【原発問題】 2号機のメルトダウン、4時間早く水の注入を始めていれば回避…研究機関の解析で★3at NEWSPLUS
【原発問題】 2号機のメルトダウン、4時間早く水の注入を始めていれば回避…研究機関の解析で★3 - 暇つぶし2ch605:名無しさん@12周年
11/09/17 14:32:54.40 zuBAnvOJ0
>>598
> たとえばツアー旅行でそう指定されたら、

原発の場合だと、東電が「電源喪失時の対策は一切考慮しないこと」と、
明確に指定した場合の話となるな。

お前の言っている事はむちゃくちゃだなw

> 設計技術者がどう考えるかは関係なく、
> その最低基準が間違っていたら基準を作ったものに責任が発生する。

まあ、お前自身の引用をもう一度確認し直してみな。

> 指針27:「電源喪失に対する設計上の考慮」、
> 「長期間の電源喪失は送電線の復旧または
> 非常用交流電源設備の復旧が期待できるので考慮する必要はない」

「電源喪失に対する設計上の考慮」

「設計上の考慮」とあるからには、運転継続が前提条件だ。

要するに、更に別系統の送電網を用意するか、電気に頼らない循環冷却系を用意するかといった話だ。

乗用車に常備されている発煙筒や斤党の非常用装備は、
乗用車の設計には何の関係も無い、そういうことだ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch