだな
こんなのが社長やっているからいつまでも停滞するんだよ
サムスンと組むとどうなるか教訓は腐るほどあるのに活かされてないねー
最近ではアップルが痛い目あって絶賛復讐中だと言うのにw
342:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:50.22 FK7MCr5/0
ドコモが発売する
ガイガーカウンター内臓スマホは
販売日はいつになるのかな・・
343:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:55.27 ggHpaj1lO
ついに俺もキャリアを変える時が来たか
344:名無しさん@12周年
11/09/22 11:26:55.96 TeQkftFf0
>>292
半導体においてはサムスンと日本企業に差がそこまであるとは思えん。
生産力の高さはサムスンのが圧倒的に上。
でも組んだら負けな相手でかといって何かしないとジリ貧。
345:名無しさん@12周年
11/09/22 11:27:08.00 TiZLCbAFP
>>309
は?既に下りに入ってるがw
それ言うなら一昨年くらいだw
日本で見え始めたのは今年からなのかもしれんがな
346:名無しさん@12周年
11/09/22 11:27:13.43 mN5j0oqI0
俺もそろそろauに乗り換えるかな・・・
10年以上使ってるが、流石にちょっと庇いきれなくなってきた
347:名無しさん@12周年
11/09/22 11:27:37.58 WPq1pAYv0
>>22
ウィルコムはチョンバンク傘下ですよ
348:名無しさん@12周年
11/09/22 11:27:42.19 /g/692LP0
じゃあドコモ加入してるやつは解約しなくっちゃねwww
あたまわるw
349:名無しさん@12周年
11/09/22 11:27:50.80 tNysZ98d0
そのうちドコモ電凸音声が上がって大解約祭になんのかなw
350:名無しさん@12周年
11/09/22 11:27:55.03 +TeTRxc6P
>>85
ムスカパネル byサムチョン
,.,,,.--;;,.、
,.-':::::::::::::::::::\
j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、 目がぁーーーー!
l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
. ゙l ′' /j''゙l ,l' ,.-、
. ,.......゙, ,''ニ__;.l ゙y 〉::::::`:::::-::、
/::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
/:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
,./::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;j::::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:-イ:::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
351:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:06.79 BP2xbj8r0
対立構造を煽って、需要を拡大するつうのは良くある商売の手法だけど、
そういうビジネスはどちらの客も増えるんだよな。嫌韓vs韓流つう構図があるなら
当然今まではほとんど韓流ビジネスしかなかったが、逆の方にも大きく経済が
動くはずなんだよね、むしろ国内では嫌韓の方が儲かるのに
352:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:06.90 mivWuSqv0
ドコモとは今年で15年の付き合いだったけど、本当にさようなら
あうiPhone出たらもう用済み
朝鮮と共に沈めや
353:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:10.06 0ktRGXKx0
何でサムスンと組むんだろう。
特許侵害で複数の会社にロイヤリティーを支払うパクリ会社だろ?
PS細胞で全世界を騙そうとする国、騙される方が悪いという思想
しかも国家が竹島パクリや、歴史捏造を進めている。
そんなトコロの口車に乗るとは…馬鹿か売国だろうに。
それとも政府が株を二割所有しているが、民主の意向なのか?
354:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:15.56 24gA1O0U0
がんばれドコモ、auに負けるな!
我が○○家5回線はauに移るが、気にするな。
355:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:20.28 1WfhuGrLO
死のフラグだろ?
356:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:28.65 xPFGhFuo0
らくらくフォンがドコモから撤退したら大打撃。
357:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:38.70 EVcxTrx90
auも韓流タレントをたくさん使っているから
ネトウヨさんは携帯が使えなくなるねw
358:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:45.46 rWjxXomp0
ひどいことするなぁ
ほんとなの?
359:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:47.79 H2pjEs2OP
ギャラクソで完全に信用なくしたからな、サムチョン
それと一緒に沈みたいならどうぞ、ってかんじだなw
360:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:48.30 szeCI2f+0
ドコモ=サムチョンw
サムチョンを庇ってる限り林檎が振り向く事はねぇよww
361:名無しさん@12周年
11/09/22 11:28:54.60 JGbKwdBL0
これからは解約の為にdocomoポイントを使いきることを考えないとな
362:名無しさん@12周年
11/09/22 11:29:14.70 yCV9PI0N0
auの庭(笑)とかクソOSで嫌気さしたから
xperia発売を機に4年ぶりにドコモに
乗り換えたが短かったな。
先が怪しいサムチョンと組むとが
自殺行為としか思えん。
思えばauの頃のW52S、A5504Tが一番だったわ。
次はauに戻る。
363:名無しさん@12周年
11/09/22 11:29:18.98 +0XD7Ofr0
ドコモ \(^o^)/
364:名無しさん@12周年
11/09/22 11:29:22.49 aShKjEWM0
サムスンに技術パクられるだろ
サムスンは寄生するしか生き残る道がない
365:名無しさん@12周年
11/09/22 11:29:41.66 +jC96d2Y0
Auからドコモに移らなくてよかったー
風はAUだよ
Auの庭に来いよ( ^ω^ )
366:名無しさん@12周年
11/09/22 11:29:41.70 x2d9hJiQ0
ドコモとサムスンが合併するみたいなミスリードしてる
馬鹿は重症だな・・・
まあサムスンは韓国企業の中でも性質が悪いので
離れてほしいが。
367:名無しさん@12周年
11/09/22 11:29:47.20 ACuQdZKC0
法則発動しそうだな
ドコモオワタ
368:名無しさん@12周年
11/09/22 11:29:55.30 vHd2GnrW0
サムスンってグーグルと喧嘩してアンドロイド取りやめしたって話しあるけど?
369:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:01.78 TiZLCbAFP
>>360
いや、林檎も後数年で落ちるからあんまどうでもいいかもw
370:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:16.70 yRJQJGNnO
ネトウヨはまた嫉妬か
371:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:18.82 LL7OXH3d0
愛国心のある企業を応援しよう
372:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:26.96 yw/mJwg20
ドコモ,ケータイ補償は解約してポイントも使ってauへ移行しようかな
373:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:32.80 boV1dVt80
つまりあうしかない
374:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:35.12 KJloPSN2O
通話情報を取るつもりか
結局k-popも国家ぐるみでようつべ追い出されたしな
メディアの次は個人情報
解約するか…日本企業はauだけか…
375:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:38.61 BP2xbj8r0
韓国経済w
政商の一部企業が富を独占してるだけで、一般的な朝鮮人はみな
奴隷じゃねえか。経済偏りすぎなんだよ気付けよ
376:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:47.78 TRjAWpGJ0
>>344
商品の発想はオヤジ的
開発はドカタ構造
それで国内の小さいパイを奪いあってる
これで生き残れるほうが不思議だわ
まあこれはドコモの責任も大きいけどな
377:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:50.73 igjKl7lQ0
au→KDDI→IDO→トヨタ資本
仲間=Book Off
378:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:53.94 DC5dQu+00
ドコモさん今までありがとうございました。
在チョンに権力を握られた会社はもう結構でございます。
379:名無しさん@12周年
11/09/22 11:30:54.34 c9ZPs66m0
サムソンに乗っ取られたのかドコモ
ワロタw
380:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:03.42 WoAuCYWt0
そもそもアップルの中身は全部サムスンだから
サムスンはどれが売れても儲かる仕組みになってる
LGの画面もサムスン部品を使うように政府が圧力かけてる
381:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:21.17 FNWbi4a8P
ベースバンドチップだからこれをパクられると痛いんだよなぁ
だが国内企業はそこまで体力無いし、このまま一強のクアルコムに貢ぎ続けるわけにも行かないし
382:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:25.43 w+nQVmXB0
>>313
うるせーよw
383:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:26.75 t1KkAMDiP
>>1
ドコモ-サムスン-ソニー
売国企業
384:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:37.68 /g/692LP0
>>371
AU 禿 ドコモ どこ探す気だw
PHSでがんばるかー?w
385:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:42.65 mUXZllRb0
完全にドコモからのiphone発売の芽が無くなったわけか。
つーことでiphone5で心置きなくAUに乗り換える事にしますわ。
386:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:43.87 +2pkczqd0
NTTドコモと富士通とNECとパナソニックモバイルコミュニケーション
ズは肉弾薬接待でも受けたの??
日本人は中国製と同じように、敵国である韓国製は買わないよ。
NTTドコモと富士通とNECとパナソニックモバイルコミュニケーション
ズは日本の竹島を侵略し続け、日本人を拉致し、自分達がいらないレイプや
詐欺や恫喝や薬等のあらゆる犯罪を日本で犯し続ける在日を日本に押し付け
る最低最悪な朝鮮半島と組むのはやめてくれ。在日を見れば、朝鮮人がどん
な輩かわかる。
387:名無しさん@12周年
11/09/22 11:31:45.02 +0XD7Ofr0
10年以上au使ってるけど、取締役連中が東電なのがイヤだな
388:名無しさん@12周年
11/09/22 11:32:20.51 3crSvNQh0
ドコモぱっとしなかったから離れるのに何の感慨もねぇなw
389:名無しさん@12周年
11/09/22 11:32:40.54 5zQ8XJMf0
これでガセだと日経はえらい叩かれるな。
390:名無しさん@12周年
11/09/22 11:32:45.98 FzjppzaH0
どうせサムスンにバックもらってる奴とかがいるんだろ
391:名無しさん@12周年
11/09/22 11:32:58.82 WPq1pAYv0
次は家族でドコモにしようと思ってたのに
このままau継続でアイフォンにしようっと
392:名無しさん@12周年
11/09/22 11:33:15.42 OQelvdi80
チョン企業、これ以上朴ルと、裁判費用がバカにならないから(既に利益を超えている)から、
合法的に技術を盗める、合弁会社を作るのかよ
それにしても、ドコモは、キー線接待で売国するとは
393:名無しさん@12周年
11/09/22 11:33:38.60 FafLq5F20
昔は誰も彼も脱庭だったのに、帰庭する事になるとは・・・
394:名無しさん@12周年
11/09/22 11:33:54.80 FNWbi4a8P
>>389
>サムスン電子関係者はNNAの取材に対し、「ファウンドリー(半導体の受託製造企業)事業を拡大する
>可能性を探っているのは事実だが、まだ正式には何も決まっていない」と話した。
395::名無しさん@12周年
11/09/22 11:33:57.07 7aRHtR9m0
日本のメーカーは1円携帯で、国内だけを相手に商売していたツケ。
海外行っても日本の携帯なんて皆無。
日本で唯一世界で通用するのは、ソニーエリクソンぐらいやろな(合弁やけどな)
396:名無しさん@12周年
11/09/22 11:33:59.96 CZFWBEi70
個人情報は韓国に流れたりするの?
ドコモにしたばかりの私、どうしてくれるのよ
397:名無しさん@12周年
11/09/22 11:34:16.89 mlFvi6uF0
俺も10年以上ドコモ使ってるけど
なるべく日本企業の日本製買ってるわ。
おかげでいまだに8年前のケータイでmova使ってる。
次は何しようか迷うけど、iPhoneやましてやサムソンは絶対無い。
398:名無しさん@12周年
11/09/22 11:34:53.34 +jC96d2Y0
考えてもみろよ
バチもんガラクタシー使ってたら周囲の目が気になるだろ
その点Auのipon5を取り出して使うのは優越感さえ感じる
ドキュモは終わった
399:名無しさん@12周年
11/09/22 11:35:08.02 vHd2GnrW0
URLリンク(www.macotakara.jp)
噂によれば1年かけて交渉してたそうだぞ。
400:名無しさん@12周年
11/09/22 11:35:24.97 zXTnkv180
>>337
またまたご冗談をw
ハードの話だよこれ。通信制御半導体
401:名無しさん@12周年
11/09/22 11:35:45.13 +EgqT6x/P
ドコモもキムチ臭くなるなら
もうauしかないのか。
402:名無しさん@12周年
11/09/22 11:35:49.18 7PO/zMa90
アップルに世界中で訴えられている所と組むって無いだろ。
もし本当なら株主総会で荒れるぞwwwドコモは血迷っているのかとな
403:名無しさん@12周年
11/09/22 11:35:50.03 OiZfo0Bl0
すっかり韓国面に落ちてしまったな
こりゃ当分の間ドコモ暗黒時代が続くぞ
404:名無しさん@12周年
11/09/22 11:35:54.40 tNysZ98d0
F12C 買ったばっかだが
嫌いになった会社に金落としてやるくらいなら
数万くらい大した出費ではない
林檎楽しみだ
405:名無しさん@12周年
11/09/22 11:35:56.80 s1dW07ib0
>>394
記事内容的には、サムスンの願望記事の様な気がしないでもないな。
406:名無しさん@12周年
11/09/22 11:36:41.99 H4wPHGrE0
ガッカシだわ。ドコモ解約してソフトバンクにしてくるノシ
407:名無しさん@12周年
11/09/22 11:36:57.21 Oh5c+igBO
>>357 Eモバならともちんだよ♪
408:名無しさん@12周年
11/09/22 11:37:03.93 TRe9GTDk0
docomo サムチョンとの合弁会社設立
↓
au iPhone5発売
法則すげーなおいwwww
409:名無しさん@12周年
11/09/22 11:37:09.10 yiIjBe+C0
思い知るだろなぁ、馬鹿を社長にした事を。
最低国家パクリ企業と組むなら解約だわ。
ドコモよさらば。
auにすっかな。
410:名無しさん@12周年
11/09/22 11:37:12.43 +jC96d2Y0
>>397
今のうちにFOMAに移行して0円端末getしとけ
411:名無しさん@12周年
11/09/22 11:37:18.74 h1YTs3Ya0
>>1
具体的には何も決まっていない
この記事の内容はこれだけじゃ?
412: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/22 11:37:28.77 0K1aTprU0
法則でiPhoneはauに
413:名無しさん@12周年
11/09/22 11:37:32.91 FNWbi4a8P
>>405
前に同じ内容の記事が日経に載ったときは
国内各社はそんなの何も決まってないって声明だしてたし
サムスン側の飛ばしだと思われ
414:名無しさん@12周年
11/09/22 11:37:48.17 6CtZb/lf0
10年以上の付き合いだがS2が糞すぎたから次はauのiPhoneにします
415:名無しさん@12周年
11/09/22 11:38:06.06 pPCTH9WH0
確かにアイフォン5がauから出たら
ギャラクシーなんて恥ずかしすぎて外で使えないわ
ポケットの中にしまったまま取り出せないよ
416:名無しさん@12周年
11/09/22 11:38:19.68 XVxbRAMAO
韓国にお金も技術も流れるDOCOMO製品。
そんなDOCOMOに金を払いたくはないね。もう無理。なにがあってもDOCOMO一筋だったが
これだけは耐えられない。韓国バカ猿に俺の金が流れるのは苦痛でしかない
417:名無しさん@12周年
11/09/22 11:38:21.43 qzBGxY+ZO
解約決定の巻
418:名無しさん@12周年
11/09/22 11:37:46.85 FC5xDqdR0
何もして無いのにau急上昇
419:名無しさん@12周年
11/09/22 11:38:35.93 uiZNnopF0
ネトウヨはどこの携帯使うの?
420:名無しさん@12周年
11/09/22 11:38:40.48 szeCI2f+0
>>401
既にドコチョンはキムチ臭いだろw
421:名無しさん@12周年
11/09/22 11:38:57.50 JaV1dg4v0
>>397
auでiPhoneじゃ駄目なの?
422:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:02.11 aa6n7vYK0
docomo嫌いだけど同情するわ
チョンと仲良しなんて。。。
423:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:07.06 YDFJ4Ct/0
>>396
ドコモはどうなんだろうね
ソフバンは韓国にデータセンターがあるらしいけど
424:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:10.51 g/VuWgZM0
ドコモも株価絶賛爆サゲ中ww
425:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:13.59 N2hJkAt90
>>406
えっ?
426:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:27.69 phe7983B0
確定と同時にポイント使ってお取り寄せだな w
427:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:34.81 JGbKwdBL0
さようならdocomo
こんにちはau
禿ど犯罪企業三星は死ね
428:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:56.69 B/LS2/FU0
docomoオワタwwwwwwwwwww
次はauにしよう
429:名無しさん@12周年
11/09/22 11:39:59.92 +gx7xkeL0
三世帯家族でドコモだけど、こりゃ引っ越しだな
430:名無しさん@12周年
11/09/22 11:40:12.44 Zq8BefEs0
>>406
朝鮮味を濃くしてどうするんだよw
431:名無しさん@12周年
11/09/22 11:40:49.35 +O88Xqgv0
せめてappleとの動向見てから動いた方がいい
沈みかけた船に乗る必要無い
家族でドコモ10年以上使っているが考えちまうなぁ
432:名無しさん@12周年
11/09/22 11:40:54.37 Lh20D9V+0
去年の11月にドコモにして0円でN06B買ったけど使いにくすぎてイライラする
それまでずっとauだったけど浮気した罰が当たったわ
違約金勿体無いけど朝鮮にお布施することのほうが無駄だから年内に変えるわ
433:名無しさん@12周年
11/09/22 11:41:02.46 mJjrevKf0
>>12 日本で朝鮮の自動車が全然売れない理由がわかる?
434:名無しさん@12周年
11/09/22 11:41:03.45 djFvlT9DP
>>370
⑩⑩はい、20円。美味しいもの食べてね。
>>339
お、仲間がいたw
実際どうなんだろう。カン流って流行ってるの?
自分の周りでカン流好きな人がいないから全く実感が無い。
ドコモ法則発動するのかなww 楽しみwww
435:名無しさん@12周年
11/09/22 11:41:13.09 xY8W6BQN0
docomo株がwww
今後が楽しみな動きしてるわwww
436:名無しさん@12周年
11/09/22 11:41:23.53 HeDVU2qQ0
これが本当ならマジで解約だな
飛ばしだといいのに
437:名無しさん@12周年
11/09/22 11:41:25.45 YglxeTBn0
これからは英雄
438:名無しさん@12周年
11/09/22 11:41:29.70 yRJQJGNnO
ネトウヨはサムスンのストーカーだからな
439:名無しさん@12周年
11/09/22 11:41:54.25 mlFvi6uF0
>>410
乗り換えキャンペーンの案内きたんだけど疎いから
なに選んでいいか分からず今に至るw
0円の仕組みになってる間に乗り換えたいのは山々なんだが・・・。
440:名無しさん@12周年
11/09/22 11:42:08.27 +ADgGumG0
丁度ネット回線と携帯をAUに全て変えようと思ってたところだった
朝鮮銀行とどこもはもうダメだな
441:名無しさん@12周年
11/09/22 11:42:09.50 MkzsjXTY0
次はaUにするからいい
442:名無しさん@12周年
11/09/22 11:42:31.56 /g/692LP0
>>419
こいつらAUでもずっと似たように売国とか言って
バカにしてきたからねぇ
ドコモがこうなって何を選ぶのかと思うと大爆笑せずにはいられない
443:名無しさん@12周年
11/09/22 11:42:42.24 VHEkNatK0
その後の流れ
サムスンから外資が撤収
↓
中国企業が買収
↓
日本の通信技術が中国企業に渡る
こうですか?
444:名無しさん@12周年
11/09/22 11:42:43.17 yDeHdFue0
今までずっとdocomoだったが もう止める
iPhone5出たら auに変えることにしました。
(-_-)/~~~バイバイ docomo
445:名無しさん@12周年
11/09/22 11:42:46.04 GFr5UVOM0
誰が韓国企業がつくったスマートフォンを買うんだよ
100均の商品ならわかる話だが、精密機器で韓国製なんてwww
auまってろよ。楽しみにしてるぜ
446:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:03.11 deStvyq70
docomoオワタ( *`ω´)
447:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:09.52 TwkoxgNHO
auに戻すか。
docomoも長いこと使ったのになぁ(´・ω・`)
448:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:23.80 F5L1SlGf0
とうとうドコモも喰われたか
449:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:25.23 +YRR3hAb0
一審で林檎勝訴だっけ?
どうすんの?
450:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:25.21 GdOOsVW60
サムスンってだけでイラネ('A`)な人多いから
日本で売るならついでに富士通のブランドも借りたほうがよくね
451:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:45.67 WoAuCYWt0
ドコモもサムスンのように部長と平の給料を100倍くらい差をつけたら
復活するだろう、ポストは絶対に増やさない管理職の給料を増やす
452:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:47.03 fZgJ4U8t0
富士通ってサムソンより設計では優れてんのか?
453:名無しさん@12周年
11/09/22 11:43:55.22 Uu6yNes80
スマートフォンなんてどうでもいいが、サムソンと合弁するならあうに移るしかないな。
454:名無しさん@12周年
11/09/22 11:44:00.80 4a/N4GUC0
iPhone5がauから出ちゃうね
iモードといいサムスンといい、本気でどうしようもねえな
455:名無しさん@12周年
11/09/22 11:44:01.61 AljAtCPS0
auユーザーでマカーのオレには夢のような展開w
3.11に池袋にいたけど、公衆電話の行列を尻目にオレのauは繋がったし、
auはネ申携帯!www
456:名無しさん@12周年
11/09/22 11:44:11.99 szeCI2f+0
ドコモ→チョン
糞禿→チョン
auで良かったww
457:名無しさん@12周年
11/09/22 11:44:33.72 LL7OXH3d0
解約する人は窓口でその理由を述べてやればいい
458:名無しさん@12周年
11/09/22 11:44:36.03 MdEzoDbJ0
企業ごと買収する必要ってないんだよ
狙った企業のTOPを買収すればいいだけw
それだけで丸ごと手に入る
国もおなじでTOPを買収すれば自分たちに有利な法案が通るw
.
459:名無しさん@12周年
11/09/22 11:44:57.56 twSmw1i70
そろそろサムスンを親日認定して、VANKに叩かせろと。
そもそも生産設備は日本製だし、技術集約型産業は労働コストに縛られないんだから、日本に工場を作るべき。
こういうのこそ、震災復興の足がかりとして東北に誘致しないと日本は滅びるね。
460:名無しさん@12周年
11/09/22 11:45:15.60 JGbKwdBL0
禿使いとか有り得ない
docomo解約してauのガラケーとiPod touchにするわ
10年間ありがとうdocomo
糞三星のお陰で重い腰をようやく動かしてくれた
461:名無しさん@12周年
11/09/22 11:45:21.72 tNysZ98d0
アイフォンて部品の儲けの38%が日本なんだとかいう記事見たぜ
韓国とかアメリカより多い一位
462:名無しさん@12周年
11/09/22 11:45:23.36 wssrL2V00
っていうかサムスンとの提携の件は以前ドコモと富士通が「そんな事実はない」って名言してなかったっけ?
あれは一体何だったの?
463:名無しさん@12周年
11/09/22 11:45:25.39 mWUol5pw0
>>12
ネトウヨだか何がかしらんが、その異常なまでに憎しみを抱く人が一定数いる中で、韓国企業と提携しようってのが不思議なんだがな。
その一定数は離れるばかりかアンチになるだろ。企業イメージガタ落ちなんだが。
464:名無しさん@12周年
11/09/22 11:45:37.09 0ktRGXKx0
俺はドコモのソニエリだけど、auのソニエリに鞍替えするわ。
今回の台風でもそうだが、災害情報より先に韓国芸能情報を流させた「力」には
もう我慢ならない。
465:名無しさん@12周年
11/09/22 11:45:43.61 mlFvi6uF0
>>443
どうだろうな。中国経済はもうピーク過ぎてるから。
経済が行き詰った韓国はいつも安値で身売りするんで
内部保留の多い日本企業が余裕で買収してしまうかもしれん。
466:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:11.40 49/gqkv70
docomoバカすぎ
467:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:19.60 XVxbRAMAO
だいたいにしてauもソフトバンクもiPhoneだしてるのに
誰が韓国のサムスン製品使うんだよ(笑)DOCOMOはサムスンと組んだ時点で終わり
サムスン製品なんか恥ずかしくて見せられない。
爆笑だよ。あんなパクリ商品をポケットからだすやつがいたら(笑)
本当我慢できねー
468:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:27.67 szeCI2f+0
ドコモユーザーはサムチョンで我慢してくださいw
469:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:30.43 Zq8BefEs0
MNP使ってAUに引っ越すか。面倒くさいなー。
470:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:40.94 GcLtaRpq0
でも特許はサムソンがたくさん持ってるんだよね?
まあ使わないけど
471:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:44.49 xY8W6BQN0
再びauに戻す日が来るとは。
さらばdocomo。
472:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:46.32 Q1dImZNp0
ドコモ終わってしまうのか
ずっとドコモだったからなんかアレだわ…
473:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:47.69 CLWKvVrc0
終わってるな
474:名無しさん@12周年
11/09/22 11:46:54.04 +0XD7Ofr0
スマフォなんてそんなにいいか?ちょっと借りようとしたら油や指紋だらけで遠慮させてもらったわ
475:名無しさん@12周年
11/09/22 11:47:05.08 B2g1jC7s0
本格的にdocomoからauに移るかな・・・
家族全員だからキツイなぁ・・・
476:名無しさん@12周年
11/09/22 11:47:08.33 Ds9up5m+O
東電社長が五億もらって退職したあと 天下りでKDDI取締役になったんじゃ??
もしかしてauのマスコミ戦略?
477:名無しさん@12周年
11/09/22 11:47:18.25 nQPvXjWb0
おれ長いことドコモで、しかも今ギャラクシーSだけど、
このままなら来年はauでアイフォンだわ
478:名無しさん@12周年
11/09/22 11:47:20.66 H4wPHGrE0
ドコモを倒産に追い込もうぜ
479:名無しさん@12周年
11/09/22 11:47:24.34 kbKQOycK0
\(^q^)/あうあう大勝利!!!
480:名無しさん@12周年
11/09/22 11:47:28.88 grUiJWLw0
これはあれか?
JRが中国と共同で新幹線作るようなもんなのか
481:名無しさん@12周年
11/09/22 11:48:02.76 CiDgFkeC0
読むべし!
↓ ww
韓国が唱え始めた「日韓は1つ」 2011/9/21 日経電子版
だって。。
482:名無しさん@12周年
11/09/22 11:48:10.49 hdHOYqye0
>>467
docomoのソニエリ使ってごめんなさい
483:名無しさん@12周年
11/09/22 11:48:38.99 aHUY3N3H0
俺も禿回線イヤでドコモつかってたけど
iphoneほちいからau行くわ
484:名無しさん@12周年
11/09/22 11:48:39.56 48KDa2Uy0
ドコモが過半を出資、日本メーカー数社のほかにサムスンが残りを出資するってだけの話だろ
485:名無しさん@12周年
11/09/22 11:48:51.68 in8okm2fP
auは女性向けキチガイが左遷されて持ち直してきてるな。
今こそ乗り換え時かしら?
486:名無しさん@12周年
11/09/22 11:49:00.69 pXle64g30
っつかギャラクシー全力プッシュし始めた段階で
普通他社に移行してるだろw
いまだにドコモ使ってる人ってなんなの?って話
487:名無しさん@12周年
11/09/22 11:49:02.09 fnu0+e1UO
法則は必ず発動する
auでアイフォン発売だろ
ドコモ、完全に逝ったなw
488:名無しさん@12周年
11/09/22 11:49:09.85 mlFvi6uF0
>>458
それは歴史では違うな。
国民が暴走して滅びなかった政府、体制は無い。
489: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/22 11:49:19.25 /61XmR1g0
ところでこの話はどこまでがホントなんだ?また先に勝手に話出してりゃなんとかなるって韓国方式?
韓国と関わっても百害あって一利なし
490:名無しさん@12周年
11/09/22 11:49:20.14 CLrZAC7+0
docomo→サムスン(韓国)
softbank→禿(韓国)
au
さあ選べ
491:名無しさん@12周年
11/09/22 11:49:24.31 xTwN0lSh0
+民には到底理解出来ないだろうが、サムスンのスマホ事業部はえらい有能だぞ
宗教上の理由で手に取って触りもせず叩いてる奴は気が違ってるな
そんな俺はサムスン製の新機種を楽しみにしてる日本じゃ数少ない一人ですw
492:名無しさん@12周年
11/09/22 11:49:25.32 QSBHraiC0
正直ほんとにメリットがわからんのだが
ドコモは何がしたいの?
493:名無しさん@12周年
11/09/22 11:49:29.63 Gp8892pj0
ドコモがエルメスを無視して韓国製ツルメス推しwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと経営陣をクビにしろ
494:名無しさん@12周年
11/09/22 11:50:01.63 OMHo9J8xO
>>480
だな、しかも高速列車コピーを日本で走らせる分こっちのがタチが悪いわ
495:名無しさん@12周年
11/09/22 11:50:10.59 pda5WSCi0
>>481
経済がヤバくなるとすり寄ってくる韓国って…
496:名無しさん@12周年
11/09/22 11:50:17.57 aD+vwuIl0
【韓国】"国家情報院職員ら ロッテホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
スレリンク(news4plus板)
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。
今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。
<ハンギョレ>取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。
497:名無しさん@12周年
11/09/22 11:50:27.18 GcLtaRpq0
今からでも頼めばiphone売らしてくれるんじゃない?
元々iphoneの売り上げ頭打ちになっきたから一社独占止めたんだろ
498: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/09/22 11:51:05.14 h/SmVf3A0
ドコモはサムスンと心中する気なのかw
499:名無しさん@12周年
11/09/22 11:51:18.60 mWUol5pw0
>>491
多分、そーいうこっちゃない。
どんなにモノが良くてもヒュンダイ乗りたくないだろ?
500:名無しさん@12周年
11/09/22 11:51:36.67 j9l58Gx3O
>>481
元々一つならこんな発想はしないんだよね
「ひとつになろう日本」
も誰が言い始めたのか解ったもんじゃない・・・
501:名無しさん@12周年
11/09/22 11:51:44.43 p9kFoxAT0
>>1
よく読んだら これって噛ませじゃんw
502:名無しさん@12周年
11/09/22 11:51:48.38 O8zoaL3Q0
ドコモ辞めたったwww
503:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:07.29 aHUY3N3H0
>>493
ドコモ社長のiphone5キラー紹介を楽しみにしている
今度はどんな朝鮮phoneを推してくるのか
504:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:08.26 XG4xVT4d0
こりゃドコモの一人負けが決定だなwww
ドコモって馬鹿wwww
505:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:20.59 K844SHIXO
>>159
津波は天罰やw
506:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:27.52 JGbKwdBL0
家の電話=YahooBB
妹の携帯=au
自分の電話=KDDI
自分の携帯=docomo
10年使いだがdocomoには何の未練も無い
料金が少しでも安くなれば嬉しいわ
507:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:30.84 H4wPHGrE0
韓国って聞いただけでファビョってる日本人は何なの?これを機にサムスンの技術を学んでやろう
ぐらいの意気込みを日本人はもてや。こんな偏狭な精神だからいつまでも経済がよくならない。
508:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:30.83 aD+vwuIl0
【国際】 インドネシア「韓国に良い感情は抱けない」 ~間抜けな韓国情報機関員 外国特使のパソコン盗図りロッテホテルの一室で鉢合わせ
スレリンク(newsplus板)
【韓国】インドネシア特使団の問題で韓国外交がけっぷち 対外信頼度は失墜、防衛産業の輸出に支障 [02/21]
スレリンク(news4plus板)
509:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:40.56 M00A1ISC0
みかかの技術が全部盗られるぞ
510:名無しさん@12周年
11/09/22 11:52:44.92 OHZIPoNY0
これでauがLGと携帯つくるとかになったらどうなるんだろ?wwwww
511:名無しさん@12周年
11/09/22 11:53:34.90 yDbfARg3O
これはまたいつもの構図?
また韓国側に産業スパイされるの?
512:名無しさん@12周年
11/09/22 11:53:37.56 dL1lZkmq0
>>1
さすが、在日ユーザーNo.1のドコモだな。
フジテレビの主要株主だから当然と言えば当然だが・・・
513:名無しさん@12周年
11/09/22 11:53:38.25 mlFvi6uF0
>>491
本当にいいなら日本は時間かかっても独自で吸収していくからなぁ。
日本が欲しがらないものは代替があるかそんなに重要じゃないと思う。
514:名無しさん@12周年
11/09/22 11:53:40.30 nH/ugRVWO
auで良かった
515:名無しさん@12周年
11/09/22 11:53:43.51 VHEkNatK0
>>465
日本企業がサムスン電子を買収か・・・
考えたことなかったけど、メリットはあるんだろうか
実現したら法則が発動しそうで恐いな
516:名無しさん@12周年
11/09/22 11:53:45.05 HiHI/6GV0
お前ら一回携帯を捨ててみろ快適な日々が送れるぞ