【原発問題】半減期2万4065年と言われるプルトニウム、飯舘村で大量に発見される・SPA! [9/12 17:36]★3at NEWSPLUS
【原発問題】半減期2万4065年と言われるプルトニウム、飯舘村で大量に発見される・SPA! [9/12 17:36]★3 - 暇つぶし2ch585:名無しさん@12周年
11/09/14 02:30:32.44 RNCbPGVi0
>>515
半減期云々じゃなくて、放射能量と放射線の種類の問題
仮に100ベクレルの放射能なら、半減期関係なく、
今この瞬間、1秒間に100個崩壊(放射線を出している)ということ。

半減期は、
環境中の放射線量がどのように減るかとか、
体内に取り込んだ放射性物質がどれだけの速度で減っていくのかを
調べるのに重要になってくる。
ちなみに、wikiによると、プルトニウムの生物学的半減期は、
骨20年、肝臓50年だそうだ。
今100ベクレル摂取し、それが全部肝臓に入れば、
50年後にその核種の放射能は50ベクレルになる(人体の排泄機能によって)

物理学的半減期は2万4千年だから、2万4千年で環境中のプルトニウム239は半分になる。
しかも、プルトニウム239はα崩壊して無害になるわけじゃなくて、
崩壊してウラン235という、放射性物質になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch