11/09/20 23:14:31.52 dfjIO/lm0
>>890
低能雌ガキ、落ち着けや
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
新撰組・五番隊・隊長・・・武田観柳斎にその噂あり。
しかしながら、江戸初期には男色は通常であり、幕末でも、男専用の遊郭もありました。
少年が春を売る場所ですね。客も当然男性です。
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
規律の厳しい団体にはホモやゲイの方が多いように思います。
例えば、新撰組では隊士の間で男色がはやってしまって近藤勇が困っていたようですし、自衛隊などにもホモやゲイの方が多いようです。
厳しい規律で規制された生活を送っていると、普通の人でもホモやゲイになってしまうのでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
織田信長は男色で小姓の森蘭丸とはそういう関係だと知りました。
他色んな武将達もそうらしいと知りました。
ここまで踏み込んで質問していいのかと思いますが質問します(笑)
信長がタチで蘭丸がネコなんですか?