11/09/09 02:44:58.31 3JMK2zk+0
>>363
日本医師会の問題。
量産したら、コンビにより多くなった歯科医みたいに
保険で食っていけなくなるという過当競争で悲惨なことになるから。
373:名無しさん@12周年
11/09/09 02:45:17.55 k23vXlr50
>>363
医者が増えると医療費が増えるという問題があるから抑制している。
国民皆保険がなくなれば増やせるけどね。そうなったら、今みたいに激安医療ではなくなるから無理だろう。
374:名無しさん@12周年
11/09/09 02:45:24.15 JPNfBkRu0
金もらって漫湖いじりなくせに
375:名無しさん@12周年
11/09/09 02:45:52.68 zbbn+ieg0
>>366
臨床での研究を真面目に考えてる先生は、ホントに貴重だよ
職人肌の先生が減ってる中でさ
藪医者は、温泉学会しかいかないもん
376:名無しさん@12周年
11/09/09 02:46:06.18 ZjULy6CcP
>>336
だから夜中に車飛ばしたり
酒飲んだり、出歩いたりするのは命が惜しけりゃ止めたほうがいいんだよな
医者がいても研修医の可能性がそこそこ高いぜ
ドクターヘリのドラマのような救急のスペシャル医とか
全科目を担当医並みに見れる人はまず居ない。
377:名無しさん@12周年
11/09/09 02:46:27.94 s6e4h9KG0
>>372
すでに開業医もコンビニより多くなっている
あと、医師会にもう政治力なんてないから
378:名無しさん@12周年
11/09/09 02:46:57.64 J97ysDPk0
>>6と>>28みたいな偽日本人も嫌いだが
それ以上に>>245のID:tqJOXK2n0みたいなアホが嫌いだな
こーゆう奴に限って加害者の情状酌量で減免された責任を
被害者が全面的に負わされる現状を気にしないからな
379:名無しさん@12周年
11/09/09 02:47:03.98 2JsejdfR0
>>371
実際ものすごく減ってるぞ。知らんのか
それなりの規模の町でも産科医のいない地区も出てきている
リスクばかり大きく、すぐに訴訟騒ぎになり、
しかも夜討ち朝駆けで休む暇もないからな
そんなことなら、同じ学費払って医者になるなら、楽ちんな皮膚科医や眼科医になるわい
380:名無しさん@12周年
11/09/09 02:47:33.64 boKCRil/0
最近は妊娠時からの経過観察を経てないと、産ませてくれない。
救急車で運ばれて産まれるケースとかもある(「飛び込み出産」とか言う)
381:名無しさん@12周年
11/09/09 02:47:35.09 k23vXlr50
武見太郎で日本医師会は終わったんだよ。
382:名無しさん@12周年
11/09/09 02:48:02.49 zbbn+ieg0
>>373
>医者が増えると医療費が増えるという問題があるから抑制している
これ、医師会の開業医の先生の食い扶持が減るって話なんだよね
医師が増えるからじゃなくて、癌の原因となる事柄を放置してるからだと思う
若いこの癌増えすぎなんだよ
383:ラインハルト・フォン・ローエングラム
11/09/09 02:48:24.94 KTSRGDEs0
医師にかかって必ず助かるものなら、病気で死ぬ者はおるまい
384:名無しさん@12周年
11/09/09 02:48:40.58 x/K4DoQW0
>>372
医師数がふえないのは医師会じゃなくて官僚の問題だよ
医師数が増えると医療費が増えるというほんとかウソかよくわからん仮説があるからな
385:名無しさん@12周年
11/09/09 02:48:43.80 DowTFbxE0
>>6
ものの道理もわからんクズ
お前みたいなやつは存在するだけで害悪になるから今すぐしね
386:名無しさん@12周年
11/09/09 02:49:34.82 XKDbvRrw0
医者も自動車みたいに保険に入って
保険屋に解決させればいいじゃないか
387:名無しさん@12周年
11/09/09 02:49:47.14 IYN17iuE0
マジメに(笑)
はいはい、スケベ心の延長で殺人起こされたらたまらんわ
388:名無しさん@12周年
11/09/09 02:50:28.30 zbbn+ieg0
>>386
医療機関自体も医師単体も両方保険は入ってるよ
しかし、精神的苦痛が余りにも大きい
389:名無しさん@12周年
11/09/09 02:50:48.07 CDyuBjY50
政治家なんて自分のミスで多くの国民を間接的に死にいたらしてもどこ吹く風だけどな。
原発とか地震の処理でミスしたセンセイ聞いてる?
390:名無しさん@12周年
11/09/09 02:51:41.82 k23vXlr50
>>382
医師会にとっても医師数抑制はありがたいが、医療費抑制が主たる理由だよ。
医師不足の状態を解消したら医療費が跳ね上がるのは当然だろう?国民皆保険を維持したままでは医師数増加は無理。
それに医師は頭脳と感情をもった生き物だから産科医になる奴は少ないぞ。工業製品の量産とは違うのです。
391:名無しさん@12周年
11/09/09 02:52:04.36 xJT3dEPr0
出産シーンとか婦人科手術のグロさは人格障害並みらしいと聞いたことありますが。
392:名無しさん@12周年
11/09/09 02:52:37.08 lIFzZRL00
出産のリスクを考えてないからこうなるんだろうけどさ
産まれて当たり前とでも思ってるんだろうな
393:名無しさん@12周年
11/09/09 02:52:49.28 XKDbvRrw0
>>388
それ以上に命救ってると納得させるしかないだろ
それで潰れてたら誰も何もできなくなる
394:名無しさん@12周年
11/09/09 02:53:14.33 8TsbFgTm0
また変態新聞か?
395:名無しさん@12周年
11/09/09 02:53:41.46 /VuFhLnJ0
>>351
医師会よりも患者が嫌がるんじゃね
名医ならともかく、言葉が通じないかもしれない医者や看護婦に身を預けたくはない
396:名無しさん@12周年
11/09/09 02:53:52.54 d0EZA7DQ0
福島県双葉郡大熊町・・・・・
そんな場所は存在しない!
単なる都市伝説!
397:名無しさん@12周年
11/09/09 02:53:53.99 tl2VNB6R0
ただでさえ数が減って大変なのに
DQNが破水するまでほったらかしで死んで
たらい回しにされた!とかまた病院叩き
398:名無しさん@12周年
11/09/09 02:54:13.31 k23vXlr50
医学生にとっては産科医になったら人生終了だからな。
このスレを読んでる医学生は数多いだろう。
このスレを読んで、青木絵美、片岡康夫を知った上で産科医になるのはキチガイとしか表現しようがない
399:名無しさん@12周年
11/09/09 02:54:48.55 hG9HmcqQ0
皆、皮膚科、眼科に流れていっているでしょ。
手のかかる危ない病気は治療しないで天寿を完うさせるようにすれば、
解決するんだよ。
出産も成り行きに任せれば良い。
400:名無しさん@12周年
11/09/09 02:55:00.35 6Ueau5cO0
ゆゆしき問題だな。
401:名無しさん@12周年
11/09/09 02:55:11.94 MmHxxUaU0
うっかり内視鏡の先で内蔵に穴をあけちゃいましたとかも一々逮捕してたらきりがないきがする。
俺も穴あけられるの嫌だけど。一定確立で手がすべるってもうしかたないんじゃないかな。
俺が時々一定確立で誤変換をやるのと同じで。
402:名無しさん@12周年
11/09/09 02:55:14.71 GtdLj1rL0
お前らが童貞なおかげで産科医の負担が減ってるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403:名無しさん@12周年
11/09/09 02:55:32.48 zbbn+ieg0
医療事故あったら
警察はその辺にある物根こそぎ持ってくは、その後の連絡ねぇは
遺族との面談も経過わからんから、言葉ないわ
裁判なったら、遺族はメディアにあること無いこというは
メディアは偏向ドラマやるは、新聞は煽るわ
政治家からは、もみけしたろうかぁ?なんていってこられるは
対応できる医療人はいねぇは
で、呆れながらメディア対応したことあるけど
当事者は、心折れてたよ(数年掛かるからね)
404:名無しさん@12周年
11/09/09 02:55:56.31 AOiOu0RP0
産科は人口の半分の女性の80年生きる人生で、2~3年程度関わる仕事で、少子高齢化の
現状では、儲からない事は理解した上で選択する科目です。ボランティアの気持ちで、
医療する覚悟で無いと出来ません。訴訟のリスクは大学病院では、産科医、小児科医、
麻酔科医、救急医などが豊富に居るので、感じないのかも知れませんが、開業や地方
の病院へ行けば、バックアップが無く成るので、訴訟リスク増大は、小泉時代に弁護
士が3倍に成ったので、嫌と言うほど感じると思います。現行の医療制度では、帝王切
開で産科医2人に麻酔科医加えた時点で、赤字に成るほど厳しい医療点数の世界です。
自民の作った医師もどきの柔整師は、どれくらいの医療費を使っているのでしょうか?
主たる診療科別 医科診療所 入院外 医療費の推移を見てみると、内科、37,747 小児科
3,334 外科 4,651 整形外科 7,018 皮膚科 2,852 産婦人科1,932 眼科 5,838 耳鼻咽喉
科 3,741となっています。(単位:億円)しかし、驚く事に、柔道整復師は4,300億円で
す。みなさん、この結果をみてどう思われますか?小児科、皮膚科、産婦人科の医療費
より柔道整復師の医療費が高くなっているのです。医療費が不足していると言われ、診
療報酬が減額されている中での、このような実態があるということです。現在、柔道整
復師の養成定員はどんどん増えています。平成12年は約2000人だったのが、平成20年に
は、8000人を超えています捻挫と打撲だけの病名で使われる無駄財源を救急病院の費用
に仕分けるべきです。
405:名無しさん@12周年
11/09/09 02:57:50.39 aW3QZN8lO
出産なんかより
ほとんどが中絶ばかりでしょ
自分が医者だったら中絶なんかやりたく無いよ
406:名無しさん@12周年
11/09/09 02:58:18.45 +uQndVjE0
妊婦側は鬼女板にいるような人間の屑ばかりだし、
医者は医者で養老孟司みたいなニコチン中毒ばかりだし。
407:名無しさん@12周年
11/09/09 02:58:25.84 xJT3dEPr0
眼科とか責任重大でしょ。
視力が悪いのを治せないとか最悪。
408:名無しさん@12周年
11/09/09 02:58:33.34 MmHxxUaU0
もともと出産は一定確立で死ぬんだよな。
出産で死ぬなんてとんでもない、許せぬなんて発想がでるなんて、
幸せな時代になったよ、考えて見れば。
409:名無しさん@12周年
11/09/09 02:58:37.47 zbbn+ieg0
>>390
医師数の数え方が問題になってたんだよね
大学にも現場に医師が少なくてかき集めるのに大変だった
開業医の引退した医師も資格者だから、それらも全部数に入れて数えて数値出した
その上研修制度がかわって、大混乱になった
大手の病院で大学と約束して大型機器入れてまってても、実際来るまで不安だと役員が言ってたよ
410:名無しさん@12周年
11/09/09 02:58:38.10 k23vXlr50
>>405
中絶をしないで出産を扱う医者になればいいじゃん
411:名無しさん@12周年
11/09/09 02:58:49.08 lfmnF0FB0
>>368
その反論は意味不明すぎるだろ。
412:名無しさん@12周年
11/09/09 02:58:59.72 JnsxKUdE0
>>398
片岡康夫は左遷させられたっぽいみたいなのをどっかで読んだ気がする
413:名無しさん@12周年
11/09/09 02:59:56.59 AOiOu0RP0
アメリカ:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。この辺に「メディアによるバイアス」
があるのは仕方ないかもしれませんが、少子高齢化でも米国の6分の1の超低額
医療費なのです
既に療養型病院は廃止に決まって居り、病院が老健に移行するより、むしろ、
医院に成って居る所が多い。日本では、病院は看護師の数で病院の点数が決ま
るので、人件費で、赤字に成る病院が多く、民間の多くの院長は、借金をして
病院を維持して居る所が大半です。小泉の医療費削減は、医師会=開業医なの
で、全て病院に押し付けてしまった。その為、不採算部門の産婦人科、救急等
から撤退する病院が山の様に出現したのです。都会の大病院で一流の医師に治
療されても、田舎の病院で研修医に治療されても入院費、医療費が同額の全国
統一料金の為、パチンコ屋の売上程度の金額で、高度の医療が維持されて居る
のです。少なくとも、救急の受け入れ数に応じて点数を上げるべきです。救急
の7割以上は民間病院で維持されて居るが、何処も赤字で崩壊寸前です。米国の
6分の1程度の医療費では、無理です。
414:名無しさん@12周年
11/09/09 03:00:49.35 MmHxxUaU0
>>405特別な時以外、やらない医者もいるよ。
病院の看板広告に手術応需って書いてるところは、中絶~ヘ(´ー`*) カモーンって医者。
経済的理由で中絶できるって絶対おかしいよな。子供手当てなんかの議論の前にこっちをなんとかしろ。
415:名無しさん@12周年
11/09/09 03:00:59.64 2JsejdfR0
>>407
眼科と皮膚科が2大楽な診療科
416:名無しさん@12周年
11/09/09 03:01:48.82 hG9HmcqQ0
これから、産科医は転職認めんとか言っても、心折れたら何もできなくなるし、
成り手希望者が、絶滅する。
417:名無しさん@12周年
11/09/09 03:02:31.79 pyp3uXmy0
救急で当直医が専門外の患者を断りたらい回しの話がでてるが、外来でも
同じようなこと起こってるよね。
糖尿病でかかってる患者が、主治医に糖尿病とは別の不調を言ったら
それは今関係ないとバッサリ切られたと怒ってるのを見たことある。
患者は単に胃の薬が欲しかっただけみたい。
その主治医は、糖尿病以外はノータッチのようだ。専門の医者が診るべき
というスタンスらしく、その患者から思いっきり嫌われてたよ
418:名無しさん@12周年
11/09/09 03:02:39.12 kC898ZWG0
>>21
なるほど
遅れてきた天罰ですね
みんな癌になると
巻き添えはお気の毒
419:名無しさん@12周年
11/09/09 03:02:49.79 xJT3dEPr0
>>415
旧帝医の皮膚科開業医は正直しんどいと言ってたよ。
420:名無しさん@12周年
11/09/09 03:03:16.02 zbbn+ieg0
婦人科の若い医者が気に食わないなぁ
なんかねぇ
421:名無しさん@12周年
11/09/09 03:03:24.61 k23vXlr50
産科医は裁判で勝ってもうつ病になる程だと言うね。
週に何回も弁護士と打ち合わせw
頭悪すぎだろう、その仕事。
422:名無しさん@12周年
11/09/09 03:03:49.18 OqKPAR9H0
>>412 学生の頃読んでたよ。「スローなブギにしてくれ」
423:名無しさん@12周年
11/09/09 03:04:16.35 +vmBXn3i0
今こそ産婆を後世に伝える時
424:名無しさん@12周年
11/09/09 03:04:27.40 nGTa+e6Y0
>>6
みなさ~ん
これが在日ですよ!
ちなみにモンスターペアレントやDQNなんてのもだいたい在日です!
425:名無しさん@12周年
11/09/09 03:04:42.82 AOiOu0RP0
多くの救急病院は、包括医療DPCに成って居り、主病名に決まった額の点数が
付き、検査や薬、治療をやればやるほど、病院が損をする仕組みに成って居
ます。従って、どの病院も、1日でも早く退院を急ぎます。入院日数が長い
と病院の点数が下がるので、長々と入院すれば病院は赤字に成るのです。 そ
れで無くとも病院の73%(公的病院は95%)は赤字で、医師、看護師不足
で人件費の上昇、弁護士3倍による医療訴訟の上昇、モンスターペイシェント
の増加で、診療費の踏み倒し、未納金の増加の3重苦で病院はボランティア
状態です。医師に週何回の手術などのノルマもかけれず、看護師の数を減ら
せば病棟閉鎖で、リストラも出来ず、名医でも、全国統一の医療費では、儲
ける事は難しいです。だから、大企業は決して儲からない医療や介護の世界
には参入しようともしないのです。潰れたコムスンの社長曰く、介護は儲か
らなく、持ち出しばかりの世界です。
公的病院のデータを見てると:病院の総支出に占める人件費は55%。人件費の
うち医師25%, 看護師50%, 薬剤師・技師・事務25% 大学病院だと一人あたり
の給与では、一般医師<<看護師、事務なので、医師に看護や事務などの仕
事をさせた方が得だわな。いまだに無給医員っているし医療費の問題は、歯
科医の平均給与を抜いて、政治力で暴利をむさぼる看護師の人件費です。看
護師を雇わないと病院の収益が上がらないシステムを作り、看護師不足で病
棟閉鎖に成るため、病院が赤字に成っても雇い続けるので、医師や薬剤師、
事務、レントゲン技師等にしわ寄せが行ってます。看護協会は認定看護師や
、5対1看護基準にして、さらに政治的に看護師不足を作ったり、医療の人件
費が上昇する運動ばかりせず、海外の看護師の英語での国家試験を認め、少
しは看護師不足の対応をしたらどうだ?悪徳看護師派遣業者が横行して、看
護師の人件費は鰻上りだ。
426:名無しさん@12周年
11/09/09 03:04:49.89 6XnarjnL0
ま、困るのは医者じゃなくて患者だから
好き勝手言ってりゃいいんじゃね?
427:名無しさん@12周年
11/09/09 03:05:09.32 2JsejdfR0
>>419
他の診療科に比べたら圧倒的に楽だろ
少なくとも急患は来ないし
皮膚科がしんどいなら、それはその本人にとっては医者自体がしんどいという話でね
428:名無しさん@12周年
11/09/09 03:05:25.93 zbbn+ieg0
>>419
病院勤めないと・・・。
皮膚科の開業医じゃ収入少ないと思う
429:名無しさん@12周年
11/09/09 03:05:33.37 kC898ZWG0
>>50
女に徴兵がないのは命がけで子供を産むから
だから生まないと宣言した女は徴兵忌避と同じこと
まあ徴兵がなくなったからどうでもいいか
430:名無しさん@12周年
11/09/09 03:05:55.21 +KYyAeQM0
産婦人科医・小児科医 えらいなぁ~
431:名無しさん@12周年
11/09/09 03:06:07.55 pyp3uXmy0
>>414
天使の代理人の出番ですよwww
432:名無しさん@12周年
11/09/09 03:06:14.79 1vg336m40
>>4
俺の尊敬する奈良林先生は何学者だったのかなぁ…
433:名無しさん@12周年
11/09/09 03:07:13.85 iE41SXakO
>>415
皮膚科は二次感染率が高いと聞いたよ
434:名無しさん@12周年
11/09/09 03:07:48.28 DZaqBZFU0
これってダンナは産科医に感謝していたけど、
親戚やらが医療ミスだの何だの喚いてことが大きくなったんだっけ?
435:名無しさん@12周年
11/09/09 03:07:50.44 PYtg70pl0
その代償として高い収入を得ているんだから我慢しろ
436:名無しさん@12周年
11/09/09 03:08:09.42 Ii4FHzMW0
>>419
皮膚科行くと十中八九アトピー患者で溢れてるしね。
あれ死にはしないけど中々治らないみたいで毎回ステロイド出してなだめる先生もキツいものあるみたいね。
437:名無しさん@12周年
11/09/09 03:08:54.42 NEjvaO790
>>408
医者が頑張ったおかげなんだけど、皮肉よな
438:名無しさん@12周年
11/09/09 03:08:55.78 AOiOu0RP0
今までの自民党は、アホ馬鹿世襲議員ばかりで、政治の事は全く分からず、
官僚にすべてお任せで、答弁書まで書かせるアホ大臣を作って来ただけでは
無いですか?その裏で官僚はせっせと天下り法人に税金を流せる。お互いハ
ッピーで、泣くのは国民の世界でした。少子化担当大臣も雛壇の写真専用の
馬鹿女大臣ばかりで、自分が妊娠すれば職務を達成するでも思って居たので
しょうか?必死に成って働いた国民の年金運用は滅茶苦茶で、医療費削減の
影響で、救急病院まで潰して、医療崩壊を行ってきたのは自民党です。医師
不足も第二次土光臨調で大槻文平日経連会長の医師が増えれば医療費が上が
るの一言で医師削減を行い、それを、当時の小泉厚生大臣がさらに強化した
のが、医師不足の原因です。だから、民主党の支持率が下がっても、自民党
の支持率が上がらないのです。
日本では東京を中心に3千万人、韓国ではソウルを中心に人口の半分が住んで居る
事が問題で、地方に医師が居ないのでは無く、地方に人口が分散して居ないのです。
医科大学も東京周辺には山の様に有るが、地方は1校程度しか無く、地方は受験生
も少なく、競争が少ないので、都会に比べ、偏差値も圧倒的に低いので、地方枠を
増やしても、国試合格どころか、卒業も危ないレベルの学生を増やすだけです。
教授の出身校を見れば解ると思うけれど、旧帝大か都会の医学部出身者ばかりです。
少なくとも、放射能汚染も有るので、真剣に副首都を考える事が、日本の未来を良
くする事に成るのです。
439:名無しさん@12周年
11/09/09 03:10:03.12 kC898ZWG0
>>126
ヒント:警視総監は警視庁のトップ
440:名無しさん@12周年
11/09/09 03:10:27.26 DZaqBZFU0
>>438
ジミンガーwww
441:名無しさん@12周年
11/09/09 03:10:47.48 4i5tZUyy0
少子化で出産そのものが減ってるだろ
442:名無しさん@12周年
11/09/09 03:10:55.22 kWz6NoRF0
>>93
違う。
極論を言えば、立ち入り禁止にする事。
日本では、柵を高くするのが正解かもしれない。危険を消すためにね。
アメリカでは、柵は低いままで景観を重視するだろう。柵はあくまで危険を知らせてくれるもの。
リスクを当事者が背負うか、施政者が背負うか、そこに住む人間の思想の違いだよ。
443:名無しさん@12周年
11/09/09 03:11:42.87 zbbn+ieg0
>>425
公的病院の人件費はもっと酷いよ
経理関係の資料の人件費を小さく見せることばっかりやってるから
看護師の給与の上昇は大問題なんだよね
看護師の給与あげろ!
看護師の待遇上げろ!
看護師の地位を上げろ!
給与上げろ!
人数を増やせ
臨床検査士の仕事もできるようにしろ
薬剤師もできるようにしろ
人少ないから増やせ!
給与上げろ
というような、要求の連続だからね・・・・・看護師の抑制が一番の健全経営の秘訣になる
444:名無しさん@12周年
11/09/09 03:12:03.95 tk0UK8b4O
>>6
死に怯えてガクブルするのは小学生までにしとけ
445:名無しさん@12周年
11/09/09 03:12:13.15 XKDbvRrw0
>>411
定年迎えた君が病気になって健康保険だけで数千万掛かる時に
国はもしくは保険を払ってる人が君を救う価値があるのか
446:名無しさん@12周年
11/09/09 03:12:45.90 kC898ZWG0
>>133
医者じゃないけど
柔整は経営の前提が不正請求だから
すべての医療者共通の敵だよ
447:名無しさん@12周年
11/09/09 03:12:58.38 lEmnhP9G0
>>442
支離滅裂
馬鹿の見本
448:名無しさん@12周年
11/09/09 03:13:33.59 xJT3dEPr0
150cmの柵にしたい。
これを越せてから危険に察しろと。
150cmを越せない身長なんか奇形で、
180cmを越す身長なんか恨み節だろ。
449:名無しさん@12周年
11/09/09 03:14:10.44 zbbn+ieg0
>>446
なんか、スポーツジム併設して、ジムの部分でもなんか治療行為みたいにしてるような話きいたなぁ
450:名無しさん@12周年
11/09/09 03:14:41.55 +jIIJqse0
サイアクの警察国家ですな。
451:名無しさん@12周年
11/09/09 03:14:46.61 4i5tZUyy0
>>443
看護師の労働実態を知らない馬鹿は黙れ
452:名無しさん@12周年
11/09/09 03:16:05.34 xJT3dEPr0
看護師って母子家庭の呪いなんでしょ。
453:名無しさん@12周年
11/09/09 03:16:50.59 SwUtFk8z0
悩科学者とか性科学者とか何なんだよw
454:名無しさん@12周年
11/09/09 03:17:52.50 kWz6NoRF0
>>447
理解できないから人格否定ときましたか
455:名無しさん@12周年
11/09/09 03:17:53.61 Ii4FHzMW0
>>453
芸名だよ
456:名無しさん@12周年
11/09/09 03:18:15.17 HUS+HVND0
医療ミスは認めない
カルテの改ざん
カルテの開示拒否
手術前の付け届け
457:名無しさん@12周年
11/09/09 03:19:37.82 zbbn+ieg0
>>451
知ってるよ
夜勤も何回も管理当直に付き合ってたよ
えらいさん来ると真面目にする人
きてもこなくても真面目にしてる人
いろんな人が居る
医労連の馬鹿とも何回も団交させてもらったよ
真面目に頑張って働ける労働環境作って、負担軽減させて、看護助手を多めに入れろっていわれたとおりにして
看護師らの作ったとおり働いてくれって言ったら、90%やめてったよw
他の病院の看護師にも色々ヒアリングした
真面目な看護師は、どこも同じ事いうよ
普通に働いてくれる人が、もう5人まわりに居ればもっと患者の為に仕事が出来るってね
458:名無しさん@12周年
11/09/09 03:19:44.45 lfmnF0FB0
>>445
ああ、そういう意味か。
保険制度は、国民ほぼ全員が入るが、基本は受益者負担。つまり加入者の意思で入っている。
それと、医師の育成の話はまったく別。
国が発行する免許は、国民が困らない制度にすべきで、科目のバランスは絶対必要。
459:名無しさん@12周年
11/09/09 03:19:47.10 jLvOdoMX0
自宅で産んだらええがな
俺も実家で産婆さんに取り上げられた
460:名無しさん@12周年
11/09/09 03:20:56.76 CF+gMH5O0
日本人って100%を求めすぎだよな
461:名無しさん@12周年
11/09/09 03:22:42.02 TpTPRPSlP
>>351
そういうレベルの問題じゃないよ
日本は医者・看護師ともに賃金安めなうえに重労働なんで
看護師を呼ぼうとしてもアメリカや医療ツーリズムに根こそぎ持ってかれて
日本に全然定着しない。
462: 【東電 51.8 %】
11/09/09 03:22:47.61 3aiQmTF80
これぞ因果応報
日本人ってほんと自らの存亡をかけてお灸を据えるの好きだよな
同級生の医者2人も無難な眼科に行ったわ
463:名無しさん@12周年
11/09/09 03:22:53.27 kVOffoNKO
女の自業自得
464:名無しさん@12周年
11/09/09 03:25:36.37 U80dqeoX0
病院は先に難しい患者には「死んでも文句は言いません」という念書を取ればいいんじゃないの?
465:名無しさん@12周年
11/09/09 03:25:41.21 xJT3dEPr0
女医なんか低学歴扱いされた母親の呪いw
466:名無しさん@12周年
11/09/09 03:25:41.61 rSSW4HZe0
マンコマンコの毎日が嫌になったのが本音だろう
467:名無しさん@12周年
11/09/09 03:26:01.87 kWz6NoRF0
>>458
科目のバランスについては、昔はそう思ってたけど、基本は保険料とかで関節的に制御するのが正しくて、直接的に制御するのは医療の成長を阻害するような気がする。
468:名無しさん@12周年
11/09/09 03:26:37.92 kC898ZWG0
>>464
いくら文書とっても
患者の権利の前には無意味
469:名無しさん@12周年
11/09/09 03:26:42.88 TpTPRPSlP
>>457
患者負担が少ないから
収入を増やさぬまま看護師だけ増やすと
やってられない賃金になるからなw
470:名無しさん@12周年
11/09/09 03:27:15.68 XKDbvRrw0
>>458
そんな事言い出したら、他の学部はどうなる
国立大学に年齢制限もうけるのか
金を基準に一方的な見方ですべてを縛るなんてのはちょっと考えられないね。
471:名無しさん@12周年
11/09/09 03:27:19.32 zbbn+ieg0
>>461
看護師の平均(あくまで平均)全国で確か530万くらいだったと思う
この数値は、手当て除いてか含めてかも良くわからない
それにこれが総支給で年収レベルじゃ誰も来ない
看護師さんは大体夜勤含むから600万以上になるはず
で、年配のチームリーダークラスでも給与が800万行くような人出るし
1000万超える人がでてなかなか途中退職しない自治体病院は詰んでる
472:名無しさん@12周年
11/09/09 03:27:19.82 lEmnhP9G0
>>462
お灸って朝鮮ネトウヨの馬鹿の一つ覚えだな
人口が増えずに将来困るのはお前も同じだろ
お前みたいな底辺朝鮮人は、日本に寄生するだけだから理解出来ないか
473:名無しさん@12周年
11/09/09 03:27:43.44 7gxEwYlv0
>>461
勤務医や看護師に関してはその通りだが、
俺ルールで好き放題出来る開業医以上に収入のある人間なんて日本全体でもかなり限られると思うがな
474:名無しさん@12周年
11/09/09 03:27:44.32 AOiOu0RP0
弘前市立病院で研修医として勤務していた中国人男性の呂永富さん(当時28
歳)が急性循環不全で昨年11月下旬に死亡したことを受け、母親(62)と
姉(33)が22日、弘前労働基準監督署に遺族補償年金と葬祭費用の支給を
求めて労災申請を行った。
この日会見した母親らによると、呂さんは02年2月に中国遼寧省から来日。
前橋市の日本語学校に通った後、04年4月に弘前大医学部に入学した。10
年3月に卒業、翌4月から弘前市立病院で研修医として勤務していた。
代理人によると、呂さんは毎日午前8時過ぎに仕事を始め、帰宅時間は早く
ても午後8時半以降で、手術が長引けば深夜0時を過ぎることもあった。土日
出勤も多く、17日間連続で勤務したり、休みが月に1日だけの時もあったと
いう。毎月の時間外労働時間は約99~約177時間。宿直勤務は月2~4回
していた。10年4月の健康診断では、問題はなかったという。
労基署に提出した代理人意見書では「非常に不規則な勤務を繰り返し、業務に
よる肉体的負担が大きかった」としている。母親は「元気で活発だった息子が
急に死んだことはとても悲しい。生きていく力がわかない」と述べた。
市立病院は「研修中は指導医の指示の下で業務を行っており、過重な負担はな
かったものと考えております」とのコメントを出した。
475:名無しさん@12周年
11/09/09 03:27:58.80 oCTQmXLjP
>>452-465
意味が分からない。
酔っぱらってるのか?
476:名無しさん@12周年
11/09/09 03:28:33.05 uRwe5sY30
ああ、じゃあ、おっぱい都市光市へどうぞ
477:名無しさん@12周年
11/09/09 03:29:55.12 +I8aiUzy0
>>460
見た目が健常者でも100%完璧に産まれてくる人間なんてほぼいないのにな。
大概が許容範囲内の欠陥や危険因子を持って産まれてきて
それと一生付き合っていくのに。
478:名無しさん@12周年
11/09/09 03:30:29.15 TpTPRPSlP
看護師の知的労働としての側面は無視されがちだからその辺かわいそうだね
代わりはいくらでもいるって職業でもない。
>>473
研究所をポンと寄付してくれる患者の専属になるような事例もありますんで……
479:名無しさん@12周年
11/09/09 03:30:50.47 2Di2EMcc0
いまは、まだ産婦人科とか小児科とかが、やり玉にあげられるんだろうけど
全科共通にこういう傾向が強くなっていくんだろうな
医者になる奴はどんどん減っていって、医療水準はどんどん下がる
今は知らないが、ちょっと前は、日本の医療水準はWHOの評価で世界一だったんだが
いまの子供たちの世代では悲惨なことになってそう
480:名無しさん@12周年
11/09/09 03:31:03.51 lfmnF0FB0
>>470
いや、逆。
日本みたいに科目の変更が自由にできるほうが、少数派で後進国。
科目のしばりが専門医制度しかないのが異常。、医師免許さえあれば、やりたい放題。
ソースは忘れたから、自分で調べろ。
481:名無しさん@12周年
11/09/09 03:31:17.39 AOiOu0RP0
【大阪】柔道整復師、相次ぐ不正 施術の内容や回数偽り保険請求
朝日新聞 2011年7月16日
整骨院や接骨院で治療する柔道整復師が、施術の内容や回数を偽って健康保
険を不正に請求する例が相次いで発覚している。柔整師の急増による競争激化
が背景にあるとみられ、特に整骨院などの数が全国一の大阪では不正が多い。
実態を探った。
◇
「開院から約20年間、不正を続けてきた」。5月に不正請求がわかった大阪
府大阪狭山市の整骨院。経営者の男性柔道整復師(65)は取材にこう認めた。
従業員の家族を患者に仕立てる▽1回だけの客を何度も通院したことにする―
―。そんな手口で健康保険組合などに療養費を請求して受領した額は「数千万
円くらい」という。
482:名無しさん@12周年
11/09/09 03:31:24.05 zbbn+ieg0
>>473
開業医の先生に色々聞くと年収の差が面白いよね
1300万とか(これは勤務医の方が高い)
6000万とか(内科医の話)
開業医の経営内容はデータ見たこと無いからわからないんだけど
驚く内容があるんだろうね
483:名無しさん@12周年
11/09/09 03:31:24.49 Ii4FHzMW0
>>473
開業するとなるとイニシャルコスト、ランニングコストも結構かかるんでないか?
手放しで高年収とはいかないのでは?
ただペイできないとなるとそもそも誰も開業はしないよな…
484:名無しさん@12周年
11/09/09 03:32:12.75 ZjULy6CcP
>>458
それより医師免許を3種位に分ければいい
町医者程度の2級
今の医療免許相当の1級
勤務経験10年以上、手術100回以上の上
100時間の特別講習を経て試験を受けれる特級
そして、免許のランク毎に診察料に差を付け
科目毎に点数辺りの金額を変えればいい
産婦人科、外科15円、救急20円 その他10円みたいに
485:名無しさん@12周年
11/09/09 03:32:51.96 TpTPRPSlP
>>480
日本の場合は科目変更が自由と言うよりは「総合医のみを医者として認める」というほうがコンセプトの説明としては妥当かな。
総合医以外を増やせって主張になるかと。医者の数を増やせ論にも近いけど。
486:名無しさん@12周年
11/09/09 03:33:24.38 MmHxxUaU0
一番楽なのは解剖医かな。多分これ以上死なないし、仮に失敗しても、大事にはならない。
ちょっとくらいいつもより多めに切ってもだいじょうぶ。
でも養老先生の本見ると、こんな気難しい先生に師弟制度みたいな感じで教えを請わないといけないなら嫌だなあと思う。
あくまでも養老先生だけしか知らないけど。
487:名無しさん@12周年
11/09/09 03:33:56.17 YISOhsiZ0
開業医()
488:名無しさん@12周年
11/09/09 03:34:16.98 oEhkIzes0
今の40歳以下はほぼ半数は結婚せずに一生を終えるという予想も出てる怖い国になったよ
489:名無しさん@12周年
11/09/09 03:34:30.55 FwCrrj4M0
>>462
責任も果たさず権利ばっか主張してムカつくんすけど
お産なんて誰でも出来るのに産婦人科じゃないと危険みたいに吹聴しやがって
てめぇらが銭を独占したいだけじゃねーか
490:名無しさん@12周年
11/09/09 03:34:46.80 AOiOu0RP0
【東京】日大練馬光が丘病院が撤退…赤字90億円
日本大は15日、同大医学部付属練馬光が丘病院(東京都練馬区)の運営か
ら来年3月31日で撤退すると発表した。日大は「累積赤字が約90億円に
上り、このままでは学校法人の経営にも影響が出るため撤退を決めた」とし
ている。土地と建物を所有する練馬区は8月にも運営主体を選定する公募手
続きに入る。
同病院は1991年4月、経営破綻した練馬区医師会立光が丘総合病院の運
営を日大が引き継ぎ診療を開始した。診療科は脳神経外科や産婦人科など1
8あり、病床数は342。外来患者は1日に約800人に上り、地域医療の
中心とされていた。
491:名無しさん@12周年
11/09/09 03:35:46.87 zbbn+ieg0
>>485
医者の数が多いから減らせって成った時に
専門医が必要だから、専門医を増やせってな研修制度になって
医者足りねぇ
誰も患者見ねぇってなって
現在の全科目体験研修みたいになって総合診療できる医者を増やすような制度になったよね
492:名無しさん@12周年
11/09/09 03:37:19.55 lfmnF0FB0
>>485
なるほど。そういうことか。であれば看板に関係なく、妊婦を診断できることになる。
医者の応召義務もあるから、どこの病院、クリニックでも受診できるわけだ。
493:名無しさん@12周年
11/09/09 03:37:53.03 MmHxxUaU0
自衛隊とかの軍医も平和な世界だから、楽かな。
まず失敗はないでしょ。健康だけがとりえの若者がいっぱい入ってくる。
494:名無しさん@12周年
11/09/09 03:38:14.57 wFxAcoxd0
出産で救急車が使えないのはおかしいよ
陣痛が始まってタクシー捕まえて渋滞に嵌ったら地獄
495:名無しさん@12周年
11/09/09 03:38:14.36 zbbn+ieg0
>>490
300床で、外来800人ではもっと努力できたレベルだね
学校法人とかバックのある病院は、卒業生をいれたりして、緊張感に欠けるっていってたなぁ
496:名無しさん@12周年
11/09/09 03:38:17.65 m9MCMR9p0
産科‥若い人妻のマンコを見れる機会が多い
婦人科‥ババア、婆さんが中心 それも病気が多い
肝心の前者は無修正が氾濫してる現在今はあまりメリットがないからな
メリットがないのに24時間365日営業はちょっと酷だな
497:名無しさん@12周年
11/09/09 03:38:34.79 7X/d4TH20
>>479
日本の医療がどんだけ凄いか、ってことだわな。
技術は高く、保険証一枚でどこでも好きな病院に行けて、コスパが異常に良くて。
これは多くの医師や看護士たちが激務を献身的にこなしているから成り立っていたのに、高給取りのレッテル貼ってルサンチマン煽ってバッシングの対象にするマスコミが諸悪の根源。
アメリカやヨーロッパ、インド中国などでお金持ちだけを相手にするような病院と、日本の一般的な病院を比較して、日本の医療はダメだダメだと煽っていたマスコミは本当にクズ。
498:名無しさん@12周年
11/09/09 03:39:59.21 jHl9IUdL0
医者って労働面は超絶ブラックだよな
よく爺さんになるまでやれると思う
499:名無しさん@12周年
11/09/09 03:40:19.85 FwCrrj4M0
>>497
国民皆保険がそんな素晴らしいシステムとは思えんがな
破綻して始めてめちゃくちゃなシステムだった(*´・ω・)(・ω・`*)ネーって反省し始めるのか?
500:名無しさん@12周年
11/09/09 03:40:23.49 zbbn+ieg0
>>493
軍医きついらしいよ・・・。
親にお金なかったから入った自衛隊上がりの先生が無口なんだけどボソボソと
501:名無しさん@12周年
11/09/09 03:40:32.91 FdA4NuGq0
>>493
水虫と痔だけ診れれば大丈夫
502:名無しさん@12周年
11/09/09 03:40:54.83 L1FshwLi0
産科医を叩いて日本人の人口減を加速させようとする、
そういう特定新聞社やマスゴミが日本には存在するんだよな。
503:名無しさん@12周年
11/09/09 03:41:35.93 xJT3dEPr0
海外の金持ちも日本の医療を受けたがる現実を知れよw
海外の医師は成り上がりが多くて粗末なのを知ってるからでしょ。
日本の医師や高学歴は、裕福層とか思ってるんだよ。
だから安い価格で提供できるとかw
確かに外国は粗悪だわw
504:名無しさん@12周年
11/09/09 03:42:00.01 NEjvaO790
>>489
本気で言ってんの?
505:名無しさん@12周年
11/09/09 03:43:08.64 R9zVe5Bn0
けどだからと言ってホイホイ医者のいう事信じて聞くのも怖いだろ
俺の知り合いは新薬云々で親殺されかけてたぞ
①親入院
②新薬の良い部分だけの説明受けてOKする
③調べてみると怖い薬でNGする
④なかなか誓約書等を返そうとしないクズ医者
⑤ようやく返し手術も術後急変
⑥問い詰めると医者「実は新薬使ってみましたw」
嘘のようなマジ話だぞ
1度はOKした知り合いにも落度があるが、その後断ってるのに使うってありえんだろ
カルテ改竄するだろうから、早いとこ弁護士使って訴えろとしか言えなかったわ
506:名無しさん@12周年
11/09/09 03:43:08.58 AOiOu0RP0
茨城県内の院内暴力の事例
・看護師が殴る、けるの暴行を受け、眼窩(がんか)底骨折で手術、もう1人はあばら骨を折った
・つばを吐く、かみつく、ひっかく、暴言を吐くなどの行為を日常的に受けた
・作業療法士のリハビリ説明が気に入らず、なだめに入った医師が首を絞められた
・朝7時の体操の声かけに行くと、いきなり顔を殴られた。「眠かった」との理由だった
・介助のため、もう1人職員を呼びに行くと説明すると「不親切だ。お前なんて簡単に殺せる」と大声を出し、足げりされた
・ベッド横でカーテンを閉め、体をふいていると胸を触られた
・患者の家族から「体をよくふいていない」、「1番に父の処置をしろ」と召し使いのように扱われた
507:名無しさん@12周年
11/09/09 03:44:06.36 3CzGcPhd0
要するにカネのことしか考えてないマスゴミが社会倫理無視してるのが悪いってことだろ
508:名無しさん@12周年
11/09/09 03:45:33.33 plmGd9p90
>>507
でてるウェイ
URLリンク(www14.atwiki.jp)○116/pages/24.html
○は3
509:産科逃亡腐人科開業医
11/09/09 03:45:39.72 m5+ind+3O
低脳アホビッチ大国w超絶バカ日本女性wありがとう~~~!!!
先月レセ**万点~~~!!!!!
やりまくれー!!!!
病みまくれー!!!!
おろしまくれ!!!!
wwwww
510:名無しさん@12周年
11/09/09 03:45:44.57 FwCrrj4M0
>>503
それも問題大有りだつーの
俺らの保険金であつらえた設備で、なんで保険金払ってない奴らの面倒見る必要があるんだよ
稼いだ金を国庫に返納すんなら大賛成だが、医者の懐に入るんだろw
511:名無しさん@12周年
11/09/09 03:46:11.44 OXzbfh2nO
>>492
理論上はね。
骨折を眼科医が診てもいいし、妊婦が皮膚科に駆け込んだら診なきゃいけないし。
できるかどうかは別問題で。
現に近所の開業産婦人科は、内科小児科に鞍替えしてるよ。
お産の責任問題以上に、入院病棟や夜勤茄子や調理やら経営的な事情もあるから。
婦人病は扱うけどお産は扱わなかったりね。
512:名無しさん@12周年
11/09/09 03:46:13.33 kg4a49dR0
>>41
医師会の政治力なんて、看護協会と比べたら赤子みたいなもの。
513:名無しさん@12周年
11/09/09 03:46:22.15 Ii4FHzMW0
製薬関係の利権の方が医師会よりよっぽどじゃないの?薬価とかさ
どうなんか?
514:名無しさん@12周年
11/09/09 03:46:37.68 FWEN0lSQ0
>>1
で、我々にどうしろと?
医療の最中に死亡事故が起きても、遺族は泣き寝入りしろとでもいうのか?
515:名無しさん@12周年
11/09/09 03:46:38.46 TpTPRPSlP
>>499
必ず採算があうように高齢者自己負担を3割にしたところで悪い制度でもないよ
自己負担ゼロのイギリスは本格的に崩壊気味だし
アメリカはアメリカで気軽に医者に行けないし
516:名無しさん@12周年
11/09/09 03:47:01.23 7X/d4TH20
>>499
海外は、高い保険料を払える人/実費で病院に行ける人とそうでない人達で、受けられる医療に圧倒的な差が出来るんだよ。
そのほうがいい、という選択を日本がするのなら、それはしょうがないけど。
まぁ、モンスター患者とそれを絶賛サポートするマスコミや一部弁護士が暴れ続けるなら、いずれそうなるだろうね。
517:名無しさん@12周年
11/09/09 03:47:24.39 ZjULy6CcP
>>497 本当に・・・
高給取り叩いていいのは天下り役員と公務員で
年収800万とか1000万超えるようなやつだよ
ただの事務仕事とかで平均年収500万前後だぜ
なり手が減って困る職業は収入高くて当たり前
まあ、公営や公務員は
財政赤字に危機感持てよ、行動しろよと思うが
518:名無しさん@12周年
11/09/09 03:47:50.58 xJT3dEPr0
>>510
保険金を払ってるから保険金を受け取れるわけで。
519:名無しさん@12周年
11/09/09 03:47:55.66 FwCrrj4M0
>>515
そら医者の立場からすれば国民皆保険は天国だろwwww
払ってる庶民の気持ちになりやがれwwwwwwww
520:名無しさん@12周年
11/09/09 03:48:44.67 zbbn+ieg0
>>506
それは、気の毒だけど
看護部長なり師長のレベルと
役員クラスにやから対応できる人間が配置されてなかったんだね
師長がそれなりだと
ヤクザも直ぐにおとなしくなるし
521:名無しさん@12周年
11/09/09 03:49:14.71 oCTQmXLjP
>>510
設備は各病院で購入。保険金関係ないだろ。
522:名無しさん@12周年
11/09/09 03:49:41.13 Ll/Q/QAhP
妊娠状態の女は精神不安定だからな
まぁいっちゃえば精神病だよね そこに弁護士でてきたら最強ですよ
523:名無しさん@12周年
11/09/09 03:50:43.95 YwJxtVWV0
出産って病気じゃないからなぁ...
524:名無しさん@12周年
11/09/09 03:50:57.82 FwCrrj4M0
>>521
稼いだ金から設備費出してるから問題無い?
その金は国保から出てんじゃねーかwwwつまり俺らの金だろwwwww
国保がなけりゃ競争でもっと医療費も安くなるだろうに、競争ゼロだから高止まりwwwwwwwww
525:名無しさん@12周年
11/09/09 03:51:11.03 zbbn+ieg0
>>513
それらも医師が居ないとどうしようもないから
医師とずぶずぶだよ
526:名無しさん@12周年
11/09/09 03:51:32.76 AOiOu0RP0
【東京】大森記念病院経営の東京厚生会が破産
東京都大田区で大森記念病院を経営する医療法人財団東京厚生会(徳山代之理事長)が、9月24日付で東京地裁から破産手続きの開始決定を受けていたことが分かった。帝国データバンクによると、負債額は2009年3月期末時点で約16億3100万円。
東京厚生会は1954年に徳山診療所を開設し、61年に法人改組。療養型病床115床を有する大森記念病院を経営し、2009年3月期には年収入高約7億1500万円を計上していた。
しかし収益面では、毎期欠損を計上していた上、多額の負債で資金繰りが逼迫し、今年7月には債権者の大田区が物件を差し押さえるなど、不安定な経営状態が続いていた。
また同病院は、6月末で休院して約90人の入院患者を転院させ、7月10日付で看護師や事務職員らを整理解雇したが、多くの職員に対して給与が未払いとなるなど労使間のトラブルが発生し、動向が注目されていた。
527:名無しさん@12周年
11/09/09 03:52:09.21 ZjULy6CcP
>>499
保険金上げるか、いっそのこと消費税でも上げるか人頭税にしてしまえばいい
後、軽い病気で病院にいく事の抑制と
70越えの薬漬け延命止めれば解決じゃね?
528:名無しさん@12周年
11/09/09 03:52:30.01 xJT3dEPr0
貧乏低学歴なのに不妊治療した母親とか貧乏低学歴なのに高齢出産した母親とか、
産婦人科医の犠牲者意識しかないみたいだよw
529:名無しさん@12周年
11/09/09 03:53:28.63 b3TtyMpc0
出産って高リスクなことあんまり知られてないよな
教えろよ学校で
530:名無しさん@12周年
11/09/09 03:53:50.91 FwCrrj4M0
>>527
あらゆる業界が規制緩和で競争を強いられてんのに、なんで医者だけは放置されてんだよ
理解不能だよ俺には
531:名無しさん@12周年
11/09/09 03:54:05.85 jbGd2MazO
>>497
欧米の医者は日本なんて比べ物にならんくらい高給取りが多いよな
その上診察拒否の権利がある
アメリカだと病院に「我々にはどんな患者でも我々の判断で断る権利があります」てでかでかと貼ってある。
まあ下手すると高給の半分近くが訴訟対策の保険料に消えてたりするからそれくらいでないとやってけないんだろうが
532:名無しさん@12周年
11/09/09 03:54:12.39 HgRuDiEm0
お湯を沸かして!!
一回言ってみたい
533:名無しさん@12周年
11/09/09 03:54:18.32 7X/d4TH20
>>519
あのなー。
皆保険が無くなって一番困るのは庶民だよ。
一気に二極化だよ。そうならないシステムがあるなら是非教えてほしいもんだ。
競争すれば安くなる、なんてのは幻想だからね。
534:逃亡腐人科開業医
11/09/09 03:54:29.92 m5+ind+3O
酸化?ハァ?やるわきゃねーじゃん、雑種の野良犬以下のヤリチンヤリマンの糞汲み取りだろ?可愛い赤ちゃん?何だそれウンコの事か?wwww
低脳アホビッチ大国w超絶バカ日本女性wありがと~~~!!!
先月レセ**万点~~~!!!!!
やりまくれー!!!!
病みまくれー!!!!
おろしまくれ!!!!
wwwww
535:名無しさん@12周年
11/09/09 03:54:59.57 UI0VcZ8t0
そりゃミスすればされるにきまっとるだろうがw
運転ミスしてひと殺したら逮捕されるのと同じや
536:名無しさん@12周年
11/09/09 03:55:39.01 zbbn+ieg0
>>524
叩く場所違う
国保
社保
その他に各種保険団体がいる
公務員なんかは社保でも国保でもない
独自の保険に入ってるで、安い
派遣の組合もそれらの独自の保険組合を持ってる
で、一番医療費が掛かる人は定年してるから、どこの保険組合が負担するかわかるよね
その仕組みを統一しようとして、大反発食らったのが安部政権
537:名無しさん@12周年
11/09/09 03:55:39.40 d8/ps7ml0
他人に完璧を求めるやつって
どれだけ成功に溢れた人生送ってきたんだろうな
うらやましい限りだよ
538:名無しさん@12周年
11/09/09 03:56:24.25 FwCrrj4M0
>>533
じゃあタクシーや弁護士みたいに医者も数を増やしやがれ
539:名無しさん@12周年
11/09/09 03:56:24.29 VAq8KQer0
真面目に運転していても逮捕されるし。
業務上過失致死なんてそういうもんでしょ。
540:名無しさん@12周年
11/09/09 03:56:34.94 PIfb08mV0
これ以上人間が増えても人類の未来を潰すだけだが
人間さえいりゃ人権掲げて国力ごり押しできるんだからたまらない
541:名無しさん@12周年
11/09/09 03:56:50.39 7gxEwYlv0
>>519
お前は生まれてこの方一度も医者にかかったことがないのか?
医者の世話になる度に全額実費(10割負担)なんぞやってたらおちおち医者にかかれなくなるよ。
医者にかかれなくて死んだなんて話が保険制度が整う前には普通にあったんだけど知らないのかね。
「保険制度にあぐらをかいてる奴がいる」から「保険制度が要らない」って短絡的な考えしかできないなら
保険料の支払い拒否して一生医者にかからない(or10割負担)をお前だけでもやってみれば?
職場の健保だから無理だとか寝言言うならそれも抜けろよ?
542:名無しさん@12周年
11/09/09 03:57:04.34 Ii4FHzMW0
>>525
新薬の薬価なんて海外の数倍なんだってね
543:名無しさん@12周年
11/09/09 03:57:19.44 p4PPu9DO0
>>21
あと、適当な報道して自分は他県でいけしゃあしゃあとガキ産んでいる新聞記者もな
544:名無しさん@12周年
11/09/09 03:58:36.64 oCTQmXLjP
医療ミスかどうかなんてマスゴミになんか判断できるわけないのに
545:名無しさん@12周年
11/09/09 03:59:36.78 2QM602yf0
そりゃ仕事でまじめに運転してても人轢いたら逮捕されますよ何言ってるんですか
546:名無しさん@12周年
11/09/09 03:59:52.84 d6BVc2VH0
>>514
というか、お前みたいなのは医療を受けるな
547:名無しさん@12周年
11/09/09 04:00:14.50 TpTPRPSlP
>>492
その点は、現状「治せる自信がないなら受け入れるな」
という大野病院やら救急関係の判例と矛盾しちゃってるのよね。
548:名無しさん@12周年
11/09/09 04:00:29.43 m9MCMR9p0
手術は録画を義務つければいいんじゃね
ミスかどうかわかるじゃない
549:名無しさん@12周年
11/09/09 04:00:43.58 jbGd2MazO
医療行為って医者や看護師の技術料抜きでも相当高いから、
皆保険じゃないと庶民は医療受けらんないよ。
ちょっとした器具(使い捨て)が10万くらいしたりするから。
550:名無しさん@12周年
11/09/09 04:01:20.33 ibp+U5ASO
だいたい産婦人科や小児科医が減って深刻ですとマスゴミはやたらいうが
自分達が過剰報道、医者叩き、そして医療裁判やることをやたら煽って
当然遺族がやるべき物以外の裁判を増やして、更に患者の権利者意識を肥大化さして
まじめに医療やりたい医者すら医療以外の仕事に忙殺され、更には裁判なんかまでに怯えるような環境を作ったお前らの責任が多分にあるんだよ!カスが!
もちろん事故は許されないし、正当に遺族には裁判する権利はあるけど。
551:名無しさん@12周年
11/09/09 04:01:37.03 JrAw+sjTO
モンスターは病院行かずにテメーで産めと理解しました。
モンスター以外は地元の産婦人科医としっかりコミュニケーション取って、リスクが高いときは諦めて下さい。
あなた方の我が侭が出産率低下を招くのを避けたいでしょ?
下手したら2ちゃんに全て晒される世の中なんですし。
552:名無しさん@12周年
11/09/09 04:02:27.81 zbbn+ieg0
>>542
特許からみまくってるし
許可するところが天下り団体で、許可おろすのにお金が沢山掛かる仕組みになってるからね
で、ジェネリックという話になるんだけど
ジェネリックは特許切れの薬剤を別のメーカーが成分見て作るんだけど
新薬はオレンジブックというのに掲載されている
でも、ジェネリックはそのAという新薬をまねて作られたAのジェネリックは効果など
副作用の問題もオレンジブックの掲載どおり公にはなってる
建前が先行してて違う部分を認めて無いから、医師・薬剤師・患者の3方にリスクを負わしてる
だから、薬問題は難しい
いいジェネリックもあるだけにね
553:名無しさん@12周年
11/09/09 04:02:28.51 NEjvaO790
>>548
問題は、誰が判断すんのかってこった
554:名無しさん@12周年
11/09/09 04:03:10.82 OY4oi6F20
>>523
みんな勘違いしてるが、出産って死のリスクあるからな。
今は技術が進んでごく稀になってるが0ではない。
ちなみに、死亡率の推移をみると
1960年で100/10万、1980年で20/10万
2000年で6/10万、2010で4/10万
0にするのはそれこそ神の手が必要だがそんなものは無いから
死亡する人がいるのは仕方がないことではある。
お産に対してみんなもっと理解を進めるべきだね。
555:名無しさん@12周年
11/09/09 04:03:20.85 m9MCMR9p0
健康保険を食い物にしてる医療機器や製薬会社の分を減らして
医者の技術料にもっと分配すればいいのにね
薬出すだけの精神科医とか何でもかんでもヘルニア診断の整形外科
目の検査が仕事の眼科(手術除く)は低くてもいいよ
556:名無しさん@12周年
11/09/09 04:03:49.12 FwCrrj4M0
>>541
俺はもっと深い所まで考えてるんだけどな
今の日本の問題は少子高齢化だよな
その原因が国民皆保険だよ
あれで全ての国民が等しく高度な医療が受けられ、寿命が「不必要に」長くなり、結果的に少子化を招いてんだよな
寿命が長くなれば誰が得するか・・・医者だろずばり
人生50年とは言わないけど70くらいでみんな死んどけマジで
そうすりゃ国保も年金も破綻しないし、55歳で定年すっから若者も就職出来るんだわ
今やってるシステムが完全無欠だと考えるな。 想像力を働かせてくれマジで
557:名無しさん@12周年
11/09/09 04:04:59.94 d8/ps7ml0
>>548
意味あるか?
患者が死亡した場合、手術で患者にメス入れていた時点で有罪になりかねんのだろ
558:名無しさん@12周年
11/09/09 04:05:15.12 NEjvaO790
>>554
出産時の死亡率が世界一低い日本での数じゃなくて
他国の数字を出してみた方が良いかもしれない
559:名無しさん@12周年
11/09/09 04:05:47.19 TpTPRPSlP
>>530 >>538
医者の数自体は、コスパ悪化の要因にはなってないかな。
医者の数増やせ論とか競争しろ論の是非は、
自分の命について「安かろう悪かろう」が許容できるか否か。
論点はほぼそこに限られる。
560:名無しさん@12周年
11/09/09 04:06:14.68 Rl0+bOVB0
まあお産難民は このキチガイ家族 と 警察、検察 カスゴミ を恨むしかない
561:逃亡腐人科開業医
11/09/09 04:06:49.87 m5+ind+3O
ぷっ・・・クスクスwwwwおいそれちゃうわクスコやで!!!
なーんちゃって(笑)(笑)(笑)
酸化?ハァ?やるわきゃねーじゃん、雑種の野良犬以下のヤリチンヤリマンの糞汲み取りだろ?可愛い赤ちゃん?何だそれウンコの事か?wwww
低脳アホビッチ大国w超絶バカ日本女性wありがと~~~!!!
先月レセ**万点~~~!!!!!
やりまくれー!!!!
病みまくれー!!!!
おろしまくれ!!!!
wwwww
あーっはっはっは!!!!!
金背負ったメス猿が多すぎて檻・・いや待合室が酸素不足やーwwwww
わ ら い が 止 ま ら ん ☆
562:名無しさん@12周年
11/09/09 04:06:58.06 30a1zX1J0
だから医者の数2倍給料半分でいいだろ
563:名無しさん@12周年
11/09/09 04:07:02.00 Vv8RTGScO
スレタイがおかしい
「マジメ」に医療
「マジメ」だけならどんな業種でもさ…
>>1はどこかの手先なんだろな
工作員とかいうやつ
564:名無しさん@12周年
11/09/09 04:07:31.11 CbTHPdnu0
>>245
「念書」という形式では無かったが、
うちの病院では
>出産を希望するのであれば、命の保証ができないとか、母子ともに死の可能性があるため医師としては薦めないが、それでも生みますか?みたいな
リスク提示があった。
それでも逮捕された。
565:名無しさん@12周年
11/09/09 04:08:53.35 oCTQmXLjP
>>553
少なくともマスゴミや医療を知らない法関係者じゃない事だけは確かだな。
それと、手術は問題なく終わっても、合併症や敗血症や糖尿病のために予後不良って事もある。
566:名無しさん@12周年
11/09/09 04:09:17.09 XZ2tB0R80
渡辺好男のせいで
産婦人科医療が崩壊したのは確かだな
567:名無しさん@12周年
11/09/09 04:10:20.67 zbbn+ieg0
>>556
ちょっと極論
その長生きシステムが医者が儲かるではないよ
老人病院なんか経営逼迫して潰れるのがオチ
健康を害するものは世の中に沢山ある
その沢山ある誰もが知ってるような物の害を隠してさも必要な物として生活必需品と刷り込まれて
各家庭に存在する物とか
公害の原因のものとか
複数の問題(政治経済医療)を全部正せるならできるだろうね
ただ、あきらめちゃいけない部分は完全に同意するよ
個人で努力して、結構お金も地位もなくしたから、次にトライするには時間がかかるってのが私の現状
568:名無しさん@12周年
11/09/09 04:10:33.60 OXzbfh2nO
>>549
保険のメリットって、負担率よりも平等性にあると思う。
研修医がやろうが新人だろうが名医だろうが、保険点数は同じ。
設備ない医療施設でも大病院でも同じ(自費の入院費は別として)
これがあるから、どこにでも安心してかかれるんだよな。
自由診療歯科みたいに、病院によって金額違うのは怖い。ヘタクソでもバカ高かったり。
勿論、金持ちで「高くても、医療の質や設備が整って待たない病院のほうがいい」って患者もいるだろうけど。
569:名無しさん@12周年
11/09/09 04:10:39.68 7X/d4TH20
>>538
医者が増えたからといって、二極化は止まらないんだよ。
優秀な医者は上層に集まり、粗製濫造されたそうでない医者は下層に集まる。
競争が発生するのは二極化した後。そして、上層での競争に敗れた医者は、下層に行くわけじゃないんだ。医者であることをやめる。
570:名無しさん@12周年
11/09/09 04:11:27.51 TpTPRPSlP
>>552
まあ患者が積極的に実験台になりますってんなら
認可のコストも大幅に下がるだろうけどねえ。
現実は>505だし、患者の声としてはそりゃろうだろうと思うよ。
>>562
育成費用も半分、労働時間も半分ならね。
イギリスは医者が流出して久しいが、
目の前に患者の列ができていても余裕でお茶しにいくよ。
571:名無しさん@12周年
11/09/09 04:11:46.39 W9uaUaO/0
お産のリスクが高いのは承知の上でもいざ身内が死んだらとりあえず訴えようとか思うんだろうな
なんでもかんでも訴えればいいと思ってるモンスター
裁判所もなんかずれてるからなんでもかんでも医者の責任にしようとするしな
医者にとってはいいところナシだわな
572:名無しさん@12周年
11/09/09 04:13:20.54 pyp3uXmy0
>>533
今に歯科と同じ、保険診療と自費診療に分けられるようになる可能性あるらしいね。
今は保険診療でも高度医療は自費診療になり、金持ちだけしか受けられない
手技が出てくるとか…
何かの番組で脳外の先生が言ってた。
その先生の手技は素晴らしく他の医者では簡単できない技。
ただ、そのオペに使う道具が高く赤字になるのを何かの裏技の手続きで補填して
(この返の記憶が曖昧)なんとかなってるが、将来は分からないから、出来る
だけ安くなるように試行錯誤やってて、将来、保険診療しか受けられないような
人にもその手技が行えるようにしてると言う話だった。
金持ちだけが助かるような世の中にしたくないという信念を語ってたよう
に記憶する
573:名無しさん@12周年
11/09/09 04:13:23.78 zbbn+ieg0
>>570
505のは
セカンドオピニオンが気軽に受けれるようになったらいいんだけどね
574:名無しさん@12周年
11/09/09 04:13:24.32 MGV/3vEn0
グローバルに物事を見て、不逞日本人を殺す医者が正しい。
下記の医者が捕まらないのがその証拠。
1 名前: 在日医師Red mailto:不逞日本人を殺せ 投稿日: 01/10/13 01:35 ID:???
日常生活では差別は受けたことないけど、
2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
在日がいる。もちろん俺もその一人。
ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?
2001年10/13、この書き込みで始まるスレッドが、病院・医者板に立てられた。
URLリンク(cocoa.2ch.net)
Part1 URLリンク(rkrc5w2q.dyndns.org)
575:名無しさん@12周年
11/09/09 04:13:32.38 k5MIpq+iO
車の運転をしない若者が増えてる理由と同じだな。
まぁ、失敗した人間へのペナルティは必要だけど、
暴走気味の警察とマスコミは日本を潰しかけてる
576:名無しさん@12周年
11/09/09 04:15:01.75 rahyLI/x0
そりゃ、警察は逮捕するだろう
問題は送検されたあとの検察による起訴でしょ
不起訴はともかく起訴猶予にもならなかったのが問題なんじゃ?
まぁ、取調べが糞で変な自供させられたとかなら警察も悪いが
577:名無しさん@12周年
11/09/09 04:15:07.74 Xh7wAPnK0
大野事件の遺族って今でも
「娘を医者に殺された」って考えてんのかな
自分達のせいで産婦人科医が少なくなったとか
考えてないんだろうな
578:名無しさん@12周年
11/09/09 04:15:28.17 FwCrrj4M0
>>569
俺は二極化なんて話はしてない
患者に選択肢を増やせって言ってるだけ
お産が軽い人なら産婆に頼めばいいし、重い人なら腕が確かな(けど高額な)専門医に行けばいいじゃん
今のシステムじゃ「一番近い産婦人科に行ってくれ」で、事実上選択肢無いじゃん
579:名無しさん@12周年
11/09/09 04:15:33.44 zbbn+ieg0
>>574
病院の上層部では、在日は監視の対象になってるからw
580:名無しさん@12周年
11/09/09 04:15:38.92 NK+fe5OJ0
団塊の世代以降キチガイが増えたからな
これは仕方ない。
誰だってキチガイのあいてを率先してしたくはない。
団塊にくらべたらゆとりのばかなんてまだ常識的だからな
なんでこんなのが一般人名乗れてるの?ってのにたまに遭遇するからな。。。
581:名無しさん@12周年
11/09/09 04:15:41.26 5yXKhGmN0
>>564
日本では契約の債務不履行と不法行為をわけて考えることがある。
例え債務不履行による責任はないとしても不法行為による責任は負わないという考え方は基本的に採用されない。
もちろん、やむをえない場合は責任はとえないけど。
582:名無しさん@12周年
11/09/09 04:16:09.07 iDTxpWzJ0
ちょっとした事で難癖つけて大騒ぎ。
クレーマーもモンペも、医療裁判の増加も、
朝鮮人が増えた=朝鮮人の血が蔓延し始めた証拠だろ。
さらば日本人。
583:名無しさん@12周年
11/09/09 04:17:17.60 u5jhVv4U0
そもそも昔は産婦人科医なんかいなくて、町の助産婦さんがやってたんだから
産婦人科医なんんていら無くない
助産婦がその時きてもらえばいい
584:名無しさん@12周年
11/09/09 04:17:42.07 zbbn+ieg0
>>578
産婆システム復活してなかったっけ?
色々とめんどくさい問題あったような気がするけど
585:名無しさん@12周年
11/09/09 04:17:46.08 VPW8ggIS0
参入規制で人手不足。
税金投入で焼け太り。
どこも同じだな。医師免許制は無くせ。
産婆復活だ。
586:名無しさん@12周年
11/09/09 04:18:01.71 +8mVcIg60
スレリンク(hosp板:130番)
ミスればさばかれるのは
どこの国も一緒
それを、日本だけだ~って騒いでるチンカス医者
ソースなしで海外は~
っていってる医者には要注意だな
587:名無しさん@12周年
11/09/09 04:18:03.76 qAhmxpFj0
欧米見習って割り切った制度に変えるべきだね
あっちは医療事故は行政が対応
死亡事故だけでは裁判にさせない
逆に定期更新は厳格だ
無能な医者には医師免許の無効が通知される
未来永劫医師免許が有効な日本は間違っている
588:名無しさん@12周年
11/09/09 04:18:20.86 NUYY06zU0
外国から医者を輸入すればいい
>>582
訴訟が殖えたのは、アメリカナイズされたからだよ
589:名無しさん@12周年
11/09/09 04:18:27.82 NEjvaO790
なんで産婆だと死んでも訴えないのに、医者だと訴えるんだろう
590:名無しさん@12周年
11/09/09 04:18:43.53 Xh7wAPnK0
医者は絶対命を救ってくれるってモンじゃないのにね。
最善を尽くしても患者が死んでしまう場合もあるのにね。
それでも「死んだら医者の責任」じゃあ
産婦人科医なんかやってられないよね
591:名無しさん@12周年
11/09/09 04:19:03.90 TpTPRPSlP
>>578
現状は「金持ちも貧乏人も平等にベストの医療が受けられる」がコンセプトだから
軽いと判断されたお産が実は難産でしたって時にも対応できるのが原則。
崩す場合は「軽いお産」が実は難産で死んでも勘弁してくれってコンセプトを立法することだね。
592:名無しさん@12周年
11/09/09 04:19:51.32 zbbn+ieg0
>>580
同意する
怒鳴り込んでくるだいたい団塊だし
殆どの内容は言いがかり
一般の民間から病院入ったから違いがわかるよw
593:名無しさん@12周年
11/09/09 04:20:30.78 Ii4FHzMW0
>>590
まぁ過失がなければ気の毒としか言いようがないわな
594:名無しさん@12周年
11/09/09 04:20:58.20 VViqHiJt0
>>588
来てって言えば来てくれるとか思ってるのか?
だいたい日本語わからんのが来てお前その医者にかかりに行くのか?
595:名無しさん@12周年
11/09/09 04:21:11.97 ykwEZ5fG0
大野事件って毎日新聞が一大キャンペーンをやってまで
医師側を批判しまくったあの事件の事だな
596:名無しさん@12周年
11/09/09 04:21:28.17 NEjvaO790
>>588
こんな条件悪い所にわざわざ来てくれる外国人医なんて居ないだろ…
597:名無しさん@12周年
11/09/09 04:22:01.87 zbbn+ieg0
眠たくなって、文章が自分でも何書いてんだろって思うから
寝ます
おやすみ
598:名無しさん@12周年
11/09/09 04:22:16.62 +0Ema91y0
医療裁判とか起こすキチガイクレーマーが調子乗ってるもんな
599:名無しさん@12周年
11/09/09 04:22:28.64 FwCrrj4M0
>>591
だから、そーやってビビらせて客を独占しようとしてんだろ
めったに起こらない事例を誰にでも起きるみたいに吹聴すんな
たけしのやってるTV番組と同じ、ペテンじゃねーか
600:名無しさん@12周年
11/09/09 04:22:29.64 CbTHPdnu0
>>586
ミスなくても医者が逮捕された事件、
それが大野病院事件だ。
脊髄反射はみっともない。
601:逃亡腐人科医
11/09/09 04:23:03.14 m5+ind+3O
おい!!お前ら!!低脳ウンコ女共の浣腸・・じゃなかった中絶の実数知ってるか?wwww糞と小便垂れ流しのヤリチンヤリマンだろ?可愛い赤ちゃん?何それ排泄物の事か?wwww
低脳アホビッチ大国w超絶バカ日本女性wありがと~~~!!!
先月レセ**万点~~~!!!!!
やりまくれー!!!!
病みまくれー!!!!
おろしまくれ!!!!
wwwww
あーっはっはっは!!!!!
金背負ったメス猿が多すぎて檻・・いや待合室が酸素不足やーwwwww
わ ら い が 止 ま ら ん ☆
602:名無しさん@12周年
11/09/09 04:23:07.59 30a1zX1J0
助産師にも出産させること認めていいだろ
難しい場合は医者に頼む
603:名無しさん@12周年
11/09/09 04:23:46.65 +8mVcIg60
スレリンク(hosp板:130番)
ミスれば、さばかれるのは
日本だけではない
それを、日本だけだ~って騒いでるチンカス医者
ソースなしで海外は~
っていってる医者には要注意な
604:名無しさん@12周年
11/09/09 04:24:36.50 NEjvaO790
>>599
めったに起こらない事例がいざ起きたときどうするかっていう話だろ
そういうのが誰にいつ起きるのか分かるなら苦労しねえよ…
605:名無し
11/09/09 04:26:18.07 LJmlmEwR0
まあリスクが相手に降りかかるなんて夢にも思わずにハイ頑張って産んでねーって感覚だが、実際リスクを背負う女性にとっちゃ大変だろうな
606:名無しさん@12周年
11/09/09 04:26:44.16 CbTHPdnu0
>>603
>>600
607:名無しさん@12周年
11/09/09 04:27:04.01 d8/ps7ml0
>>602
その判断はどこの誰が責任を持つ?
医者にとっても難しいケースの場合はどうなる?
結局のとこ現状より良くなることはない、たんに責任の擦り付け合いが複雑化するだけじゃね
608:逃亡腐人科開業医
11/09/09 04:27:17.01 m5+ind+3O
アッシャーマンなんてメス猿の懲罰病だよwwww金払って、神様じゃなくお医者様に懺悔しに来いよwwwww馬鹿患者の糞と小便垂れ流しの塊だろ?可愛い赤ちゃん?何それ排泄物の事か?wwww
低脳アホビッチ大国w超絶バカ日本女性wありがと~~~!!!
先月レセ**万点~~~!!!!!
やりまくれー!!!!
病みまくれー!!!!
おろしまくれ!!!!
wwwww
あーっはっはっは!!!!!
金背負ったメス猿が多すぎて檻・・いや待合室が酸素不足やーwwwww
わ ら い が 止 ま ら ん ☆
609:名無しさん@12周年
11/09/09 04:27:27.30 RE7DsjP10
>>599
めったに起きない事件だろうがそれが起きた人間にとってはそれが全てだよ.
どんなに確率が低かろうが何十万人もいれば1件は発生する。
610:名無しさん@12周年
11/09/09 04:28:23.92 Xh7wAPnK0
大野病院は、ミスもないのにいきなり逮捕されて
裁判になっちゃったからなあ。
無罪になったとはいえ、産婦人科医は、そりゃビビルわ。
その上、遺族のキチガイじみた訴え、遺族側の立場でしか報道しないマスゴミ、
「娘は生きたかった、生きられる命だった」「二つの命を返して欲しい」
「なぜミスを認めない」「不当判決だ」
たまんねーな
611:名無しさん@12周年
11/09/09 04:28:29.65 h4zBX2ml0
お金貰って女のマンコ見まくりなのに、なんで減少してんの?
612:名無しさん@12周年
11/09/09 04:28:32.06 wUjI4QOk0
ボクサーはリングで人を殺しても無罪だ
医者もある程度大目に見ないと無理だよな
613:名無しさん@12周年
11/09/09 04:29:07.17 cBx/6QDJ0
やめたきゃやめれ
614:名無しさん@12周年
11/09/09 04:29:12.12 3JuPcmDT0
20年くらい前のアメリカそっくり。
医療裁判怖くて産科の医者がいなくなって大問題になった。
その後どうなったかは知らん。
615:名無しさん@12周年
11/09/09 04:29:21.77 PIfb08mV0
>>549
まあ医療器具や薬価が異常に高いって問題があるけどね。
薬剤師にも金かけすぎ
度重なる薬害の根底にあるのは厚生省の体質と天下りなのに
20年近くたってもあまり改善されていないようだ
616: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 04:30:05.55 b0XiMqKp0
俺も産婦人科なんか絶対なりたくねーなw
文句言う奴がなればいいじゃん。
救急もいやだな、馬鹿の癖に医者に文句垂れる奴とか医者に来るなよ死ねw
617:名無しさん@12周年
11/09/09 04:31:04.71 /susscg80
>>312
自由化すれば、すべて良くなると思ってるバカ。
公的保険、医師免許も廃止して自由化すれば良くなると思ってるのか?
原発たたき、東電たたき、医者たたきをしてる連中ってそっくりだ。
618:名無しさん@12周年
11/09/09 04:31:19.92 wUjI4QOk0
ミスしただけで医者は起訴されたが、無罪の人を起訴した検察官は何故起訴されないんだろうな
619:名無しさん@12周年
11/09/09 04:31:32.51 CrmjP9930
医学部の定員を増やしてもっと競争するようにすれば解決する
医者は優遇されすぎ
620:名無しさん@12周年
11/09/09 04:32:25.67 Xh7wAPnK0
遺族が訴えるのはしょうがないとしても
警察は
遺族の訴えるままによく調べもしないで逮捕したり
起訴したりしないで欲しいもんだ
621:名無しさん@12周年
11/09/09 04:33:32.21 reACRrjyO
今の出産は旦那のほうがうるさくてウザイって知り合いの助産師は言ってる
妻の痛みをどうにかしろとか、あーしろこーするなしつこいらしい
”患者様”だから馬鹿でもなだめなくちゃならない
立ち会い出産した奴は何かしら身に覚えあるんじゃないの
馬鹿が増えてる上に不当逮捕されたんじゃ誰も産科医なんかならんわな
622:名無しさん@12周年
11/09/09 04:33:39.75 ybB6NRmFO
いま福島に医者が不足してるのは、大野病院と原発のせい
623:名無しさん@12周年
11/09/09 04:34:22.79 gmqvCQzF0
うっかりミス1つで人が死んで訴えられる仕事とか怖すぎて確かにやりたくないわ
家族の方からすりゃうっかりミスだから許してねですませられないことも理解できるが
624:名無しさん@12周年
11/09/09 04:34:50.93 V70C8WKk0
>マジメに医療をしていても逮捕されるのか
マジでこの一言につきるな
どんだけ今の女がキチガイか
物語っとるわwwww
晩婚&高齢出産を奨励しているような
キチガイ議員もいるしな
こういう輩が出産に失敗すると
すごい勢いでDQN化すんのなwwww
そりゃ産科医は逃げるわwwwww
30過ぎは、とっとと市ね
625:名無しさん@12周年
11/09/09 04:35:36.42 Xh7wAPnK0
>>623
大野病院の場合は、うっかりミスさえ無かったそうです
626:名無しさん@12周年
11/09/09 04:35:45.97 OXzbfh2nO
>>572
「菊花病院と地中海病院」て本があったね。
フィクションだが、もしかしたら現実にそういう時代がくるかも知れない。
627: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 04:35:53.86 b0XiMqKp0
>>619
馬鹿なおまえは医者は無理w
優遇されるには理由があるんだよ、お前みたいな馬鹿には無理だからねw
腹いてえ、馬鹿のくせに意見かよw。
628:名無しさん@12周年
11/09/09 04:36:38.37 oCTQmXLjP
>>623
ミスじゃなく助かる可能性の低いケースの話だろ。
ミスなら訴えられても仕方がない。
629:名無しさん@12周年
11/09/09 04:36:55.42 enyFkZ/K0
患者がなんと言おうと裁判でちゃんと主張すればいいだけのこと
それすらできないってことはまともな診療ができないってことだな
630:名無しさん@12周年
11/09/09 04:37:37.31 3d4wsnjD0
不正行為による過失的な失敗だったのか
人類医学の限界によって失敗に終わったのか
これを精査できる第三機関がないから一緒くたにされてしまうんじゃないの?
それと、どんなに医療が発達しても死ぬときは死ぬ
妊娠はどうしても死と隣り合わせだってことの周知を徹底する
631:逃亡腐人科開業医
11/09/09 04:37:48.92 m5+ind+3O
621名無しさん@12周年2011/09/09金04:33:32.21 ID:reACRrjyO
今の排便は小便のほうがうるさくてウザイって知り合いの汲み取り業者は言ってる
妻の便秘をどうにかしろとか、あーしろこーするなしつこいらしい
”ウンコ様”だからウンコでもなだめなくちゃならない
632:名無しさん@12周年
11/09/09 04:38:01.41 6DUV5B0J0
出産なんて10人に1人は出血多量になるというのに
昔はそれだけ出産は危険だったけど 4~6人兄弟とか子沢山家庭が多かったから目立たないだけで
そんな危険な出産を 今は医療が進歩したから安全なものって認識しちゃってるDQNが増えすぎ
633: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 04:38:41.46 b0XiMqKp0
>>629
マスコミに勝てるかよばーか。
一回電波に乗ったら終わりってまだ理解できねーのかよ。
634:名無しさん@12周年
11/09/09 04:38:55.70 NUYY06zU0
>>619
医療と言うのはとどのつまり、社会にとって役に立たない
老人や障害者を生かすための制度
そんな分野にただでさえ少子化で人材難の日本が、
優秀な頭脳を回すべきだとは思わないけど
635:名無しさん@12周年
11/09/09 04:39:10.03 SGc0PkXnO
女が医師になれよ
解決済
636:名無しさん@12周年
11/09/09 04:39:19.84 IVIpa3SF0
マスゴミがよく調べもしないで2ちゃんレベルの情報でテレビ新聞雑誌で報道しまくるからだろ
そんで視聴率や部数がでたらさようなら、そんな事件しりませんと後追い調査もしない
可能な限りセンセーショナルで悪人らしく報道できたら事実なんかどうでもいい、それがカスゴミ
637:名無しさん@12周年
11/09/09 04:39:30.93 lWa2e0LS0
変態新聞の青木のせい
638:名無しさん@12周年
11/09/09 04:39:58.90 NEjvaO790
>>624
このケースでは妊婦は亡くなってるから、訴えたのは家族だよ?
大野事件や奈良の件のせいで、騒ぐのは父親や旦那(とその親)って印象が強い…
639:名無しさん@12周年
11/09/09 04:40:42.52 oCTQmXLjP
>>630
>人類医学の限界によって失敗に終わったのか
それ、失敗って言わないだろ。
限界まで手を尽くしたって言うべきだ。
640:名無しさん@12周年
11/09/09 04:40:43.24 c8ySUkqB0
反日マスコミの日本人減らし工作にひっかかってんじゃねーよ。
マスコミが日本人を欺き、不利にしようとしてるのが諸悪の根源。
641:名無しさん@12周年
11/09/09 04:40:49.12 4FfiC5JLO
虎〇門にある某有名総合病院の婦人科のインターン共は、『回診』と称してインターン達だけで患者の下半身を見て回るのが病院の伝統らしい
インターン達が話てるのを偶然聞いちゃったんだよね~
マンコの品評会やってる暇があったら、少しはまともに勉強しろ!クズ医者!
642:名無しさん@12周年
11/09/09 04:41:01.13 NHLc795w0
医療系専門学校の宣伝に乗せられて、カルト助産婦が暗躍していることや、
被災地で無免許医がボランティアに手を出してもたたかないのに、
患者が病気で死亡したら、逮捕されるような業界に入らないのは人として当然。
643:名無しさん@12周年
11/09/09 04:41:40.34 PHne6DWK0
東電「マジメに電力供給していれば逮捕なんてされねーぞ、甘えんな!」
644: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 04:41:44.08 b0XiMqKp0
正常にマスコミが機能してないからこんな問題が起こる。
常識を理解できるジャーナリスト。
利権に関係なく事実を国民に伝えるジャーナリズムが如何に大切かが解かる事例。
645:名無しさん@12周年
11/09/09 04:42:19.24 lMuLvgro0
マジメなだけで、結果人が死んでもやっていけると思ってるほうが問題じゃね
医者って、学校出てそのまま先生だから、なんかずれてるのいるよな
646:名無しさん@12周年
11/09/09 04:42:25.87 NUYY06zU0
問題の解決法はある
医学部産科医科を作り
産科医の配置・管理は国が行うようにする
それだけで解決
医学部定員増より遥かに簡単で有益
647:名無しさん@12周年
11/09/09 04:42:33.42 reACRrjyO
>>635
近年は女医のほうが増えてるよ実際
産科医に限らず医師全体で見ても
648:名無しさん@12周年
11/09/09 04:42:55.24 Ux6VoFh/0
>>6
1が立って3分でこのコメントできちゃうのは凄い。用意してたかのような釣り。
649:名無しさん@12周年
11/09/09 04:43:08.22 oCTQmXLjP
>>634
お前、病気になっても怪我しても
絶対に病院に行くなよ。
650:名無しさん@12周年
11/09/09 04:43:10.98 oYvJetVhO
少子化高齢化だから志望者減ってるんだろ
651:名無しさん@12周年
11/09/09 04:43:13.07 Xh7wAPnK0
マスゴミは「家族を失った気の毒な遺族」をクローズアップした方が
視聴率が取れるからなあ。
裁判さえ始まってない時点で「家族を殺された遺族」として
遺族寄りの報道ばっかりするから。
「まだ生きたかったはず」「どんなに無念だったろうか」
「やさしい娘だった、子供が大好きで・・・」とかさ。
裁判始まる前からそんな報道ばっかりされるんだ。
652:名無しさん@12周年
11/09/09 04:43:16.61 NEjvaO790
>>629
裁判では最終的に無罪勝ち取ってるし…
653: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 04:44:15.49 b0XiMqKp0
テレビを妄信する馬鹿な国民ばかりのわが国。
民主党政権が出来た時に証明された事実。
654:名無しさん@12周年
11/09/09 04:44:48.39 GZEIYv9UO
>>641
チンポが立たなくなるまで見慣れろという試練じゃな
655:名無しさん@12周年
11/09/09 04:44:49.74 TpTPRPSlP
>>645
「患者を死なせるな」という制限を付けたら
今頃は皮膚科と眼科が細々と営業してる程度になるかと
656:名無しさん@12周年
11/09/09 04:45:16.48 d8/ps7ml0
>>629
衆寡敵せず
657:名無しさん@12周年
11/09/09 04:46:06.41 /OUkJUO70
>>645
消防士が現場で人を助けられなかったら逮捕されるのか?w
658:名無しさん@12周年
11/09/09 04:46:21.86 +2yM5LfH0
日本の警察って害の方が多いな。
解散して自警団認めたほうがマシだろ。
659:名無しさん@12周年
11/09/09 04:46:50.96 NK+fe5OJ0
>>619
無理、医者が増えても、キチガイの相手なんて誰もしたくないからな。
秋田かどっかのだったかの限界集落で医者呼んでおいて、いびって何人も叩きだしてるところが
いい例かと。
キチガイは人間扱いしたらだめって再認識できるぜ('A`)
660:名無しさん@12周年
11/09/09 04:46:54.75 NUYY06zU0
>>649
健康人がたまに医者に掛かる上で不都合は、今の日本には特に見られないよ
老人のための医者が山ほどいて、儲けて仕事量が少ないのは彼ら
そういうのを動かす努力をすべきであって
動かないなら外国人を入れればいい
優秀な若者を非生産的な分野に増員するのは
日本のために大反対
661:名無しさん@12周年
11/09/09 04:47:11.57 Xh7wAPnK0
「最愛の家族を医者が殺した」って
頭からそれしか考えてない遺族が相手だと
何を言っても「言い逃れ」「真実を隠している」「ミスを認めたくないだけ」
「家族を奪われた苦しみを分かって欲しい」とか
そんな事ばっかりで、話すすまないだろうな
662: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 04:47:55.97 b0XiMqKp0
>>645
大学病院って知ってる?
馬鹿で無知w
こんな奴ばかりだからテレビも全部鵜呑みw
マスコミがやりたい放題でも問題なし。
663:逃亡腐人科医
11/09/09 04:48:08.05 m5+ind+3O
6:名無しさん@12周年2011/09/09金00:56:36.72 ID:iOEuj2280
凶悪殺人犯罪者を逮捕して罪を罰するのは当然。
最愛の大便と小便を排泄された肥溜めの前で言ってみろよその言葉。
wwwwwwwwww
664:名無しさん@12周年
11/09/09 04:48:10.68 pkHfoBXF0
うちの田舎とか過疎化が進んでて出産スティにもってこい
665:名無しさん@12周年
11/09/09 04:48:15.96 3d4wsnjD0
ミスで亡くなった場合は二度と起こらないためにって訴えるのも間違っちゃいないけど
なんでもかんでも訴えてたら産みたい人が安心して産めない
医者不足で余計に危険な出産を強いられる人が増えたって現状を訴えた遺族はどう思ってるんだろう
自分達以外も不幸になってニンマリなのかな
たしか、たらい回しにあって亡くなった妊婦さんも直前まで検診とか受けてなくて
陣痛が起きてやっと病院に行ったんだろ?
そんなの事前の検査とか経過がわからないんだからベテラン医師でもハイリスクなのに
それで亡くなって只でさえ少い産婦人科医が逮捕で仕事ができなくなったら
他の妊婦さん大迷惑じゃん
でもアレの旦那さんは自分達の検診サボリを棚にあげて悲劇のヒーローになってたね
666:名無しさん@12周年
11/09/09 04:48:38.45 QIhbt0/20
絶対に医療事故に遭わない方法‥‥それは医者にかからないことだ!
667:名無しさん@12周年
11/09/09 04:48:47.46 54RqYcBQP
そのままにしてりゃ死ぬ
→医者にかかってもダメでやっぱり死んだ
なんら問題ないかと。
668:名無しさん@12周年
11/09/09 04:49:10.01 u5jhVv4U0
出産なんて人間の普通の行為なんだから、産婦人科で産むこと自体がおかしいんじゃないの、産婆さんにやってもらえばいいよ
669:名無しさん@12周年
11/09/09 04:49:22.31 PZooG7n60
>>1
そう言えば近畿ではバブル時代頃から、
毎日新聞が片っ端から産婦人科医潰しをしてたな。
奈良県なんて略壊滅して、もし予定日以外に陣痛を起こす物なら、
50キロ先の隣県迄行かないと出産出来なくて、
奈良の救急隊員は、頭が半分出てる赤ちゃんを押し戻しながら搬送してたって聞いた。
今は如何なんだろう。
670:名無しさん@12周年
11/09/09 04:49:33.47 d8/ps7ml0
>>658
警察に限らず、組織には生物とおなじく成長と老化がある
今の日本はどこもかしこも老化した組織ばっかだよ
671:名無しさん@12周年
11/09/09 04:50:18.56 NEjvaO790
>>660
東北のどっかの大学病院に中国から医者呼んだら、
過酷な労働時間と薄給で逃げられたらしいから無理だろ
672:名無しさん@12周年
11/09/09 04:50:28.12 oCTQmXLjP
>>660
じゃあお前は年取った親が倒れても病院に連れていくなよ。
673:名無しさん@12周年
11/09/09 04:50:37.74 R9zVe5Bn0
>>573
セカンドオピニオンなら問題が起きる前に対策できたかもしれんが、
問題は「患者の意見無視して勝手に実験する糞医者(糞病院)がいる(ある)」って点だろw
674:名無しさん@12周年
11/09/09 04:50:59.87 NUYY06zU0
>>671
なんで中国限定なの?
ベトナムでもタイでもいいじゃん
675:名無しさん@12周年
11/09/09 04:51:33.53 +8mVcIg60
医者のいう、出会う確率が低いから起訴スンナってのはあまりにも暴論じゃないの?
例えば、クローン病という消化器疾患がある。この病気は人口対10万人の有病率は5.85であり、約2万人に1人しかない疾患なのだが、
実は医師国家試験の頻出問題になっており、毎年出題されている。
医師国家試験にそれだけ出題されるのだから
当然医師が知っておくべき基本的知識であるし、
この疾患を見落としたり適切な処置ができず
死傷の結果を招けば業務上過失致死罪に問われても止むを得ない。
この他にも特定疾患に指定されている多くの疾患が同程度の頻度だが、
全て医師国家試験で実によく出題される。
なお、癒着胎盤は国家試験にあまり出題されなかったかも知れないが、
これは医師国家試験が全科共通の試験であり、
どうしても内科・外科からの出題が大半を占めるからであって、
産婦人科を専攻する者が合格後、
産婦人科医としての研修を積む上で当然習得しておかなければ
ならない知識であることは言うまでもない。
まあ、素人は医者に知識ないことをいいことに
上手いこと丸め込まされやすいから、注意だ
676:名無しさん@12周年
11/09/09 04:53:12.81 EIQpa1Rj0
>>649
まぁ>>634の言ってることは事実だからな
感情論は置いとくとして実際にそれだけ多大なコストを払ってまで救わなきゃならん命なんて無いんだよな
少なくとも現状の医学でももう十分すぎるくらいでこれ以上は>>634の言う通り
個々の社会的役割なんてすべて代替可能、まぁそうでなきゃ健全な社会とはいえないわけで
それなら科学技術の発展に優秀な頭脳を使った方が建設的だし地球脱出や宇宙制覇の日が早まる罠
677:名無しさん@12周年
11/09/09 04:53:13.87 NUYY06zU0
>>672
なんでそういう脊髄反射な反応しかできないの?
日本に人材が湧くほど出てくる状況なら、それでいいよ
でも少子化で、国を担えるエリートはごく一握りしかいないんだよ
そいつらが国に利益をもたらす仕事に就かずに、
究極的には国の負担を増やすだけの医療の分野に行くことを
もったいないと思わない奴は、日本人とは思えない
678:名無しさん@12周年
11/09/09 04:53:45.70 d8/ps7ml0
>>674
ベトナムやタイじゃ日本の労働条件で喜んでくれるような人材がありあまってんの?
679:名無しさん@12周年
11/09/09 04:54:16.90 nFKX9mD40
医者の数自体が少ねえのに潰そうとするからな
医者っていう職業自体のハードルが高すぎんだよ、実際的にも認識的にも
もっと数作らねえと増殖する年寄りにほとんどの医者が潰されるぞ
680: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 04:54:57.93 b0XiMqKp0
診なきゃ診ないで怒る馬鹿。
医者は患者選ぶ権利を持つべき。
保険制度見直してアメリカみたいに馬鹿はどんどん死ぬ格差社会にするべき。
馬鹿死ねば優秀な者だけが生き残り日本国民の馬鹿率は下がっていいだろ。
福祉やナマポが本来死滅する馬鹿を生かして国民の馬鹿率を上げてるんだよ。
681:名無しさん@12周年
11/09/09 04:54:59.64 5RAW8zTA0
>>614
賠償額青天井のネヴァダ州には産婦人科医がいない
出産には隣の州もしくはメキシコに行く
メキシコでは何かあって医療訴訟を起こそうとしても門前払い
騒げば麻薬マフィアが始末する
682:名無しさん@12周年
11/09/09 04:55:02.77 Xh7wAPnK0
医者も、自分の手に負えない症状の患者は
別の医者の紹介状を出して診察拒否すりゃいいんだよ。
患者がそれじゃ困るって言ったって、患者の病気にとってはそれがベストなんだし
診察代が高いだの場所が遠いだのハ患者が解決しなきゃいけない問題なんだから。
あ、でも、医者って診察拒否って出来ないんだっけ?
683:名無しさん@12周年
11/09/09 04:55:05.27 mjKBYbug0
なるほど・・・日本人を減らすために
こういう面からも熱心に締め上げをやってたんだなゴミと在察どもは。
684:名無しさん@12周年
11/09/09 04:55:14.51 oCTQmXLjP
>>674
何で外国から呼びたいんだ?
685:名無しさん@12周年
11/09/09 04:57:15.43 NEjvaO790
>>665
その話は二つの件が混ざってるよ
深夜のスーパーで陣痛が起きてたらい回しにあった野良妊婦は
死産したけど本人に命の別状はなし
旦那さんが悲劇のヒーローヅラしてた件はちゃんと検診は受けてて、
出産当日も自分の運転で病院に行ったぐらいだけど
分娩中に急変して亡くなってる
ちなみに子供は医者がなんとか無事に取り上げた
>>674
その辺の国なら日本来るより本国の方がずっと環境良いと思うよ
お医者さま扱いしてくれると思うし
686:名無しさん@12周年
11/09/09 04:58:26.16 oCTQmXLjP
>>677
君おかしいんじゃない?
医者になる人は自ら志して医者になるんだよ。
誰かにやれと言われて簡単になれるわけじゃないんだよ。
他の仕事は他の仕事を志す人がやるんだから
適材適所だよ。
687:名無しさん@12周年
11/09/09 05:01:00.09 NUYY06zU0
>>686
お花畑を語って何が愉しいの?
医学部には入れない人はどうやって生きているの?
医学部定員100に300人が群がってるのが、昨今の就職難の日本の現状だけど
残り200人のそれなりに優秀な頭脳の人は、夢破れて自堕落に生きている人ばかりなの?
688:名無しさん@12周年
11/09/09 05:03:27.49 2gDZBPBW0
ちょっと会話の流れがわからない…
689:名無しさん@12周年
11/09/09 05:04:24.47 oCTQmXLjP
>>687
君こそお花畑だろ。
簡単な話、残り200人はそれほど優秀じゃないって事だろ。
志の強い人なら再トライするし。
690:名無しさん@12周年
11/09/09 05:04:42.26 EIQpa1Rj0
>>687
いや惜しいのは離散に行っちゃう奴の頭脳だろ、その世代のベスト100と言っても過言ではない頭脳
そこらの医学部やそれに落ちた奴なんざどうでもいいのよ
691:名無しさん@12周年
11/09/09 05:04:43.84 kmBGhrNH0
>>687
やれやれ、また極論バカか
どういう教育を受けてきたんだ?
いや、まともに教育を受けてないだろ
692:名無しさん@12周年
11/09/09 05:05:08.21 /OUkJUO70
>>675
どんなに努力したって回避出来ない案件ってのは存在する。 結果論で騒ぐことは出来ても.
知識として知っていようが現実のそれと結び付けられるかどうかは別問題。
それこそ医師を数倍に増やして徹底的に検査すれば分かるかもしれんがなw
素人は知識無いことを良い事に弁護士に丸め込まれないように注意が必要だよなw
693:名無しさん@12周年
11/09/09 05:07:36.57 OXzbfh2nO
福島大野病院医師逮捕事件 でググって、話はそれから。
あれはかなり、医師達をうごかした。
ボールペン作戦、でも出てくるはず
694:名無しさん@12周年
11/09/09 05:08:10.56 oCTQmXLjP
>>691
あれじゃない?
幼稚園のお遊戯会、で女子全員が白雪姫をやるとかいう年代とか。
695:名無しさん@12周年
11/09/09 05:08:55.93 +8mVcIg60
>>692
そりゃ、そうだが
この宋って医者もそうだが
出会う確率が低いって理由を、起訴するなの理由に使いすぎなんだよ
宋:議論が高まったのは「大野病院事件」がひとつのきっかけでした。2004年に福島県立大野病院で妊婦が帝王切開手術中に死亡して、
執刀医が業務上過失致死などで逮捕された事件です。妊婦さんはベテランの産婦人科医でも一生の間に1、2回しか遭遇しないと
いわれるほどの難しい胎盤の病気
696:名無しさん@12周年
11/09/09 05:11:15.75 Ht30W17J0
福島ベビーはどうするんだ。
697:名無しさん@12周年
11/09/09 05:11:35.44 TpTPRPSlP
>>695
出会う確率が低い患者を待ち構えるために、
症例の多い患者をないがしろにするか?
「最大多数の最大幸福」を企図するなら
多数派の患者を確実に救って難病は見捨てたほうが
「コストパフォーマンス」は高くなる。
でもそれが医療としてあっていいのか、難病患者は救われないのかって問題もある。
698:名無しさん@12周年
11/09/09 05:14:01.43 Shz0GZYf0
貧困ネトウヨwwwwwwwww困惑wwwwww
699:名無しさん@12周年
11/09/09 05:15:23.02 oCTQmXLjP
実際、症例が少なく治療法も原因も不明な病気は多い。
700:名無しさん@12周年
11/09/09 05:15:35.38 mSKooKmNO
最近は医療の進歩で
お産で母子共に無事ってことが多いけど
お産は本来危険が伴うものだって分かってないのが多いね。
診療費がもったいないからってかかりつけの産婦人科もつくらないで飛び込み出産とか…
自殺願望でもあるんですか?
701:名無しさん@12周年
11/09/09 05:15:45.58 kcFRG4o80
産婦人科医減少は単純に少子化が原因だろ
702:名無しさん@12周年
11/09/09 05:16:15.81 LZg/edmm0
最近は半数以上がパイパンにしてるって驚いてた
703:名無しさん@12周年
11/09/09 05:16:45.72 p0M8XahT0
ほっとけ
704:名無しさん@12周年
11/09/09 05:17:22.22 fHQVTxpb0
>>1
大野病院訴えた患者遺族、今春の原発事故で
故郷追い出されたろうな。大野病院も閉鎖。
705:名無しさん@12周年
11/09/09 05:18:23.31 7OO+5SJs0
やっぱりこれだろ。 URLリンク(ameblo.jp)
■彦根の方々のご意見 「彦根市立病院での安心なお産を願う会」 掲示板
「彦根市民病院のひどさは本当に市民でないとわからない。私はいったん今いる医者を全員首にして、
改めて新たに私たち市民の目線で雇った医者で新市民病院を立ち上げるべきだと考えています。
今残っている産科医を一刻も早く首にすればむしろしがらみのない施設として医者も雇いやすくなる。会社と同じです。」
「東近江在住の市民です。
医師の顔色ばかりをうかがう行政側の対応に呆れ果てています。
平均年収の3倍を貰っておきながらまだ給料アップを要求したり、どの業種でもサービス残業当たり前のご時勢に
自分の休みばかり主張する医者連中の幼児性にはうんざりです。医者は世間知らずとは思っていましたがここまでとは思いませんでした。
あえて言いますが、幼児の甘えに対しては毅然とした対応が必要だと思います。一つ我儘を聞き入れたら必ず次の要求が出てきます。
一度医者も叱り飛ばして世間の厳しさを教育してあげたほうが彼らの為でもあると思います。」
「彦根で働かして欲しいなら、きちんと地元の人に挨拶して己の分限を弁えて欲しい。
自分が仕事をもらう立場であり、雇用主は地元住民であることを理解できることが必要。彦根の人々に生かされていること、自分が余所者であり、新参者であることが理解できること。
つまり、地元の人々の意向が最優先されること、余所者のくせに自己主張をしないこと。このような最低限度のモラルが求められる。
いままでの医者はこの程度すら出来なかった。身を捨てて滅私奉公の心構えのある者だけが勤めるべきなのだ。
給料が安い?馬鹿なことを言うな!医者は市民に無料奉仕をする義務だあるだろうが!
赤ひげ精神を忘れたのか?!おまえらは国民の血税で勉強させてもらえて今まできたのだろうが!この恩知らずが!
このような医者を彦根市民病院は一人残らずクビにすべきだ!市民病院は医者など必要としない!!!!」
706:名無しさん@12周年
11/09/09 05:18:33.43 U70tqq+U0
水と安全と健康は
無料で政府が保証して当たり前
そうならないのは○○が悪い
って感じでしょうかね
707:名無しさん@12周年
11/09/09 05:19:37.90 yZSjLIJB0
最近は電車や飛行機で急病人が出ても、医師看護士は名乗り出ないらしい。
限られた状況で、最善を尽くしても、訴訟や逮捕のリスク考えると
手を挙げられないとか聞きました。
708:名無しさん@12周年
11/09/09 05:19:51.08 u5jhVv4U0
むしろ産婦人科無くして行くべき、産婆さん復活させるべき
709:名無しさん@12周年
11/09/09 05:20:23.90 /OUkJUO70
>>695
どんなに知識を持っていようが経験に勝るものは無い.
事前に病気が分かっていれば徹底的に調べるのが当然。頻出か否かなんて何も関係が無い。
関係あるとすれば手術中に開いてみて初めて病気が確定した場合とかかねw
710:名無しさん@12周年
11/09/09 05:20:28.84 hRfAin2c0
>>698
?
きもちわるっ
711:名無しさん@12周年
11/09/09 05:21:29.09 6hau/lfN0
>>697
>難病患者は救われないのかって問題もある。
難病や老人の延命医療は、日本の皆保険制度のアダ花。破綻は歴史の必然。