【岩手】知事選挙について、支持政党トップ民主32% 自民10% 4年前より差開くat NEWSPLUS
【岩手】知事選挙について、支持政党トップ民主32% 自民10% 4年前より差開く - 暇つぶし2ch1:おばさんと呼ばれた日φ ★
11/09/09 18:37:22.44 0
11日投開票の知事選について、読売新聞が2~4日に県内で実施した世論調査で支持政党を尋ねたところ、
トップは民主の32%で、自民の10%を大きく引き離した。前回知事選の調査から6ポイント増えた民主に比べ、
自民は11ポイントも下落。その差はますます広がっている。

支持政党 政党の支持率は、トップの民主が32%。次いで自民10%、共産2%、公明、社民が各1%。
「支持政党なし」と答えた無党派層は49%だった。前回知事選の調査で、政党支持率は民主26%、自民21%と、
その差は5ポイントだったが、今回は22ポイントと大幅に拡大した。
世代別で見ると、60歳以上は民主支持36%、自民支持15%だったが、20~50歳代は、民主支持25~30%に対し、
自民支持は5~6%と低かった。

一方、県議選で、どの政党の候補者に投票するかを聞いたところ、民主候補に投票すると答えた有権者は、
政党支持率より6ポイント低い26%だった。自民候補に投票すると答えた有権者は政党支持率と同じ10%だった。
動向が注目される無党派層は64%が投票先を決めておらず、民主候補(8%)、自民候補(4%)、無所属候補(6%)に
それぞれ投票すると回答した。

関心度 今回の知事選への関心は、「大いにある」が35%、「多少はある」が48%で計83%が関心を示し、
前回知事選の調査より6ポイント上回った。投票に「必ず行く」は73%、「なるべく行くつもり」が23%で、計96%が
投票に意欲を示した。この数字は前回調査と同じだった。

争点 知事選で重視する課題を複数回答で聞くと、「東日本大震災の復興策」が96%でトップ。
2番目は「地震や津波などの防災対策」が91%と震災関連が続いた。3番目以降は「景気や雇用対策」(87%)、
「原発事故への対策」(84%)だった。

調査は2~4日、県内を対象に無作為に作成した番号に電話をかける方法で行った。有権者在住が判明した
1415世帯の中から、851人の有権者の回答を得た。回答率は60%。

画像
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ソース
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch