【民主党】幹部が鉢呂吉雄前経産相の「放射能発言」報道経緯を検証し、今後のメディア対応も検討する意向at NEWSPLUS
【民主党】幹部が鉢呂吉雄前経産相の「放射能発言」報道経緯を検証し、今後のメディア対応も検討する意向 - 暇つぶし2ch846:名無しさん@12周年
11/09/11 22:35:22.43 M3WOqYE70
>>823
しかも、自民党による「国策捜査」なんてなかったことは、
民主盗政権に政権交代して、そんな事実が全く出てこなかったことでも
明らかだからね。自民党は、完全に印象操作にはめられてしまった。

847:名無しさん@12周年
11/09/11 22:35:25.20 S4/t6Q+z0
ボウハチ 568568568
記者「大臣(作業服)着替えてないんですか」⇒大臣「今福島から戻ったばかりだ、そんな暇ないよ」⇒記者「じゃ福島の放射能ついたままですか」⇒大臣やや怒って、一歩近づいて「それがどうした? 放射能つけてやろうか?」 #鉢呂 #鉢呂ふんばれ
1日前 webから

ボウハチ 568568568
昨日の私の「記者」と「大臣」の対話は、もちろん私の想像です。どういう脈絡だと「放射能つけてやろうか」なんて発言が出てくるのだろうかと考えてみたということです。こんなオッサンが特別なソースもってるわけないですよ。顔みりゃわかるでしょ。#鉢呂 #鉢呂ふんばれ
15時間前 webから

848:名無しさん@12周年
11/09/11 22:35:43.41 fOw8jCdv0
発言どうこう以前に、鉢呂なんてもともと大臣が務まるような奴じゃない。
北海道の恥。

849:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:02.37 SJsKS8q80
本当に気分が悪い!!!!!!!!!!!!!!
何なんだ?この政党は!!!!!!!!!!!!!!!!

850:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:04.21 DzQgh29p0
民主党はすぐに情報統制を持ち出すねぇ。党の重大な秘密(大臣が馬鹿ばかりなこと)を
漏らしたから罰しようと言うのか。昔のソ連の小咄と同じだ。出自は隠せないね。

851:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:08.83 eawpWgPk0
今のマスゴミは古代中国の亡国宦官みたいなもん
暗愚の皇帝(国民)に必用な情報を言わずに自分の都合のいいことばかり伝える

852:愛国
11/09/11 22:36:15.51 1TCj0xqE0
>>825

その通りです。

政局の話しか報道できない、勉強不足の記者ばかり、
政局は、無知でも、井戸端会議同様、誰でも言える。

853:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:17.14 ZinaxGyW0
したたかで思想もいいけど政治も上手いヤツ出てこんかな

854:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:27.48 mEyCY1Lx0
>>811
いわゆるガス抜きだろ
やらせしててって情報をやらせをやった官僚側から出してるんだから

実際は国家転覆クラスの大問題を起こして隠蔽してるのはほぼ100%確実

855:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:37.84 B1AUO+jU0
>>825
権力を監視するなんて嘘なのよ。それも洗脳だよ。元々、経済合理性に
基づいてただけ。なり下がってもいないよ。そのまま。

「ジャーナリズム」は「ジャーナリスト」が作り出した言葉

856:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:43.47 YeKFXz5R0
まあ、マスコミも確かに糞だ。この際潰しあえば良い。

857:名無しさん@12周年
11/09/11 22:36:51.70 hAHlpAvdO
>>792
電力総連や東電労組がミンスの支持母体にも入ってたり、議員になってるのはどうなんだ

858:名無しさん@12周年
11/09/11 22:37:05.86 YV3Qc32F0
>>821

小泉だって下らない失言でマスコミに叩かれてただろ。

「自衛隊の行く所は非武装地帯」

「人生いろいろ、会社もいろいろ」

「涙は女の武器」

など、忘れたとはいわせねーぞ。

859:名無しさん@12周年
11/09/11 22:37:07.45 95OxUd3kO
マスゴミも民主党も等しく糞。
しかしドラゴン同様、今回も一番悪いのは、オフレコだろうが幼稚な言動をしたバカ大臣。

860: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 22:37:07.36 z7wFWGay0
で、オフレコを報道した仁義なきメディアは
どこよ?


861:名無しさん@12周年
11/09/11 22:37:22.70 cO0dgWvu0
日本のマスコミは自分たちが日本の最高権力者になりたいんだよ

862:名無しさん@12周年
11/09/11 22:37:23.22 kZ4c3iaT0
民主党って政権とってから自民より見にくい手段ふつうに使うようになったよな。
しかも、民主党がやること=民意だと勘違いしてる。権力を手にすると豹変するパターンだわ。

863:名無しさん@12周年
11/09/11 22:37:26.91 DRvjyy/N0

マスコミ・・・とりわけ「記者クラブ」を
糾弾するデモをやったほうがいいかも?

ただ、どこを攻撃対象にするのか?が問題だなw
出来れば、集中砲火したほうが良い。

3k集中砲火かwww

864:名無しさん@12周年
11/09/11 22:37:43.31 sxNeRkAB0
>>846
自民党が自由に検察扱えるなら、角栄は逮捕されてないってw

865:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:00.74 c82YXyqt0
この記事、ヤフーは、投稿制限をしてるね
コメントできないようになってる

866:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:06.18 FKBZFT2k0
>>706
安倍政権の時もある人が女性問題リークされて辞任したっけな。
官僚とマスゴミ潰さないとダメだな

867:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:09.62 U1PgUAR60


「放射能をうつしてやるぞー」「エンガチョ」


絶対に小学校で流行らせてやろう


藤村とか、こいつら、本当に卑劣


馬鹿、馬鹿、馬鹿、


言論統制しようなんてヤクザかよ

868:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:17.21 f8pxngnA0
今フジの宮根の番組ではちろのこと全力擁護してたぞw

869:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:17.93 s+2n0Y6T0
マスゴミにしても怪しいし、多分どっちも腐ってるだろ。
どちらかの肩を持つこと自体が一番の愚行。

870:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:41.20 Va+SmzeB0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   放射能つけちゃうぞ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

871:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:44.60 Xkep8yfU0
普段あれだけ援護射撃してもらって文句言ってんのかw
支持母体そっくりだな

872:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:50.18 2iqnZGQC0
マスコミが叩いても叩いても支持率が下がらなかったのが小泉政権。
(その怨念からか、次の安倍政権叩きは凄かった。)

マスコミが持ち上げて持ち上げても支持率が急降下するのが民主党政権
(野田政権はまだこれからだが)

873:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:52.47 Nwq5b6vj0
>>860

このアホな言動に仁義を求めるのかよw

で、メディア確認して何をするつもりだ?

物騒なことはやめてくれよw



874:名無しさん@12周年
11/09/11 22:38:58.08 dtEz1iut0
ついに最終局面”仲間割れ”ですか?www

875:愛国
11/09/11 22:39:14.43 1TCj0xqE0
>>845

記者クラブの存在を知らないの?

彼らは、マスコミ権力の仲間達なんです。



876:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:14.73 SJsKS8q80
マスゴミもいい加減目を覚ませ!!

877:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:16.05 M3WOqYE70
自民党は、民主盗の何倍もマスコミから言葉狩りや、
理不尽なイメージ操作を受けていたけど、自分の知る限り、
自民党がマスコミを批判したことは、1回もない。
民主党は、自分の身内が検察から捜査されれば検察批判、
マスコミから批判されればマスコミ批判。恥を知ってほしいと思う。

878:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:21.91 PKVaafZo0
言論弾圧よくない

879:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:24.65 EmPhRc720
>>833
お前の言ってることはおかしい。俺が言ってるのはもし仮に年間100mSvの放射線を浴びると統計上有意に発癌確率が増加するのだとしても、
URLリンク(www.taishitsu.or.jp)
このソースによれば、年間10mSv程度では発癌確率の有意な増加は見られないという結果が出ている。
基準値ギリギリの食品を摂取し続けても年間被曝量は3mSv程度なのだから基準値以下で騒ぐ必要は全くない。

880:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:32.73 DLo+ShCgO
こいつが叩かれたのは「原発廃止」を断言したからだろ?
「死の街」は妥当すぎる発言なんだから。
オフレコの発言が表に出たのも問題だし。

政治家、とくに政府の人間が何も喋らなくなることくらい恐ろしいことはない。
だから我々も冷静にならんと、と思う。



881:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:47.45 cLefc5Rr0
>>1
なんてバカな奴らなんだろうミンス痘って。
せっかくマスゴミがミンス痘と北朝鮮とのぁゃιぃ関係や前張りの893写真も隠してくれてんのに。
メシの種奪われたらマスゴミも内ゲバするしかなくなるじゃん(笑)

882:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:54.92 xwrWJodJ0
>>868
宮根はただのイチビリ。
島根の恥。


883:名無しさん@12周年
11/09/11 22:39:55.50 ZinaxGyW0
>>858
そんなこといいつつ笑って流され長持ちしてた
他の人間だったらその一個一個でいちいち3回辞任してる

884:名無しさん@12周年
11/09/11 22:40:11.31 MiCpr1JG0
>>87
オフレコ発言どうこうもあるけど、この記者の発言どうよ?
官房機密費での記者接待とか、記者クラブ制度とかもろもろの問題は
大手マスゴミは扱わんから、ネットメディアでやってくしか無いくない?

