11/09/09 20:46:20.76 0
(>>1のつづき)
都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで調査を続けており、数値の推移を
注視している」(広報サービス課)。
8月下旬に採取した汚泥の調査結果は、9月9日に公表するという。
原発事故から半年近くたったいま、なぜこのような現象が起きたのか。元立正大学長で水環境科学
が専門の高村弘毅氏は「ヨウ素131はウラン235の核分裂反応で生じ、半減期が短い。それが
検出されたということは、その時期に新たに生成されたと考えるのが自然」と説明する。
福島第1原発から排出された放射性物質が、ピンポイントで降り注いだ可能性も「ゼロではない」と
しながらも、「そうした事実が東電から発表されていない以上、明確な説明はつかない」と語る。
夕刊フジの取材に対し、東京電力では「(原発敷地内の)モニタリングポストの値が排出限界値を
超えた記録はなく、新たに放射性物質を排出した事実はありません」(広報部)とコメントしている。
【ヨウ素131】
ウランの核分裂で生成され、半減期は約8日。ヨウ素133(半減期約20時間)とともに原子力発電所の事故で
もっとも注目される放射性物質。甲状腺に集まる特徴があるため、甲状腺がんなどを引き起こしやすい。
チェルノブイリ原子力発電所の爆発事故では大気中に大量に放出され、幼児に甲状腺がんなどの
機能障害を発生させた。(以上)
3:名無しさん@12周年
11/09/09 20:47:30.17 S066r/d70
____∩_∩
~/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
4:名無しさん@12周年
11/09/09 20:47:34.97 uFOul8680
ちょっとHな話していいかな。
「水素(すいそ、羅: Hydrogenium、英: hydrogenハイドロジェン)は、原子番号 1 の元素。
元素記号は H。非金属元素のひとつ。元素の中で最も軽く、また宇宙で最も数が多い。
地球上では水や有機化合物の構成要素として存在する。」
「一般に「水素」という場合は、水素の単体である水素分子(水素ガス) H2 を示すことも多い。
水素分子は常温では無色無臭の気体で、とても軽く、非常に燃えやすいといった特徴を持つ。
高圧ガス保安法容器保安規則により、赤いボンベに保管するように決められているらしいよ。」
5:名無しさん@12周年
11/09/09 20:48:31.49 tHSkvZTc0
なんでこんなに伸びてるの?ネタでないの?
6:名無しさん@12周年
11/09/09 20:48:55.72 DheYKQnm0
なんで今更、核分裂反応で生じるヨウ素がでるの?
7:名無しさん@12周年
11/09/09 20:49:19.05 7dRSghZm0
ちょっと解説
日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。
大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。
自衛の三本柱は「食糧・エネルギー・情報」。
どの独立(自給率)が欠けても日本の弱い立場は変わらない。逆にこの3つさえ独立できれば脱アメリカできる。
当然アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。
そこで政治が重要になってくる、ところが。
政治の三本柱は「外交・防衛・財政」。
しかし今の日本国民は外交・防衛をやっても票を入れてくれないから
票に繋がる財政しかやりたがらないのが今の日本の政治家。
(以上、平泉渉/世界のダイナミズム#47 URLリンク(www.youtube.com) から抜粋)
日本の政治が混乱しているのに乗じて
最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立を崩しにかかってきている。
また中国もアメリカの真似をしてレアアースの供給を止めて嫌がらせしたりしてきている。
更にはアメリカは中国・韓国と協力して日本海のメタンハイドレートを奪おうとしている。
日本がメタンハイドレートを独占すれば近い将来立場が逆転する可能性があるからである。
2014年には韓国が竹島南方のメタンハイドレート採掘を既成事実化する。間に合うか…
8:名無しさん@12周年
11/09/09 20:49:32.54 PxJTRuKO0
放射性物質汚染状況まとめ
URLリンク(bit.ly)
9:名無しさん@12周年
11/09/09 20:49:58.77 LmEnYoqV0
燃料プールとか忘れ去られてるやん
ちゃんと水かけてるのか? 雨降ったからいいか。
10:名無しさん@12周年
11/09/09 20:50:57.62 X64L0WY+0
世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて
わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
福島の子どもたちからの手紙
「わたしたちを助けてください」
URLリンク(www.youtube.com)
11:名無しさん@12周年
11/09/09 20:51:33.58 dLKWrh1+0
東京電力の幹部を逮捕して、徹底的に取り調べしろ
あいつら、必ず隠してるぞ
12: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/09/09 20:52:13.48 +RgtdOb80
よう、ヨウ素だそうよ、ウヨ
13:名無しさん@12周年
11/09/09 20:53:39.63 MzL1XKlw0
もう逃げますわwあとよろww
14:名無しさん@12周年
11/09/09 20:54:13.96 omQYgTNaP
どうりで最近ノドが痛いわけだ
首筋もグリグリ硬くなってきたし
15:名無しさん@12周年
11/09/09 20:54:14.81 4QYz0xHt0
放射能分けてもらったのか
16:名無しさん@12周年
11/09/09 20:54:15.11 d0Oj7lld0
臨界首都ww
17:名無しさん@12周年
11/09/09 20:54:28.64 NBO2bsqb0
関東オワタ \(^o^)/
【大震災】東京でヨウ素の濃度急上昇は関東大震災の前触れ?前回(1923年)もヨウ素の濃度急上昇が確認されてから三日後に関東大震災が発生
スレリンク(river板)l50
18:名無しさん@12周年
11/09/09 20:54:36.68 ITpI67pA0
>>1
何気に暫定基準値が上がってるんだけど
19:名無しさん@12周年
11/09/09 20:54:44.03 TMRNtzFzO
そうよ、ウソ。
20:これは海からのライトには思えない
11/09/09 20:54:49.28 OquN4yv50
検証動画】2011.9.5 ふくいちで謎の閃光 / Strangte flash in Fukushima Nuclear plant
URLリンク(youtu.be)
蒸気も出てるし、
電力施設がショートしたようでもある。
21:名無しさん@12周年
11/09/09 20:54:52.65 1EKQhynu0
今日の茨城、0.15マイクロシーベルト、前橋0.05マイクロシーベルト
毎日、原発から少しづづ放射能が漏れているということか?
この辺の状況も、政府は国民に説明すべきでは・・・・・
22:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:00.93 kTbBDf/Q0
やっぱ新鮮なヨウ素まじりの・・・
23:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:22.72 TzmkEl7v0
再臨界したのか
24:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:23.93 GPoKwlwM0
東京がほんとに危険だったら、みんなニコニコ普通に暮らしてねえし。
上京できない貧乏人が東京やばいって強がってるだけ。
お前らもう一生東京に来るなよ。スカイツリーできても見学禁止な。
それを了承できるなら東京批判しろ。
25:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:24.83 zChAYFMr0
もうこの話はようそ
26:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:30.71 CHEsTsxE0
東京都民ざまー\(^o^)/
27:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:50.81 KTMEcXNA0
フルで働いて200万以下の東京にとどめが来たな。 金稼いでも、放射性物質まみれでは、意味が無い!
金使う前に死んでまう。
28:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:57.04 Ex5y+hpV0
>>17
でも長野とかもあるよ
新潟市の下水処理場の汚泥,焼却灰からヨウ素131
URLリンク(www.city.niigata.jp)
長野市の終末処理場の焼却灰からヨウ素131
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
29:名無しさん@12周年
11/09/09 20:55:59.83 y1C0k7DJ0
ごめんな再臨界。ACジャパンなにやってんの!
早く広告乱発しろよ。期待しているぜ。
作業員は超ガンガレだな。
30:名無しさん@12周年
11/09/09 20:56:00.22 mvlrhrnk0
かつて…この国には東京という街があった。
国中から人が移り住み、人口は膨れ上がり365日24時間、灯りが消えることはなかった。
文化の発信地・東京の繁栄は国の繁栄。誰もがそう信じていた。
東京のビジネスモデルは圧倒的な人口に裏打ちされ、大した中身もないようなビジネスモデルが流行った。
それでも投資した金額はすぐに回収できた。
マーケットの分母の数が違うからだ。
人が人を呼び、金が金を呼んだ。
六本木ヒルズなどという摩天楼も流行し、そこにいる人々をヒルズ族と呼んだりもした。
…皆、大した中身のない人々だ。
やがて東京の人々は天まで届きそうな塔を作ろうとした。
この繁栄はずっと続くと思っていた。富も職も人々も、ずっと変わらずそこにあり続けると誰もが信じていた。
…そう…あの日までは…
31:名無しさん@12周年
11/09/09 20:56:03.50 FIy4qHpHO
房総半島に住んでる俺は勝ち組
32:名無しさん@12周年
11/09/09 20:56:10.73 a0B2Fpgf0
みんな日本から待避した方がいいんじゃない?
俺は逃げないけど
33:名無しさん@12周年
11/09/09 20:57:31.21 x1TqR1H60
バ菅がクビになっ少しずつ本当の情報が出てきただけだから安心しろ
34:名無しさん@12周年
11/09/09 20:57:39.33 TKy6RpCw0
トンキンセシウム脳に続いてトンキンヨウ素脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35:名無しさん@12周年
11/09/09 20:57:45.06 K4z8fTWs0
>>24
がんばれ、東電社員。
メルトダウン東京砂漠
カッコイイじゃないか。
また福島方面からオシオキの秋雨前線が来るぞw
そういやはだしのゲンの作者は今埼玉にいるんだったな。
36:名無しさん@12周年
11/09/09 20:57:45.27 0BlPd0GP0
半減期が8日なのに絶賛放出中ってことは
安定的冷却なんぞ出来てないってことでよろしいか?
37:名無しさん@12周年
11/09/09 20:57:48.96 h1tzDGtj0
>>17
流石に煽動で捕まるんじゃない?
38:名無しさん@12周年
11/09/09 20:57:52.43 fMGlvOU/0
あのねぇ、危険だったらバラエティとかやってないから。
わかる?
東京にきたことない人は、まるで東京が暗い雰囲気でつかれきってると思い込みすぎ。
もう震災前の雰囲気に戻ってるよ。人も歩けないほど一杯だし、ほんとに危険だったら人がいないでしょ?
39:名無しさん@12周年
11/09/09 20:58:12.88 f72zinAw0
汚染牛肉を食べた横浜市内小学生は、84061人!!
汚染麦わらを食べた牛肉が市内の学校給食に使われていた件について、
教育委員会の健康教育課の清水文子課長から資料を取り寄せました。
・今まで汚染麦わらを摂取した牛肉を給食で提供した学校は、158校。
・その内訳は、一回提供した学校は79校、二回は73校、三回は6校
・3回の学校は、泉区(泉小学校、東中田小学校、中和田南小学校、葛野小学校)戸塚区(俣野小学校、深谷小学 校)
・その総児童数は、84,061人。
40:名無しさん@12周年
11/09/09 20:58:24.35 kTbBDf/Q0
>>36
そらソウヨ。
41:名無しさん@12周年
11/09/09 20:58:41.84 OZNaWtTe0
もう水の買い占めすんなよ。東京のクズ共
前の水不足って東京の奴らが買わなければ充分被災地にまわせたよね。
挙げ句の果てにまたゼニゲバコカコーラがチョンの水輸入しかねん。
42:名無しさん@12周年
11/09/09 20:58:46.54 lnBUMqBW0
■ 8月19日 神奈川県大和市で3月15日に匹敵する高線量を計測 ■
神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ
URLリンク(up.blogs.dion.ne.jp)
東京都日野市 3月15日の空間線量グラフ
URLリンク(www.ishikawa-lab.com)
43:名無しさん@12周年
11/09/09 20:59:00.79 K2GMja3p0
おまえら気付いてるか?
テレビでガン保険のCM見かけなくなったことを
つまりそういうことだ
44:名無しさん@12周年
11/09/09 20:59:06.05 edA8p5X90
ネトウヨ要素とか失礼だな
45:名無しさん@12周年
11/09/09 20:59:17.43 kgHW7yC60
>>10
>>わたしは、ふつうの子供を産めますか?
>>何さいまで生きられますか?
生めますともw 低線量放射線にさらされた福島県民は長寿となりますw
近年の放射線医学による研究では、ICRPの主張する基準とは
詐欺まがいのものであることが解ってきました。
参照URL:URLリンク(www.newspt.co.jp)
つまり、ICRPの基準とはベースにマラー仮説があり、ショウジョウバエ♂
の精子への実験結果に基づいています。
つまりマラー仮説とは、ジョウジョウバエの精子にはDNA損傷修復機能
は無いのですから、決定的な欠陥仮説であったのです。
ICRPとは、放射線障害は線量に対して累積するとの立場であり、このことを
LNT(しきい値なし直線)仮説とも言います。
しかし最近30年、人類細胞の猛烈なDNA修復活動が判明しました。
現代の細胞学では、我々の体内には何百というDNA修復酵素があり、
1日当たり100万ものDNAの損傷を修復していることが分かっています。
低線量放射線は、この修復酵素を刺激し、修復機能を強化し、
免疫力を高める作用があることが明らかとなってきたわけです。
46:名無しさん@12周年
11/09/09 20:59:18.40 4255foTj0
用心した方がいいな
47:名無しさん@12周年
11/09/09 20:59:48.48 HECX0MFI0
>>36
溶け落ちた燃料が何処にあるかもわからないのに、どうやって安定的な冷却を実現しろってんだ
48:名無しさん@12周年
11/09/09 20:59:57.53 t/PPUn5/0
なんでヨウ素だけ?
セシウムやストロンチウムも計ったの?
49:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:01.48 ZdHIxVsH0
>>36
なんせ炉心(燃料のないところ)に水かけて
政府東電「炉心は安定的に冷えてます!」
マスゴミ「1号機に続いて3号機も100度切りました!」
とかやってるからな
50:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:06.61 emqticaB0
>>38
ただちに影響はないんだろうね
ただちに、には
51:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:18.54 /hzU7JSk0
メルトスルーした燃料は地下に潜り制御不能
再臨界とかし放題
地下水から海に放射能が流れまくり
52:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:18.60 be4HpIHb0
ウクライナ非常事態省「水の代わりにスズ使え」 (2/2ページ)
URLリンク(www.sanspo.com)
53:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:27.86 N0Uy48yL0
後にこの騒動がヨウ素131事件と銘々されよう事など国民は誰一人として知らなかったのである。
54:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:29.85 uk5qrdW80
>>24
汚染地区なんて頼まれても行くかよ
55:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:40.84 nR99SrDt0
>>38
危険なのに自覚がないか諦めてるかしかないだろw
実際危ないんだよ
56:名無しさん@12周年
11/09/09 21:00:56.38 Sy7Kyal6O
サイサイサイ
再臨界だろ?
喉が痛いぜ
57:名無しさん@12周年
11/09/09 21:01:20.57 FGSwo7N90
メルトスルーなんて 人類史上経験ない事態だからなー
58:名無しさん@12周年
11/09/09 21:01:29.89 BOvF6vyb0
福島からのトラックとかが知らず知らずのうちに持ってきてんだよ
鳥インフルや口蹄疫の時みたいに全車検査しなきゃダメだったんだ
東京も福島くらいヤバくなってるのかもな、日本海側の田舎者でよかったわw
59:名無しさん@12周年
11/09/09 21:01:33.46 6Q1KCQ/c0
マジで避難しろ都民
死ぬぞ
60:名無しさん@12周年
11/09/09 21:01:46.42 oVn3Y6KK0
東京でウヨ素が大量発生wwwww
61:名無しさん@12周年
11/09/09 21:01:47.75 tHYyzurF0
メルトダウン
↓
メルトスルー
↓
メルトアウト
↓
メルトB1
↓
メルトB2
↓
メルトB3
・
・
・
メルトコア
・
・
・
ブラジルシンドローム
62:名無しさん@12周年
11/09/09 21:01:49.39 0N+ZrcgI0
政治家
TV関係者
大企業の社長
こういうのが大勢東京に残っているのが不思議
63:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:00.76 PXXae35X0
再臨海したな。これから東京を中心に大量に原因不明(放射能の影響)の死を遂げる人
が続出するが政府と東電は100%認めない。
64:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:29.47 8bSkEPEI0
>>43
いや、さっきみたけども
65:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:38.51 d0Oj7lld0
ネトウヨも大爆発ww
66:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:47.12 1HwKshcf0
こういうツケって、誰が払うんだろ。
67:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:48.47 pxbGVgdM0
最近言わなくなったな?
直ちに影響は無いと
68:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:52.44 vKXmhSfeO
東日本にさよなライオン!
(⌒)
(⌒)| | /⌒)
| || |/ /
|/ ̄ ̄\/⌒)
(⌒|゚ ○ ゚| /
\|(_人_)|/
(~\_二_//
\ ミ彡 \
| ヘ_)
| ∧ |
(ニフ ヒニ)
69:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:55.23 Vt7gZyYn0
閃光があった数日後に東京でヨウ素が検出か
ぴったり合うな
70:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:55.30 kc4MbwxR0
どうでもいいけど放射能月付きのゴールドとか流通させるなよ
71:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:56.61 zj5H43suO
馬鹿大量発生
72:名無しさん@12周年
11/09/09 21:02:57.96 nR99SrDt0
>>48
半減期8日のヨウ素がでてる事が問題なんだよ
何を意味するか?まだ臨界してるって事だろ
73:名無しさん@12周年
11/09/09 21:03:19.40 +YmpfUJZ0
外人が簡単な東北の地図書いてくれて
なぜか一部分が直線的に無いので「なぜここは二本、線状にへこんでいるのか?」
と聞いたら、
「地下に浸透した核も燃やしてしまうために
地下シェルター攻撃用と地上用の戦術核を使用した場合
これくらい削れる」と。計算上では一応五発ほど必要となり
30キロ圏以上が総員退避になると。
事は日本だけではなく海洋汚染など大きな国際問題になっているので
実行されるかもしれない。と
最近のアメリカンジョークってほんと退屈だよね。
74:名無しさん@12周年
11/09/09 21:03:25.25 E4R14tdk0
ガキが今週中にぼこぼこ熱中症になってるんだけど
75:名無しさん@12周年
11/09/09 21:03:28.19 lnBUMqBW0
■■■ 8月19日に空間線量の異常上昇を検出 ■■■ 東京、埼玉、神奈川で3月以来の異常な線量上昇
◆ガイガーカウンター測定★東京都あきる野市
URLリンク(www.ustream.tv)
2011.08.19
関東地方は局所的大雨で、どうも北風が吹いたらしく収束しない原発からの放射性物質が大量に地上に落下(水滴とともに)したみたいです。グラフ変化でその現象を把握できます。
◆(警報)2011年8月19日午前11時ごろから放射線量が上昇している!
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
◆8月19日放射線上昇 chirdrenさん ← 相当やばい情報らしくURLが規制されているのでググってくれ
(ブログ:子どもの未来を考える会 嵐山)
ところ19日の9時から放射線量が急上昇してますよね。
埼玉県のホームページでも1.8倍位急上昇で地上1mで0.125まで行ってます。
3月下旬並みの上昇なので皆さん気をつけてください。
(2011年08月20日 06時40分20秒)
◆【各地の放射線量】(8月19日)岩手、秋田で上昇
URLリンク(www.47news.jp)
76:名無しさん@12周年
11/09/09 21:03:42.24 taq4j1cH0
「おまえは すでに 信用できない」
77:名無しさん@12周年
11/09/09 21:03:49.47 3nSv2a/P0
>>1
> 奥州市下水道課によると、7月から8月11日まで汚泥採取を計5回行い、5回ともヨウ素131は「不検出」だった。
> だが、8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。31日は590ベクレル、9月6日も480ベクレルを検出した。
福島第一で出た高濃度の放射性廃棄物を下水に捨てて回ってる業者がいるんじゃね?
78:名無しさん@12周年
11/09/09 21:03:49.34 SPNqJtVkO
何が起きているのか← 何が起きているのかわからないよう隠蔽し敵国を壊滅まで持ち込むのが工作員の使命。
その点、チョクトは超一流だったよな。
79:名無しさん@12周年
11/09/09 21:03:53.73 VbvrdCV+0
なぜジャップは電力自由化しない?
なぜ一部の原発利権、電力利権のやつらに振り回されてるんですか?
原発事故を起こした当事国なのに懲りずに原発を使い続けるんですか?
ジャップはかわいそうです。
80:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:01.20 ohAWaBRs0
8月以降人目が薄れてきたことをいい事に出してるって思ってた。
81:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:01.94 y1C0k7DJ0
水の暫定基準値2000ベクレルなのだな。
成人で3リットル必要だから6000ベクレル
他の食べ物で1000ベクレル位と仮定すると
一日7000ベクレルか。
82:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:04.31 TMRNtzFzO
もはや壮大なテロだな
83:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:13.53 A2NkXC1M0
数値の推移を
注視している
84:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:15.53 Pj3a+1dv0
>1
ぶっちゃけ、東電関係のゴミ処理業者とかが、
核廃棄物片付けるのめんどくせ、とか言って捨ててったんだろ・・・
85:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:24.33 /uZTepQU0
つうかいつまで暫定基準値なんだよ。
半年間も維持して大丈夫な基準値じゃねーだろ
86:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:28.37 f72zinAw0
チェレンコフ光 発射!!!
87:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:31.99 VDwGcCnd0
今頃地下何十mんとこまでドロドロにとけちゃってるんだろうか?
ねw東電さんw
88:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:38.35 kgHW7yC60
>>54
>>汚染地区なんて頼まれても行くかよ
低線量放射線に汚染?
低線量放射線は健康増進につながるのですから、汚染じゃないでしょう。
将来福島県民の癌発症率が他県に比較して下がる可能性のほうが大です。
300mSV/h (毎時300ミリシーベルト)が健康増進になるのです。
ICRPは放射線パニックにより儲けている企業トグルなのです。
89:名無しさん@12周年
11/09/09 21:04:41.21 UIplTPwx0
東京バカップル★金曜スペシャル
>>66
「工作員とスポンサーが命で払ってくれるだろうw」
「貝になってもムダだよね♪」
バカップル「頑張ってくれ♪柳生オヤジが刀研いでるぞw」
90:名無しさん@12周年
11/09/09 21:05:17.95 9vwqPuPw0
これ見てよ 8月19日だけ異常に高いから
横浜市内の放射線空間線量
URLリンク(cgi.city.yokohama.lg.jp)
91:名無しさん@12周年
11/09/09 21:05:32.89 N0Uy48yL0
>>79
カワウソですが何か?
92:名無しさん@12周年
11/09/09 21:05:34.03 vKXmhSfeO
>>62
意外と情弱かもしれない?
官僚のほうが情報にぎってるんじゃないか
93:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:05.56 lnBUMqBW0
ヨウ素は沸点が184℃、セシウムは沸点が641℃
ヨウ素はセシウムよりも低い温度で気化して放出がはじまります
より沸点が高いセシウムの放出はヨウ素よりも遅れます
奥州市の汚泥で、先にヨウ素の濃度が上がり、後からセシウム濃度が上昇したのは
沸点の違いによるものです
94:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:11.16 sigIr/860
>>45
ショウジョウバエの実験だけじゃ心許ないから人間で実験したいよね。
もし悲観的な仮説の方が当たれば、福島土人たくさん死ぬけど土人だから問題無いよね。
95:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:15.66 mU3mbHsU0
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
96:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:20.28 jy+T2Xq10
時に西暦2011年、日本は宇宙の謎の星の攻撃を受け、
その放射能汚染により、日本撃滅まで1秒と迫られていた。
97:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:32.51 rJA0zi1P0
甲状腺治療患者のオシッコヨウ素って話は出てこないの?
98:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:36.49 nR99SrDt0
> 東京都でも数値が急上昇した。8月15日~16日にかけて
ニュースでやったか?マスコミは隠したんだろ
恐ろしい国だな
99:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:37.08 W7z6W1rtP
>>1
369 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:02:16.42 ID:2YwbXLDIO
無意味に煽ってる馬鹿だらけだなw
逃げろ逃げろって、もし現状で終わってるなら逃げる意味もない。
そもそも停止してるのにメルトダウンは有り得ないし、信用しやすい馬鹿どもを煽って楽しんでる奴は人間腐ってるわ。
332 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 10:09:52.35 ID:YPWPiyW4O [4/4]
>>327
メルトダウンの可能性があるっていっていたんですか?
構造的にあり得ないのに?
あなたもちゃんと知識もって語られているんですよね?
そうじゃないならただのバカですよ。
75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:14:07.62 ID:/z9msufx0
原子炉は制御棒が挿入されて止まってるんだからメルトダウンは起こらんよ
問題は一次冷却水が高熱になって配管に負担が掛かり蒸気が漏れ出す事だろ
95 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 18:18:12.70 ID:oY2jrWCh0
制御棒で原子炉が止まってるなら、
メルトダウンはあり得ない
せいぜい1次冷却水が建物の中で漏れるくらい。
安心しろ。
310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 07:09:07.70 ID:N7o76HrM0
騒いでる人は落ち着け。後で恥をかくだけ。
絶対にメルトダウンなんてしないし、人体に影響が出る類のケースではない。
売国奴みたいな無責任な煽動はやめろ。無知は国難の根源。
同じ日本人なら、福島の近隣住民の気持ちを考えろ。
100:名無しさん@12周年
11/09/09 21:06:59.25 nr3GQWaL0
頼みの綱は北大路欣也のみか
101:名無しさん@12周年
11/09/09 21:07:06.29 uk5qrdW80
>>88
じゃあお前福島行けば?
もっと健康になれるじゃん
102:名無しさん@12周年
11/09/09 21:07:06.63 3zsPkU930
汚沢王国の岩手などどうでもいい。
103:名無しさん@12周年
11/09/09 21:07:14.77 lB6BNQf40
>7月から8月11日まで汚泥採取を計5回行い
42日間で5回ってことは、8日おきか、約週1回の頻度での分析が予想される。
>8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。31日は590ベクレル、9月6日も480ベクレルを
こちらは6日おき。
不思議なのは、岩手のこの間隔だと、8/11の分析後、8/17~19に分析しているはず。
東京でのヨウ素濃度上昇からも、この付近がピークと予想がつく。
これ、やばいデータの隠蔽ってやつですかねw それ以後、検査の間隔はやまってるしw
8/17~19で、うん十万ベクレルのやばいデータが実在したから、そういう対策とったんだろw
104:名無しさん@12周年
11/09/09 21:07:18.81 kgHW7yC60
>>90
>>これ見てよ 8月19日だけ異常に高いから
マイクロシーベルトレベルでちょっと線量があがったところで
なにをファビョッテいるのですか?
300mSv/h が健康増進になるのです。
それを考えればもう少しあがって欲しいくらいでしょうwww
105:名無しさん@12周年
11/09/09 21:07:25.09 jxh57XYc0
>>67
直ちにさんは最近は十津川の方でお仕事されてるそうです。
また近々帰ってきますよ。
106:名無しさん@12周年
11/09/09 21:07:25.80 LmEnYoqV0
>>93
なるほど。気化する原因はなにかな?
107:名無しさん@12周年
11/09/09 21:07:46.92 TQTuUwoB0
>>88
テレビで盛んに低線量被爆は体に良いと発言していた人が「東北の農産物は健康を壊すので捨ててもらいたい」とか言ってるけどな
108:名無しさん@12周年
11/09/09 21:08:03.58 hPX9fbVwO
ヨウ素がここへクッククック♪
109:名無しさん@12周年
11/09/09 21:08:04.85 KxaBvlBG0
今頃ヨウ素検出とかおい・・・
東電解体しないとマズイなコレ
110:名無しさん@12周年
11/09/09 21:08:10.53 d0Oj7lld0
臨海から臨界へ
グレードアップ首都トーキョーww
111:名無しさん@12周年
11/09/09 21:08:28.34 TMRNtzFzO
直ちに影響はない。
直ちに影響はない。
繰り返す。
直ちに影響はない。
大人しくサンプルデータの収集に協力するように。
112:名無しさん@12周年
11/09/09 21:08:54.05 nR99SrDt0
>>99
工作の文章の特徴を知る上でいいサンプルだな
> 日本人なら~しろ
で〆るのな
113:世に不可能という都市はないッ(ナポレオンは死んだッ
11/09/09 21:09:06.58 6RkqRY3r0
>>1
武田教授に聞けッ♪(カレーはお見通しだッ⁈
114:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:09.31 0Vs8QgDA0
なんか、8月中旬以降の海外報道見ると
地割れが出来て蒸気が噴出してるってのが
デフォになってるんだが。
115:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:13.27 fE0zT6goO
>>14
俺もまったく同じ症状だ 神奈川在住
116:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:13.53 b/GqH0zg0
お盆に何が?
117:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:17.31 R8YoP57/O
>>98
そういや急性白血球で亡くなった作業員もこの日付だったな。いったいなにが…
118:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:19.09 V70C8WKk0
>原発関係とは思いますが、原因は分かりません
↑
いくらなんでもこれは酷すぎ
こんな放射性物質
原発以外どこが出すっていうんだよ?wwwwwwwww
いいかげんにしろよ、クソ公僕どもが
119:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:28.21 4RYo8vMe0
これでも減ったほうでやっと本当の数値を発表ってとこだろ
120:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:41.79 /GFM2FFJ0
地下水脈汚染じゃないか
しかも分裂進行中で……
121:名無しさん@12周年
11/09/09 21:09:51.91 f72zinAw0
新潟市の下水処理場の汚泥,焼却灰からヨウ素131
URLリンク(www.city.niigata.jp)
長野市の終末処理場の焼却灰からヨウ素131
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
8/28 千葉県市川市に大量の放射線 原発で異常事態か?
URLリンク(cahotjapan.blog103.fc2.com)
8月15日に福島原発第1号機で異変
URLリンク(atmc.jp)
122:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:02.42 VDwGcCnd0
・ここ1年で株を上げた組織
自衛隊
・ここ1年で完全に国民に見放された組織
盗電
蛆テレ
不安院
123:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:08.81 R1jWzTVL0
これは、洒落になっていないのでは・・・・・・・・
124:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:09.31 mp3h5LKb0
>>97
それ口走ると、ノリが理解できないってんでハブられるよw
125:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:14.03 9vwqPuPw0
あとこれも 8月19日を見て
雨のせいにしては高すぎるよね
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)
126:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:26.38 HECX0MFI0
>>117
あ・・・・
127:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:50.69 eaLEFUlX0
誰かが撒いて歩いて楽しんでるんだろw
128:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:50.80 K4z8fTWs0
そういえば東京都民は
あの放射能汚染水でウオシュレットしてるんだな。
直腸がんが大量に発生しそうだ。
129:名無しさん@12周年
11/09/09 21:10:54.18 7j9bC6Gm0
1000万人以上が東京(関東)に住んでるとか情弱すぎるwww
130:名無しさん@12周年
11/09/09 21:11:11.09 NkCk+iKr0
まぁ、半減期のヨウ素が広い範囲で検出されてるんだから、新たな大量放出がおこったのは
間違いない。
まだまだ原子炉は元気一杯ってこった。ステップ1完了とか言ってた連中のコメントはでないのかな?
131:名無しさん@12周年
11/09/09 21:11:28.90 taq4j1cH0
東電を国有化しないと日本が滅びるぞw
132:名無しさん@12周年
11/09/09 21:11:37.30 397f+Ahc0
隠されてきたプルト二ウムの放出量
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)
これはもうダメかもわからんね
133:名無しさん@12周年
11/09/09 21:11:41.00 R8YoP57/O
>>120
ロシアかイギリスだったかの学者がそんなこと言ってたな
134:名無しさん@12周年
11/09/09 21:11:59.14 aQ+o1Thi0
海外だったらこういうときに作業員に紛れ込んでレポートするメディアがいるんだけどな‥
日本のメディアじゃな
135:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:01.84 18QtESsa0
こういう深刻な話題がZAKZAKソースとか
他、ないのか?
136:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:02.51 f72zinAw0
やはり横浜の放射線値高い(8月19日)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
137:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:05.64 ICLF6tML0
東電が隠している何らかの異常事態が発生して、風に乗って届いた結果だよ
汚染のマップを見れば判るけど東京も同じだな
チェルノブイリの時だって、遠くの北欧が第一発見者だった
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
それによく風評被害などと聞くけど、風評じゃなく現実の汚染である事を認識しなければならない
みんな認識が甘過ぎる
国や東電が今まで正直に発表した事が有るか? よく考えろ
138:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:06.04 PFCUHzTt0
3.11で日本は変わった
変われない、変わりたくない、行動しないズボラ人間が
たいがい安全厨
だって楽チンなんだものw
139:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:13.63 /uoMbgTz0
どんだけ半減してもヨウ素はヨウ素じゃないの
140:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:16.08 B3GBpdPe0
そういえばオレ8月19日頃急に体温が下がって回転系の目眩がした覚えがある
あんなことは生まれてはじめてだったが・・・
141:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:22.34 i3w9Nqxy0
なんで今更ヨウ素なんだ
どこ経由で流れて来たんだ
非常に不気味だ
142:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:26.77 0N+ZrcgI0
>>114
一つくらい貼ってくれ
143:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:33.13 xK+xglq00
>>130
原子炉以外のところで臨界してるということで間違いないかと
144:名無しさん@12周年
11/09/09 21:12:33.58 kgHW7yC60
地球温暖化詐欺のIPCC
低線量放射線詐欺のICRP
もういい加減騙され続けるのはよしましょうwww
ぐぐれ「 ICRP 」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
145:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:06.13 NgnBljYz0
>>117
たまたまじゃなく、隠蔽してるとしたら大事件。
急性白血病ですらないんじゃないか?って話もあったし。
中性子由来だと、他に原因が現れるからなんとか、かんとか。
再臨界してたら、中性子でてただろうねぇ・・・。
146:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:09.84 t3P+MGoAO
これはメルトダウンした後、地下で分散して各地で再臨界って事?
そんな遠くに流れるとは思えないけどな
147:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:09.99 mJUSY5vL0
なんか発表出来ない事やらかしたんだろな
現場の作業員が心配だ
148:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:10.64 4uMZQ5tG0
またこっそり屁こいたのか?通知しないでこっそりだとたち悪すぎ
149:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:14.45 lnBUMqBW0
▲▲ (警報)2011年8月19日午前11時ごろから放射線量が上昇している! ▲▲ 神奈川県相模原市
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
先ほど本ブログをお読みいただいている能勢さんから次のようなコメントをいただいた。
(引用開始)
本日 19日 午前11時頃から、各地のモニタリングポストの数値が上がっています。15時現在も上昇傾向です。
sampoさんのほうでは、増減を確認出来ましたでしょうか。
(引用終了)
ネットでの情報でも、茨城から神奈川にかけて各地のモニタリングポストの数値が上昇しているという警告があった。
外はまだ小雨が降っている。雨が降り出す前の、今朝の測定では0.12μSv/h。そこで現在(15:49)の値を計測してみた。
場所、計測方法は朝と同じである。
結果、0.18μSv/h。確かに上昇している。2度計測したので間違いはない。これがさらに上昇するのか、そうではないのか、
またしばらくしたら測ってみようと思う。
ちなみに神奈川県大和市で、ガイガーカウンターの計測値を公開してくださっている方がいる。グラフを見ると確かに上がっている。
もしかしたら今日の雨は、場所によってホットスポットをつくることになるかも知れない。注意が必要だ。
神奈川県大和市中央林間のガイガーカウンターの値
URLリンク(orm.dip.jp)
150:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:20.55 x+mRn3lu0
>99
これで逃げ遅れて被曝した人がいるかと思うと泣けてくる。
151:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:35.83 R1jWzTVL0
>>122
民主党が見放されないのが不思議でならない、俺なんて政権盗る前から見限ってるのに
152:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:41.69 nR99SrDt0
>>139
放射性ヨウ素とヨウ素の違い
153:名無しさん@12周年
11/09/09 21:13:49.26 4suVZFzvO
お前ら福岡の件叩きまくってたけど、まさか福岡に逃げてきたりしねえよな?
154:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:14.57 IByzL/8z0
>>122
・ここ1年で株を上げた組織
CNN
グリーンピース
米軍
・ここ1年で完全に国民に見放された組織
国会
盗電
蛆テレ
不安院
御用学者
行政機関
155:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:21.72 Ex5y+hpV0
>>142
いまみてるけど↓だと思う
福島原発制御不能状態!メルトアウトし地下水を放射能水蒸気に!8/18(字幕)
URLリンク(youtu.be)
8/17 RussiaToday 福島第一・地面から水蒸気が噴き出している
URLリンク(youtu.be)
156:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:21.65 P2y71h2u0
>>124
なるほど
治療して1週間ぐらいで退院した患者から30μSv/h出てるって話は笑えるんだがなあ
157:茨城終了
11/09/09 21:14:22.49 OquN4yv50
〔放射能〕牛久高校の芝生で9・4マイクロシーベルトを観測!
☆放射線量 県立学校122校、ほぼ基準値以下 茨城
(産経新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
158:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:28.44 JHaTCroy0
再臨界かよ
「実は」って今頃言うな水道局
東電は直ちに報告しろ!!会見開け!!
不安院は上に上げろ
政府は責任ある行動しろ!!「聞いてない」と嘘つくな!!
159:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:39.99 kBPhtrY40
茨城県の放射線
URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
8/19と8/22に、ほんの少しピークがある。
160:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:41.82 RLQg99sv0
来月頭から東京なんだけど、なんか暮らす上での注意点ある?
東京で今暮らしている人、実感として
水道水とか空気は、もう大体安全になっていますか?
編入就学とかの理由があったとしても、絶対行くべきでないとかのアドバイスがあったら
そういうのでもなんでも、アドバイス聞くのは聞きます。
161:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:43.51 cUK6Vgvf0
>>118
病院で出るだろクソ低脳
アイソトープもしらねーのか
162:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:47.91 yeh1ME0U0
タダの測定ミスっぽいな。
アホ草。
実際のところ原発は丈夫ってこと。
トラぶってるフクシマダイイチだってそもそも地震で壊れたんじゃないしね。
東日本全体を大きく揺さぶるほどの、人類史上未曾有の超激震M9、500ガル以上の大地震にすら耐えて頑丈ぶりを証明してみせた。
URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
すべてのトラブルは1000年に一度の、異常なtsunamiのせい。
それも、もうちょっとだけ高い処に建ててさえ置けば無問題な話。
現にtsunamiを免れたフクシマダイニ、オナガワはなーんも無問題。安心安全な地域民避難所にさえなってるし。
原発は地震では壊れないんだよね。
まあ地震に耐えられなくて釜が転げ落ちて大爆発、とかならもう原発ダメって話もわかるけども・・ぜんぜん違うし。
いまは集団ヒステリー状態で反原発、脱原発とかいってるけど、結局は、現実を見て原発推進に戻るだろうね。
資源のない日本は原発が必要だからね。。
見よ、油も瓦斯もなにも資源がないのに、世界で一際光り輝く日本
URLリンク(apod.nasa.gov)
原子力の輝き 美しい
震災前後の日本の明るさ
URLリンク(www.nnvl.noaa.gov)
暗い・・北朝鮮のように惨めだな・・ 原発がないと暗い貧乏国家になってしまうのか・・
日本がいつまでも光り輝くために原発が必要だ
日本の力の源。
日本の技術でtsunamiに負けない、世界一安全なスーパー原発をつくればいいんじゃないか
163:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:51.19 OrC1wDSh0
フクイチの地下から蒸気が吹いてるって話あったじゃん。
犯人は、アレに決まってるだろ。
っうか、TVの天気予報で、スピーディーのシミュレーションデータで、
こっちの方角は、今日はマスクしろとか、あまり屋外に出るなとか、
今日の雨はヤバいとか、情報ながせよ。
情報があれば、予防出来る事も多いんだよ。
164:名無しさん@12周年
11/09/09 21:14:52.14 mvlrhrnk0
>>122
民主党が国民を見放してるからだろW
165:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:09.59 taq4j1cH0
>>141
いま通の皆さんも納得させられるそれらしい理由を検討中ですので
いましばらくお待ち下さい。
166:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:15.66 NgnBljYz0
>>147
急性白血病(疑問)の死者が出たタイミングと一致するらしい。
167:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:25.06 MoaM+CYs0
>>62
お金>低線量被爆でしょ
168:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:34.03 ENZzP5440
トンキンの価値観
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>子供の健康
169:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:37.53 WPttyqv/0
東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか!
と、
お試しか!のナレーターが。
170:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:47.27 kgHW7yC60
>>149
たぶん、あらたな放出があったのでしょうが、たいした値じゃないですね
300mSV/h が健康に良いのです。
もう少しあがったほうが神奈川県民にとって朗報となります。
171:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:53.23 LsiSklHz0
東京ならしかたないよ
172:名無しさん@12周年
11/09/09 21:15:56.98 3iicS7Et0
現場の作業員はライブカメラに向かって何を訴えていたのだろうか・・・
173:名無しさん@12周年
11/09/09 21:16:11.75 DMDvXkVP0
死じゃっ・・・東京が死の街になるぞーーーーーーー
174: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/09/09 21:16:12.17 qqVF/E3D0
>>162
安定の愛知の光量
175:名無しさん@12周年
11/09/09 21:16:15.84 qIU2Xi/t0
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
| -┼ | ヽヽ -┼- | |
|. | |. -┼- し |
し dヽ ヽ_/ α^ヽ ノ
176:名無しさん@12周年
11/09/09 21:16:17.71 dA/kO94C0
リアル女神転生?
177:名無しさん@12周年
11/09/09 21:16:33.02 GA4qq+8L0
2ちゃんもネトウヨウ素がわんさか沸いてるなw
178:群馬 終了
11/09/09 21:16:36.76 OquN4yv50
群馬県千代田町で中学生58人が「目や喉の痛み」「吐き気」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
179:名無しさん@12周年
11/09/09 21:16:37.90 x4poNTla0
来月、つくば行くんだけどなー・・・
180:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:04.80 vGRLo2bGO
そういやこの頃、在日駄メリカ軍の動きが慌ただしかったって誰か言ってたな
181:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:18.03 HAYGvlgT0
>>149
まぁ19日はどこも久々の放射能雨だったよね
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
埼玉も普通0.06μSv/hぐらいなのに0.1Sv/h近くまで行った
182:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:37.15 7m6Hz4ND0
>>151
麻生「自民党が50年できなかったことを民主党はたった2年でしてみせた。それは自民党政権が案外良かったと国民にしらしめたことだ。」
183:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:39.06 Yx6GEInC0
>>170
> たぶん、あらたな放出があったのでしょうが、たいした値じゃないですね
おなら放出
にみえた。
184:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:48.68 74VK3g/y0
てか、2週間に1回とかw
首都だし毎日してるものだと思った
まぁ関東の話だしどうでもいいけどw
185:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:52.00 LQWUy42YO
怪しいなぁ
原発事故を隠れ蓑にしたテロの可能性も捨てきれない
186:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:55.14 YQHw+wk3O
ようやく俺のトゲトゲ肩パッドとバギーが
火を噴く時代が来た訳だな
187:名無しさん@12周年
11/09/09 21:17:59.49 qes730Z6P
最近、栃木の県南あたりの線量が上がり出してるんだよな。
これも関係してるだろっていうか、再臨界確定なんじゃないのこれ
188:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:00.53 K4z8fTWs0
>>179
被曝は確実にするから最低限の被曝で帰れよ。
茨城って福島と最前線を接する修羅の土地だろ。
189:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:07.90 JTPt/fke0
一体どおなってしまうのか?!(なつかしの番組ガチンコファイト倶楽部のナレーターが呟いた)
190:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:16.97 pxbGVgdM0
年金貰えるまで生き残れるかな?
191:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:17.62 Qky22dqyO
低濃縮ウラン核燃料が検出されていた事実を知る者は少ない
汚泥処理施設で濃縮されたウラン核燃料が核分裂したのではないか
たいへな事態が起きている
192:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:21.28 3U00pYyK0
「ただちに問題がない、メルトダウンはおきていない」×数百回
まあミンスが情報出すわけないよな・・・茹で蛙のように国民が引き返せなくなったときに
やっと情報出してくるんだよなぁ、それも追求され続けてごまかしきれなくなってやっとさ
193:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:23.04 +uSSvs/0O
>>134
欧州ならいろんな国で潜入・おとり取材は法で保護されてますけど、日本では基本的に犯罪ですから。
犯罪活動の結果は訴訟上等の週刊誌ですらまず掲載しませんわ。
194:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:28.38 X++8EL+O0
おはヨウ素おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
195:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:29.58 oZaukGj90
8/15 福一、放射能水蒸気モクモク
8/19 関東、降雨と同時に環境放射線急増
8/下 関東、下水汚泥にI131検出。
こんな感じかな
196:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:30.34 vD/pFs340
BSフジ見ろ
こうなった原因が見られるゾ
197:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:32.29 TTwvwbUV0
雨だろ
ヨウ素ずっと半減してっても無くなったわけじゃないからな
198:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:33.44 PXXae35X0
安全と言い続けている民主と東電の奴らは、必ず国際裁判所に訴えられることに
なるな。これは権限の範囲を遥かに超えすぎている。
199:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:36.03 W75W/Tr70
東京のみんながヨウ素喰って、小便するから!
200:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:41.24 NgnBljYz0
>>160
しぬときは、みなしぬ。
一ヶ月近く前で、ヨウ素が検出されて、
水をみんなガブガブのんだあと、
ヨウ素がうすくなってきてから、
「どうも、問題があったようです。今はもんだいありません」
ってレベルの騙し報道が頻繁に起こるだけ。
何が原因で死ぬかを選択できるかもしれない程度。
201:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:44.08 kgHW7yC60
>>181
>>埼玉も普通0.06μSv/hぐらいなのに0.1Sv/h近くまで行った
300mSv/h に比較してはるかに低いですねw
もう少し空間線量がほしいところです。
202:名無しさん@12周年
11/09/09 21:18:58.82 ih+RASFH0
>>912
GJ
周りの他の見出しとは何の関係もないね。
203:名無しさん@12周年
11/09/09 21:19:27.25 fp0ML1lyO
>>24
スカイツリー(笑)
204:名無しさん@12周年
11/09/09 21:19:31.26 xK+xglq00
チェルノブイリよりも一桁大きい世界最大の原発事故なのに
なんで石棺で閉じ込めることもせずに再臨界漏れっぱなしで放置なんだよ?
205:名無しさん@12周年
11/09/09 21:19:34.07 f72zinAw0
2011/8/15
福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
206:名無しさん@12周年
11/09/09 21:19:35.34 VDwGcCnd0
日本の小学校でテロリストと言えば何を思い浮かべますかって質問してみろよ。
まず
子供たちは東京電力って答えるだろう。
207:名無しさん@12周年
11/09/09 21:19:42.59 s/oYCOTU0
ヨウ素だけが問題じゃねぇって何回言ったら分かるんだ文盲。
208:名無しさん@12周年
11/09/09 21:20:02.41 9L88LHUR0
再臨界以外に何があるの?反論できるやつは説明しろ。
209:名無しさん@12周年
11/09/09 21:20:16.60 taq4j1cH0
やっと出てきたと思ったセミがバタバタ死に始めてる件
210:名無しさん@12周年
11/09/09 21:20:21.23 sigIr/860
>>88
毎時300ミリだと24時間で100%死ぬ件について
お前実は危険厨だろw
211:名無しさん@12周年
11/09/09 21:20:40.81 jQQsxLiNI
>>88
それは、あなたの宗教であって、科学ではありません。
かりに何十年たって、あなたの言っていることが、
正しかったと証明されたとしても、現時点では、証明
されていない以上、あなたの説は宗教にすぎません。
それよりも、あなたが理性的でないことを危惧します。
212:名無しさん@12周年
11/09/09 21:20:42.31 uFclhHHA0
福島第一原発が部分再臨界を起こして半減期の短い核種など原発から
190k離れた東北北部の町で見つかったのだろう。その他のものは
春先に大量に降った放射性物質が雨で現地の汚水終末処理場の汚泥になったもの
があるが、加えて最近各地に汚泥などを焼却為に受け入れさせてたから
その焼却で炉から出たと言う事は考えられないか?
もう一つは先日の台風な。風で粒子が移動したと言うもの。
213:名無しさん@12周年
11/09/09 21:20:45.59 Zm5L0tFc0
>>208
臨界まで行かなくても放射性崩壊でヨウ素できなかったっけ?
214:名無しさん@12周年
11/09/09 21:20:54.91 kgHW7yC60
>>191
>>たいへな事態が起きている
なにをファビョッテルのですか?
南米ではこの値の数千倍のところもありますよ
地磁気ホールの研究:URLリンク(polaris.nipr.ac.jp)
================================
・・・・南大西洋からブラジル域にかけての領域は地球磁場が異常に弱いため
(Word Data Center for Geomagnetism,2002),磁気異常帯(歴史的には
南大西洋磁気異常帯と呼ばれている・・・
・・・・この領域での放射線量は1時間当たり0.69mGyに達し,その線量は
地表面での放射線量の2万倍の強度に相当するという(Fujitaka,1982)。
仮に,このピーク域に50時間滞在したとすれば,この間に受ける被爆量は
法律的に規制されている,放射線取り扱い従事者に対する一年間の被爆量の
上限値に匹敵する。・・・・
・・・・地球磁場の増減は場所によりかなり異なっていること,また,磁気異常帯
の周辺部においては急激な磁場減少が起きており,その領域が拡大しつつ
あると言える。仮に現在の割合で磁場減少が続くとすれば,磁気異常帯域
周辺部の磁場強度はあと200年余りで大変弱い状況になると予想される。・・・
(注:Sv(シーベルト)=Gy(グレイ)x係数(通常1))
================================
215:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:07.18 fc1SXttc0
まあ5年もすれば結果はでるからな人体は
どうなるかはそのときだな
216:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:19.97 qRnWrNJo0
>>1
>取り急ぎ、肥料原料の出荷をストップし
最初からストップしとけ
>>2
>2週に1回のペースで調査を続けており
ペース遅ーよ
217:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:27.33 NgnBljYz0
>>172
こないだスレが立ってたよ。
WEBサイトで解説もしてた様子。
スレリンク(newsplus板)
要は、現場の人が苦しんでるからなんとかしろってことらしい。
218:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:40.95 WD9L0iaJ0
URLリンク(www.youtube.com)
これ、今回の真実を伝えようとしてたんじゃね?
219:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:45.77 xK+xglq00
>>207
半減期が短いヨウ素が検出されるということは
確実に再臨界していて収まってないというのが問題なのでは?
220:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:45.63 JTPt/fke0
東京の方まで確実にジワジワと汚染されてきているのは事実だろう
221:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:49.29 vp+vxhCZ0
水道水なんてずっと飲んでない
そうめん茹でて〆るのまでミネ水だよw
222:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:51.18 y2lKCgJE0
医療用ヨウ素剤の影響という結論でOK?
>>197
半年経ってるから3月の数億分の1だぞ。それで2300ベクレルも出るはずはない。
223:名無しさん@12周年
11/09/09 21:21:51.54 yMRF45cn0
300mSV/hで検索すると反論がいっぱい出ててワロタ
ネズミが1mSV/h大丈夫だから300倍でかい人間なら300mでも大丈夫というトンデモ説なのねw
224:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:09.30 IsztopaR0
福島だけど、そういや8月中旬は0.04ぐらい線量高かった気がする
豪雨で放射性物質が落ちてきたのかと思ってた
225:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:09.88 9ZPE1RkpO
>>209
おそろしい話だな
226:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:15.32 TMRNtzFzO
つけモヒカンはじめました。
227:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:16.44 3HHDUm2I0
日本人が落ち着きはらっているのでチョンもチャンコロも焦りまくっているんだな。
言うことが無駄におおげさになっていく一方だ。
228:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:16.93 K4z8fTWs0
>>214
そんなとことタメ張るくらい超危険地帯に落ちぶれたのか
東京・・
229:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:17.30 490vV1KFO
今年4月から小田原⇒宇都宮に転勤になったんだが…もしや俺負け組か?
やはり宇都宮もやばいのか?
230: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 77.8 %】 株価【E】
11/09/09 21:22:16.79 tbXFx9zN0
>>24
上京する ×
東上する ○
231:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:28.08 Es6/+fX+0
これ、医療用のヨウ素を飲んだ患者が自宅のトイレでウンコして、それに混じって流れ出したものだってね
放射性廃棄物として管理されるレベルの患者が普通に歩いてバスや電車に乗って帰宅している
(その間に隣に立ったり座ったりした人は被曝しまくり)、というお話
232:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:28.79 +YmpfUJZ0
>>160 水道水はできるだけ飲まないほうがいいですね。
自分は輸入物飲んでます。気休めですけど
あと急用でもない限りあまり出歩かないほうがいいかな。
自分の妹は近所の奥さんと一緒に数種類のガイガーカウンターを複数台購入して
一日十回以上計測してグラフにしてます。
自分も家を測ったんですが都内でも窓際だと0.24μSVはあるので
こまめに掃除したほうがいいです。
掃除すれば0.06くらいまで下がります。掃除しないと0.10くらいまで上がります。
233:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:30.66 lB6BNQf40
気象庁の風向きデータ/福島浪江
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
岩手がそれだけ汚染してるってことは、臨界時の微粒子が風に乗ったんだろ。
福島から岩手に南風が吹いてるのは、8/13~15くらい。それくらいに臨界が考えられる。
234:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:56.96 Kc2Y9LPN0
リアルな終末思想だな
235:名無しさん@12周年
11/09/09 21:22:57.22 CED71u/F0
また隠蔽か
236:名無しさん@12周年
11/09/09 21:23:08.17 xYGm9EimQ
東京のピカネーゼの孫は妖怪みたいなのが生まれてくるんだろうなぁ (*^_^*)
夜は墓場で運動会でもするんですかね? 爆笑
237:名無しさん@12周年
11/09/09 21:23:31.27 mL9p+T0M0
>>170
バカは黙ってろ
健康に良いとされてるのは少しの時間だけの話で、常に被曝してたら誰でも死ぬわ
酒も多少なら健康には良いが常に飲んでたら急性アルコール中毒で死ぬだろ?
238:名無しさん@12周年
11/09/09 21:23:44.32 ih+RASFH0
>>222
何言ってんだよタコ
239:名無しさん@12周年
11/09/09 21:23:48.48 B3GBpdPe0
>>217
ホームページまで作って要領の得ないこと書いてたね
わざとらしさと胡散臭さを感じたよ
嘘言わされてるんじゃないかと
240:名無しさん@12周年
11/09/09 21:23:53.68 IByzL/8z0
>>209
今年はセミの鳴き声が少ない気はしてた
241:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:00.82 rXLUpbxZ0
サヨナラトンキン。
もう首都機能は移転した方が良いだろ。
242:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:08.85 kgHW7yC60
>>215
>>まあ5年もすれば結果はでるからな人体は
この論文よんでくださいねw
原爆の健康への効用
トーマス・ラッキー(ミズーリ大学名誉教授)
URLリンク(www.newspt.co.jp)
243:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:10.50 oo1ns2YM0
>>214
東京はそんな人が住めないところと同じ環境になってしまったのか。
244:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:22.78 NQ3VEbY9O
>>1
【原発問題】海への放射能放出総量は1.5京ベクレル 年間規定量の6万倍★3
スレリンク(newsplus板)
245:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:29.23 d+crEnBC0
汚染地図の大幅改訂が必要だな
246:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:31.20 IZu/eMho0
なんでいまだに東京電力の幹部が逮捕されてないの?
247:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:38.36 o1fAdVSl0
お盆だったから14日から21日まで北海道に居たわ。
逃げてよかった。
248:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:40.30 x4poNTla0
>>188
㌧
しかし、リアルの俺は「風評被害いくない!東北応援するお!」だからな・・・さすがに
フルアーマーはキめられねえ
当日は風邪引いたと濡れマスク2重にし、ヅラが不調だと言って帽子被ることにする
249:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:42.53 DpxpmCLh0
意外にも東海村だったり浜岡だったりするんじゃないかな
あと忘れがちだけどつい最近中国の原潜がやっちゃってる
海はつながってるので最後っ屁で東京湾まで来てたりしてね
250:名無しさん@12周年
11/09/09 21:24:46.87 cUK6Vgvf0
>>208
放射線治療した患者の尿以外あるのか言ってみろ
251:名無しさん@12周年
11/09/09 21:25:05.22 f72zinAw0
中国鉄道事故より悪質な日本の事故隠蔽
URLリンク(www.jiji.com)
252:名無しさん@12周年
11/09/09 21:25:11.35 iLEmuxTa0
猿の惑星・・・・
253:名無しさん@12周年
11/09/09 21:25:25.47 PXXae35X0
グッピーを横浜で飼っているが、最近その出産に異変が起きてる。
それは半分以上が死んでいるのと、奇形も生まれている。
254:名無しさん@12周年
11/09/09 21:25:33.93 n6HqtvjM0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅元総理大臣様がおっしゃっている。
民主党には責任はない!
民主党は完全無欠全能にして唯一無二神聖にして犯すべからざる絶対の政権である!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅元総理大臣様は永遠です。
255:名無しさん@12周年
11/09/09 21:25:42.34 x+mRn3lu0
2011年9月から
全国的に医療用ヨウ素漏れが
突然多発するようになりますたw
医療用がこんなに漏れてたら患者はバタバタ死んでるだろwww
256:名無しさん@12周年
11/09/09 21:25:49.74 taq4j1cH0
>>246
東電や関連企業に警察や検察の天下りがたくさんいるからじゃね?
257:名無しさん@12周年
11/09/09 21:25:58.26 mJUSY5vL0
>>114
噴出してたらクレーン動かして囲い作る作業なんかできないよ
ロシアとかドイツで大袈裟に報道してるのは福島ネタにしてやりたい事があるんだろう
258:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:00.73 D1QVhuwq0
今のうちに悪い要素は出し尽くしてしまへ。
259:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:05.07 aQ+o1Thi0
>プルトニウムはα線核種ですから、ホールボディーカウンター検査を受けても検出されません。
これマジか?
260:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:24.29 IsztopaR0
ぶっちゃけ東海村も女川も浜岡も全部ボロボロでしょ
261:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:27.22 IByzL/8z0
工作員ってみょーに日本人って強調するな
まるで戦時中のプロパガンダみたいで
キ モ イ
262:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:29.10 NgnBljYz0
>>229
1.ホットスポット次第
(埼玉千葉の県境にはそれがあるらしい)
2.風向き
3.偽装農産物、海産物経由の摂取
なんとも言えんなぁ。。。
263:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:29.64 riKO4ppOO
>>233
“臨界”てどういうこと?
臨界によって核燃料が何かしら爆発したということか??
264:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:30.08 I9BHn1dz0
核☆爆☆発☆
265:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:33.75 LJooGyvCO
ヨウ素131は半減期8日の元素なので、3月11日の原子炉停止から182日経った今日の時点では、
たとえ原子炉の中であっても当初の約700万分の1しか残ってない計算になる。
つまり、汚染水などがどれだけダダ漏れしようが、東京ではヨウ素131はほんの痕跡程度の
検出限界以下しかないはずで・・・
それが、今になって相当量のヨウ素131が検出されたということは、
新たにヨウ素131が生成され、大気中に放出されている
≒大気と隔離されていない状態で核分裂反応している
≒原子炉外で再臨界が起こっている
ということでありまして・・・
裸の原子炉かぁ・・・やっちまってるなぁ
266:名無しさん@12周年
11/09/09 21:26:49.01 TQTuUwoB0
最近、渡り鳥が窓に突撃してくるのだが
267:名無しさん@12周年
11/09/09 21:27:05.84 hfG7a72B0
しかもテレビ報道なしっていう。
268:名無しさん@12周年
11/09/09 21:27:07.34 nsmTiQ8R0
さて、今日が9/9だったわけだけど、続報はまだかね
269:名無しさん@12周年
11/09/09 21:27:27.19 f72zinAw0
2011/4/20
放射性物質、地下水への影響は限定的 産総研の解析結果で判明
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
地層は海側へわずかに傾斜しており、同研究所は、地下に浸透した放射性物質は
遅くとも5~10年で海に流れると予測している。
格納容器が破れている今ではどうなるのかの予測もしてくれよww
270:名無しさん@12周年
11/09/09 21:27:31.02 tQZ0HnJpi
いくら隠しても監視されてるんだから、無駄なのにね。
嘘付きは泥棒のはじまりだぞ。
271:名無しさん@12周年
11/09/09 21:27:35.16 KMqYNzZq0
関東大震災の前触れ?トンキンオワタ?
272:名無しさん@12周年
11/09/09 21:27:40.74 oqQeEiPO0
あちこちからきた
汚染された食料を食べる
↓
体内通過
↓
おしっこ
↓
水から検出?
273:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:04.61 H6+6J2DN0
>>231
遮蔽病棟からの退出基準は、「1mで30μSv/h未満」らしいからね
274:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:07.93 oZaukGj90
ID:kgHW7yC60
稲先生、質問です。内部被曝も健康に良いのでしょうか?
275:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:14.24 aVCLzHQ30
ひそかに放出したんだろうな
276:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:24.06 KdUjsuWe0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<偏差値70> 児玉龍彦教授のおかしいところがわかる
<偏差値60> 小出助教のおかしいところがわかる
<偏差値50> 孫正義のおかしいところがわかる
<偏差値40> 武田教授の怪しいところがわかる
<偏差値30> タバコが止めれず、逆切れする武田教授
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
277:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:35.80 zB/IAnl4O
ウランの臨界量がどれぐらいなのか解らないけど、メルトスルーした先の状況によっては再臨界は充分にあり得る。
小出先生の本に書いてあったけど、
『溶け落ちて密集→臨界起こして膨張する→臨界が止まる→密集してまた再臨界』
を繰り返してるだろう、だって。
278:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:37.03 NkCk+iKr0
>>162
実際のところ原発は丈夫ってこと。
トラぶってるフクシマダイイチだってそもそも地震で壊れたんじゃないしね。
炉そのものとかは耐えたけど、地震の段階ですでに周辺装置が壊れてやばくなったっんじゃなかったっけ?盗電すら認めてなかったっけ?
>>162
東日本全体を大きく揺さぶるほどの、人類史上未曾有の超激震M9、500ガル以上の大地震にすら耐えて頑丈ぶりを証明してみせた。
前から思ってたんだけどさ、1000年に一度の大規模地震とかなんとかってごまかしているけど、マグニチュードは全体の規模の問題であって、
局地的に建物がもつもたないというのには関係ないのだが。一応500ガルもかいてあるけど、これも時間という要素が抜けているのが詭弁だよな。
簡単にいうと震度6でも5秒位で終わればたいしたことないけれど、これが1分とか2分とか続くとえらいことになるのは小学生でもわかること。
279:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:37.72 SVMfE9w30
>>261
これのことかw
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) < 俺は日本人だが(ry
( ) \__________
| | |
〈_フ__フ
280:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:40.06 V70C8WKk0
>>161
病院から微量に出る放射線と
今回問題になってる高濃度の放射線を
同じレベルで語っているアホがここにいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:45.86 VDwGcCnd0
最近庭のアルゼンチン蟻が死滅したんだが・・・
282:名無しさん@12周年
11/09/09 21:28:58.54 NgnBljYz0
>>263
臨海して水蒸気モクモクしてれば、
周辺にある放射性物質が舞った可能性はあるね。
それが天気図(風向き)とヨウ素濃度が一致していれば、
「だれかが、何か重大な事実を隠している」
ってことだ。
283:名無しさん@12周年
11/09/09 21:29:27.27 Sy7Kyal6O
日本人て俺らの世代で終わるかもな
あとは奇形児ばっかり
284:名無しさん@12周年
11/09/09 21:29:46.06 0WhrolKB0
テロリスト東電w
285:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:02.98 f72zinAw0
TEPCOでそのころもくもくしてたよなー
286:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:03.23 8BC95r8g0
政府は何を隠している。
民主は野党時代、情報公開を声高に叫んでいた。
権力盗ったら、隠し始めた。
287:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:20.64 JHaTCroy0
露天臨界?
もう、収束不能か。。。
歴史の教科書に東京電力の所為で、
日本の国土の半分を喪失って追記しろ。
288:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:22.64 sigIr/860
ヨウ素の検出限界が0.8だ、そしてヨウ素の生体半減期120日
ションベンが原因なら不検出の月はあり得ない。
289:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:31.01 K4z8fTWs0
次に北から前線が関東に下りるのはいつかね?
その日は完璧に放射能汚染さるると思うが。
とにかく冬より秋のほうが雨降らすぶんたちが悪い、つか最悪だと思う。
3月も8月もそうだったし他にも隠蔽した日が多々あるんだろうが。
なんか
アフリカで動物と共用してるきったない水を仕方なくごくごく飲んでる感覚。
290:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:36.48 m7u5WYGP0
>>24
俺、東京から安全な地方に脱出したい
291:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:40.53 o1fAdVSl0
そいや、いつだか「これ火事じゃないか?」ってのがふくいちカメラであったよな
292:名無しさん@12周年
11/09/09 21:30:55.00 jQQsxLiNI
われわれ国民が人体実験の対象になっていることはまちがいない。
山下教授もさぞお喜びだろう。
293:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:07.66 zB/IAnl4O
>>162構ってちゃん、面倒臭いから死んでくれ。
294:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:08.30 yg67R8fF0
肝心の水への溶解量のデータねーの?
汚泥にいくらあろうと泥にトラップされてるんだから内部被爆にはつながらないよね
295:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:12.28 MGqJMcC+0
この工作員の多さは、かなりマズイのかしら?
原発関連のスレにこんなにいるのは久しぶりじゃない?
296:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:33.72 i6ey8z2Y0
>>263
JCO事故のように周囲に遮蔽が無い状態で臨界になると周辺の住民が危険だが
今の福島の原子炉のように遮蔽が一応完備している状況では発熱を抑える水の必要量が増えるだけね。
297:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:35.90 suoN4Sw+0
とりあえず都民は「とろろ昆布」食っとけ。
専門家?が言ってるから、貼っとく。
URLリンク(www.youtube.com)
298:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:49.64 NgnBljYz0
>>270
もう、すでに泥棒してて、そっちもばれてるから。
挙句、かねなくなったから、もっとくれとか言ってる。
とっとと破綻させないと。
299:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:56.55 H6+6J2DN0
>>255
「漏れ」じゃなくて、治療受けた患者が普通に排泄してるだけだよ
アイソトープ治療受けてる患者なんて日本中にいるだろが
単に今までは特段報道されなかったってだけだよ
結論:夕刊フジの記者がアホだった
300:名無しさん@12周年
11/09/09 21:31:58.21 xK+xglq00
暴走して爆発した原子炉を僅か数日で消し止めてコンクリートで閉じ込めた
ソ連はさすがだったんだな。日本には到底できない芸当。
301:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:04.04 b0HCg/KS0
ほら見てくれよ、新鮮なヨウ素だよー!
とれっとれぴちぴちだよー!
再臨界ハーイ
302:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:07.38 taq4j1cH0
先手を打ったつもりで「ネット等で売られているガイガーは不正確」キャンペーン打ったけど
誰も信じてないからw
誤算だったなwwww
303:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:12.22 kgHW7yC60
>>283
>>日本人て俺らの世代で終わるかもな
低線量放射線をたくさんあびた福島県民をはじめとする
我々東日本の住民は健康増進され長生きするのです。w
ICRPの詐欺基準を信じている他地域の住民はあっけに取られるのです。w
304:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:23.94 zNB3xpBh0
テレビで報道してないな、腐ってる
305:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:42.03 cqqvVJ330
放射性物質汚染の真実(ドイツの番組)
URLリンク(www.youtube.com)
原発から60キロ離れた伊達市のシイタケからは
1キロあたり7000ベクレルの汚染が測定された
食品の暫定基準値は500ベクレルだ
「もはや食べ物ではなくて放射性廃棄物です」
URLリンク(up3.viploader.net)
放射能汚染地図(三訂版)
URLリンク(gunma.zamurai.jp)
306:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:52.43 Bm/ZSQOF0
>>294
汚泥になるまでに人間を通過してなければだけどね
307:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:52.82 LmEnYoqV0
>>288
前立腺肥大で3ヶ月小便が出なかったんだろ
すっきりしたわー
308:名無しさん@12周年
11/09/09 21:32:54.60 VDwGcCnd0
>>290
東電は、関東に住んでる市民ではなく
放射能に汚染された機材やがれきを、
関西の方に持っていきたいそうだよ。
309:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:03.18 cUK6Vgvf0
>>280
放射線治療に使われるi131は微量じゃない
義務教育終わってから書き込め低脳
310:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:09.66 PXXae35X0
放射能難民が出るな。それで受け入れ先がなんとロシア!
311:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:11.20 OlaY29Ny0
東京は日によって数十から百数十だからたいして変化ないじゃん
URLリンク(www.gesui.metro.tokyo.jp)
312:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:21.49 aQ+o1Thi0
おまえらこの頃モヒカンにもしてないし
バギーバイクも買ってないみたいだが?
313:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:28.11 6/3NB8i00
>>10
普通の子供なんて本当はほんの少ししかいない。
世の中の母親達は死産も流産も中絶もなかったことにして普通にしてたら
普通の子供を産めましたよという顔をしているだけ。
出産前検査はもし悪い結果が出たら、何度も姿を確認して妊娠した実感を持った
お腹の中の赤ちゃんを殺す事になるんだが誰もそこまで深く考えてない振りをしている。
314:原発好きのワイン飲み
11/09/09 21:33:33.43 c9tjIXSL0
で、ふくいちライブ火災とか、言ってたアホはどこに行った?
315:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:35.43 m7u5WYGP0
>>43
ガン保険の掛け金って、この半年ではねあがった?
内部の人、よろ
316:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:40.45 X++8EL+O0
3月に管が東日本なくなるって言ったけど
ほんと10年後にはなくなってそうだな
317:名無しさん@12周年
11/09/09 21:33:42.77 gp5j6a0Y0
民主党のおかげで中韓大喜び
318:名無しさん@12周年
11/09/09 21:34:21.50 kgHW7yC60
>>290
>>俺、東京から安全な地方に脱出したい
どうぞご自由にww
無知蒙昧な雑魚が減ってせいせいしますわw
319:名無しさん@12周年
11/09/09 21:34:44.41 D1QVhuwq0
>>312 モヒカンになったら、七つの傷をもつ男に狩られるだろ。
320:名無しさん@12周年
11/09/09 21:34:50.04 b0HCg/KS0
>>304
パニックを避けるために報道しません(キリッ
321:名無しさん@12周年
11/09/09 21:34:57.74 5ih9dw2j0
なんの影響もございません。
いい加減、日本をターゲットにするのは辞めろ!!
政治家もユダヤの犬になるのも辞めろ!! 日本はそんな事で挫けません!!
322:名無しさん@12周年
11/09/09 21:35:04.65 sigIr/860
>>307
安全厨はガチで同じ台詞吐きそうで怖いわw
323:名無しさん@12周年
11/09/09 21:35:16.86 1iwfqHQpO
再臨界…
324:名無しさん@12周年
11/09/09 21:35:52.11 pdVQZovn0
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
鉢呂大臣 放射能分けてやるよ
福島第一から放射能を全国にプレゼント?
経産大臣の考えていることはスゴ杉www!!!
325:名無しさん@12周年
11/09/09 21:36:01.37 DmCNqQyT0
ID:kgHW7yC60
326:名無しさん@12周年
11/09/09 21:36:02.48 vM4GvF700
下水汚泥から検出って、普通に医療施設から排出された下水とか
治療を受けて帰宅した患者が自宅で排泄した分だろ?
確か欧米でもそれが理由で国家間の汚泥の移送を制限するケースがあったはずだけど
327:名無しさん@12周年
11/09/09 21:36:23.23 BNwVZEsA0
地下水脈に象の足が触れたんだと思うぞう。地割れから間欠泉のように水蒸気噴出。臨界は半年以上続いている。
【原発問題】 IAEA 「福島・飯舘村の測定値、200万ベクレルと言ったのは間違いでした」→2000万に修正 [04/01 06:39]★6
スレリンク(newsplus板)
15 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 20:38:09.11 ID:BN9MwVDe0 [1/2]
某サイト引用
福島原発については、フランスの要人が1号炉は4日前22日頃
メルトダウンを起こして底が溶融したとの情報、
遠方のライブカメラから(青白い)チェレンコフ光が撮影され、
正門前で中性子が頻繁に計測されていて、
おまけにタービン建屋被爆者の水を検査するとコバルト60が大量に検出、
こうなれば、原子炉で再臨界が起きて、
しかも圧力格納容器が破損していると考えるしかない。
チェレンコフ光は破損箇所から漏れてきたわけだ。
何が起きるかというと、すでに溶融したドロドロの燃料塊が地下に
向かって地盤を溶かしながら進んでゆく。
やがて地下水脈に達し巨大な水蒸気爆発を起こす。
この放射能は通常核爆発が5~50キロ程度に比べて、
10~100トンの核燃料飛散という事態になる。
地層を融かすチャイナシンドローム。地割れから水蒸気爆発。臨界は半年以上続いている。
【社会】 福島原発で、作業員が急性白血病により死亡…東電「作業との因果関係はない。これ以上調査する予定はない」★12
スレリンク(newsplus板:71番)
71 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:01:57.77 ID:Vl+BQWVX0
燃料取り出しは難しそうだな URLリンク(mog.tank.jp)
3月116日とほぼ同じ数値か超えた波形の放射能雲が出ている。
【原発問題】東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか★4
スレリンク(newsplus板:609番)
神奈川県大和市中央林間 8月19日の空間線量グラフ URLリンク(up.blogs.dion.ne.jp)
東京都日野市 3月15日の空間線量グラフ URLリンク(www.ishikawa-lab.com)
328:名無しさん@12周年
11/09/09 21:36:33.38 wnEDJBLRO
終わったな
329:名無しさん@12周年
11/09/09 21:36:51.74 SPJBGpGp0
・電気代50%うp
・状況説明
東電(いらだっている)
「たまには頭を使ったらどうだ愚民よ。この提案を受け入れるのだ」
330:名無しさん@12周年
11/09/09 21:36:54.28 2ULZNABm0
被曝させられたうえに大増税ですか。
331:名無しさん@12周年
11/09/09 21:36:54.59 NgnBljYz0
>>272
放射性ヨウ素の半減期は8日
もし、3月15日以降、なんら変化がなかったとすると、
5ヶ月=150日/8日=約20回
半減しまくって、200万分の1ぐらいに減っている。
それが突然現れる(いきなり増大する)ってことは、
1.魔術
2.勘違い
3.何かだまされている
好きなのをどうぞ。
332:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:02.91 oo1ns2YM0
あれだけ1000万都市とかいって自慢してたのに東京もかわいそうだな。
一極集中がゆえに急激な変化には対応できない。愚鈍なハリボテ都市だよ。
333:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:11.13 lB6BNQf40
8/30の東電発表だけど、原発作業員の死亡日を厳密に公表せずに、
臨界が疑わしい8/15を遠ざけるように、わざわざ「8月上旬に死亡」と
言葉を濁してる時点で怪しすぎるだろww
334:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:17.23 x+mRn3lu0
>299
ごくごくわずかな人数の患者の排泄物だけ
でこの数値なら
間違いなくその患者は死んでる。
其れほどの数値。
335:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:25.83 KMqYNzZq0
トンキンオワタ?
336:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:34.35 B0+rvyqY0
また臨界してるのか
337:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:51.68 VDwGcCnd0
東蝦夷終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwww
坂之上田村麻呂大勝利wwwwwwwwwwwwwwww
338:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:58.29 kgHW7yC60
>>305
>>原発から60キロ離れた伊達市のシイタケからは
>>1キロあたり7000ベクレルの汚染が測定された
人体そのものは放射性カリウムがあって、7000ベクレルの放射能をもちますよww
339:名無しさん@12周年
11/09/09 21:37:59.80 uFclhHHA0
>>265 一部の原子炉でメルトスルーになって燃料が地下に潜っている。
それほど深くは無いだろうが地下で再臨界が時々起きて、水蒸気と
共に出ているって事なのかな。3.4月のように大量の放射性汚染物質
や燃料が大気中や海中に放出されると言う状況では無いだろうけど。
それより福島などから全国に送ったと言う、焼却用などの汚染汚泥などが
気になります。 関西大阪や北九州の産業地などかなり受け入れていたようだ。
340:名無しさん@12周年
11/09/09 21:38:00.82 taq4j1cH0
必死になって原因を放射線治療のせいにしたがってる奴がいるという事そのものが
事態の深刻さを物語ってるな。
これは陰で大変な事が進行してるはず・・・
341:名無しさん@12周年
11/09/09 21:38:07.31 JTPt/fke0
数年後ガン患者急増したら危険厨大勝利しろよ
342:名無しさん@12周年
11/09/09 21:38:26.73 +sYTKrHY0
>>1
どうみても東電本社へのお土産ですね ありがとうございました。
343:名無しさん@12周年
11/09/09 21:38:47.42 pVAMc9yw0
ミヤネが今日、原発近くをウロチョロしてたぞ!キャハキャハ
また原発の放射能漏れが酷いことになってるんだとさ!キャハキャハ
344:名無しさん@12周年
11/09/09 21:38:55.19 rkW45wVM0
そうよ、うそよ。
345:名無しさん@12周年
11/09/09 21:38:55.51 H6+6J2DN0
>>334
えーと・・・
アイソトープ治療で投与されるI131の量って知ってる?
346:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:03.70 wvmqc3mc0
俺2日前から下痢が止まらないんだけど
347:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:07.23 /LHiY4aT0
今ごろ発表するなよ。すぐ調べたら出所わかったんだろうに。
348:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:13.15 vM4GvF700
>>326のソースな
こんなにスレが伸びてるから自分の記憶がおかしいのかもと少し思ったが
やっぱり+民が情弱なだけだったか
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>日常的に輸送される下水汚泥がカナダ-合衆国国境で通過を拒否されたことがあるのは、医療用同位体としてのヨウ素131の使用が原因とされている。[11] 上記の物質は、医療用の施設から直接、あるいは治療を受けた患者が排泄することにより下水道に入り込む可能性がある。
>URLリンク(www.cbc.ca)
349:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:14.01 QI+zlCmk0
福一のライブカメラがもくもくしてた頃、
騒ぐ奴は阿呆wって書き込み多かったよね。
でも実はそう言って「自分は冷静でわかってるぜ!」なんて
思ってた奴らこそ、暢気だったんだなあ。
350:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:14.78 M8n+eHPD0
冷温停止、何それ?美味しいの?
351:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:21.08 XghvtRed0
え?臨界したの??何時の間に??
352:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:23.15 f72zinAw0
ターフボーイ♪ターフボーイ♪
353:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:26.12 mxGC9sny0
都内某所でブラックホークが一杯飛んでたのはコレのせい?
やけに低空+白い奴(海自?)っぽいのもチラホラ居たぞ。
囲みに、ここ一年間チヌーク以外は見た事ないし、チヌークだって二回くらい。
354:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:31.76 TMRNtzFzO
そういや東北に1泊出張した人が試しにガイガーカウンター持ってったら
積算で20mSv超えてたらしい
355:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:50.48 EPbC3IMO0
マスコミはまったく痴呆状態だわ
356:名無しさん@12周年
11/09/09 21:39:53.89 0N+ZrcgI0
>>155
スレの速度が
速い、速過ぎるよ
2つもサンキュー
今から見るわ
357:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:01.32 NgnBljYz0
>>278
冷却用の重要な配管が破損して、
8時間?以内にそこの復旧ができればなんとかなったが、
電源喪失、プラグ合わず、電源車の到着できず
いろいろな人災が重なって、
「最後の対応」ができずに終了した。
即爆発ではなかったが、
人間の管理や危機対策が不十分で
致命的な事態に陥った。
そのシステム作っているのが人間である以上、
今後とも似たような対策不十分により事故は起こるさ。
358:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:02.11 laAnuZKqO
色々楽しかったぞ。トンキン。
359:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:08.45 uFclhHHA0
>>341
勝ちとか負けとかそう言う事じゃ無いだろう、中卒ダブリ臭い
360:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:08.84 kgHW7yC60
>>341
>>数年後ガン患者急増したら危険厨大勝利しろよ
低線量放射線危険厨とは、人為起源CO2温暖化詐欺に踊らされてた連中とダブるようですねww
361:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:10.59 IsztopaR0
日本国民全員にヨウ素剤配っておくレベルなのに、政府は何考えてんだ?
362:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:11.62 x+mRn3lu0
医療用ヨウ素を使ってる患者なんて
多くて一万人に一人程度。
それでこの数値なら医療事故こえてるし
死人が数百人出るレベル。
363:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:11.71 CDVWQPZ7O
前沢の隣に住んでるが夕方の地元のニュースでも一切触れられてない
ここを見てすげぇびっくりしたがもうどうしようもないと諦めている
364:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:12.34 m7u5WYGP0
東電潰して、別の組織に変えとかないと、今後、日本中が訴訟の嵐になっちゃうよ。
政府はアホだな
365:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:13.36 lB6BNQf40
>>297
とろろ昆布が汚染してたら自爆だな
366:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:47.26 O30/yZGg0
当然この後のニュースでトップ扱いだよねこれ
367:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:52.14 Ac++638i0
原発推進派涙目ww
368:名無しさん@12周年
11/09/09 21:40:58.08 +mWYKYST0
また隠蔽なら福島の今の子供に殺されても文句を言えないレベル。
東京に寄せ集まったカスは学歴とプライドが高いだけで何の役にも立たん。
369:名無しさん@12周年
11/09/09 21:41:03.31 y2lKCgJE0
>>238
何か疑問あるか?タコ
370:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ
11/09/09 21:41:07.83 zrB1Tnbf0
小学生9人搬送、熱中症か 運動会の練習中 千葉・松戸市 2011.9.9 16:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
9日午前11時半ごろ、千葉県松戸市立古ケ崎小学校から、児童が運動会の練習中に吐き気など熱中症の症状を訴えたと119番通報があった。
児童9人が救急搬送されたが、いずれも歩ける状態で重症者はいないという。
松戸市によると、9人は1~6年生の男子4人、女子5人。午前10時半ごろから、17日に予定された運動会の開閉会式や行進の練習をしていた。
途中で気分が悪くなった児童が出たため、休憩を挟んで練習を続けたが、さらに体調不良を訴える児童が相次ぎ、約1時間で練習を打ち切った。
小6男子に胸の痛みやけいれんの症状があったため、養護教諭が119番通報。搬送された9人以外にも、6人が吐き気などを訴えたという。
∧_∧
(´・ω・) < 胸の痛みやけいれんの症状
(∪ ∪ ・・・・・熱中症?
)ノ
_ _ / ̄ ̄ ̄/
\/____ /
371:名無しさん@12周年
11/09/09 21:41:29.43 01aWpfMx0
フジテレビ前にウヨが急上昇
372:名無しさん@12周年
11/09/09 21:41:39.12 wnaBTxUxO
>>346
それは下痢だろ
373:名無しさん@12周年
11/09/09 21:41:40.09 fE0zT6goO
食品に気をつけて外出時はマスクをし、部屋をこまめに掃除するだけでも被爆量は減らせる
374:名無しさん@12周年
11/09/09 21:41:50.06 l/+tqUvL0
>>30
なんかメガテンのオープニングみたいだなw
375:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:08.37 b0HCg/KS0
>>299
>>299
>>299
376:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:12.71 IWtLrxoJ0
地下水脈壊滅
本当の終わりの始まり
377:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:18.11 5skmB+0K0
俺に30年間彼女が出来ないのもチャイナシンドロームのせいなのか・・・
378:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:18.54 f72zinAw0
テレビはスポンサー命
379:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:18.82 NgnBljYz0
>>320
報道する前に、自分の分の水買い占める必要あるだろ?
380:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:24.89 K4z8fTWs0
>>370
関東の小学校は基地外か?
381:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:26.99 +sYTKrHY0
>>357
これですね よくわかります
じこはおこるさ
URLリンク(www.youtube.com)
382:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:30.28 397f+Ahc0
>>370
集団ヒステリーによるパニック症候群
383:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:30.35 MGqJMcC+0
ID:kgHW7yC60が必死過ぎて怖いわー
384:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:32.02 aQ+o1Thi0
早く九州か中国地方にネオ・トキオ作れ
富士山でラインを敷いて西への物流を遮断しろ
385:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:31.95 cUK6Vgvf0
>>345
30億ベクレルぐらいだよな
これが微量とか言っちゃうんだから
386:名無しさん@12周年
11/09/09 21:42:35.35 f+fKkTX80
核心だと思うに…8/25以降~9/3で大量に水揚げした今年の新サンマを
関東にご祝儀出荷で大量にスーパーや魚屋で安売りしたでしょ~
ご家庭で新サンマの消化が多かったのでは?
ハラワタ洗った水道水からの排水した汚水が浄水場に集まりますよね~
80年代調子コイた中曽根、竹下。確信犯だよ。
387:名無しさん@12周年
11/09/09 21:43:22.85 l9Com4bT0
福島産きゅうりを毎日2本づつポリポリ食べてるんだけどもうアウトか・・・
388:名無しさん@12周年
11/09/09 21:43:44.11 e/KHnQlP0
>>370
今日、そんなに倒れるほど暑かったん?北海道は寒いぞw
389:名無しさん@12周年
11/09/09 21:43:45.50 UneYcKFk0
だまされて西日本産と偽装した食品をたくさん食べた人たちのウンコがたい積したんだよ。
だから計測すれば西日本でも急上昇してるはずだよ。
390:名無しさん@12周年
11/09/09 21:43:50.01 VDwGcCnd0
日本の場合はマスメディアが率先して放射能テロに加担してるからなw
391:名無しさん@12周年
11/09/09 21:43:50.58 t3P+MGoA0
>>38
ああ無情 この街いっぱいの迷える子羊たちにご慈悲を
392:名無しさん@12周年
11/09/09 21:43:57.31 e3hhC8q40
いまだに東京で生活してる馬鹿は何を考えてるの?
仕事しても勉強しても、死んだら意味無いじゃん
馬鹿なの?死ぬの?
393:名無しさん@12周年
11/09/09 21:43:58.54 Sy7Kyal6O
この状態でまだ
原発推進派がいるんだからキチガイだよ 完全なキチガイ
394:名無しさん@12周年
11/09/09 21:44:18.20 x+mRn3lu0
>366
当然、東電が隠蔽根回し済みだろw
395:名無しさん@12周年
11/09/09 21:44:28.28 XajNyklf0
なんだ、アイソトープか。
その放射能撒きちらしてるやつらって
他人にメーワクかけてまで生きてる価値あんのか?
396:名無しさん@12周年
11/09/09 21:44:34.53 f72zinAw0
福島の学校や県知事は県民を殺す気か
「不安あおるな」と学校が圧力
郡山から知識人や役所の幹部家族は真っ先に逃げたといわれています。
屋外活動については学校から「確認書」にサインしろと文書が来た。
牛乳は県産を使っている。
鼻血や口内炎に苦しむ小学生の子の健康も不安
URLリンク(www.jiji.com)
397:名無しさん@12周年
11/09/09 21:44:47.02 ik/yiNP50
>>386
だからヨウ素131の半減期は8日だって…。