11/09/26 05:13:45.28 XNrbUktg0
ソフトバンクが潰れたらSBI損保とかもやばいの?
965:名無しさん@12周年
11/09/26 05:14:50.22 2a6MArNy0
>>964
SBIはSB系列から資本関係は外れてるはずだから、直接の影響は無い…はず…
966:名無しさん@12周年
11/09/26 07:33:43.71 qru78cEi0
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
<<``ДД´´;>> <<;;``ДД´´>> オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
967:名無しさん@12周年
11/09/26 07:38:20.81 UlygT+Ke0
俺、Jフォンから、勝手にボーダフォンになって、勝手にソフトバンクになってた。
自分で変えるの面倒だから、また勝手に別の電話会社になってくれないかな。
968:名無しさん@12周年
11/09/26 07:43:09.94 TBeq5jGY0
何だ脱毛の話かw
容赦なく全部抜いたれ
969:名無しさん@12周年
11/09/26 08:50:45.70 eV6EMZ9OP
ソフトバンクのより前気配、すげええええええええええええええええ
970:名無しさん@12周年
11/09/26 09:20:58.95 TEQ6bAPg0
SBMがボーダフォンを切り捨てたんじゃないのか
旨みがまったくなかったとか
971:名無しさん@12周年
11/09/26 09:24:03.34 5+oGJTQr0
>>967
ソフトバンクになってやっと他のキャリアと肩並べたのは事実
それ以前はdocomoとauのカタログを羨ましく見てた。
2ちゃんねるのブラウザスピード比較スレで一番下に「その他玩具」としてJ-PHONEの携帯がまとめて書いてあったのには笑った。