885:名無しさん@12周年
11/09/11 22:40:15.36 mEyCY1Lx0
>>858
いやそれは事実問題発言だからw

自衛隊をイラク反政府軍と交戦させるとか常軌を逸している


886:名無しさん@12周年
11/09/11 22:40:20.71 U1PgUAR60

記者会見できちんと話もしないで逃げるから余計に心象が悪くなったね

887:名無しさん@12周年
11/09/11 22:40:48.03 sxNeRkAB0
>>880
この手のレスは本気なのか?

888:名無しさん@12周年
11/09/11 22:40:49.71 hmafxq0v0
鉢呂小学生レベル

889:名無しさん@12周年
11/09/11 22:40:59.30 wT5FrBeXO
>>877
麻生さんは朝日を揶揄してたけどな
言われて当然なくらい朝日も酷かったけど

890:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:02.06 J9i/bypA0
マスコミに作ってもらった政権なのに

891:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:02.40 eawpWgPk0
>>878
この場合民主もマスコミも言論弾圧してることになるね

892:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:14.48 B1AUO+jU0
>>876
もう遅いっていうのwいい商売なんだぜ?マスゴミってw

893:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:15.30 Cel0k+koO
事実も把握せず、
由々しき大問題と発言した民主党議員も、責任追求してくださいまし。
言葉が軽いんだよ。

894:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:20.86 rAK2a4y+0
大政翼賛会?
脱税収賄テロリス党とは断固戦いますよ。

895:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:22.97 Nwq5b6vj0
>>880

オフレコにすべき発言があれか?

バカもほどほどに・・・

オフレコというシステムの使い道が間違ってる



896:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:24.31 cO0dgWvu0
日本政府対マスコミの権力争い

897:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:49.49 jZBXEJ760
>>879
おまえ、その国賊団体の成員なんだなw

電力中央研究所とやったその原発利権団体のデータと

BEIR や 国際ガン研究機関 の世界的な調査と

どっちが信用できるんだよw

898:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:51.91 iD05defW0
>>880
無闇にオフレコを言うのは問題。
オフレコにすべき理由はあったのか?
内部告発と同じ扱いで良いと思うんだけど。

899:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:57.04 xIOcxkSD0
>>880
民主信者って馬鹿だよねー

900:名無しさん@12周年
11/09/11 22:41:58.97 M3WOqYE70
>>880
それが理由なら、毎日を含め、NHKから全TV局、
新聞全紙で批判されることはないんだよ。
今原発推進派が、そんなことをできる状況じゃないからね。
少しは陰謀論から頭を離そう。

901:名無しさん@12周年
11/09/11 22:42:05.72 jYyQ82Mc0
鉢呂レベルで辞任とか石原慎太郎は何回辞任してるんだよ
珍言暴言のオンパレードなのに13年都知事やってんだぞ

902:名無しさん@12周年
11/09/11 22:42:14.50 rPSsFg+N0
公人に対してオフレコとかいう不透明な取材方法は今後一切禁止
マスコミは「報道しない自由」を正当化するのはやめろ
ドラゴンはオフレコ、ハチ公はアウトって何を基準にしてるんだよ

903:名無しさん@12周年
11/09/11 22:42:20.92 Xkep8yfU0
>>877
安倍ちゃんがアサピー批判してたじゃん
して当然の言いがかりレベルだったからそれでいいけど

904:名無しさん@12周年
11/09/11 22:42:25.06 X3pYWGdx0
正しいと思ったのに辞めるのか
そんなんなら議員も辞めちまえ

905:名無しさん@12周年
11/09/11 22:42:48.82 S4/t6Q+z0
女性記者にセクハラ発言→「非公式ワイ談なので問題なし」

906:愛国
11/09/11 22:42:53.99 1TCj0xqE0
>>877

福田総理の辞任会見忘れたの? 

古くは、佐藤栄作の辞任会見、、、どちらも、マスコミ批判で終わってる。

彼らマスコミは、自民、民主の対立構図を利用して、パワーを高めて来た。

そろそろ、国民は、マスコミを監視する時が、来たのだ。

907:名無しさん@12周年
11/09/11 22:42:55.96 hjgbsItJ0
ますごみは義務を果たせ。
おまえたちは報道する自由をもっているが同時に義務を負っている。
オフレコだろうが何だろうが報じる義務がある。

908:名無しさん@12周年
11/09/11 22:42:58.74 ilyntJzh0
>>880
それは陰謀論すぎる。
地回りの記者レベルで思想とか入れて考えるかよ。

誰でも良かったんだよ。叩けるならさ。

909:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:05.67 l81acVY6P
旧社会党だからね。遅かれ早かれダメだった。

910:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:12.05 S4W+xzYs0

問題は鉢呂にあるのにまた責任転嫁か

民主党員お前ら全員死ねよ

911:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:17.67 akITUUbB0
オフレコ以前の問題として大臣としての資質が明らかに欠けてる

912:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:20.53 U1PgUAR60

朝日による安倍ちゃんいじめとかひどかったものな

朝鮮人にのっとられたマスゴミがやったことを

そのくせ、民主の犯罪は隠蔽とか、マスゴミは国民からの信用は全部うしなった

913:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:25.78 SeyXTWp30
マスゴミの報道だけに人権擁護法を適用する(キリッ

(笑)

914:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:32.04 B1AUO+jU0
>>907
商売に義務なんてないよw

915:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:33.41 J9i/bypA0
さすが毛沢東や金日成やポルポトを崇拝する政党


やることがそっくりだ



916:名無しさん@12周年
11/09/11 22:43:33.73 2iqnZGQC0
>>889
麻生の場合は公衆の面前で、その記者本人に対して嫌みを言っていたな。
陰で圧力をかけるとかじゃない。 記者会見の場とかだよね。

917:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:02.78 GlPqSyxe0
自民が返り咲いたとき仕事しやすいように
今のうちに民主と記者クラブが共倒れしてくれ

918:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:04.31 pcJvsafQ0
こんなことは置いといて さっさと復興のための国会をちゃんと開いて
しっかり答えられるように夜なべでもして官僚にレクチャーしてもらう方が先だ。
ほんとにどうしようもない馬鹿だわ。

919:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:13.27 soYBwttG0
記者クラブ廃止してくれ、ほんと。

920:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:16.42 9i3fITgx0
非公式発言かどうかは関係ないと思う。
ただ確かに、放射能なすりつけ発言については
映像も音声も無しにマスコミの言うことを鵜呑みにする気はない。
どうせ国会で追求されて辞めざるを得なくなるから
さっと身を引くのは正しい選択だったと思うが、
なすりつけ発言

921:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:19.25 Nwq5b6vj0
>>911

田町のガード下で酔っ払ってるオヤジだって

なかなかやれない



922:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:20.62 RCEsPQmdO
しかし政治家のくせになんであんなに政治は脇が甘いんだ?報道機関にだって国民の中にだってよってくる奴の中には必ず敵がいるということをわすれているのか?

923:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:20.63 M3WOqYE70
>>889
それでも、党として人を呼び出すとか、対応を考えるとか言わないのが
自民党なんだよ。何であそこまでお人よしなのか分からない。
言論の自由を、異常に尊重しているとしか思えない。

924:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:37.62 04XF8ZNA0
>>879
いやそれ一報告例じゃん・・・
学会で提唱されてんならまだしも

925:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:38.99 ZinaxGyW0
まあ経済産業相という一番強気でなきゃ務まらなそうなポストに
なんか優しげなおっさん置かれたもんだなと思ってはいた
脱原発は嬉しかったがもっとしたたかな人ならとは思った

926:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:43.71 jYxQ1z3w0
>>906
民主党を降ろしてからね。
マスコミに担がれて政権を奪取した党からまず片付けないと。

927:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:48.49 ilyntJzh0
>>906
佐藤栄作は「新聞は嘘しか書かないから、テレビ以外は出て行け」ってやったんだよな。
今じゃテレビも嘘をつくけどなwww

928:名無しさん@12周年
11/09/11 22:44:57.03 c82YXyqt0
言論統制する独裁政党、民主党

929:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:04.01 BS08mvc50

むしろ

民主党 VS マスコミ

で戦ってくれた方が国民としてはありがたいから
どんどんやれ!

930:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:26.48 JZo4Tnb+0


メディアがおかしくなっている。




931:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:30.60 U1PgUAR60

民主党信者のレペルはカップラーメンの値段当てゴッコだから、馬鹿すぎ

「放射能うつしてやるぞー」

絶対に小学校で流行らせようね

オフレコにさせようと恫喝した罰だよ

932:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:31.69 cO0dgWvu0
あれをしろよ、テレビと新聞が同じ系列の会社が支配するのを禁止にするのを

933:愛国
11/09/11 22:45:33.75 1TCj0xqE0
正しいと思って、大臣続けたら、どうなる?

その件ばかりで、復興政策何も進まないんだよ。

だから、辞任なんだよ。

もう、こんな下らない、マスコミ発の政局、止めようぜ。

934:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:37.46 RMMdO9MB0
言論統制来ました

935:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:41.34 eGJlcSyQ0
記者の前で余計な事言う奴が危機管理のできない馬鹿なだけだろ?
オフレコなら「党の公式発表はウソダピョ~ンwww」って何の話だよ?
最初から報道にはホントの事だけ言えよ。
報道は事実を隠蔽する必要はない。
国民は事実を見ている。
民主党は既に要らない。

936:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:42.47 sxNeRkAB0
>>916
安倍も、筑紫が変更報道したから、NEWs23に乗り込んで、直接討論で対決した

政治家なんだから、言葉で勝負付けろよ!

937:名無しさん@12周年
11/09/11 22:45:43.90 UPUoU3x50
さんざんマスコミに甘やかされてながら不満があるとすぐこれだ

938:名無しさん@12周年
11/09/11 22:46:14.47 /s1hB6KNO
脱原発って言わなきゃバッシングするよ
原発推進と言えばまんせーするよ


939:名無しさん@12周年
11/09/11 22:46:21.23 2iqnZGQC0
>>927
昔は編集なんてせず、そのまんま生で流すことが多かったからな。
技術的にもそんなややこしい編集なんてできなかったし。

940:名無しさん@12周年
11/09/11 22:46:25.24 fOw8jCdv0
>>901
曲がりなりにも、石原の場合は選挙で選ばれてるからな。

大臣や首相は選挙では選ばれてない。
民意の後ろ盾が無いから、弱いこと弱いこと。

941:名無しさん@12周年
11/09/11 22:46:25.11 Gus0HAGP0
脊髄反射で、
言論弾圧とか言っちゃってる奴、
恥ずかしくないのかよ?

( ´,_ゝ`)プッ

942:名無しさん@12周年
11/09/11 22:46:32.01 DG9AV2wp0
よかったなマスゴミw
お前らが大好きな民主様がお怒りだぞwww

943:カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms
11/09/11 22:46:43.05 qHUBJcfQ0
 エンガチョをオフレコにしろって、それ要するに、民主の大臣はバカだって事を
マスコミは報じるなよって言ってるのと同義だろそれ。

944:名無しさん@12周年
11/09/11 22:46:44.71 wT5FrBeXO
>>916
そう。
確か大臣就任の会見だっけ?
よく言ったと思ったよ
その後総理になってからの叩かれようは虐めに近いものがあると思うくらい酷かった

945:名無しさん@12周年
11/09/11 22:46:51.34 vl7KJE9M0
まあ、記者クラブの大手マスゴミなんてものは
お前ら2chと同じレベルの、「叩いてボコる」奴らだということを
民主党の人々も理解したということじゃないかな。

記者クラブなんてものを潰したらいいんだよ。
どうせ2chと同じレベルなんだし。

946:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:00.78 gjBA+Uo+0
言論弾圧されたくなかったら、解散総選挙に追い込むしかないね。

さんざん持ち上げておいて、手のひら返したあんたたちを、
愚民どもにどこまで信用させるか、腕のみせどころだぜ。

947:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:03.98 mEyCY1Lx0
>>879
>このソースによれば、年間10mSv程度では発癌確率の有意な増加は見られないという結果が出ている。

出ていない

>基準値ギリギリの食品を摂取し続けても年間被曝量は3mSv程度なのだから基準値以下で騒ぐ必要は全くない

年間3mSV内部被曝したら発ガンする

948:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:09.41 r/Z8ndNqO
ドラゴンクラッシュさんといい民主党はマスゴミに圧力をかけるのが得意だね

949:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:30.12 jZBXEJ760

ちなみに体質研究会とかいうところの成員  ID:EmPhRc720 が
必死に自分のサイトを宣伝してるが

文部科学省の官僚の天下り先としてリストアップされてるよなw


  天下りの真実: 12兆円もの血税を使う「公益法人」の通信簿 - Google ブック検索

しかも問題のヘンテコな研究結果って、財団法人電力中央研究所 との共同研究で


財団法人電力中央研究所のイベントにも、もちろんこの「体質研究会」とやらが出席w
URLリンク(www.iips.co.jp)


財団法人電力中央研究所 といえば、原子力村の天下り先として ものすごく有名なところだなw

950:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:33.00 Nwq5b6vj0
>>933
マスコミの偏向報道は目に余るが

今回の件に関しては何ら問題ないと思うが?

それにまだまだマスコミは、ミンス寄りなのは確かだろうw



951:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:36.28 ZinaxGyW0
しかし記者クラブは胡散臭い
マスコミ自身が主義を持っていて政治を動かそうとする意図がはっきり見える
それは違うと思うね、おめーら為政者じゃなくてただの媒体なんだからわきまえろと
自分の選挙の一票しか権利ないはずだろうと

952:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:41.22 e8LedDx60
「今の、最後の言葉はオフレコです。いいですか、皆さん。いいですか?はい。
 書いたらもう、その社は終わりだから。」

953:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:50.55 rqI+QSN+0
バカを大臣にしなけりゃそれで全てうまくいくだけ。

954:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:53.40 rnThIzQ70
民主党の言論弾圧の始まりか

955:名無しさん@12周年
11/09/11 22:47:59.62 RVhrMJhl0
>>877
ちょっと検索しただけですぐ出たぞ

自民報道検証委が活動開始 テレビ報道番組をチェッ 政治15 共同
URLリンク(asyura.com)

956:名無しさん@12周年
11/09/11 22:48:38.41 jYxQ1z3w0
>>955
…草生やしたい

957:名無しさん@12周年
11/09/11 22:48:42.99 2iqnZGQC0
>>929
韓国 vs. 北朝鮮 みたいな他人事ワクワク感があるよね。
共倒れして欲しい

958:愛国
11/09/11 22:48:45.27 1TCj0xqE0
自民党指示の方々、目を覚ましてくれ、お願いだ。

多くの国民は、民主だとか、自民だとか、どうでも良い。

最近、自民党の、無用な政局ロスが酷すぎる。

959:名無しさん@12周年
11/09/11 22:48:48.44 c82YXyqt0
輿石などを幹事長にした時点で、言論統制は想像できた
小沢のお得意技

960:名無しさん@12周年
11/09/11 22:48:54.12 VjQOfSLB0
>>1
オフレコでもなんでも問題視されるような発言しなきゃいいだけでしょ
つまり突っ込まれて当たり前的な発言しちゃう奴が終ってるの

86「放射能をうつしてやる」← new!
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

石井「目につかないと思った」
URLリンク(www.sanspo.com)

民主・石津政雄議員が口蹄疫の被害農家へ、「心からお祝いを」
URLリンク(stat.ameba.jp)

馬鹿松「だからさっさと殺せと言ってるのにww」
URLリンク(bobototo.jp)

仙石由人「自衛隊は暴力装置」
URLリンク(kokohendarou.up.seesaa.net)

菊田 真紀子「インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。ステキなお店を調べて予約して」
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)


961:名無しさん@12周年
11/09/11 22:49:05.72 WhcFdkRG0
>>914
マスコミは普通の商売とは違う。
公共性とあるべき中立性それからの逸脱というのは有名な論題。

962:名無しさん@12周年
11/09/11 22:49:14.51 P6KLOYE/0
秘密主義がどんどん進んでるな
まともな候補を探すところからやり直せ

963:名無しさん@12周年
11/09/11 22:49:21.90 04XF8ZNA0
>>955
それを、官房長官が記者会見で言ったのか?

964:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:05.13 B1AUO+jU0
>>961
商売だし合法だよ。嘘ついてもいいんだ商売のためならw義務はない。

965:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:08.21 zDFDwHkt0
ほんとハチロは馬鹿だよ


馬鹿丸出し

966:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:12.34 mIPp0Ruw0
.
この話を捏造したのは

どうせ朝日の星浩かその手下の毎日記者と時事共同だろうけど

記者クラブなる閉鎖的な特権集団があるのは日本だけ

記者クラブは言論ではない 潰しておk

967:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:13.20 u7p7n4pGO
民主党のマスコミに対してのスタンスは異常だよ。
菅さんが総理の時もぶら下がりは無視、記者の声かけも完全無視、自身に都合の良い事だけ突然記者会見。
鳩山さんの辞任の時にもまともな会見すらなかったしね。

後になってから、俺は悪くない!悪いのは誰々だ~!って感じの癇癪もちの餓鬼のようにしか思えないね。

968:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:15.98 LMDrFnYv0
とりあえず記者クラブは廃止した方がよい。
あと電波オークションの実施。
マスゴミ村のやつらに規制と圧力は必要だな。

969:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:27.48 M3WOqYE70
>>955
2001年で、ソースが阿修羅って。
そんなものを持ち出さなくたって、麻生を見れば、
どれだけ自民がマスコミの自由を許していたか、
民主と比較すれば分かるだろ。

970:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:32.01 Nwq5b6vj0
>>958
それは是非、政権交代前に言って欲しかったなw

民主の紛糾のさせ方の方が酷かったぞ

景気が良くなられちゃ困るってミンス議員が言ってたくらいだぜw



971:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:38.53 cO0dgWvu0
日本のマスコミは狂ってるから全部潰していいよ

972:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:40.57 zOiwsm5E0
>>13
そんなことしたらまさにジャーナリズム(笑)なんだけど

973:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:46.42 vrT61Q0H0
自民信者はマスコミよくやったと喜んでるんだろうな

974:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:56.96 rFGkRgRP0
民主党の対応もお粗末だが、自分達が日本を動かしているかのような屑マスコミの報道姿勢はよりお粗末だ。
いい加減、時代遅れの記者クラブをなくせよ。

975:名無しさん@12周年
11/09/11 22:50:56.70 /jHlIz3m0
自民党が毎年首相が変わる流れを作ったのも悪いと言えば悪い
前例があるもんだから、現行の大臣もすぐに辞めざるを得ない雰囲気になってしまう

ヘコヘコするのがいつもベストな選択とは限らない

976:名無しさん@12周年
11/09/11 22:51:11.79 jZBXEJ760
************************************************
サンケイ新聞  福島の写真に 「ゴーストタウン」  と報道
************************************************
 【東日本大震災パノラマ Vol.58】 ゴーストタウン - 産経フォト
 URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)
************************************************
毎日新聞  福島浪江町を 「ゴーストタウン」 と報道
************************************************
 東日本大震災:声・あの日から半年 福島県浪江町から避難、斎藤毅さん /兵庫
  URLリンク(mainichi.jp)
 しかし、目の前に広がったのは、 まるでゴーストタウン。家々は壊れ、道に犬や猫も歩いておらず
************************************************
朝日新聞 福島双葉町を 「ゴーストタウン」 と報道
************************************************
ゴーストタウンになった町では、見捨てられて飢えた犬が野犬になっていた。
URLリンク(www.asahi.com)
*************************************************************************
でも脱原発を唱える 鉢呂 の死の町発言はゆるせない!!福島の人を傷つける!!www

<鉢呂経産相>『ゴースト・タウン』…発言は海外でも報道
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ちなみに、「放射能つけちゃうぞ」発言なんか、本人は「よく覚えてない」、 当のマスゴミでさえ
前後関係不明、言った言葉も >>307 のようにぜんぜん違うwww

********************************************************
  単に、脱原発の大臣を 叩いて辞めさせたいだけの マスゴミw

カンナオトのときとまったく同じ
********************************************************

977:名無しさん@12周年
11/09/11 22:51:35.22 sxNeRkAB0
>>958
マスコミは腐ってるよ。辞任会見で横柄な態度取った馬鹿記者も居た。

だからって、鉢呂の放射能つけてやるよは、許される事ではない!

978: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 22:51:35.60 SPpq8Zss0
やっぱ左翼って言論統制が好きなんだなw

979:名無しさん@12周年
11/09/11 22:51:36.04 ZinaxGyW0
>>964
おまえ銀行とかにもそれ通用すると思う?
商売にはその業界の絶対犯しちゃならない社会的ルールってものがあるんだよ

980:811
11/09/11 22:52:01.39 Gckm5t240
>>900
でも、マスコミのドン・糞ツネは、原子力推進のドンでもあるよな?
NHKでもやつには逆らえまいて。


981:名無しさん@12周年
11/09/11 22:52:11.36 EtiCegtI0
>>958
>>自民党の、無用な政局ロス


鉢呂経産相「ほら放射能」…党内に進退論
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

自民どうこうじゃなく、政局だとしたら党内政局じゃねーか?

982:名無しさん@12周年
11/09/11 22:52:27.36 AIsZa19h0
>>976
なすりつけポーズは認めてる上に
覚えていないのに辞めるわけがないだろw

983:名無しさん@12周年
11/09/11 22:52:29.61 3ohwQn680
言論弾圧

984:名無しさん@12周年
11/09/11 22:52:44.22 vl7KJE9M0
マスゴミの何が問題かって、それは、

マスゴミの利益と日本人の利益とが、全然一致してないことなんだよ。

奴らは新聞やテレビが売れたら良いだけだから、面白おかしく書きまくる。
大人だったら無視するようなことも、看過できないことも
同列に叩きまくる。普通の日本人の判断する自由を奪っており、
彼らだけの刹那的な儲けのために働いているだけだ。

それがいけないんだよ。
マスゴミは、一回初歩からやり直して欲しい。

985:名無しさん@12周年
11/09/11 22:52:49.91 Nwq5b6vj0
>>966

捏造だと言うのなら、裁判でも何でもすれば良い

大臣は辞任したんだし、直接政権には影響しない

頑張ってみればいいw


鉢呂の弁明会見を見る限り、捏造とは考えにくいけどなw


986:名無しさん@12周年
11/09/11 22:52:59.24 M3WOqYE70
>>958
それは自民のせいじゃなく、民主党に政権を渡した、
日本の国民が、利口でなかったせいだけだろ。
自民党には、やりたくとも、今は何もできないよ。
国民が馬鹿で、民主に議席を与えすぎちゃったんだから。

987:名無しさん@12周年
11/09/11 22:53:15.86 eUVzDanwP
>>958

週刊朝日「民主党政権で日本の未来はバラ色!これで日本が変わる!!」

国民の暮らしがこんなに変る
民主党政権1年後のニッポン大予測

▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?ほか
 近未来シミュレーション!

URLリンク(publications.asahi.com)



URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)


988:名無しさん@12周年
11/09/11 22:53:25.00 vxxNcumY0
おい、おまいら!

なにこれ?言論弾圧の公式フラグですか?

989:名無しさん@12周年
11/09/11 22:53:42.44 EL/LUcuo0
>427
アフレコだw

990:名無しさん@12周年
11/09/11 22:53:45.12 B1AUO+jU0
>>979
社会的ルールは、マスゴミが作ってるんじゃ?社会的ルールって
法律なの?

991:名無しさん@12周年
11/09/11 22:53:49.09 tMYQrtY70
このスレみてると、いかにマスゴミの手先が多いかわかるな。
マスゴミは屑なんだから黙っればいいのに。

992:名無しさん@12周年
11/09/11 22:54:06.01 jYxQ1z3w0
>>975
革新派政党が「前例」だなんて、何の冗談ですか?
正当性があるなら破っていいですよ。

993:名無しさん@12周年
11/09/11 22:54:33.09 ft2Hdg1q0
どうでも良いが、今回の件、
一般国民が検証可能な状態にする義務がマスコミにはあるだろう。

情報を独り占めして、高給貰っていい気になるなよ。

994:名無しさん@12周年
11/09/11 22:54:41.82 ZinaxGyW0
>>990
コンプライアンス

995:名無しさん@12周年
11/09/11 22:55:01.28 ZinaxGyW0
>>991
やつら2ちゃんにはりついてるよ

996:名無しさん@12周年
11/09/11 22:55:21.83 vl7KJE9M0
言論弾圧なんて、2chが攻撃されてからはじめて言えばいい。

記者クラブ解体、ってだけですよ。

>>991
そのとおり。

997:名無しさん@12周年
11/09/11 22:55:22.42 M3WOqYE70
>>975
自民時代に毎年首相が変わるように仕向け、今は自分から
首相を変えているのは、ひたすら民主党だろ?
民主盗がいなかった、日本の首相はこんなに変わっていないよ。

998:名無しさん@12周年
11/09/11 22:55:36.39 TtQYIFBj0
  
そもそも政府がマスコミに文句を言うのは
おかしい。(報道規制とか共産主義だな)
 
そしてマスコミは、まず日本人の利益が
最大限になるように報道をすべきだろ。
政財界にこびる必要はない。   
 

999:名無しさん@12周年
11/09/11 22:55:53.83 B1AUO+jU0
>>994
マスゴミが煽った言葉w

1000:名無しさん@12周年
11/09/11 22:56:12.69 PKVaafZo0
a

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch