11/09/22 05:36:33.14 sskovXVF0
俺auとSBの二台持ちなんだけど、仮にauから出たとしても
通話しながらNETとか、auの回線方式じゃ出来ないのでは?
電波いいのは有り難いんだけど、通話中に調べもの出来ないのは
激しく不便なんだけど、とうなの?
874:名無しさん@12周年
11/09/22 05:36:34.26 DNzksOsn0
あ、ソフトバンクなんだw
が無くなるだけで精神衛生的にはデカイ
875:名無しさん@12周年
11/09/22 05:36:42.57 E252aBnO0
>>860
15年前からきた人ですか?
876:名無しさん@12周年
11/09/22 05:36:55.04 1LQ/tYHI0
やっとバンク解約できるぜ
糞電波とおさらばだな
877:名無しさん@12周年
11/09/22 05:37:41.66 TURtQxmj0
ソフトバンクの株価を見逃すな!
878:名無しさん@12周年
11/09/22 05:37:51.12 p6UXqdW00
これ飛ばし記事じゃなくて本当にガチのニュース????
879:名無しさん@12周年
11/09/22 05:38:31.31 EYJNyVFUP
au乞食達よ喜べ 眠れるauポイントはiphoneで消化できるハズ
880:名無しさん@12周年
11/09/22 05:38:53.81 IKrZ5+LK0
>>878
五分五分ってとこかな。
881:名無しさん@12周年
11/09/22 05:38:54.32 bKnX9oRX0
>>864
別に信者じゃないよ
いろいろ先進的で便利だったから使ってただけ
現に今iPhoneは持っていないし
iPadの7~8インチが出たら欲しいかも
882:名無しさん@12周年
11/09/22 05:39:11.95 6znKXxRF0
いよいよ、日本でもリンゴvsサムちょんの熱い戦いが激化するのか?
サムちょん販売停止に一票!
883:名無しさん@12周年
11/09/22 05:39:23.68 SmL7mwR50
>>873
au2台持ちすればいいだけのことでは?
884:名無しさん@12周年
11/09/22 05:39:39.90 m/9qA9fT0
というよりdocomoもあるとおもうよ
885:名無しさん@12周年
11/09/22 05:39:47.51 ss2K0UxZ0
>>773
今月で二年縛りが終わる私も同じ気持ちです
886:名無しさん@12周年
11/09/22 05:40:01.24 /U5bsz360
せっかくauがiPhone5出すんなら
5色バリエーションとかはないのん?
887:名無しさん@12周年
11/09/22 05:40:43.43 uVAWZaVW0
>>878
情報が漏れてるってことが信じられんな
888:名無しさん@12周年
11/09/22 05:41:02.88 1oTt2pGL0
何か勘違いしているのがいるみたいだが、
仮にauかiPhone5が出るとしても、それはcdma版だ。
いいか?
cdma版ではLTEは使えない。
除却が決まっているcdmaの基地局に、わざわざ設備投資すると思うか?
889:名無しさん@12周年
11/09/22 05:41:13.87 1AahQCWH0
iPhone板のスレは朝になったら急に
「別にソフトバンクで困ってないからソフトバンクのままでいいや」
このレスが増えてきたwwwww
マジでキモい
890:名無しさん@12周年
11/09/22 05:41:13.80 jP8og33I0
結果的には株価さがるだろうけど、
同じ情報持った人が多ければ空売り半端無いだろうか数時間~数日は逆に行くだろうな
下がろうとしたらソフトバンク擁護企業が買いに走るだろうし
891:名無しさん@12周年
11/09/22 05:41:29.57 E5E1/Ag10
まじかwwwwwwwwwwww
糞バンクさよーならーwwwwwwwwwwwwwwwwww
892:名無しさん@12周年
11/09/22 05:41:38.58 LkIdoJth0
本当の話なんだが、絶対に3月の地震以降基地局減らしやがった所為で
全く繋がらなくなったんだよ、それを理由に6月にハゲ解約して良かった!!!
今使ってるウィルコムも捨ててやるぜ!!!
もうすぐあう民なるからよろしくなーーーーーーーあうあうあーーーーー
893:名無しさん@12周年
11/09/22 05:41:54.81 v0IcdyDI0
>>848
>>848
別にアメリカでもAT&T縛りからベライゾンに広がるって話はリークしてても問題なかったが
そもそもAT&Tもソフトバンク同様、パンク状態でそこから独占止めてベライゾンでも売るって流れなんだから
日本も同様の流れを辿ってるに過ぎない
単なる時間の問題でソフトバンクがどれだけ抵抗できるかってだけだった
まあそれと日経がどんなソースからこれを記事にするに至ったかとはまた別の話だが
殿様商売のドコモだけはまずないと確信してるが
894:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:02.06 rOeHTtGT0
よくやったau!
うほ~!!!
895:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:18.81 6znKXxRF0
auから出たiphoneがsimロックされてないっていう淡い期待はないでしょうか?
896:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:26.10 il1FcUnZ0
大体これくらいの発表で会社が傾くような会社がおかしい
こんな製品の発表は普通の出来事
897:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:29.16 0R2ntIm60
ソフトバンクってろくなことをしないよな。端末の割賦代金制度とかさ。
898:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:42.03 0rtSXbgI0
>>884
「ドコモダケロック」掛けられちゃう様じゃ無理だろ。
899:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:44.22 gXmg74JJ0
長年お世話になったドコモから旅立つ時がきた。またiPod touch +光ポータブル+b-mobileさようなら。
900:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:45.70 Q3vZqCMt0
iphoneからSoftBankの糞文字が消えるのか、すっとするな。
901:名無しさん@12周年
11/09/22 05:42:45.80 bKnX9oRX0
>>875
OS9の頃からWinと2台使いだね
15年前から使っているというか・・・
902: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/09/22 05:42:52.70 WyWUeNk3O
auってパケット規制やるんだろ?
最悪だろ
903:名無しさん@12周年
11/09/22 05:43:27.59 GB7qeLNI0
>>895
もはやAUにシムロックあってもいいだろww
904:名無しさん@12周年
11/09/22 05:43:29.70 8aqN75or0
ドコモは何で頑なにアイフォン出さないんだ?
905:名無しさん@12周年
11/09/22 05:43:35.60 DNzksOsn0
ほとんどの日本人iPhoneユーザーはハゲの嘘やツラを見るたびに
苦々しく思いながらも仕方なく使ってただけだからな
こりゃいいや
906:名無しさん@12周年
11/09/22 05:44:03.40 w5tavUAmO
公式発表前にわざとどこかから漏らして破談にさせると言う、禿の仕掛けた罠じゃないだろうなw
907:名無しさん@12周年
11/09/22 05:44:25.33 A9RCAZ4q0
SBの電波悪すぎて被災地で何人もソフトバンク持ってた人が死んだらしいね。
なんといってもSBだけしか繋がらないという。
しかも100億義援金全く払ってなくてばれたとたんファビョったらしいね。
40億未払いとか。
更に在日朝鮮優遇の日本人差別プラン(白丁プラン)
こいつは潰れるしかない。
908:名無しさん@12周年
11/09/22 05:45:04.76 NlpYpbso0
>>884
docomoはMMS無理だし、SPモードアプリ入れないと駄目となると、
まず無いな。
909:名無しさん@12周年
11/09/22 05:45:25.77 1AahQCWH0
風力発電も儲からねえと分かった途端に
有耶無耶にしようとしてるからなwww
910:名無しさん@12周年
11/09/22 05:45:30.83 i/gX+mNY0
LISMOとか言うウンコどうするの?
911:名無しさん@12周年
11/09/22 05:45:31.58 6znKXxRF0
>>903
寝ぼけてた。auだからいいのかw
912:名無しさん@12周年
11/09/22 05:45:44.23 IKrZ5+LK0
あうは
出す案出す案活かしきれない印象しかない。
どうせなんかしらガッカリがあるに違いない。
913:名無しさん@12周年
11/09/22 05:45:49.42 dn/fUBZf0
>>895
いや、そもそもベライゾンと同じ端末だと仮定すると、
SIM無し端末の可能性もあるような。
HTC EVOがそうだったように。
914:名無しさん@12周年
11/09/22 05:46:05.77 b10ZOWmV0
>>1
韓国至上主義 コリアンセントリズム
.
この抗議の原点は、フジTVや花王を筆頭とする
韓国至上主義(Korean supremacy)に対する抗議なんだよ
フジTVや花王が韓国文化や選手を優先して報道しているのは明らかでしょ。
そんな差別を放置していて良いわけがない
中国人だってアラブ人だって怒ってるよ
駅の案内や表示がなぜ30億人の中国人や世界数十億のアラブ人より
数千のKorean至上主義でハングルでしか表示されないの
このような人種差別は許せない
フジTVや花王のような日本人を差別する
差別主義者(レイシスト)に断固抗議する
686 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 02:58:42.32 ID:M8ZJ5G5q0 [1/3]
URLリンク(www.youtube.com)
チャンネル桜のフジデモ一部始終
社内のやりとりも全部
915:名無しさん@12周年
11/09/22 05:46:09.08 +YP+XBKd0
apple製品高く評価する一方
在日・反日の禿はありえないと思ってau使い続けてた。
今後iphoneにつられて禿と契約した人達の行動も期待したい。
916:名無しさん@12周年
11/09/22 05:46:17.50 ZWC5cnyLO
iPhoneって他のスマートフォンに比べてどこが優れてるんだ?
917:名無しさん@12周年
11/09/22 05:46:38.37 SmL7mwR50
SB北朝鮮なみの危機だろこれ
918:名無しさん@12周年
11/09/22 05:46:44.85 6DLpVcL60
iPhone5はCDMAとHSDPAのデュアルベースバンド対応チップでCDMA版とか分かれてないんじゃね?
919:K
11/09/22 05:46:48.20 VNWrObjYi
IOS5では、SIMロックフリーでdocomoは使えなくなるらしい
Appleを怒らせる発言ばかりしてるからな( ̄^ ̄)
920:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:10.32 jSTunn070
ソフバンはiphoneしか餌なかったし。
あの人を馬鹿にした料金プランやCMも嘲笑の対象になるのか
胸熱
921:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:10.97 gMedLIq10
おっ栗鼠からか…(━~━;)でも茸も版権持ってるから
茸からの方が濃厚な気orz
922:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:32.14 0/lfCSMB0
auから出るのはうれしい
docomoからは出なくていい、お前らにはパクリフォンがお似合いだ
923:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:33.93 9eg+33GV0
>>15
>15 名無しさん@12周年 sage 2011/09/22(木) 03:39:09.16 ID:frrLMzUO0
>ソフバンのアンドロイドにうんざりしてたからauにするかな。
>auはフェリーで苫小牧から八戸に行く間も、8時間のうち4時間は繋がってたな。
ドコモは八時間繋がりますが。
924:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:42.70 nO0trVAN0
au捨てたオレが帰るかどうかは通信料次第
925:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:44.86 h2q+IFuC0
あうのページに出るまで信じない。
926:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:48.93 lxBZhxgn0
ハゲハゲラインが崩れたか。
927:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:49.83 1oTt2pGL0
>>884
ドコモはアップルを怒らせたからなあ。
SIMフリー版のiPhone5でさえ、ドコモSIMだけはロック掛けてくるしな。
928:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:50.61 tTiFMIyD0
auはiPhone目的での流出が止まる上に電波に不満を持ってたiPhone信者が乗換えを検討
ドコモでiPhone使いたかったけどSBだからやめてた層もauならって乗り換えも増える
負ける要素が見えないね・・・
ドコモは少々減っても気にしないだろうけどSBは流出に必死になるかな
929:名無しさん@12周年
11/09/22 05:47:55.67 dkayqAi+0
バカで有名なツイッター民も疑ってるから、これはマジだと思う
930:名無しさん@12周年
11/09/22 05:48:20.91 IKrZ5+LK0
>>916
特に無い。
あえて言うなら
使いやすい。扱いやすい。簡単。わかりやすい。アプリ厳選。iTunes。
931:名無しさん@12周年
11/09/22 05:48:37.27 XKzrpMZ80
今年の4月にドコモのスマホ買っちまった。二年縛りしてる俺涙目wwwざまああm9(^Д^)プギャー俺
932:名無しさん@12周年
11/09/22 05:49:00.78 6FQswSip0
禿のトコの弱点は通信が弱いだけじゃない、独占が崩れると選択肢の幅って問題も出てくる
茸やあうはiPhoneがない間色々なスマホ、アンドロイド端末やWindowsPhoneにまで
力を入れざるを得なかった、そこにiPhoneが加わる、選択肢は大幅に広がる
禿のトコも他のスマホがないとは言わないがね
何もiPhone、アンドロイドスマホ、WindowsPhoneとすべてそろえる必要はないし
それぞれ最低でも定番となる一機種があればいいだけなのだが
これまでiPhoneに頼り切って他に力を入れてこなかった分だけ一気に見劣り感が出るかもしれない
すると禿のところは力を分散せざるを得なくなり力が弱まる
顧客数維持のためにさらなる値下げを検討せざるを得ないかもしれない
禿は何か手を打たないとこれから追い込まれていくね
933: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/09/22 05:49:15.93 mtWDfF9f0
>>910
多分消えるんじゃね?
iPhoneであんなもん使いたくないわ
934:名無しさん@12周年
11/09/22 05:49:16.41 rWwYHhNAP
へー。
いままで泉ピン子らの軽薄CM、LISMOの虫唾が走るCMなどでauには悪いイメージしか持ってなかったけど、
ソフトバンクよりも軽くてつながりやすいなら水に流してauにいくわ。
自宅のベッドの中で使ってて、寝返り打ったら電波入らなくなるもんな、ソフトバンクwww。
まぁその前にiOS5のjailbreakだけどな。
935:名無しさん@12周年
11/09/22 05:49:18.02 A62r2iTP0
料金どうなるんだろうな
936:名無しさん@12周年
11/09/22 05:49:31.00 OaZyqF6KO
先月機種変した俺涙目
937:名無しさん@12周年
11/09/22 05:49:33.85 il1FcUnZ0
ソフトバンクでiPhone5を買うと、もれなくキムチ・トッポギ・マッコル・トルスイがオマケで付いてきます
ってやりだすな(笑)
938:名無しさん@12周年
11/09/22 05:49:34.61 1AahQCWH0
在日朝鮮人の
「auからiPhoneは出て欲しく無いニダ、日経のガセネタニダ」
って気持ちが滲み出たレスがキムチ臭くてたまらんよね~~(^^)
939:名無しさん@12周年
11/09/22 05:49:58.85 X6HFepKB0
>>901
OS9 てーと、30年ぐらい前だぞ
940:名無しさん@12周年
11/09/22 05:50:00.53 A9RCAZ4q0
これを期にハクソバンクか野糞バンクに改名しろ。
野糞バンクついに野糞パンクかって記事書かれたら本望だろ
941:名無しさん@12周年
11/09/22 05:50:03.62 PF5X0rwG0
とうとうソフバン抜ける時が来たか。。
942:名無しさん@12周年
11/09/22 05:50:26.52 fF1rCpAW0
正直スマフォの何がいいのかわからない
943:名無しさん@12周年
11/09/22 05:50:49.74 uVAWZaVW0
>>916
機種変してもアプリが引き継げる。
バックアップから簡単に新端末へ今までの環境が以降できる。
家族で同じアカウント使えば、アプリを共有できる。
んでAppleTVあるとAIRPLAY活用できて幸せになれる。
iPhone無いの画像やビデオを手軽にテレビで見られて便利。
944:名無しさん@12周年
11/09/22 05:50:53.54 Upj90oqX0
さようならソフトバンク
こんにちはAU
945:名無しさん@12周年
11/09/22 05:51:09.35 hWMdIAgC0
うおおおおっしゃあああああああ!
ここ数年で一番テンション上がったwww
心の中で小躍りが止まらないっ!w
946: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/22 05:51:25.19 zPuldF1pi
でもソフバンの料金は、一番安いんだよなあ…
947:名無しさん@12周年
11/09/22 05:51:42.03 79zoSQCq0
今iPhone使ってるんだけど
auに乗り換えるとしてデメリットってあるかな?
料金?
948:名無しさん@12周年
11/09/22 05:51:54.08 S51YxpOX0
>>942
スマホのいいところはたったひとつしかない。
画面がでかい。
それだけでとてつもなくイイ事なんだよね
949:名無しさん@12周年
11/09/22 05:51:54.27 IKrZ5+LK0
あうの独自色一つでも居れやがったら俺の選択肢からは消える。
リスモだのあうワンネットだの居れたら糞笑ってやるw
950:名無しさん@12周年
11/09/22 05:52:01.31 DNzksOsn0
日本人をメシの種にしてきた在日企業
やっと終了!!!!
おい!朝から酒飲もうぜ!
951:名無しさん@12周年
11/09/22 05:52:15.83 +ji7jX1+0
さすがに韓流ドコモからはでないよな
952:名無しさん@12周年
11/09/22 05:52:19.28 tUc8URpS0
やっとiPhoneを手にする日が来たか
953:名無しさん@12周年
11/09/22 05:52:19.58 nTLcXsszO
フジテレビへの抗議の一環として、
鬼女さん達はそのスポンサーへの不買運動してるよね。
apple社にいつまでSB独占にしとくんだって、
英文のメール送った人達もたくさんいたはず。
その効果が表れたのならすごいな!
954:名無しさん@12周年
11/09/22 05:52:24.08 PF5X0rwG0
ってかauって通話中のweb操作できないんだっけ?
955:名無しさん@12周年
11/09/22 05:52:25.57 6spCxeNa0
党首選のとき、憐4がアイフォンつかってた。あれも、白丁プランだろうな。つか、きっと、
ミンスのハゲバンク率は9割超えてんだろうなw
956:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:01.14 +g0zgoOa0
モバイルルータの時代。
KDDIもモバイルルータの値段やスピードを改善する必要がある。
docomoは意地でも、
おサイフケータイとimodeが付いていない
iphoneを必要としない。
957:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:03.15 fF1rCpAW0
>>939
マイクロウェアのOSなつかしい
958:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:08.39 ni7k9FEn0
通信方式的にあり得ないと思っていたけど。
ってかホント大丈夫なのか?
959:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:15.94 bKnX9oRX0
>>939
正確には1994年から使ってる
960:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:25.19 X6HFepKB0
国内だけならこういうリークもあるだろうが
世界戦略製品の商品名やら参入表明を、キャリアですらない雑誌記事でリークとは
とても考えにくいことなんだがな
961:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:31.61 Zgpf5N+kO
去年早めにソフバンからauに乗り換えた俺は勝ち組
962:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:41.27 Rxm0OO1y0
いいぞ、やったね
963:名無しさん@12周年
11/09/22 05:53:46.89 XKzrpMZ80
>>954 まじか!ソフトバンク捨ててくる!
964:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:11.78 dkayqAi+0
>>953
もともと独占じゃなかったんだよ
auの社長が頑張ったんだろう
965:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:23.19 30DE9nooi
SBのiPhoneだろうとKDDIのiPhoneだろうと、SBのコンテンツは使えるわけだからどっちが売れても商機があると禿は踏んでる。
KDDIにそこまでのコンテンツ無いからな。
NTTもしかり。
966:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:28.01 3sY3EJ6JO
いい加減に防水耐衝撃性でワンセグに進化しないかな?
967:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:28.46 vFSnZx7p0
緊急情報
サントリーの公式サイトに行って、
公式サイト内の右上の検索ボックスに「韓日」と入力して、サイト内検索をしてみましょう。
968:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:28.90 S51YxpOX0
通話中にWEB操作したいって、どういう状況なんだ?
969:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:30.83 uVAWZaVW0
>>954
通話中にできないそうだね。
LTEになんないとできないんでしょ。
糞仕様。
970:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:31.52 Upj90oqX0
糞電波のせいでドコモとソフトバンクの2台持ちだが、
auなら1台に絞れるし。
971:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:32.80 OaZyqF6KO
スマホと携帯どっちが2ちゃんやりやすいの?
972:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:35.13 S1gJN/oZ0
サムスン、グーグルと喧嘩別れでアンドロイド採用を取りやめへ
スレリンク(news板)
973:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:38.63 nIz2tJz6O
>>947
俺の回線が繋がりにくくなる可能性が出てくる
つうわけで犬畜生の電話で我慢してくれや
974:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:39.95 HTdKJaY10
>>947
形態かう前に全社まわったけど、料金はみんな似たような物
それどころか、周りの友人がソフトバンクを持ってない限り
SBは割高になる、これは販売店のにーちゃんも認めた
只友がたくさん居れば、ソフトバンクが一番安いが。
975:名無しさん@12周年
11/09/22 05:54:50.85 QBrAxR6/0
>>942
スマホを持ってる俺に言わせれば「魔が差した」から買っただけだ
何かが良いというわけじゃない
976:名無しさん@12周年
11/09/22 05:55:05.25 tQMT/zqIO
アウ大勝利!
977:名無しさん@12周年
11/09/22 05:55:34.94 QkI0lKFc0
来年7月までしか使えないW33SAⅡを使ってきたけど
iPhoneにするかな。
978:名無しさん@12周年
11/09/22 05:55:40.18 1AahQCWH0
>>954
マジかよ!!速攻ソフトバンク解約するわ!!
979:名無しさん@12周年
11/09/22 05:56:19.89 X6HFepKB0
>>974
ホワイトにしなけりゃいいだけじゃん
980:名無しさん@12周年
11/09/22 05:56:27.10 7nllQtMG0
これはいい祭り!!!
981:名無しさん@12周年
11/09/22 05:56:33.20 Rxm0OO1y0
クオルコムでしょ待ってました
982:名無しさん@12周年
11/09/22 05:57:21.43 ZzpGjwZa0
iPhone5が出たらauやめてソフバンにしようとしてた俺得すぎる
983:名無しさん@12周年
11/09/22 05:57:29.97 S51YxpOX0
iPhoneは、
・ワンセグが見れない
・FeliCaに対応してない(電子マネーがまったく使えない)
・電話帳機能が糞。グループ管理ひとつできない。
・スパムフィルタがない
・ハードキーが無いのでメール打ちにくい
など欠点だらけ
984:名無しさん@12周年
11/09/22 05:57:30.94 uVAWZaVW0
これ、もしかして050plusのサービス使えば、月300円でSoftBankユーザーと
auユーザー間でどの時間帯でも通話し放題になるんじゃね。
通話料金じゃ儲けられなくなるんじゃね。
985:名無しさん@12周年
11/09/22 05:57:37.15 rWwYHhNAP
歓迎ではあるが、飛びつくのは危険。どんな罠があるかわからんぞ。
986:名無しさん@12周年
11/09/22 05:57:48.19 t9yzQEes0
au by 東京電力
987:名無しさん@12周年
11/09/22 05:58:19.82 0rtSXbgI0
でもauはAndroid推しでiPhoneのネガキャンを散々やってたよな。
その件はAppleに許してもらえたのか?
988:名無しさん@12周年
11/09/22 05:58:22.79 L0orNjYVO
で、マジなの?
989:名無しさん@12周年
11/09/22 05:58:42.04 PF5X0rwG0
あーマジなんだ
解決手段ないの
LTEはドコモじゃないの
990:名無しさん@12周年
11/09/22 05:58:45.61 v0IcdyDI0
>>986
株は売却決定済みだろ
991:名無しさん@12周年
11/09/22 05:58:48.69 il1FcUnZ0
ソフトバンク潰れないで欲しい(嘘)
992:名無しさん@12周年
11/09/22 05:59:00.40 7nllQtMG0
>>983
iPhone使いだけどハードキーなんていらないよwww
テレビなんてわざわざ携帯で見ないしwww
993:名無しさん@12周年
11/09/22 05:59:01.04 +ji7jX1+0
>>983
いまだにそんなこというやつがいてふいたw
994:名無しさん@12周年
11/09/22 05:59:17.74 sSuKD2e80
AU嫌なら禿バンク使ってればいいだろ。
俺は即効AUいきますけど。
995:名無しさん@12周年
11/09/22 05:59:27.68 qYjU/ilu0
やっとiphoneが買える
朝鮮になったときは完全に諦めてたんだが
996:名無しさん@12周年
11/09/22 05:59:31.13 DNzksOsn0
これからは持ってるアイフォンで国籍がバレる時代になるな
997:名無しさん@12周年
11/09/22 05:59:42.27 IKrZ5+LK0
>>983
www
998:名無しさん@12周年
11/09/22 05:59:59.24 1oTt2pGL0
1000
999:名無しさん@12周年
11/09/22 06:00:21.63 tTiFMIyD0
>>947
ぐらいじゃないのかな電波、エリアともauは優秀だし
料金差はどのくらいだろうね1000程度なら繋がり易さを上にとる人が多いいんじゃないの
1000: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/22 06:00:23.15 uwQEjUDL0
おサイフケータイなしではそれほど
魅力ないし。
特別料金のような待遇は他の会社に
示しがつかないから、ドコモでは
無理だろう。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。