【東京】 ニートに悩む母親 わが子自立支援の会結成★3at NEWSPLUS
【東京】 ニートに悩む母親 わが子自立支援の会結成★3 - 暇つぶし2ch97: ◆MACAsaN.cs
11/09/20 08:56:07.48 xspltYFP0
>>92
迷惑してるなら他人が何とかしてくれるの期待しないで自分で迷惑してるって本人に言えばいいじゃん
バカじゃないの

98:名無しさん@12周年
11/09/20 08:58:39.82 WOyTHef10
ジレンマやな
母親がいつまでも世話するからニートになる。
かといって放っておいてもニートのまま。
いっそ家から放り出したら?

99:名無しさん@12周年
11/09/20 09:00:06.65 ggT1TBPU0
>>94
これあるだろうね
金があるから、脛かじる
逆に、無い袖は振れない

100:名無しさん@12周年
11/09/20 09:10:28.64 Wqzyaqhc0
赤紙発動してもニートは何するか分からんからホットスポットの除染やらされるだけじゃね
大事なふくいちの作業は妻子ある奴隷リーマンにやらせるだろうな
守るものがあるやつは下手な事はできない

101:名無しさん@12周年
11/09/20 09:15:56.21 boq65b9CO
受け入れてくれる会社がなければ奴隷か犯罪者にしかなれないだろ

102:名無しさん@12周年
11/09/20 09:20:36.53 Br0Roxr+0
この会は別として、長年ニートしてるが近い将来就労を考えてる奴は
面倒や恥ずかしいという思いを捨てて、支援組織と関係作っておくといいぞ

職歴無しや、長期の空白期間から就労するために雇いいれてくれる
企業や組織はましてやニートひとりではなかなか探せ出せないし、
短期のバイトと言ってもこのご時世、ほぼ通年でバイトしてるフリーター
たちが流れこんできてるから、就くのはなかなか難しい

103:名無しさん@12周年
11/09/20 09:21:16.98 jyAmFqbM0
ニートはマグロ漁船に乗せればいいよ。

104:名無しさん@12周年
11/09/20 09:24:36.09 g9jWRDj90
自分は仕事してる以外は実質ニートだと思うんだが、こういうのが
ニートに含まれないとか、なんか矛盾感じるな

105:名無しさん@12周年
11/09/20 09:26:29.45 WPNqu9Hx0
月会費1万円取る意味がわからん

106:名無しさん@12周年
11/09/20 09:27:23.13 F79sE4CaO
(^_^;)イヤハヤ 給料遅配の賃金奴隷でも

プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!! 一年半も蓄えたら少しは生活の足しになるゾ


(^。^)無駄遣いすんなよ

107:名無しさん@12周年
11/09/20 09:28:04.38 /z8ZdDEC0
>>105
お布施みたいなもんだろ

108:名無しさん@12周年
11/09/20 09:28:26.52 OSK9h/Rs0
要らない仕事や法人やら作ってるだけだな

109:名無しさん@12周年
11/09/20 09:29:09.79 YuIV2GwV0
俺は小さな会社を経営してるんだが、去年、ニート、職歴なしのやつを
採用した。以下感想

・仕事を教えると(今までの引き出しか空っぽすぎて)吸収がいい。
・大切なプライベートがもともとないのですごく仕事に打ち込む。
・文句を全く言わない(言えない?)。打たれ強い。
・働いている(ニートを脱出した)だけでも幸せらしい。
・無口。確かに会話のコミュニケーション能力は低い。

コミュ力(入社時幼稚園レベル→現在中3~高1レベルくらい)
は次第に身に着くだろう。従業員としては
酒飲まない、恋人いない、ギャンブルしない、不満言わない、
とにかく仕事専念する以外に気持ちが他に向かないので重宝ものだよ。

110:名無しさん@12周年
11/09/20 09:31:06.52 6W6DngEu0
福祉系のバカ左翼はタカリしかできない。

111:名無しさん@12周年
11/09/20 09:32:40.81 cgx1LNZa0
>>10
恥垢臭そうだな

112:名無しさん@12周年
11/09/20 09:33:08.03 1eflwMsn0
>>109
具体的に何やらせてんの?

113:名無しさん@12周年
11/09/20 09:34:00.81 syIeN5rc0
引きこもりでニートは約100%
ニートで引きこもりはどのくらいの率なのか?
ちょっと研究してみたい分野ではある。

114:名無しさん@12周年
11/09/20 09:34:39.75 g9jWRDj90
>>113
ニートって年齢制限あるんだぜ?

115:名無しさん@12周年
11/09/20 09:36:19.39 oMSF/GRt0
ニートは親の育て方が原因
能力の低い親が増えてるだけのこと
ニートの問題を解決したい親ほど
自分達の落ち度を認めたがらないし
変わろうとはしない
結局子供のせいにして勝手に独善的な
親の組織作って満足してやがる

116:名無しさん@12周年
11/09/20 09:36:26.31 syIeN5rc0
>>114
ああ、そうかー。
そのうち年齢の引き上げ検討とかされそう。

117:名無しさん@12周年
11/09/20 09:36:31.64 IwU4kQtD0
親が起業して、子を雇えばいい
社会経験豊富な分、成功率も高い  誰か言ってたっけ?

118:名無しさん@12周年
11/09/20 09:38:03.56 GP3woFBuO
生活保護予備軍

119:名無しさん@12周年
11/09/20 09:39:06.45 OsXQMk+E0
飯も喰わないとか
維持費かからないのなら
漏れの扶養家族にしてやるよ

120:名無しさん@12周年
11/09/20 09:42:29.95 g9jWRDj90
>>116
そういや年齢制限があるおかげでニートの比率は低くなってるけど
年齢制限撤廃すると、ナマポの人やヤのつく人が含まれる可能性が出てきそうだなw

121:名無しさん@12周年
11/09/20 09:43:22.82 Wpmp5JAY0
ニート作りたくない人はニートの親を見るといい
やはり製作所の人は違うなと思わせるものを持ってる

122:名無しさん@12周年
11/09/20 09:43:27.27 /z8ZdDEC0
>>109
俺は個人事業者だが、3年前ぐらいに一人ニートを雇った。
初日に、通勤のための定期を買いに行かせたんだが、買い方が分からなかったらしい。
それで、お母さんに電話したらしく、なぜかお母さん付き添いで事務所に帰ってきた。
「働くのは少し早かったみたいですね」と言って、やめていただいた。

これは極端な例かもしれないが、とにかくニートは精神的に幼稚すぎる。

123:名無しさん@12周年
11/09/20 09:43:48.76 1eflwMsn0
>>119
じゃあ、連帯保証人になってもらってもいいよね?

124:名無しさん@12周年
11/09/20 09:52:01.27 Er7k/fGY0
スレタイが自殺支援に見えた…
疲れているのかな。

125:名無しさん@12周年
11/09/20 09:56:51.08 WPNqu9Hx0
教育期間と社会に出てから求められることに落差がありすぎる気がする
それなりに大変な思いで義務教育期間を通過してきているはずなのにもったいない話だ

126:名無しさん@12周年
11/09/20 10:00:42.58 /z8ZdDEC0
>>125
教育する側の理論で、「教育は職業訓練じゃない」ってのがあるからな。
それはそれで正しいのかも知れないけど、教育が実社会で役に立たないものになり過ぎてる感じはするな。

127:名無しさん@12周年
11/09/20 10:08:22.54 IjxBI4/q0
ニート脱出したい奴、
参考になるか分からんけど。。
26歳 8年かけて大学卒業
・マーチ文系
・在学中に起業→失敗
26歳~28歳 派遣バイト&家庭教師でつなぐ日々
・実家住まい
・求職活動せず
28歳~29歳 コルセン契約社員
・IT寄りの業務だったこともあり、
 基本情報技術者に挑戦 → 合格
・とりあえず簿記かなと思い、
 3級と2級に挑戦 → 合格
29歳 地元中小企業(学習塾)に転職。正社員。
31歳 一教場長に昇格

プライドが許さないような
しょーもない求人からのスタートでもいいだろ。
新卒のタイミングを逃して職歴無しor長期ブランクの奴は、
とりあえずコルセンでも居酒屋でもいいから働き始めろよ。

一人暮らし始めたり、ローン組んで車買ったり、
低スペックながらゴールドカードが持てたり、
小さいことでも一つ一つが
「俺もまともになったかな」って実感させてくれる。

がんばれ!
 

128:名無しさん@12周年
11/09/20 10:08:26.68 d+Vdgo540
甲斐性なしの主婦ニートに仕事させて、
自立させたい夫はどうすればいいんだ?

129:名無しさん@12周年
11/09/20 10:11:56.40 /z8ZdDEC0
>>128
夫が仕事辞めてニートになればいい。
チキンレースだ!

130:名無しさん@12周年
11/09/20 10:12:36.81 JJDVFUr20
親の子育て能力が低かったとしても、だからなんだっていう。
なんでも親のせいにして親を責めながら家に閉じこもってネットばかりしてるいいわけにはならんよ。
親は子育てが下手糞だったかもしれないが働かない言い訳にはできない。
それとこれとは別だ。

親が変われってヒキニートはいうけれど、親が変わってもヒキニートが働かなきゃ何にもならんよな?
例えばヒキニートに都合よく変わればどうなんだ?
ヒキニートの気持ちをわかってくれて、なんでもしてくれるとか?仕事も探してこいとか?
でも自分で探した職じゃないと納得しないだろ。どうせ中年のヒキニートにはろくでもない仕事しかないんだから。
行政のカウンセリングを受けて医師の診断を受けたからって結局はハロワいくか障害者枠でハロワにいくかするしかないんだぞ。
ヒキニートに都合悪く変わったらどうなんだよ。
こっちの確率のほうが高いだろうけど。
都合の悪い一例として今すぐ出て行け。っていきなり放り出されたら?
いつもみたいに、親をどやしつけたり、母親や姉妹をぶん殴ったり、壁を割ったりしても、親が動じなかったら?
変な仲間を連れてきて強行に出られたら?

ヒキニートって親も社会も、物事が全部都合よく動かないと納得しないだろ?
そして都合よくなることを期待して当然裏切られるからその度に怒り狂ってるよな。
バカなんだよ、はっきり言って。
甘ったれが過ぎるんだ。

131:名無しさん@12周年
11/09/20 10:12:50.94 BRIazHPc0
ネット回線切断して喧嘩しろよ

132:名無しさん@12周年
11/09/20 10:13:17.23 Er7k/fGY0
専業主婦ってニートと変わらんな。
税金も年金も払ってないし。
なにより楽だし。

133:名無しさん@12周年
11/09/20 10:15:09.78 d+Vdgo540
>>129
なるほどw
その手があったかw

ただ、女尊男卑の日本では、
法の運用として、
男性が働いて金入れないのはDV認定されるけど、
女がニート主婦の場合、DVにはならなかったような。

本当に、日本で結婚するのは自殺行為だわw

134:名無しさん@12周年
11/09/20 10:15:21.88 TTZQeVsSO
たまたま運よく職にありつけただけの社内ニートは結構いる。

週明け午前から2ちゃんやってる俺みたいになw

135:名無しさん@12周年
11/09/20 10:15:46.47 KQ4hgdF1P
>>130
熱く語りすぎ。


136:名無しさん@12周年
11/09/20 10:17:33.60 OyRFOlaG0
ニートが働く気になって働いたところでそれは誰かの職を奪ってニートを一人増やすだけで、失業率が変わるわけでもないし、別に日本全体にとって何かプラスになるわけじゃないですよね。

137:名無しさん@12周年
11/09/20 10:18:12.05 DRQ1izQhO
>>127
全俺が参考にした

138:名無しさん@12周年
11/09/20 10:18:25.61 JJDVFUr20
なんでヒキコモリやニートっていうのは専業主婦を目の敵にするんだろうな?
フェミニズム的にはヒキニートの存在だって許されないのに。

ヒキニートだって専業主夫になれるんだぞ?
女に愛されて結婚して女に自分の子どもを育てて欲しいと思われればよいだけ。
先ず外に出て異性と交わらないことにはどうしようもないが、権利はある。
勘違いするなよ?

もしも日本がいきなり共産主義に変わって専業主婦が撲滅されたとしても、
元専業主婦には主夫をさせてやるぐらい愛情豊かな旦那と子供がいるわけよ
反対にヒキニートはどうなのかっていう。
ヒキニートにうんざりしてる親兄弟がいるだけだよな。
さっさとシベリア送りにでもなってくれみたいな?

139:名無しさん@12周年
11/09/20 10:19:09.17 /z8ZdDEC0
>>136
競争原理が働いて労働者の質が向上するぞ。日本社会にとってはプラスだ。

140:名無しさん@12周年
11/09/20 10:20:00.54 1eflwMsn0
>>136
働く気のある一般人とニートじゃ普通に前者が採用されていくから
ニートが採用されるってことは競争が無かったって事だろ?

141:名無しさん@12周年
11/09/20 10:20:52.14 cAinrKhY0
>>127
で、朝から2ちゃんしてるのか
いい人生だ

142:名無しさん@12周年
11/09/20 10:21:17.04 XQr1KUAy0
実際ニートって少ないんだろ?職場から書き込んでるんだろ

143:名無しさん@12周年
11/09/20 10:24:18.64 cFNTLdQW0
ガチニートはそんないないんじゃない?
無職は一杯いるだろうけど。

さてハロワいくか。
火曜日は人多くて嫌なんだけどな。

144:名無しさん@12周年
11/09/20 10:24:22.14 /ux1iMx70
>>128
代わりに家事やれよ

145:名無しさん@12周年
11/09/20 10:25:09.62 d+Vdgo540
女が男性から雇用を奪うだけで、
主夫を養ったり、下降結婚をしない。

その結果、男女ともに結婚できない層がでてくる。
これこそが少子化の本当の原因。

ニートを自立させるよりも、
甲斐性ある女に、ニートを
イクメン主夫として活用させたほうがいい。

そうすれば、託児所や保育所を増やすことなく、
また、妻も出産してすぐに仕事に復帰できる。

女だけが、中途半端に男性の雇用を奪い、
男性には主夫を禁止すれば、
人間全体の生態系がおかしくなるのは当然。

この記事のアプローチは、時代遅れの古い発想。

146:名無しさん@12周年
11/09/20 10:25:56.92 kTzh5b790
>>141
塾屋は就業時間帯が遅いもんでね。(うちは13時~22時)


147:名無しさん@12周年
11/09/20 10:27:12.04 JJDVFUr20
ヒキニートって攻撃的だったり暴力的だったりするのが多いんだよ。
大人しくて優しいってイメージがあるが、それは本性を見せていないだけ。
まわりに自分より強い人がいなくなり人目がなくなれば豹変する。
家族は疲弊してるし、萎縮してヒキニートを追い出すだけの力が残ってない例がほとんどだ。
うつ気味になって親は自分を責めるからヒキニートはそこに付け入ってもっとデカイ顔をする。
ここでも社会がダメ、親がダメ、専業主婦がいるからダメ、って自分以外を攻撃しまくってるだろ。
怒りで心がいっぱいなんだよ。
怒ることで自分の問題から逃げてる。自分がどうにかしなければならないとは欠片も思ってない。

もっとも統合失調などを発症しているのに診断を受けられず、ずーっと寝ているタイプのヒキニートもいる。
こっちは性格や育ちとは無関係。病気だから仕方がない。
そういう人は薬でかなりよくなったりするからね。

攻撃的な暴れるタイプのヒキニートも寝てばかりのヒキニートも、
「優しいカウンセラーに話を聴いてもらってどうしたら良いか決めてもらおうよ」とか適当こいて説得して
いちど病院に連れて行くべきだわ。
凶暴なタイプにも薬はあるからね。

148:名無しさん@12周年
11/09/20 10:27:19.14 EEcLYA4z0
>>73
原発=国家の心臓部の一つ
だが>>73はニートに心臓手術をして貰いたいのか?w
中々チャレンジャーだなw

>>136
だが待って欲しい「売れない絵描き」として働くならばニートは増えないんじゃないか?
全員「売れない作家」「(同人)ゲーム製作者」になればいいじゃない。
ハリーポッターの作者も生活保護だったみたいだし何人か当たるかもしれない



149:名無しさん@12周年
11/09/20 10:28:59.29 HGNCe6XK0
うちの親戚は、院卒で4月からいわき配属だよ。
それでも親はニコニコしてて、
就職してない息子のほうを恥ずかしがるんだよね。


150:名無しさん@12周年
11/09/20 10:29:22.01 TTZQeVsSO
いくら尻叩いて頑張れ言ったって、地雷の処理方法を知らない民兵に地雷源を歩かせるようなもんだ。

たまたま時代や性格の巡り合わせが噛み合って自分がうまくいったからって、他人がそれをできる証明にはならないよ。

行動すれば何かしらの運を掴むチャンスを掴めるかもしれない。
引きこもってたらそのまんま。
ただそれだけの不確定な話だけだ。

がんばれったって、何をどう頑張ればいいか分からんのだろう?
だから俺はがんばらなくていいから、とりあえず試しに働いてみる、一歩を踏み出す勇気だせ、と伝えたい。
運が良ければ道は開けてくだろうから。

151:名無しさん@12周年
11/09/20 10:29:33.61 JJDVFUr20
主夫は禁止なんてされてねーよ。
例え専業主夫と専業主婦が半数になる社会になったとしても、
親が悪い社会が悪いと他責ばかりしてるヒキニートを愛して結婚して主夫にしようなんて女いるかボケ。
それに男と女は違う。
フェミニズムに甘えるなよ。男女の違いははっきりある。
フェミニズムの思想に現実の男女の姿が当てはまらないからといってそれを非難するのは滑稽だ。

152:名無しさん@12周年
11/09/20 10:30:27.98 iwO+35pb0
社会「働けクズ」
(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
(´・ω・`)「じゃあ死のうかなあああああ」
社会「自殺はやめよう」
(´・ω・`)「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
(´・ω・`)「もう死にまつw」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
(´・ω・`)「貯金がなくなった」
企業「物が売れないもっと金使えクズ」
(´・ω・`)「働いてないから外に出る服も買えない」
社会「甘えんな働けクズ」
(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「職歴のないクズは働かせません」
(´・ω・`)「死ぬまでニートする」
企業「若者の消費離れで会社が倒産しそう」
(´・ω・`)「そっかー」

153:名無しさん@12周年
11/09/20 10:31:13.55 KQ4hgdF1P
日本のニートは、Non educatedじゃにいからな。
知り合いにニートがいるが関西学院卒だ。
しかし、就職活動がうまくいかず、さらに本人の高望みもありニートになってる。
親戚がいろんな仕事を紹介したけど、一部上場じゃないと嫌だとか、梅田に通いたいとか、
そんなことばかり言ってるうちに30歳になり、誰も相手にしなくなった。
あいつ、どうすんのかな。

154:名無しさん@12周年
11/09/20 10:31:49.02 no6wDPPu0
津波や先の台風でニートのヤツラが代わりに死ねばよかったのに

155:名無しさん@12周年
11/09/20 10:32:21.10 hHDHq0u20
仕事しているけど一人暮らしで週2日の
休みは夕方食品日用品を近くのスーパーに
買いに行く位で殆ど家の中で過ごしている
外に出たいという気力がわいてこない
働かなくても暮らしていけたら俺もきっと
二ートになっていた

156:名無しさん@12周年
11/09/20 10:33:43.30 J4EawLc30
ニート親の特徴
人一倍世間体を気にして口うるさいけど最終的には金をだすタイプ


157:名無しさん@12周年
11/09/20 10:34:27.21 OyRFOlaG0
そんなにお金ないけど嫌々仕事をやってる人ほど
「働かざるもの食うべからず、ニート死ね」って言う
日本ってほんと病んでるね

158:名無しさん@12周年
11/09/20 10:34:39.88 d+Vdgo540
>>138
勘違いしてるのはあんた。

> ヒキニートだって専業主夫になれるんだぞ?
> 女に愛されて結婚して女に自分の子どもを育てて欲しいと思われればよいだけ。

ドイツやフランスならともかく、
「働きたくない」という理由で主婦志望の多い、
とことん労働意欲と自立心の低い女の多い日本じゃムリ。

以前、調査で7割の男性が主夫になりたいと答えたのに、
男性が主夫になれないのは、
日本の女には、主夫を養おうという甲斐性がないから。

そして男性が主夫になれないことは、
女が「就職差別」されるよりも遥かに大きな壁だ。

159:名無しさん@12周年
11/09/20 10:36:02.88 iNZQeUMm0
>>1
何?このNPO法人w

金取るのかwww


160:名無しさん@12周年
11/09/20 10:36:58.03 oc0IzDlE0
ニートを育てた親がどんな育て方をしたかは調べるべきだな

161:名無しさん@12周年
11/09/20 10:37:46.75 XQr1KUAy0
これからは働いてても仕事以外で外出しない奴もニート扱いだな

162:名無しさん@12周年
11/09/20 10:38:27.13 eOEo+rAJ0
>>160
そういう研究する学者とかいないのかな?
まぁ、申し込んでも断られるんだろうな

163:名無しさん@12周年
11/09/20 10:39:55.44 kTzh5b790
>>147
大きくまとめすぎだろ。
単にプライドが邪魔して就活しないだけの奴も結構いるんだから。

上場企業で、正社員で、ブラックじみた業務じゃなくて
・・・みたいな、実際はほとんど存在してないような就職を思い描いて、
たまに求人サイトを見ては「クソしかねえwww」を繰り返すっていう。。

でも本当は分かってるんだよな。
クソみたいな就職でも、そこから始めるしかないって。

腹を決めれば意外にすんなりいくよ。
みんなが自分と同じとは思わないが、
思い当たる節のある奴は結構いるはず。

全員病院送りってのは言い過ぎだ。

164:名無しさん@12周年
11/09/20 10:40:09.57 JJDVFUr20
>>158
だからなんだよ?
男と女は違うんだよ。
男女が同じ心じゃなきゃダメだってのはフェミニズムとしてたは正しいかもしれないが現実には即してない。
それに女の自立心が低くて甲斐性がないからヒキニートが主夫になれないのか?
違うだろボケ。
世の中が主夫に溢れてもヒキニートが女に愛され子どもを託され主夫になれる可能性はまずないよ。
子育てできないだろうに。

現実問題として、3号年金取得の主夫も結構いるみたいだけどね?
あとはお水のヒモとかか。

>調査で7割の男性が主夫になりたいと答えたのに、

これは聞いたことないけどさ(失笑

165:名無しさん@12周年
11/09/20 10:41:20.03 yj7vEG+DO
引きこもりって何かしら心の病気を持ってる気がするな

166:名無しさん@12周年
11/09/20 10:41:48.47 47jbhfrF0
ニートや引籠りの原因って、それこそ人の数だけあるからな。一律の対応で
解決するって訳じゃない。純粋に病気の奴もいるし。

ただ公的に対応することを考えた場合、手間暇とコストをかけてニート対策
することが、社会的に見て費用対効果に合うのかは難しい所。犯罪さえ犯さ
なければ、ほっとくのが一番安上がりかも知れない。

167:名無しさん@12周年
11/09/20 10:43:37.97 V7HbNglK0
物質的に著しい不都合がない限り、ニートを自立させることは無理。
水と同じで低い方へ流れる。

したがって、自立する方が容易な状況を作る以外、自立させることは不可能。


168:名無しさん@12周年
11/09/20 10:44:08.68 d+Vdgo540
>>151
一理あるけど、
俺はそんなこと言ってるんじゃない。

女でなければ、ヒキニートやホームレスになってたなってのが
主婦という立場で生きていける。
みたいな女もいる。

もし主婦になれない社会なら、
そんな女は、ヒキニートになり、
お前に「ヒキニート女を養おうなんて男性はいない」と言われる立場にあった。

つまり、ちゃんと女に甲斐性があり、
男性を養えば、ヒキニートにならず、
主夫として社会適応した男性もたくさんいるだろう。

問題は、女に甲斐性がないから、ほうなってないってこと。

お前こそ、自分に都合よく、「性差」をでっちあげて使い分けるな。

169:名無しさん@12周年
11/09/20 10:44:14.90 4LeCbqhN0
エスポワール号みたいなの作ってそこにみんな放り込んで
2ヶ月くらいカリキュラムを組めばいい

170:名無しさん@12周年
11/09/20 10:44:47.33 DYxWRTR3O
自衛隊に全員入隊

171:名無しさん@12周年
11/09/20 10:45:22.47 /z8ZdDEC0
力押しでぶん殴ってハロワに引っ張っていけないのなら、補給を断つしか方法はないだろ。
城攻めの基本だ。

172:名無しさん@12周年
11/09/20 10:46:09.73 zGHTpelK0
自分でカネを稼ぐ手段を知らないのも原因だろ
稼ぐ喜びを知らないんだな

173:名無しさん@12周年
11/09/20 10:47:17.98 d+Vdgo540
>>16
> 男と女は違うんだよ。
> 男女が同じ心じゃなきゃダメだってのはフェミニズムとしてたは正しいかもしれないが現実には即してない。

じゃあ、参政権放棄して、
三つ指ついて家中ピカピカにして、
旦那様には敬語で話せよ。

勝手に性差をでっちあげて使い分けるな。

> >調査で7割の男性が主夫になりたいと答えたのに、
>
> これは聞いたことないけどさ(失笑

ググレかす

174:名無しさん@12周年
11/09/20 10:49:01.14 3POn9Hi30
正規社員で就職したはいいが、無理しすぎて体壊したり、精神に変調
をきたしたり、自殺したりするケースもある。

死んだり、精神に変調をきたしたら元も子もない。

あまり頑張れともいえない。ご子息が置かれている状況を冷静に聞いて
ひどい会社だと思ったら辞めさせたらいい。ニートになっても生きてる
分、基地外にならない分、まだましだわ。

175:名無しさん@12周年
11/09/20 10:49:24.66 rcfGccJj0
ニート=精神疾患、発達障害、知的障害、怠け者
これらの何れかの該当者

176:名無しさん@12周年
11/09/20 10:49:54.15 O/XYk3VcO
せめてバイトでもさせて自分の食い扶持を稼がせろ。結局は引きこもらせないのが一番の対策。

177:名無しさん@12周年
11/09/20 10:50:53.99 oHE2bZHH0
失業者をニートに変えるのがハローワークのお仕事

178:名無しさん@12周年
11/09/20 10:50:56.01 syIeN5rc0
ニートが家事をやるなら専業主婦=ニートが成り立つが、
家事全てをこなしているニートは存在するのか?

179:名無しさん@12周年
11/09/20 10:51:00.00 eOEo+rAJ0
>>170
最近は自衛隊もへっぽこだから務まるかもな
しばらく前にTVで自衛隊の新兵訓練みたけど腕立て伏せなのに
腰突き出して腕ヘコヘコのナンチャッテ腕立てなのに教官は黙って見てんだよね
TV見てて「ありえねぇー、部活だってもっと厳しいだろ?」と思った

180:名無しさん@12周年
11/09/20 10:52:27.19 0XoPrKHlO
勇者募集ってハロワにだして、4人揃ったら福島に送ります。

181:名無しさん@12周年
11/09/20 10:53:28.87 B0eS9NcN0
働かない奴は、すべて強制収容したらどうかな?
生活保護受給者もさ

182:名無しさん@12周年
11/09/20 10:53:39.12 gGm8FJEO0
>>178
よんだか?

183:名無しさん@12周年
11/09/20 10:54:03.79 fFY74u0T0
>>163
その覚悟が難しいのだろうね。
何か始めてしまえば周りの環境も変わるし、チャンスもあるかもしれない。
何もしないと本当に変わらないからな。

184:名無しさん@12周年
11/09/20 10:55:07.82 syIeN5rc0
>>182
親に出てけっていわれる?

185:名無しさん@12周年
11/09/20 10:55:32.55 1fvU92NS0
そんな1万あるなら、旅に使うよ

186:名無しさん@12周年
11/09/20 10:55:37.86 oJHcbFkoO
>>1
お前達の育て方が悪かっただけ
死ぬまで反省してろ

187:名無しさん@12周年
11/09/20 10:56:11.49 d+Vdgo540
俺のアイデアを、怠惰な
個人都合から出たものと勘違いしてるバカがいるようなので言っておく。
俺には、十分すぎるほどのお金があるので、
お金のために主夫になるつもりはまったくないよ。

>>167
仕事不足だし、
そもそも自立させる必要がないんだよw

社会的評価にこだわりがなく、
家にいるのが好きなら、
これほど家事育児に向いてる人材はない。

なぜ、女の働く権利と養われる権利だけは認め、
女が養う義務と男性が養われる権利は認めないのか。

公平性の点だけでなく、
そんなことすれば、仕事が不足したり、
子育て要員が足りなくなって当然だろ。

日本の政治家は、こんな単純なことにも気づかないアホだらけなのか。

188:名無しさん@12周年
11/09/20 10:57:45.07 sg9hjtDZ0
マジでバイトから初めて見ると自分で金稼ぐ楽しさに目覚める。
コンビニで週3働いて月に7、8万。
誰にも文句言われない自分の金。親に1万でも入れると喜ばれるし罪悪感も消える。
ああ、俺はこういうところで無駄に苦しんでたんだなあ、と実感。

その後、より時給の高い仕事を探していって、今は事務系の契約社員。
フルタイムで月に20万まで稼げるまでになった。
マジでバイトはおススメ。半年頑張ってみると人生変わるぞ。

189:名無しさん@12周年
11/09/20 10:58:06.60 AUhsjmFe0
PC取り上げれば全て解決。ニート発狂して修羅場になるだろうがそれをいかに乗り切るかだ。

190:名無しさん@12周年
11/09/20 10:58:12.96 NQliMQ++0
子供を作ることは20年ローンでニートを買うようなもん

191:名無しさん@12周年
11/09/20 10:58:54.72 F+IbZTy80
ニートなんぞ20代で抜け切れなかったら
クズだろ
40代のニートとか近所じゃ変質者扱いだろうに、親可哀想だわ

192:名無しさん@12周年
11/09/20 10:58:58.11 1/JuJhmmO
月一万って高いんじゃないか?
ただでさえ、タダ飯喰らいを家に置いてるのに、生活キツくなるんじゃね?

訪問精神科医を毎月派遣させるってなら分かるけど。
ちなみに今、世にあふれてるカウンセラーだの心理士だのはニートの役には立たんよ。
薬物投与如何の判断ができる精神科医こそ必要。

193:名無しさん@12周年
11/09/20 10:59:25.69 XQr1KUAy0
>>184
息子に家事やってもらって喜ぶ母親はいないよなあ

194:名無しさん@12周年
11/09/20 11:01:14.69 1fvU92NS0
そんな2万あったら、九州まで行けるよ もったいね

195:名無しさん@12周年
11/09/20 11:02:02.28 d+Vdgo540
二言目には生活保護っていうけど、
ワープアの年収より多い額の税金納めてるニートも世の中にはいるよ。

お前らは、庭テニスコートあったり、
門まで車が迎えに来るとか、
そういうタイプの一生働かないおじさんのこと
話だけでも聞いたことないの?

俺は、そこまでいかないけどさ。

嫉妬なのか、ねばならない論なのか。

つか、家事なんてほとんどしない主婦とか普通にいるしね。

196:名無しさん@12周年
11/09/20 11:03:00.49 /z8ZdDEC0
>>189
そうそう。
結局、ニートは自分と向き合う勇気がなくて、親は子と向き合う勇気がない。
ネット回線切断か、叩きだすかしないとニートは永遠にニート
エターナルニート


197:名無しさん@12周年
11/09/20 11:03:50.48 zGHTpelK0
>>188
「自分の財布」を持てると前向きになるよな

198:名無しさん@12周年
11/09/20 11:04:21.58 1fvU92NS0
僕は特殊な方でテレビ好きだから

あとで一人で見るんじゃなく、実況鑑賞してたい

テレビが趣味じゃないなら働けるだろ

199:名無しさん@12周年
11/09/20 11:04:41.62 XQr1KUAy0
>>196
回線切断して殺された人いたな

200:名無しさん@12周年
11/09/20 11:05:05.47 syIeN5rc0
>>193
やっぱり家事より外で働いて!って言われちゃう?
家事できるとハウスクリーニングとか飲食とか勤められるけど、
それもダメ出しされるときついなぁ。

201:名無しさん@12周年
11/09/20 11:06:19.02 r7WNkSya0
この母親たちもニートなんじゃないの?
乳幼児とか抱えてない専業主婦は、ニートと一緒だよ

202:名無しさん@12周年
11/09/20 11:07:56.83 1fvU92NS0
コンビニやってみたんだけど、全然できなくて、1ヶ月で辞めさせられた

社会活動向いて無い

早すぎて、いろいろありすぎてついていけない

203:名無しさん@12周年
11/09/20 11:07:57.59 QA92beiB0
>>201
近所に嫌がらせするくらいしか仕事してないよな。

204:名無しさん@12周年
11/09/20 11:08:36.02 4fZlPEdS0
一年半くらい前の事件だな

205:名無しさん@12周年
11/09/20 11:08:52.03 /z8ZdDEC0
>>199
まあ、命がけかも知れんが、そもそも自分で生んで育てた子の人生のためなら、
命はっても当然、とまでは言わんが、仕方ないだろうよ。

206:名無しさん@12周年
11/09/20 11:09:49.02 ZFFW3DNr0
>>201
ニートも乳幼児並みに手がかかるって事かな?
いっそ一緒に回転寿司かなんかのバイトの面接に行ってみたらいいかも。

207:名無しさん@12周年
11/09/20 11:11:27.28 1fvU92NS0
逃げて家にこもるだけじゃないのはわかってるよな

家での活動が元々好きなんだ

そうゆう人種もいるんだ 

それを認めろな

そうゆう人種は外との相性が悪いんだ

外が好きな人種が作った社会と合わない

208:名無しさん@12周年
11/09/20 11:12:27.07 yj7vEG+DO
引きこもりになるならヤンキーになってもらった方がマシだよな
今知り合いのアスペっぽい子を仕事で見てるんだけどとても社会でやっていけるとは思えない

209:名無しさん@12周年
11/09/20 11:12:31.65 YaFEA1GK0
回線切断はアリ
危険なら大事なものだけもってアパート借りればいい
強制的に自立しなきゃ生きられない状況にしてしまう

210:名無しさん@12周年
11/09/20 11:12:32.32 d+Vdgo540
>>201
ニート(主婦)が、ニートを自立させようとするとか、
ネタでしかないな。

211:名無しさん@12周年
11/09/20 11:12:54.85 F+IbZTy80
>>202
何が出来ないのよ??

212:名無しさん@12周年
11/09/20 11:12:59.99 XQr1KUAy0
>>200
そりゃ、完璧に家事をこなせば母親は楽だろうけど普通は自分のためになることをしてほしいと願ってるはずだよ。
外で働くのは当然として彼女作って結婚して孫がみたいと願ってる。
つまり孫の顔がみたいんだよ。だからいくら仕事してても彼女できない、結婚できない息子はニートと価値は同じ。
ただただ残念なだけ。実際結婚できないから悩んでる親も多いから。

213:名無しさん@12周年
11/09/20 11:15:42.67 /z8ZdDEC0
>>207
合わないとか好きじゃないとか、そういうのから逃げて、
そのつけが周りにどんどん積み重なっていくんだよ。

嫌な奴ともつきあわなければならないし、合わないこともやらないといけない。
誰だってそうなんだよ。甘えるな。

214:名無しさん@12周年
11/09/20 11:16:53.42 1fvU92NS0
>>211
ピッピッってやる機械
食べ物裏で作ること

215:名無しさん@12周年
11/09/20 11:17:19.47 syIeN5rc0
>>212
いやさ、そこまで出来て自分はニートだ!って言ってるのが勿体ないなと思って。
自分が家事炊事苦手だから、完璧にできる人はスゴいなって思うのよ。

216:名無しさん@12周年
11/09/20 11:18:47.91 d+Vdgo540
>>213
主婦は、かなり子供のままで生きていけるよ。

だから、女同士って子供みたいな喧嘩をする。

217:名無しさん@12周年
11/09/20 11:20:09.45 lXkMZAWU0

自立支援wwwwwwww

幼児かよwwwwwwwwwwwwwwwww




218:名無しさん@12周年
11/09/20 11:20:43.44 4fZlPEdS0
俺はとりあえず頑張ってみて
どうしようもなくなったら
自己責任厨数してそいつの耳元で、これも自己責任なんだよなあwって囁こうと
思ってる。

219:名無しさん@12周年
11/09/20 11:20:52.02 kTzh5b790
>>202
工場とかも試してみ。
8:30~20:30(休憩2h含む)のライン作業やってた経験があるけど、
まあ同じことの繰り返しで、忍耐力だけが必要な業務だったわw
地域にもよるだろうけど、工場があれば是非。

コンビニも取り扱いサービスがずいぶん増えたからな。
もう必ずしも単調な業務でもなくなってきてるんじゃないか?

220:名無しさん@12周年
11/09/20 11:21:09.65 1fvU92NS0
>>213
合わないことはやらないほうがいいよ

例えば芸のある芸能人が一般人みたいな仕事やったら、もったいないだろ

ふさわしい居場所と活動があるんだよ

221:名無しさん@12周年
11/09/20 11:21:38.87 m+oZRgf10
・必死に働いても生活保護以下の奴隷扱い
・18歳未満と知りながら風俗店で働かせたとして”労働基準法違反”で逮捕はするが
常日頃から労働基準法違反のブラック企業関係者を逮捕して撲滅しようとしない
・市役所等の公務員の事務職でなら50代のやつの半分の賃金でも働く意欲があるが
そういう働く場を提供しない
・補助金と履歴書による個人情報収集目的の空求人しかない
または採用の段階で全然違う条件(例:日勤なのが交代性勤務になったり、勤務地が遠方になったり)を飲ませようとする求人しかない
・派遣とかの奴隷階級のやつの精神を安定させるため自分より下がいると思わせるために
外国から”ニート”という無職を叩く言葉を持ってきたこと(現代版の士農工商)
・あと~年働いたら月給が~万になるとか先が見えない
・現状維持で定年まで逃げ切ろうとしているやつらの養分にしかならない過酷な労働環境しかない

こういう現状を見てきてると働く気になるわけない
普通に新卒でそれなりにでかい会社入ったけど部署の連中がブラック企業社員同然で
くたばりそこなったが精神を病んで自殺まで追い込まれた身としてはもう社会復帰は無理だ


222:名無しさん@12周年
11/09/20 11:22:50.22 gRQ+tUgL0
どーせこの“母親”たちがやりたいのは
「子供のために頑張るアタシ素敵」って話だろ

223:名無しさん@12周年
11/09/20 11:23:36.07 1fvU92NS0
>>219
地獄に落とすな
やがて生きがいを失って死にたくなるだろう
死を早めるよ
希望のない無機質な仕事は

224:名無しさん@12周年
11/09/20 11:23:43.00 /z8ZdDEC0
>>218
頑張れ。
本当に死ぬほど頑張って、それでもどうしようもなかったら好きにすればいい。

でもまあ、本気でがんばったら何か得るだろうし、そんな気にはならんだろ。

225:名無しさん@12周年
11/09/20 11:24:05.89 t3OaMj3l0
>>222
ニートになるような子供を育てた時点で親として最低なんだけどなwww

226:名無しさん@12周年
11/09/20 11:25:06.99 tUnDW01H0
・その1万づつを積み立てして2年間で50万溜める
・「2年後に出てって貰うからその間に仕事探せ」とニートに伝える
・仕事してようとしてまいと50万でアパート借りて残額を渡して叩き出す
・ついでに自分が住んでるとこも引き払い住所は知らせない

これやる方がここに月謝払うよりいいと思うんだが

227:名無しさん@12周年
11/09/20 11:25:46.17 4fZlPEdS0
>>224
サンキュー何か元気でた。

228:名無しさん@12周年
11/09/20 11:27:04.21 DG1aG9m0O
>>187
じゃあおまえが働きたい女を見つけてくればいいだけだろ?なんでもかんでも国とか女のせいにしてんなハゲ

229:名無しさん@12周年
11/09/20 11:27:07.90 BHUZ5+m50
週はじめの真っ昼間から湧いてるおまえらはいいカネズルなんだよ

230:名無しさん@12周年
11/09/20 11:28:32.16 1fvU92NS0
ずっと前に放射能測定器の検査の仕事を時給800円でしてたんだけど
人間が無機質すぎて、中も閉鎖的空間過ぎてほんと地獄だったよ
一ヶ月でやめれる契約でよかった
一応これが繰り替えしの工場体験にあたる
お弁当を食堂で食べるときも、まずみんなのお茶に気遣ったり
弁当あっためることに気遣ったり
前や隣の席に気遣って、居心地悪い中食べたりほんとこの世の地獄
見知らぬ他人と一緒に食べることはマジ地獄
向いてないってことや


231:名無しさん@12周年
11/09/20 11:28:35.62 d+Vdgo540
>>212
独身貴族よりも、子持ち主夫のほうが
ずっと親孝行ってことか。

親のためだけに生きてるわけじゃないし、
独身貴族にも存在価値あると思うけどね。

ただ、アラフォーで子供いないキャリア女は、
夢見続けてワープアなったオッサンと同じ。
失敗人生だな。

232:名無しさん@12周年
11/09/20 11:28:37.55 gJkRaPuU0
「学習された無力感」というのがある。
『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。最初のうち犬は必死でもがくが、縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』

これを心理学では「学習された無力感」と言う。
『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて逃げられるようにしてやったが、それでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで、逃げだそうとはしなかった。
努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは、犬を抱き上げたり押したりして、電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」という事を再度学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと判ったはずなのに、やはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬は、「さっ 痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、自分では何も出来ない」と信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはいけない、これをしてはいけない」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた我が子の怠惰な生活を見て、「あんた彼女も出来ないの?」「友達居ないの?」「いい加減あんた働きなさいよ!」「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。

親とは実に無責任な存在である。昨今のニート、無職若者の親殺しの真相はこれだ。

233:名無しさん@12周年
11/09/20 11:28:50.94 t3OaMj3l0
ってか昔の日本みたいに、定職付かずにブラブラしてるような子供は家から追い出せばいいじゃん。
放り出せば何だかんだ言って働くようになるさ。

234:名無しさん@12周年
11/09/20 11:30:47.07 gJkRaPuU0

殺人鬼加藤を作り出すための加藤のママの尽力は涙なしには語れないお(^ω^ ∪)
加藤のママ的教育方法を箇条書きにするから、各自準拠しろお。

・宿題の作文は一字でも間違えたり汚い文字があると、部分的修正でなくて原稿用紙丸々書き直し
・子供が欲しいものは申請させて全部チェック~の買ったら感想文。モチロン誤字脱字は(ry
※最終的に子は物を欲しがらない良い子になるお
・テレビは基本見せない。ドラえもんとまんが日本昔話だけ許可
※加藤は周りの友達がエヴァとかみてるだろう時に高2までこの方針だお
・賢い子にするため、漢字の熟語の問題だして十秒カウントダウン。十秒以内に答えられないとビンタ。
 痛くて泣くと次の設問で泣きながら正解だしても泣き声うるせーのでビンタ。
・ゲームは土曜日に1時間。基本中の基本。名人も言ってたおね。
・漫画&雑誌は論外。
・友達を家に呼ばせない
・彼女厳禁
※加藤は中学の時の賢さと運動神経のピークで彼女できそうだったので、ママが別れさせたお。
 彼女の家に乗り込んで「お前勉強の邪魔」つったお。
・ママが機嫌悪いときは晩御飯を床にぶちまけて子に食わせる。新聞紙を床の上にひくのはママの愛だお
※パパは助けないお、弟は横目でみてるお。
・極寒の青森で下着姿のまま子を家の外に閉め出す。近所の人が「もう勘弁したって~」て来るけど、子を思えばこそなので聞き入れちゃだめだお。

こんな感じだお。お前等も子育てガンバガンバo(^▽^)o

235:名無しさん@12周年
11/09/20 11:31:30.50 d+Vdgo540
>>228
人のレス読めないアスペか。

俺のレスの最初の段落読み直せ。

なんで俺が働く女と結婚したり、
主夫にならんといかんの?

236:名無しさん@12周年
11/09/20 11:32:03.80 F+IbZTy80
>>233
さあどうでしょ?
今の世代は甘々だしすぐ戻って来るか自殺するだろ

237:名無しさん@12周年
11/09/20 11:33:24.77 t3OaMj3l0
>>236
それでいいじゃん。
戻ってきてもまた追い出せばいい。死ぬ奴は勝手に死ねばいい。
大きな砂金を見つけるときは、小さな砂金は流す物だぜ。

238:名無しさん@12周年
11/09/20 11:34:21.45 XQr1KUAy0
>>215
それは自分も親もまだ若くて焦ってないからじゃないの?
アラフォーになればどんなにイケメンだろうがリア充だろうが、結婚してないだけで職歴なしのニートと価値は同じになる。
親からすれば悲しい存在でしかない。ニートと違うのはただ自分の食い扶持を稼いできただけ。それはいいことだけど。

239:名無しさん@12周年
11/09/20 11:34:37.06 hsBp3imR0
>>133
つまりお前は結婚した時点で死んでる。
死人にくちなし。

240:名無しさん@12周年
11/09/20 11:34:44.61 4Kocmkcu0
自分は専業の準ニートで
こどもを地獄に送り出すのか。

241:名無しさん@12周年
11/09/20 11:35:18.82 1fvU92NS0
僕は嫌なことはやりたくない

とことん甘えます!!!

人生の時間をできるだけ好きなこと、楽しいことで埋める

社会の隙間の中で知恵を使って、そのときそのとき生き延びてゆきたい

理不尽な社会に参加も協力もしない

242:名無しさん@12周年
11/09/20 11:35:45.53 kTzh5b790
>>223
地獄って。。(笑)
そりゃ仕事はそれ自体も充実してればベストだけど、
休みの日に好きなことすればいいし、それ以前に
ニートのまま年齢が進む方が地獄なんじゃないか?

工場勤務の大変さは身をもって知ってるけど、
単調な業務しかできないなら、それ以外の選択肢って・・・

ああ、農業があるな。
しかも、農業の方が楽しみも多そうだ。大変なのは同じとしても。

243:名無しさん@12周年
11/09/20 11:37:18.94 m+oZRgf10
>>233
確かに働くと思うぜ犯罪という行為をな


244:名無しさん@12周年
11/09/20 11:37:30.44 ZFFW3DNr0
公務を割り振ったらいいんじゃないかな?
多分ニートはがっつり働くのが苦手なんだと思う。
公務って言っても契約社員っていうの?そういうやつ。
だから福利厚生もたかが知れてる。
週5で1日5時間労働。
月給9万弱から国民年金払って親に5万渡して小遣いは2万強。
それなら非課税だし税にしても健保にしても扶養内。
親が自営だと国保も払わないといけないけど。

245:名無しさん@12周年
11/09/20 11:37:34.04 t3OaMj3l0
仕事って言うほど地獄じゃないけどな。
結局は本人が単純に甘えたいだけなんだろ。地獄って言っておけば何とかなるみたいな。
そもそもニートの大半は一度も働いた事ないだろうにwww
経験もしてないのに地獄とか思い込んじゃってる奴が殆どwww

246:名無しさん@12周年
11/09/20 11:37:50.17 eBxyXu6x0
百の説得よりも一つの暴力

これが解決のFA

247:名無しさん@12周年
11/09/20 11:38:08.47 1fvU92NS0
働くのが好きな人はいっぱいいる

労働はそいつらに任せる

僕は、遊ぶことが好き

遊びに専念する

それぞれの生きがい


248:名無しさん@12周年
11/09/20 11:38:21.20 syIeN5rc0
>>238
うちの会社、男女とも独身結構いるけどねー。
価値ないとは思わないわ。
親御さんの期待が大きい家庭だったのかな。

249:名無しさん@12周年
11/09/20 11:39:30.47 /z8ZdDEC0
>>241
おまえが好きなことだけやっているお蔭で、苦労している人がいることは忘れるなよ。
それだけ覚えていれば、あとは好きにしろ。

250:名無しさん@12周年
11/09/20 11:39:49.09 kve6imhS0
>>243
ブラジルとかはそんな感じなんだろうな

251:名無しさん@12周年
11/09/20 11:39:58.65 TdsE+Syq0
ニートと生保三日やったら、かっぱえびせん

252:名無しさん@12周年
11/09/20 11:40:00.08 YTh1SiId0
>>189
ウチのクズニート(当然のごとくネトウヨ)は、インターネットが発明される
10年以上も前から、ずっと一貫してクズニートしてるわけだが。

ネットができて、大喜びで飛びついて、次々と最新機買い与えられてドップリ。

253:名無しさん@12周年
11/09/20 11:40:26.19 d+Vdgo540
>>241
あんたより世の中に向いてる女でも、
女優遇で、女ってだけで大目に見られて、
甘やかされて、なんなら主婦にだってなれる。

なのに、ただ男性ってだけで、
どんなに社会に向いてなくても、
ATM奴隷予備軍として、
男性差別的に労働を強制されるのは
おかしいと思うよ。

君は100%正しい。

254:名無しさん@12周年
11/09/20 11:40:27.49 1fvU92NS0
>>242
僕ヘルニアで重労働できません

255:名無しさん@12周年
11/09/20 11:41:12.62 4fZlPEdS0
>>233
そりゃ意欲は出るかもしれんが
昔と違って職はないからね

256:名無しさん@12周年
11/09/20 11:41:46.36 WCk4VDnjO
自衛隊に叩き込め

257:名無しさん@12周年
11/09/20 11:42:52.60 t3OaMj3l0
>>256
ニートになるようなクズどもに国防任せられるかwww
それなら国防軍作って徴兵させた方が良いわwww

258:名無しさん@12周年
11/09/20 11:43:05.05 TdsE+Syq0
ニートは粛清

259:名無しさん@12周年
11/09/20 11:43:56.09 vyeoO1D60
身近な家に、40歳過ぎの20年選手がいる。
もうだめだろうな。

260:名無しさん@12周年
11/09/20 11:44:29.95 p65qbJ5w0
賢い母親なら、自分の息子のルックスが並み以下の時点で
危機感を感じて、コミュ力や学力や遊び力をつけさせて
やるもんだが・・


261:名無しさん@12周年
11/09/20 11:45:07.00 F+IbZTy80
>>252
ヤフオクとかで儲ける手段仕込めば良いじゃない
転売とかさ

262:名無しさん@12周年
11/09/20 11:45:23.68 t3OaMj3l0
生保を申請すると、もれなく自殺セットが付属するようにしたら良いんじゃね?

263:名無しさん@12周年
11/09/20 11:45:44.57 Br0Roxr+0
>>245
ニートは仕事へのブラックな情報は鵜呑みにするからな。
積極的にそういう情報を得て、それが全てと思い込み、
働かないという動機づけを強める

逆に就労に対する情報は拒絶するからますます情弱になり
社会から疎遠になる

だいたい、人に知らせたくなる情報はいい体験より悪い体験
のほうが多いから、どこを見てもブラックな情報だらけは当
たり前なのに

264:名無しさん@12周年
11/09/20 11:46:03.26 d+Vdgo540
>>249
お前らが、ここでニート叩いたり、
ニートに労働と自立押しつけてる勢いで、
主婦にも同じことやれよ。

それなしでニートだけ叩いても、
ただの男性差別だろ。

「女が大学行く必要ない」の逆のことを
男性に押しつけてるだけ。

なぜ女だけが、両方えらべて、
男性はATM奴隷になる道しかないんだよ。

お前らが無自覚に、
偏った間違いを
前提にしてることにまず気づけw

265:名無しさん@12周年
11/09/20 11:47:44.60 1fvU92NS0
>>260
コミュ力ってなんだね
それはほんとのコミュニケーション能力とは別の
社会に都合がいいマナールールの延長の会話能力だろ
それは、おはようございます 失礼します と大差ないよ
機械的能力だ
おしゃべりで楽します能力とは別

266:名無しさん@12周年
11/09/20 11:48:57.66 TdsE+Syq0
ニートなんかに主婦の仕事出来っこない

267:名無しさん@12周年
11/09/20 11:49:02.74 kTzh5b790
>>254
工場=重労働 ではないぞ。
検品業務なら着座のままとか普通だし。

上に書かれてたようにネガティブなイメージが先行しがちではあるが、
天職だと思って長年やってるおっさん&おばさんとかもいた。

268:名無しさん@12周年
11/09/20 11:49:07.43 hsBp3imR0
>>256
臓器でも売らせればいいよ

269:名無しさん@12周年
11/09/20 11:49:11.04 47jbhfrF0
ニートからパソコン取り上げるのって、薬中から薬抜きするみたいなもんだな。
本人苦しいから暴れるだろうし、必要なら手足縛らないといけないだろうし。
その後、監視付きの施設でリハビリして社会復帰すると。

それでもだめなやつは、まあ大人しく死んでくれ。

270:名無しさん@12周年
11/09/20 11:49:39.09 cBb7d7Km0
>>264
ニートは叩かれるのが仕事だから。誇りを持って。

271:名無しさん@12周年
11/09/20 11:50:01.70 XQr1KUAy0
>>259
いまは諦めてくれる親もいるから楽だと思うな。
まあ、結婚うんぬんは抜きにして単純に働くか働かないかだけ議論したら働いたほうがいいと思うがな。
というのも俺もニートだったけど単純に身体に毒だと思ったw

272:名無しさん@12周年
11/09/20 11:50:20.62 NaWYxRJ90
ニート税作るしかないね。
年72万くらいにして
ついでに相続税もニートは下限1円から税率8割以上で。
生活保護もニートには適用しないように法律改正すべき。
労働して納税していない奴には
住民サービスは提供しないのは当然だ。


273:名無しさん@12周年
11/09/20 11:50:35.02 gRQ+tUgL0
思うに、大きな要因として専業主婦が増えすぎたせいではなかろうか
社会と関わりが薄くなる一方で、家庭内で自己実現しようとして
結果、家庭で弱い立場の子供を自己実現の道具として使ってしまった、と

274:名無しさん@12周年
11/09/20 11:51:13.37 2L2RHlNzO
ニート笑えばいいと思うよ

275:名無しさん@12周年
11/09/20 11:51:40.94 x6JopzV50
お前ら、いつになくピリピリしてるな
何でそんなに余裕ないん?ww

276:名無しさん@12周年
11/09/20 11:52:01.42 t3OaMj3l0
ニートの頭の中って
「仕事をし始めたら眠る事さえ許されず、食事も質素で貧乏生活を強要される!奴隷状態!」
「会社はすべてブラックであり自分を殺す為に働かせている!怖いよママ!」
なんだろうな。
ある意味で可哀想だ。

277:名無しさん@12周年
11/09/20 11:52:17.89 G5pUHfnsO
オマエラ、ニートがこのスレ開くわけ無いだろ

278:名無しさん@12周年
11/09/20 11:53:02.49 /z8ZdDEC0
>>264
女は男より上等な生物だからな。
男は、全体の2割ぐらいがいれば十分に子孫が残せるから、残りの8割はいわばスペアだ。
落伍者といってもいい。
女はそうじゃない。全員が群れにとって必要個体だ。
だから、ある程度は仕方ない。
でも、まだマシだぜ?カマキリのオスなんか、交尾が終わったらメスに食べられるんだぜ?
それに比べたら人間で良かったと思うね。
まあ、男女平等なんてカマキリに鼻で笑われるレベルの議論ってことだ。


279:名無しさん@12周年
11/09/20 11:53:16.18 4fZlPEdS0
>>269
金かかりそうw
もうベーシックインカムで自宅警備でいいと思うよ

280:名無しさん@12周年
11/09/20 11:53:27.02 TdsE+Syq0
ニートに聞く 親に迷惑かけて何のため生存してるの働け!

281:名無しさん@12周年
11/09/20 11:53:29.04 +l7BZa/70
別に悪い事しなければいいんじゃないの。
ただでさえ仕事無いのにこいつらが働きだしたらもっと悲惨になるのでは。

282:名無しさん@12周年
11/09/20 11:54:45.55 Uv6YiFeT0
自立ったって支援したり努力を促したりでどうなるもんでもないと思うがなあ
昔っからろくに喋れもせず、不器用で凡庸以下の人間は五万といた
問題は、今の社会が彼らにあてがう仕事を持っていないことだ
瓶にシールを貼ったり、流れてくる商品から不良品を除いたり、電池や鉛筆を箱詰めしたり、
そういう仕事でとりあえず食えて、子供を育てられるだけ稼げなくなった
だからあぶれる者がたくさん出てきたんだ
こりゃ努力の問題じゃなく、政治の問題なんだよ
アメリカみたいに実は国民の大半ニートで公が養ってる社会を作るか、
昔みたいに終身雇用的なシステムを作り直すか
どっちかだろう

283:名無しさん@12周年
11/09/20 11:55:38.61 1fvU92NS0
>>267
僕には向かないです
8時間もの同じ繰り返しは、この世の地獄でしょう
考えられない ありえない人生だな 工場ってのは
それよりは荷物運ぶ仕事の方が充実感があるよ
体力も筋肉もつくし
でも残念ながら、ヘルニアになりやすい、か弱い体になってできないんだな
残念なのか ラッキーなのか

284:名無しさん@12周年
11/09/20 11:56:15.38 4fZlPEdS0
>>281
禿同、イスは少ない。

285:名無しさん@12周年
11/09/20 11:56:34.54 t3OaMj3l0
>>283
駄目人間のテンプレだな。
こういう人間にはなっちゃいけないんだな。
学習した。

286:名無しさん@12周年
11/09/20 11:56:44.78 opszf9E00

 こんな会に頼って金を払うような親だから、子供がNEETになったわけだが・・・
 馬鹿からかっぱぐのは当世の常識。

 次は 脱NEET塾 (入塾費100万円、 月”指導料” 12万円 ) の出番か?w

287:名無しさん@12周年
11/09/20 11:56:52.24 4QhdzoHsO
>>264
主婦(主夫)システムは、さしあたり破綻しないが、
親の脛かじりシステムは、成り立たないってことだろ。

288:名無しさん@12周年
11/09/20 11:56:55.89 hsBp3imR0
>>264
お前がATM奴隷になる道しかないからといって、他の男全てが同じというわけではない。

289: ◆MACAsaN.cs
11/09/20 11:57:33.99 xspltYFP0
>>276
勝手なニート像作って見下してるのも可哀想な知能水準だな

290:名無しさん@12周年
11/09/20 11:57:39.78 OlmNfJ3k0

親戚のニートは兄弟でニートやってる
昭和の時代でもボロい長屋に住んでいて
母親の年金だけで生活している

口癖は「小泉が悪い」

その兄弟とも小泉元首相よりも年上なんですけどね

291:名無しさん@12周年
11/09/20 11:57:53.00 DnN+Kmlo0
>272
それ、定年の連中と専業主婦全員に適応なw
病院や老人ホームで転がってる奴らにもなwwwwwwwww

今の若年層のニートが社会に与えている被害より
団塊やその上の世代に支払っているコストの方が桁違いに大きいぞ。

292:名無しさん@12周年
11/09/20 11:57:56.57 XQr1KUAy0
>>282
まあ、人手の足りない業種って必ずあると思うから仕事がまったく見つからない訳じゃないのかもね、
小笠原なんか世界遺産になったし、ガイドの仕事とかありまくりだろうね。放射能からもやや安心だし。
ネットはできんだろうけど。

293:名無しさん@12周年
11/09/20 11:58:05.57 xRg7dpu40
この手の団体って全国に腐るほどありそう。
具体的な支援なんて無いまま失笑物の親の啓蒙講演会だけで会費だけ集まる。

294:名無しさん@12周年
11/09/20 11:59:03.80 t3OaMj3l0
>>289
元気出せよニート。
きっといつかは働けるさ。

295:名無しさん@12周年
11/09/20 11:59:38.09 YTh1SiId0
>>261
自分がやりたいこと、楽しいこと、気分がよくなることしかしないから、
ヤフオクで金を稼ぐことに意味を見つけられないんだよ。

ニートになるやつって、性根が腐りきってるんだよね。ウチの弟見ててほんとそう思うわ。
母親がベタベタに甘やかせて腐らせちゃったのが原因だけど、
小学生あたりでもう腐ってて、腐臭がしてたよ。

296:名無しさん@12周年
11/09/20 11:59:55.80 TdsE+Syq0
ニートが反論しても説得力ゼロ社会の屑

297:名無しさん@12周年
11/09/20 12:00:15.86 1fvU92NS0
>>285
8時間もの工場経験ができないとダメ人間なの?

基準が厳しいよな

よく考えろ

298:名無しさん@12周年
11/09/20 12:01:12.69 7/Is+OVf0
どうせ安い部品扱いされるだけなんだから
80%くらいの信頼性稼働率でいいはずなんだよね

だけど労道だから徒弟制の厳しい環境の中で120%の力を出さないとならない
給料は最低

やり遂げると…何もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

299:名無しさん@12周年
11/09/20 12:01:49.58 OlmNfJ3k0
>>297
このままずっと「やらない探しの旅」を続けていればいいんじゃないかな

300:名無しさん@12周年
11/09/20 12:02:26.29 d+Vdgo540
>>284
> 禿同、イスは少ない。

>>145
>>187

301:名無しさん@12周年
11/09/20 12:02:46.96 kTzh5b790
>>283
ひどい釣りだと思いたいw

さて、そろそろ支度しなきゃだな。
リアルに脱ニート考えてる奴が、成就できることを祈ってるよ。

302:名無しさん@12周年
11/09/20 12:03:15.91 TdsE+Syq0
いつまでも有ると思うな親と金

303:名無しさん@12周年
11/09/20 12:03:17.23 4fZlPEdS0
そうそう安い労働力に過剰な期待はするなとは思う

304:名無しさん@12周年
11/09/20 12:03:34.18 Uv6YiFeT0
>>292
ちょっと誤解している
今人手が足りていないそれらの職種は高度なんだよ
小笠原でガイドったって知らない人に喋らないといけないし、
そもそも異郷に移住すること自体がすごい忍耐と難しい手続きがいるじゃないか
これをカンタンと思える人は、もうそれだけで最低でも凡庸、ちゃんと能力のある人なんだよ
でもそんなのに適応できない人が五万といて、だから彼らがニートになっているって言ってるんだ
もっと低級の労働を用意するか、もう諦めて彼らを公が養うかしないとだめってことなんだよ
それを実際にやってるのがアメリカなんだよ

305:名無しさん@12周年
11/09/20 12:03:37.95 1fvU92NS0
>>299
ちゃんと書いた言葉について反論しろよ
適当な発言で逃げるなよ

306:名無しさん@12周年
11/09/20 12:04:20.78 gRQ+tUgL0
でも、食うに困ってるんじゃないなら良いんじゃないかな

307:名無しさん@12周年
11/09/20 12:06:44.91 4fZlPEdS0
>>300
それも一因だろうね

308:名無しさん@12周年
11/09/20 12:06:51.11 1fvU92NS0
国は社会で働く人の親

家族はその雛形

国に依存してる人も、親に依存してる人も本質は一緒

309:名無しさん@12周年
11/09/20 12:08:03.36 yj7vEG+DO
引きこもりとかしつけがどうのとか思うかもしれないけどそういう人と接すればしつけとかじゃないのは分かるよ
引きこもりの半分は精神的な病気を持ってると思う

310:名無しさん@12周年
11/09/20 12:08:33.34 Kps6A5qn0
せめて職業訓練校に通うくらいしたらいいだろ

311:名無しさん@12周年
11/09/20 12:09:09.65 1fvU92NS0
>>309
印象に過ぎない
印象で書くな

312:名無しさん@12周年
11/09/20 12:11:15.51 /z8ZdDEC0
>>311
まあいいじゃん。全部の意見に確実なソースを付けれるわけもなし。
確実なのは、>>309がそう思ったってことだけだろ。
それをそのまま受け止めればいい。ムリに否定する必要はない。

313:名無しさん@12周年
11/09/20 12:12:10.17 hosQhuMd0
>>97
馬鹿は君だよ。
何そんな必死になってるんだいww

314:名無しさん@12周年
11/09/20 12:12:22.65 1fvU92NS0

そもそも働きたい人が働けない今の現状で
ニートを働かすのがおかしい

順序として、働きたい人が全員働けてからだろ


315:名無しさん@12周年
11/09/20 12:12:53.50 v9lzEAOP0
どうやって説得すんだ?
子はニート主婦のマネしてるだけだろ。
男と女は違うの。男は奴隷なのよって言うのか?

316:名無しさん@12周年
11/09/20 12:13:50.09 gRQ+tUgL0
>>309
どっかの調査だかなんだかで3割はアスペの可能性ありって話があったな
でも適切な教育を受けていれば社会適応できるわけだし
広い意味での教育不足だと思うよ、子供への躾に加え親にも知識が必要だ

317:名無しさん@12周年
11/09/20 12:14:10.09 XQr1KUAy0
>>304
まあ、人と接するのが嫌ならヤフオクとかで他人が苦労して作った製品を仕入れて転売するのが一番なんじゃ?
ニートのいいところはパソコン使えることだよね。これは親父世代も見習うべきだね。プリントしたものしか受付けないのも弊害だよ。FAX、メールも。
あとはパソコン教室かパソコン救急隊かな。救急隊は個人でもできるし、かなり需要あると思う。

318:名無しさん@12周年
11/09/20 12:14:11.97 Ocjkmvgr0
うちは親が会社やってたから、借金抱えて実家に転がり込んだ兄も
なんとかニートにならずに済んだんだと思う。
親戚も葬儀屋やってて、親族で職のない人たちを雇ってるな。
更に親が有力者だと、ニートだって市議会議員になれてしまう。

319:名無しさん@12周年
11/09/20 12:15:52.90 s/e2jAML0
ニート、ニートというけどアスペルガー障害のやつがほんとうに多い
ニートと言う前にアスペルガー症候群かどうかしらべろよな
アスペだったらまじで仕事ままならないから転職ばかり繰り返したり
して最後にニートになるよ。

320:名無しさん@12周年
11/09/20 12:16:29.69 yj7vEG+DO
>>316
だと思うな。アスペルガーって周りが理解しててもお互い大変だと思う

321:名無しさん@12周年
11/09/20 12:16:50.18 d+Vdgo540
>>314
そのとおりだね。

頭の悪いバカマッチョは、
本当に冷静になってこれを読むべき。
世の中の仕組み知らずに、
感情論に走っても何一つ解決しない。

>>145
>>187

322:名無しさん@12周年
11/09/20 12:16:57.68 /z8ZdDEC0
>>314
働きたい人なんていない。
①働かなければならない人と②働かなくてもいい人がいる。
①の中に、①-1働かなければならないことを自覚している人と①-2自覚していない人がいる。
求職者は①-1で、ニートは①-2だな。

323:名無しさん@12周年
11/09/20 12:17:05.26 xRg7dpu40
アスペルガーなんて甘え病だろ。

324:名無しさん@12周年
11/09/20 12:17:56.98 5iVRIL+50
>>1
家を追い出せば、本人は(嫌でも)働かざるを得ない。

何でこんな事すら解らんのかね?
アホかと。

325:名無しさん@12周年
11/09/20 12:18:46.88 eOEo+rAJ0
>>317
> あとはパソコン教室かパソコン救急隊かな。救急隊は個人でもできるし、かなり需要あると思う。

過去にその手の仕事してたけど、知らないお宅に伺ってあれこれ聞かなきゃいけないし
結構コミュスキルいると思うぞ?

326:名無しさん@12周年
11/09/20 12:18:51.11 e/cRxd090
そもそも教育熱心な親の元にうまれれば
学歴がつくから就職は何とかなる場合が多い
→しかし就職困らないから、親がやってくれたことの有難味がわからない

「世の中学歴じゃない」を額面通りに受け取り額面通りに実践してくれる親の元に
生まれちゃったら
教育してもらえないから、中途半端な学校にしかいけない
ここだと就職がない→無職になりやすい


327:名無しさん@12周年
11/09/20 12:19:03.94 TGn3lqUw0
>>316

東大卒のアスペルガーもいるぐらいだからな。

328:名無しさん@12周年
11/09/20 12:19:30.87 xRg7dpu40
働かないと死ぬより辛い目に遭わせれば働くよ。
必要なのは生活無能力者が生きやすい社会じゃなくて、隔離施設。

329:名無しさん@12周年
11/09/20 12:19:55.67 1fvU92NS0
まず震災にあって職を失った人が働けてからだろ

全国に散って

次ぎに、普通に職探してる人が働けて

次だよ、ニートは

3段階あるよ

330:名無しさん@12周年
11/09/20 12:20:16.59 cBb7d7Km0
どちらにしても、

納税者(含むチョン)>>>>>>>>>>>>>ニート&主婦
だから。所得税・住民税納めずに物言うなと。

331:名無しさん@12周年
11/09/20 12:21:10.92 FnYtnNGXO
25までニート、その後零細ブラック勤め5年で今に至るが、社会って思ったほど辛くないなぁというのが実感だな。
毎日不安を抱えて自殺する妄想ばかりしてたニート時代の方が遥かに辛かったよ。

332:名無しさん@12周年
11/09/20 12:21:18.91 yj7vEG+DO
>>323
確かに凄い甘い事言うけどアスペルガーぽい子と一緒に行動してて、もしかして病気?と思ってググったらアスペルガーの特徴にぴったりはまった
症状の重さによるみたいだけどぴったりハマるような人は社会に出れないと思う

333:名無しさん@12周年
11/09/20 12:21:29.48 lFI+Siqm0
仕事して解決のは収入だけ
精神疾患は治らないぜ
寧ろ悪化して詰む

334:名無しさん@12周年
11/09/20 12:22:33.01 s/e2jAML0
>>323
アスペの人いるけどマジで扱いがむずかしいぞ。
わかっていてもそれができない。個数数える仕事でも途中わからなくなって
1からやりなおしとかよくあるし。社会から見たら解雇したくなる状況ばかり
起こしてるからな。
休憩中の会話も遠まわしな話かたしてくるからうざくなってくるしな。
結果、うちの上司が使い物ならないと解雇したわ。

335:名無しさん@12周年
11/09/20 12:22:52.51 +sMkFBIpO
>>325
まずニート全般がパソコンに詳しいって前提がおかしいよな。

336:名無しさん@12周年
11/09/20 12:22:55.99 H+GH11tUO
自分以外の何かのせいにするのをニート病といいます

337:名無しさん@12周年
11/09/20 12:23:06.49 1fvU92NS0
>>322
おまえ頭おかしいだろ

働きたい人はいくらでもいるよ 

理屈っぽいな

338:名無しさん@12周年
11/09/20 12:23:46.43 d+Vdgo540
>>315
そのとおり。

「女に大学必要ない」とか、女に家事させるのが差別なら、
「男性なら勉強して自立して、養えも」差別だよな。

男性を主夫として養う女が増えれば、
ニート、仕事不足、少子化という3つの問題は、
いっぺんに片付く。

本当は、高齢化、女の働きやすい環境、
自殺、ホームレス、過労死とか、
さらに多くのことも解決する。

実は、日本の社会問題の多くは、世界でも珍しい、
日本女のコジキ売春婦根性が原因。

339:名無しさん@12周年
11/09/20 12:23:56.45 Kps6A5qn0
>>326
その「世の中学歴じゃない」のきれいごとを振りかざして
子供の向上心を叩き潰してきた日教組の罪も極めて重い

340:名無しさん@12周年
11/09/20 12:24:22.98 hsBp3imR0
>>334
アスペは最悪。

341:名無しさん@12周年
11/09/20 12:25:25.10 s/e2jAML0
>>335
パソコンに詳しい奴はアスペ特有だろうな。
解雇された奴もパソコンにすごい詳しかった。
でもそれにしか趣味がなかったしな。

342:名無しさん@12周年
11/09/20 12:25:51.05 yj7vEG+DO
>>334
アスペルガーて事を理解しててもそうなるよね。1から10まで言わないと仕事はできないしそれの連続になるしね
コミュニケーションなんて全く無理

343:名無しさん@12周年
11/09/20 12:25:59.68 ogYR+VnI0
出来る事なら働きたくないだろ。
金のために皆嫌々仕事してるんだよ

344:名無しさん@12周年
11/09/20 12:26:08.67 XYyJAgNx0
ご飯食べさせるからいけない、家からたたき出せ


と思っても、野に放って犯罪にでも手を染めたらと思うと怖くてそれもできないんだろうね・・・

345:名無しさん@12周年
11/09/20 12:26:31.29 EEcLYA4z0
>>170
つまり自衛隊を受けて落ちたらニートになればいいのかw

ついでに自衛隊下っ端の定年を65歳にすれば年金受給まで働けるな

346:名無しさん@12周年
11/09/20 12:27:37.32 d+Vdgo540
>>334
アスペを無理くり働かせても、社会に迷惑なんだから、
主夫になってもらって、
家事育児してもらったほうがいいのにな。

347:名無しさん@12周年
11/09/20 12:27:44.10 syIeN5rc0
>>343
仕事好き。
失職したらどうしようと不安になるわ。

348:名無しさん@12周年
11/09/20 12:27:49.89 tV85mFdC0
>>341
もの凄い事言い出したな

349:名無しさん@12周年
11/09/20 12:27:53.59 5HgZOZtY0
ほんとネトウヨは迷惑だよな。

350:名無しさん@12周年
11/09/20 12:28:00.23 1fvU92NS0
>>343
田舎の人は好きで働いてる人が多いよ
働かないと生きがいが無いから

351:名無しさん@12周年
11/09/20 12:28:37.19 fBUYdIH00
ニートなんて放っておけ
失業者対策やワープアの待遇改善に力を注げよ
結果としてニート対策にもなるかもしれないし

352:名無しさん@12周年
11/09/20 12:28:45.03 eOEo+rAJ0
>>335
まぁ、パソコンに詳しいとしても相手も詳しいとは限らないから
訊き出して原因特定するまでが結構大変
中には息子が頼んで出かけてて親が応対なんて場合もあるから
そうなるともう大変w

後、印象良くないとリピートしてくれないしね

353:名無しさん@12周年
11/09/20 12:29:04.85 4fZlPEdS0
求職者=働きたい人っていうのは間違いではないでしょ

354:名無しさん@12周年
11/09/20 12:29:28.45 ObkG93720
まさか池田先生の本を配ってるんじゃねえだろうな


355:名無しさん@12周年
11/09/20 12:29:28.31 oMtthj/yO
まぁ、理屈抜きで子供は20ぐらいをメドに自立の準備すべきだな。
実家にいるのはいけない。外に出て自分で暮らす。
不思議なもので人生どうにかなる。

356:名無しさん@12周年
11/09/20 12:29:33.06 /z8ZdDEC0
>>337
少しわかりにくかったかな?
「働きたい人」っていうのも、純粋に労働大好き!ってわけじゃないんだよ。
それだったら、極端な話、単なる趣味だからね。
「働きたい」って口でいうのは、それは働かなければならない理由があるってことなんだよ。
そこまでは分かる?
それとも、ハロワには、労働が純粋に大好きな人が詰めかけてると思ってる?

357:名無しさん@12周年
11/09/20 12:30:27.37 TGn3lqUw0
社内ニート - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


>就学も労働も職業訓練もしない非労働者をニートと呼ぶが、これに対し、社内ニートとは社員としてその企業に在籍しながら、
>十分な仕事も与えられず、机に座って終日暇をつぶしているものをいう。オフィスニートともいう。


社内ニートについてみんなどう思う?

358:名無しさん@12周年
11/09/20 12:30:48.47 Bw6h2aBd0
チョンネトが増えてるな!
仕事せずやっぱり生活保護狙いかよ。
何のために生まれてきたんだか・・・

359:名無しさん@12周年
11/09/20 12:32:35.47 F79sE4CaO

(^_^;)イヤハヤ 自立は自分で立つ事ジャネ??

プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━ !!!!! 親が立たせたら自立とは言わないゾ




360: ◆MACAsaN.cs
11/09/20 12:32:46.73 xspltYFP0
>>313
必死になってるように見える?
近所のニートが迷惑だってネットで愚痴って誰かが問題解決してくれるのをイライラしながら待ってるほうがバカじゃないの?

361:名無しさん@12周年
11/09/20 12:33:46.17 1fvU92NS0
バカなリア充はニートを印象で決め付けるんだよ

バカだから

堕落してる印象で

モテキみたいな退廃した印象で

たとえ家でめっちゃがんばっていても

それは実はリア充自身がダメになった姿

ダメになったときの自分を見てる

その印象を他人に押し付けるな

おまえらとは価値観が違うんだよ

362:名無しさん@12周年
11/09/20 12:34:26.12 ZRUopCr30
>>338
実際、税金さえ払ってないもんなー専業主婦。
国民の義務果たしてないよな。
勤労の義務、納税の義務だっけ。
国政の投票権いらんだろ。

一方、男は無職だと犯罪者扱い。
せめて家事手伝いってよんでやれと思う。

363:名無しさん@12周年
11/09/20 12:35:27.74 gRQ+tUgL0
アスペに限らず、障害持ちだけど普通学級に通わせたい!とかも
子供のことを本当に考えているならちゃんと検査なりして
将来必要な技術を身につけさせるべきだよな
「私の子供はせめて普通じゃなきゃイヤ」って親のわがままは、そりゃわからなくもないが
だからといって親が子供を否定したら、誰がその子を支えてやれるんだよ

364:名無しさん@12周年
11/09/20 12:35:35.52 7VqDtqQO0
仕事紹介する
これが一番で唯一の脱出方法
くだらねー言葉を並べたって意味がないし、月謝1万なんて知ったら余計な負担になるだけ
ニートの俺が言うんだから間違いない

365:名無しさん@12周年
11/09/20 12:37:48.43 eOEo+rAJ0
>>364
紹介する以上、紹介者にも紹介先の企業に対して責任が生じるからな
そりゃ尻込みするだろう

366:名無しさん@12周年
11/09/20 12:37:50.84 EEcLYA4z0
>>257
最近の兵器はゲーム機にしか見えないコントローラーが付いてるし
ニートがむしろ適任じゃね?
小さい時から自主的に訓練してるようなものだろw
URLリンク(www.nicovideo.jp) 5分辺り
URLリンク(www.nicovideo.jp) 5分過ぎ
米軍は歩兵すらネトゲFPSで新兵集めてるよ


367:名無しさん@12周年
11/09/20 12:39:11.91 4fZlPEdS0
横からだけどさあ、
>>純粋に労働大好き!ってわけじゃないんだよ。
こんなことくらいみんなわかってるよ。
働かなければならない理由があって働く意欲のある人を就かせるのが
先だって彼は言いたいだけでしょ

368:名無しさん@12周年
11/09/20 12:40:03.27 d+Vdgo540
批判したいわけじゃないけど、
>>360のIDでたどってみ。

こういう良くも悪くも合理的な思考をするのが
アスペルガー的な思考。

合理的で前提にとらわれない思考をするけど、
周囲は、前提にとらわれて感情的な説教をしようとする。

だが、議論としてはアスペや世捨て人のほうが、
多元的で広い視点で、問題解決しようとするから、
一般人には説得できない。

一般人は、無意味な価値観を疑わず鵜呑みにするので話が噛み合わない。

369:名無しさん@12周年
11/09/20 12:40:20.39 /z8ZdDEC0
>>361
少し言い過ぎたな、すまない。
でも、価値観ってそんなに違わないでしょ。
将来のこと考えたら、不安になるでしょ?それだったらおんなじ価値観だ。

焦らなくてもいいんでね。少しづつは前に進もう。

370:名無しさん@12周年
11/09/20 12:40:54.52 Kps6A5qn0
あれも出来ない、これも出来ない
そうやって外からも内からも消去法で自分自身を
追い込むはめになって、身動きがとれなくなってる
その辛さは分かる
でも与えられるのを待ってるだけじゃどうにもならんぞ

371:名無しさん@12周年
11/09/20 12:40:55.54 Sw0WUjwA0
まああれだ犯罪おかさなきゃニートでも無職でもいーよ

372:名無しさん@12周年
11/09/20 12:41:56.52 bYy085XQ0
お前らさ、病気や社会や性別の所為にしてるけど
結局ニートなことには変わりないわけで、
現実逃避してるだけだろ?
社会経験も学歴も新卒カードもないんだから
せめて常識身につけてから職探せよ

373:名無しさん@12周年
11/09/20 12:42:27.80 yj7vEG+DO
>>363
全くその通り
アスペルガーの人は親の理解なくして社会でやっていけるとは思えない
薄々感づいているけど理解してあげる努力をしない親とか多そう

374:名無しさん@12周年
11/09/20 12:42:58.49 29A4QkwO0
親は小中学校から不登校を許し、世間体のために外出しないよう、
ありとあらゆるゲームを与え、ネット三昧させておいて、今さら
自立して欲しいなんて勝手な親だな。


375:名無しさん@12周年
11/09/20 12:43:37.91 d+Vdgo540
>>361
> バカなリア充はニートを印象で決め付けるんだよ
> バカだから
> 堕落してる印象で
> それは実はリア充自身がダメになった姿
> ダメになったときの自分を見てる

これ凄いわかるわ。

嫌女のヒコン男性に、「モテないからって女叩くなよw」
って言うのと同じだよな。
「ウンコ食べさしてくれる女いないからって、
スカトロを叩くなよ」
ってのと同じ。

でも、家でなにをそんなに頑張ってるの?

376:名無しさん@12周年
11/09/20 12:43:57.69 SKCb04hm0
>>361
家でがんばるって、なに?
逃げてるだけじゃん

377:名無しさん@12周年
11/09/20 12:44:51.18 RFTP36fO0
>>366
ゲームは現実と違うやろ

378:名無しさん@12周年
11/09/20 12:45:39.64 GKPkV9h40
自立支援の会って・・・
なんだよみんな、親が心配してくれるの?
うらやましいわ

うちは心配どころかすでにただの害虫扱いだからね
真剣に相談しても
めんどくせえこと言ってんじゃねえ!
オトナなんだからてめーでなんとかしろ馬鹿野郎!
ってぶったたかれておわり

379:名無しさん@12周年
11/09/20 12:45:49.52 1fvU92NS0
>>369
違うよ
働かないほうが楽しい価値観だ
将来に不安にならない楽観的価値観だ

一緒にすんなよ

380:名無しさん@12周年
11/09/20 12:46:34.31 +ojpkMH7O
>>362
お前みたいなニートの世話してるから
外に出られないんじゃないの?
それか母ちゃんが働き過ぎてお前の教育ないがしろにして
ニート一頭製造した感じ?
ひとまず他者を恨むのはやめようず
生産性がない

381:名無しさん@12周年
11/09/20 12:46:57.19 VwfmVUQi0
ハロワや雑誌で求人情報を見つけて、面接の約束をして、面接を受ける。
たったこれだけの事もハードルが高く感じるんだよね。
見知った人から、「これちょっとやって貰える?」と単純作業を頼まれたら、
結構やってみようという気になれると思う。
そうやって、徐々に働く事に慣れさせていくしかないと思うんだけど、
日本にそんな余裕ないからな。

382:名無しさん@12周年
11/09/20 12:48:34.30 d+Vdgo540
>>362
そのとおり!

主婦がニートを自立させようとするとか、
笑い話だよ。

たぶん、働く母の子はニート少ないね。

スレの結論

・アスペ認知度を高めて、活用ノウハウを広める
・主婦をニート同様に批判し、自立できないなら死ねというべき

383:名無しさん@12周年
11/09/20 12:49:10.71 v2G330kvO
ニートがいる家て
裕福だよな

384:名無しさん@12周年
11/09/20 12:49:10.80 bYy085XQ0
しかも二言目には、だって親が、あのとき親が、今も親が… 
何歳になったら大人になるんだよ。
この記事と同じだな。いつまでも親に依存するな恥ずかしい

385:名無しさん@12周年
11/09/20 12:49:19.87 s/e2jAML0
>>372
今の日本にニートを雇う余裕はない
社会的にニートが雇ってもらえる環境は派遣の倉庫業ぐらいしかない
しかも使い捨てで同じ事を延々と繰り返して高齢になって最後は
ホームレスか生活保護だよ
国がベーシックインカムしたり色々雇用改革できればいいのだが
今の日本政府にそれを望むことは不可能だしな~
安楽死施設だけでもあればなにか変わるかもしれないが・・・

386:名無しさん@12周年
11/09/20 12:50:10.20 1fvU92NS0
>>376
社会で働かないのが逃げてるだと?

だから何度もいうように

合わないから

逃げてるわけじゃない

経験してわかってるから

決め付けるなよ

遊びにがんばってんだろうが

それが働くしか能が無い犬人種には理解できないのか

遊びを舐めるなよ

387:名無しさん@12周年
11/09/20 12:50:18.18 /z8ZdDEC0
>>367
そうそう。それで、>>322の分類なわけね。
求職者とニートには、置かれてる状況に差はないんだよ。
働かないといけないのは一緒。でも、そのことに向き合っているか目を背けているのかの差があるだけ。
そうすると、「求職者が全員就職してから」っていうのも、合理的な理由ではなくて、逃げの言い訳だってことがわかる。
だって、働かないといけない状況は一緒なんだから。求職者がいようといまいと、ニートの状況は変わらない。
それでは「俺怖いから、嫌だから、先にお願い」って言ってるのと同じ。

まあ、そんなことなんだけど、余計なおせっかいというのも確かだな。
もう、やめるとしよう。

388:名無しさん@12周年
11/09/20 12:50:47.32 Br0Roxr+0
>>381
面接で、空白期間を聞かれるだけでも苦痛なんじゃないのかな?

職歴はおろか履歴書さえいらない、短期単発のバイトだってあるのに
働くこと自体ブラックにしてるから、そういう仕事の情報は得ようとしない。

389:名無しさん@12周年
11/09/20 12:51:13.90 eOEo+rAJ0
>>385
出来たとしても「二度と生産活動に従事できない」と認定された人しか対象にならないだろな

390:名無しさん@12周年
11/09/20 12:51:43.94 t3OaMj3l0
>>386
お前には何を言っても無駄だと言うのが良く分かったよ。
ニートは皆お前みたいな頭しか持ってないんだろうな。

391:名無しさん@12周年
11/09/20 12:51:46.14 UCzytYqd0
ニートや引きこもりはなってしまった時点でほぼ人生終了だから
そうならないようにする方が大事
なってしまったものは仕方ないから、死ぬまで家族で面倒見てもらうしかない

392:名無しさん@12周年
11/09/20 12:53:06.48 yj7vEG+DO
ここに引きこもってる人もいるんじゃないか?いるなら馬鹿にとか障害者扱いする訳じゃなく自分が精神的な病気とか障害を持ってる事を疑ってほしい
軽度とかでも知る事は重要だと思う

393:名無しさん@12周年
11/09/20 12:54:12.45 1fvU92NS0
>>390
また出たよ
議論を放棄する奴
反論を考えられないバカだから

394:名無しさん@12周年
11/09/20 12:54:16.17 RX8ErkrC0
・個室を与えない
・ニート分の家事は一切しない。食事も最低限のみ。
・こづかいは1日100円くらい
・就活に必要な予算は出す(要レシート、領収書)

これで90%は解決するわ

俺だって親がなんでもしてくれるならニートになるよ
金がほしいから働いているだけだもん

395:名無しさん@12周年
11/09/20 12:54:52.18 eOEo+rAJ0
>>386
生命維持や遊びにかかるコストを払ってるのは誰?
ずっと自分以外が払ってろって言うわけ?

396:名無しさん@12周年
11/09/20 12:55:28.51 QZL+xwHr0
なんでニートが悪いの
そう決めつけてるババアがどう見ても悪いだろ
そもそもこんな生きにくい世の中作ったばばあ連中が今の社会の戦犯なんだし
むしろ様子をうかがうニートのほうが現実見てると思う。
それよりもこのむちゃくちゃなババアどもをなんとかしたほうが日本の利益になると思うぞ

397:名無しさん@12周年
11/09/20 12:55:37.19 t3OaMj3l0
>>393
ふふ。はいはい。馬鹿で良いですよ。君はそれで満足なんだろ?
フフ。

398:名無しさん@12周年
11/09/20 12:56:55.80 s/e2jAML0
>>そこまでして縛るなら家から強制的に追いだしたほうが早いだろ
言ってみれば自殺してほしいと考える親がそこまでくると多いだろうな。

399:名無しさん@12周年
11/09/20 12:57:24.48 Kps6A5qn0
>>388
地道な営業が会社の未来への種まきになるように
たとえ単発のバイトであっても、それが将来的に
ニート生活を終わらせられる種まきになるかもしれないのにね

400:名無しさん@12周年
11/09/20 12:57:41.98 1fvU92NS0
>>397
また出たよ
笑って勝ち誇った気でいる奴

考える力がないバカ

賢いニートなめんなよ

401:名無しさん@12周年
11/09/20 12:57:54.55 I8RU9KWg0
>入会には登録費一万円と月会費一万円が必要。

高けぇーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ネット代が月100円くらいなのに1万円!
NPOっーより、ビジネスだろw
金を取る以上、結果でなかったら返金保証すれ!


402:名無しさん@12周年
11/09/20 12:58:26.60 rPh3RI9n0
           -=-::.
     /       \:\
     .|  嫉妬   命 ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /.  ハ - -ハ   |_/ <  で、ノーベル平和賞まだあ?チンチン
     |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
   /\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 /     \ilヽ::::ノ丿  /ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|    ノーベル平和賞受賞工作用資金
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|



403:名無しさん@12周年
11/09/20 12:58:29.08 oqDzyT2I0
母親が云々してる時点でもうアウト

404:名無しさん@12周年
11/09/20 12:59:25.39 t3OaMj3l0
>>400
ええ。貴方は賢い。間違いなく賢いですよ。私は馬鹿です。間違いなく馬鹿ですよ。
そう先ほどか申し上げてるんですが・・・。何を怒っていらっしゃるのか。
まるで朝鮮人みたいですね。

405:名無しさん@12周年
11/09/20 12:59:38.36 kxDsXita0
>>401
弱者ビジネスっておいしいからねぇ

406:名無しさん@12周年
11/09/20 13:00:33.07 OBtE8C+S0
官僚がバブルを崩壊させてから、大学出ても就職先は無い。企業は大学生を採用しないのに、ニート叩きをするのはおかしい。

407:名無しさん@12周年
11/09/20 13:01:00.92 t1MUCvRsO
当然自分の稼ぎで
遊んでるんだよな?

408:名無しさん@12周年
11/09/20 13:01:08.14 3UhVujjj0
お前らもこんな時間から2chやってないでハロワにでも行けよw

409:名無しさん@12周年
11/09/20 13:01:27.52 gLSCNVkP0
親が会社つくればいいだけ
これで100%解決

410:名無しさん@12周年
11/09/20 13:01:45.86 QZL+xwHr0
だいたい医者とかこんな馬鹿げた組織があること自体
状況をより悪化させてるだろ
そこら辺はもうちょっと地域の人が何とかすべきだろ

411:名無しさん@12周年
11/09/20 13:02:02.63 Ug5554Mc0
ネトウヨに悩む母親はどうすればいい?

412:名無しさん@12周年
11/09/20 13:02:39.44 e7fVoe1a0
戦後の日本自虐教育でニートのできあがり。
ひきこもるのは、過去の日本人の犯した罪が重すぎて外に顔向けできないから。

左巻きの学校では捏造歴史で、悪い悪いと叩かれ、
そうでもない学校では周りの反応が怖くて、大戦あたりの歴史を教えず。
結果、人間不信で自虐的になる。

宗教に走った方が幸せだよ。

413:名無しさん@12周年
11/09/20 13:03:11.47 KOf3KWej0
でももし、長期高齢ニートが立派な社会復帰を果たしたら

それは凄まじいことだ

ニュースになってもおかしくないほどの大事

ま、ならないけどさ

414:名無しさん@12周年
11/09/20 13:03:17.33 1fvU92NS0
働いている人は

結婚をしたいので進んで働いている 
高い買い物をしたいので働いている
みんなに見栄を張りたいので働いている
世間体が怖くて働いている
モテたくて働いている
趣味を拡大したくて働いている


本能的に

特に女性は世間体で生きるためより本能的に働く

ニートは物欲 世俗的な関心のない人として高等な賢者である

バカな社会人は賢者を敬え 

415:名無しさん@12周年
11/09/20 13:03:20.03 OBtE8C+S0
ハロワは空求人
ハロワに行ったらニートになる


416:名無しさん@12周年
11/09/20 13:03:35.11 8GMBJjCrP
金持ちはニート頑張るべきだ
それが貧乏人の雇用を守るから

417:名無しさん@12周年
11/09/20 13:04:05.04 sbDScoth0
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2009年卒(求人数95万)や2010年卒(求人数72万)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、社会が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4~5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ

418:名無しさん@12周年
11/09/20 13:04:33.98 gEFb74L80
>>403
母親が行動すればするほど子供が動かないw
小さい頃から親がアレコレやりすぎたなw

419:名無しさん@12周年
11/09/20 13:04:39.22 Bw6h2aBd0
また生活保護費狙いの朝鮮ニートかよ、ったく!
最初から仕事する気もねんだからな!

420:名無しさん@12周年
11/09/20 13:04:53.52 6dBILM4B0
>>401
おまえみたいなのがいるからデフレ不況になるんだよ


421:名無しさん@12周年
11/09/20 13:05:38.96 VwfmVUQi0
>職歴はおろか履歴書さえいらない、短期単発のバイトだってあるのに

そうなんだけど、そういう仕事って倍率が高いし、地域によっては
そういうのも中々なかったりする。
派遣だと応募しても、登録だけさせられて、選ばれなかったりもするし。

422:名無しさん@12周年
11/09/20 13:06:37.52 t3OaMj3l0
>>417
大正末期から昭和初期に起きた氷河時代はなぜスルーされるのだろうか。
あの時代が一番ひどかっただろうに。

423:名無しさん@12周年
11/09/20 13:06:52.48 Kps6A5qn0
>>414
そこまで言うんならタイムマシンこしらえて
古代ギリシャに行って哲学者にでもなりなさいよw

424:名無しさん@12周年
11/09/20 13:07:00.22 7jkxAw6UP
底辺が最底辺を叩く
もう人類滅びればいいのにな
世界規模で大地震起こって欲しい

425:名無しさん@12周年
11/09/20 13:07:20.81 XRrDR9S7O
>414
生きていく為に働いてるんだけど
ニートで構わんが食費と光熱費くらいは自分の貯えから出してるんだよね?

426:名無しさん@12周年
11/09/20 13:07:28.82 afqCaZLK0
●ネトウヨの素顔、その心の底にあるもの●

未来に希望の持てないニートが、毎日ネットで傷をなめ合う仲間と過ごせる空間が「嫌韓」なのです。
朝鮮人を差別罵倒し、自分より下層の人間と看做すことにより、優越感の中に自分たちの存在価値を
見いだそうとしているのです。
毎日、韓国のメディアサイトで見つけた朝鮮の記事でスレを立て、朝鮮人に対する罵詈雑言をがむしゃらに
書込んでいる間、 未来に対する失望感を麻痺させることが出来るのです。

未来に対する失望感は、恵まれた日本人に対しては嫉妬心として表れ、この者の追い落としを図ります。
大企業へ勤める者や公務員など、生活が安定している者が、何か世間から後ろ指を指される行為をした場合、
ネットでこの者のプライバシーを暴き、勤務先へ電話をするなど、 ヤクザ顔負けの嫌がらせを行います。
陰湿な制裁を加え社会的に抹殺し、その者の未来を奪うことにより、嫉妬心は満足心に変わり、自分達の
未来に対する失望感を慰謝することが出来るのです。

ネトウヨは、韓国人への差別は、韓国人のモラルや行為に原因があると弁解します。
しかし、まともな教育を受けた者は、如何なる理由でも差別は許されないことを知っています。
また、モラルや行為に問題があれば、モラルや行為を直接正せば良く、掲示板に朝鮮人への差別的な
書込みを行っても無意味です。無意味なことを延々と続けるのは、 韓国人のモラルや行為を正す意思
などなく、差別するための言い訳に韓国人のモラルや行為を持ち出しているにすぎない。

ネトウヨは、未来への失望感から自らの力で這い上がる術を持たない、弱い人間です。
また、弱い人間であることを繕うために「徒党」を組みます。
日教組をはじめ労働組合を徹底的に批判しておきながら、自らは徒党を組みます。
そして、弱い人間であることを繕うために「卑怯」であることを厭いません。
批判に反論できないと「朝鮮人のレッテル貼り」で逃げるのはこのためです。

未来に対する失望感の根は深く、心の闇は広い。


427:名無しさん@12周年
11/09/20 13:07:46.14 /z8ZdDEC0
>>414
仙人になって霞を食って生きていけるようになったら敬って弟子入りする。
米と肉を食ってるレベルじゃあ、所詮俗人だ。

428:名無しさん@12周年
11/09/20 13:08:03.41 e7fVoe1a0
昔は高等遊民て言葉もあったよね。
ニートはなんか貧乏で頭悪そうで不潔そうなイメージ。

429:名無しさん@12周年
11/09/20 13:08:18.79 eOEo+rAJ0
>>414
あやゆる欲へのこだわりを捨て去ったからこれで良いんだってこと?
でも生存欲だけは捨て去れないんですね

430:名無しさん@12周年
11/09/20 13:08:31.26 s/e2jAML0
海外に工場を移転を進めてる時点で日本で大卒かしっかり資格とって
即戦力になるやつしかこれから先生き残れないだろ。
特に工業高校でも6つの資格取られて即戦力化して自動車工場に就職させる
とかテレビでやってたけどそこまでしないと就職にありつけない状況なんだな~
と思ったわ。
地元の工業高校は施設も古く資格も取らせず卒業後に飲食店で就職ってこの前聞いて
なんのための工業高校だよっておもったわ。

431:名無しさん@12周年
11/09/20 13:09:29.81 1fvU92NS0
結局、働いている人は自分の過剰な欲望を満足させるために働いているだけで

偉くも無い 自分のためだから

それより、俗っぽいし、人として低レベルだ

それに比べるとニートは俗世間に関心のない精神的にできた人だろ

低俗だよ 半分くらいは 働いている社会人という肩書きを持つ人たちは


432:名無しさん@12周年
11/09/20 13:09:35.61 C8oAVX+M0

>入会には登録費一万円と月会費一万円が必要。
なにこのビジネス

433:名無しさん@12周年
11/09/20 13:10:24.47 d+Vdgo540
>>395
主婦に言えよ

434:名無しさん@12周年
11/09/20 13:10:40.96 t3OaMj3l0

ニートが良く言う言葉
・社会が悪い
・親が悪い
・働くのは馬鹿らしい(でも働いたことはないのが大半)
・人類は皆滅べばいい
・働けるなら働く


435: ◆MACAsaN.cs
11/09/20 13:10:55.26 xspltYFP0
>>418
子供に勉強しろって親が叱ると勉強しなくなるのと同じで、働けって言うと働こうとする意欲がなくなる
そうするともし子供が働き始めたとしても、自発的に働くのではなく親に強制されたという嫌な意識が付きまとうし、嫌なことは長く続けられない
というわけで親が干渉しすぎるのはよくないと思うんだ

436:名無しさん@12周年
11/09/20 13:11:06.13 s/e2jAML0
>>432
ニート脱出説明会だけでビジネスになるなw
これってまじで金になるんじゃね?

437:名無しさん@12周年
11/09/20 13:12:48.87 1fvU92NS0
>>427
>>429
急に高レベルな基準を押し付けるなよ
極論バカ ただの皮肉屋 暇人 俗人

438:名無しさん@12周年
11/09/20 13:12:56.46 4fZlPEdS0
ニート続けられる奴は続けてくれ

439:名無しさん@12周年
11/09/20 13:13:12.89 d+Vdgo540
>>380
ここでニート叩きしてる奴に言えよ。

ただし、主婦を批判することは生産性あるよ。

あんたみたいに何が問題か分かってない人に
主婦の問題点を広めることになるから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch