【政治】 「北海道電力に自浄能力はないのか」 やらせ指示で道議会、副社長ら招致 調査を盾に「答弁を控えたい」と詳細を明らかにせず at NEWSPLUS
【政治】 「北海道電力に自浄能力はないのか」 やらせ指示で道議会、副社長ら招致 調査を盾に「答弁を控えたい」と詳細を明らかにせず  - 暇つぶし2ch1:うしうしタイフーンφ ★
11/09/08 13:45:15.14 0
★北海道電力:やらせ指示 副社長ら招致 「説明にならない」道議ら不満の声 /北海道

 「北電に自浄能力はないのか」--。泊原発を巡る北海道電力の「やらせ」問題で、
北電幹部が参考人招致された7日の道議会特別委員会。社内に設置された第三者委員会の
調査を盾に詳細を明らかにしない北電側に対し、質問に立った道議や傍聴者からは
「説明にならない説明を何時間も聞かされた」と不満の声が相次いだ。

 ◆北電
 参考人招致は午後3時から2時間半以上に及んだ。北電は川合克彦副社長ら幹部7人が出席し、
冒頭に全員が頭を下げるなど終始硬い表情のまま低姿勢を見せた。
道議から「やらせ指示」の詳細について質問が出ると、歯切れが悪くなる場面も目立った。
 道主催のシンポジウムで「やらせ」を指示したとされるメールについて、
北電は「メールソフトの更新をしたので残っていない」と釈明。
一方で、ソフトの更新時期を答えられないなどし、傍聴席からは「つじつまが合わない」などとヤジが飛んだ。
また、今後の焦点となる「やらせ」を指示した人が誰かという質問には「現在の調査では解明できていない」と述べるにとどめた。

 ◆道議
 道議会の各会派からは厳しい意見や質問が相次いだ。北電の参考人聴取は09年1月、
プルサーマル計画を巡る招致以来となり、福島第1原発事故以降では初めて。
 やらせ指示問題を暴露した共産党の真下紀子道議は「国から指示があったのではないか。
全員にお答えいただきたい」と幹部7人全員に認識を問いただそうとしたものの、
北電は浜谷将人電源立地部長が「第三者委員会で調査しており、答弁を控えたい」。
真下道議は「そういう答弁だから隠していると思われる」と批判した。
 また、自民党・道民会議の千葉英守幹事長は「報道で伝わる北電の会見や社長の言動から
反省の姿勢がみじんも見えないとの声も上がっている」と指摘。

傍聴していた民主党・道民連合の市橋修治道議も「道民が納得いく答弁ではなかった。
やらせメールを本当に反省しているのか疑問だ」と北電の説明不足を批判した。(以下略)

毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)




レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch