11/09/12 08:53:09.60 DQ9edx5y0
>>226
それ短期的?長期的?
>>220
違う違う。まだそれを行うのは無理。
そういう突拍子も無いことではなくて現実論として
宇宙開発には電力供給が必須で恒久的に取り出せる
エネルギーソースが欲しいわけ。
宇宙で発電して日本に送るとかそういうことではなく、
大量に補修している一部を実用核燃料として宇宙空間で
利用する核燃料電源として国際宇宙ステーションなどで
平和利用することで、残りのゴミ(プルトニウム)を
青森にでも保有しとけってこと。
フランスに預けてるだけで60t近いプルトニウム保有国だからな日本って。
宇宙共同開発分野に利用するなら反発する韓国とか韓国とか中国とか北朝鮮とかロシアとか
黙るんじゃないかと。 アメリカの後押しがあれば決定打になる。
あの国は日本に核保有して貰いたいとおもってるはずだからな。