【原発問題】半減期2万4065年と言われるプルトニウム、飯舘村で大量に発見される・SPA! [9/12 17:36]★3at NEWSPLUS
【原発問題】半減期2万4065年と言われるプルトニウム、飯舘村で大量に発見される・SPA! [9/12 17:36]★3 - 暇つぶし2ch496:名無しさん@12周年
11/09/14 01:53:42.94 RNCbPGVi0
何千ベクレル/㎏。

今この瞬間、1秒間に(土壌1kg?)当たり何千個の
プルトニウム原子由来の放射線が出ている。
2万5千年後、この土壌1kgに含まれる
崩壊していないプルトニウム原子は半分になっている。

仮に今この瞬間、1000ベクレル/Kgなら、
その土壌1kgにプルトニウム239原子の数が、
約、1090000000000000個
含まれているということ。

また、プルトニウム239はα崩壊して、ウラン235になるが、
これも放射性物質で、原子力発電所の核燃料に使われる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch