【皇室】皇后さま、肩・腕に再び痛み 北海道訪問など取りやめat NEWSPLUS
【皇室】皇后さま、肩・腕に再び痛み 北海道訪問など取りやめ - 暇つぶし2ch641:名無しさん@12周年
11/09/13 08:52:52.09 sL7seWxoP
しかし金一家や宮崎吾郎の世襲は叩くのに
天皇の世襲はたたかないんだな。
世襲も孫が一人しかいないから、そろそろ厳しくなるだろうけど
そしたら側室復活!!! 元皇族を 旦那を天皇に
(^o^)/が天皇になるぞよ~って言うんだろうなお前ら

642:名無しさん@12周年
11/09/13 08:56:31.85 Qp/AA5GA0
>>640
ボケ老人になったら水浸しにしそうだなwww

643:名無しさん@12周年
11/09/13 09:15:49.09 sL7seWxoP
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。

644:名無しさん@12周年
11/09/13 09:23:23.22 Sq9trk0e0
>>5
ギャグなのはわかってるが、腹が立つ。

皇室に入ると、公務以外の時間でも
そういう横柄な物言いしないように教育されるらしいぞ。

どうぞご自愛ください>皇后陛下


645:名無しさん@12周年
11/09/13 09:28:52.24 u95CEkHyO
今年死んだらニュースが小さいぞ

646:名無しさん@12周年
11/09/13 09:29:09.59 Sq9trk0e0
>>627
天皇・皇后が在位で、公務を両陛下ご自身が行われるとおっしゃったら、
皇太子はそれに逆らうことはできないきまりだそうだ。

太上天皇を制度として復活させるべきだと思うんだよね。
ご高齢の陛下に、全国を回っていただくのは忍びない。。

じゃないと、次代の天皇陛下もご高齢な時期からスタートすることになる。

647:名無しさん@12周年
11/09/13 09:35:34.50 l+I24U6T0
>子供の頃から醜くて不幸ぽいお婆さんと思っていた
>不吉な感じがして直視しないようにしていた

バカテレビの皇后賛美番組が洗脳しなければ、これが当然の反応だと思う。
皇后がやってきたかことは
自分が如何に虐められたか、自分が如何に素晴らしいか、
これの宣伝。

648:名無しさん@12周年
11/09/13 09:35:48.52 A3Q2ZZ300
両陛下にはぜひとも靖国に行っていただきたいものです。





649:名無しさん@12周年
11/09/13 09:38:14.94 Sc6UZ4RG0
両陛下を誰憚ることなく補佐できるように、秋篠宮家が東宮になればいいのに。
妻子のために仕事減らしているんだし、ついでに地位をすてたらいいんだよ皇太子。

650:名無しさん@12周年
11/09/13 09:51:34.33 olySKw7W0
長男一家ちったあ仕事しろよ

651:名無しさん@12周年
11/09/13 10:03:07.16 l+I24U6T0
母親冨美さん由来のドイツ式育児や、ナルちゃん憲法で細かな指示を出しながら、
国民に向かっては

「殿下の(今上)のお導きがなければ子供をどう育てていいかもわかりませんでした」

と言う。
素直な国民が、何と控えめで賢い美智子さま!と感動する仕組み。

652:名無しさん@12周年
11/09/13 10:39:46.32 4vs0ATTcP
雅子さんにも、そのくらいの知恵があるといいね。

653:竹島は日本固有の領土です
11/09/13 10:48:49.22 WjVaZPcC0
>母親冨美さん由来のドイツ式育児や、ナルちゃん憲法で細かな指示を出しながら

それ雅子スライドじゃん。小和田母に公務の相談したってやつ。
徳ちゃん憲法は、公務で自分が居ない時「一日に一度抱きしめて下さい」だよ。
殿下の御導き云々は、庶民出の美智子様が皇族の育て方を伺いたててただけの話。至極真っ当な判断です。

654:名無しさん@12周年
11/09/13 10:51:02.39 sL7seWxoP
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか

そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw

国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん

日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった

655:名無しさん@12周年
11/09/13 11:09:02.03 S35R6dMa0
変化球の投げすぎはヤバイらしい

656:名無しさん@12周年
11/09/13 11:19:48.56 MrVnrqHwP
863 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/28(火) 20:12:18 ID:lp2IKMlN
幼き日のナルちゃん育児メモの一部。
・錦鶏鳥の餌は、毎日「トットット」といってまかせて下さい。あまり近寄りすぎて
目をつつかれないように。餌の器は投げないように。
追いかけて逃げる面白さよりも、餌をあげると寄ってくるおもしろさのほうを覚えさせるように。
・ながら病は出来るだけさけること。靴を履くときなども「靴はいたらおんもね」といいながら
靴をはくことだけに集中させること」
・毎日、四時から四時半までのお遊びの時間は、自由にほうぼうの部屋に入って、一人で遊べるように
してあげたいと思います。その間はナルちゃん以外の人が通らないように、各部署に連絡して下さい。
危険な物は、あらかじめ取り除いておくこと。
ナルちゃん用のお手洗いのあるところは開放。ただし湯殿とのサカイは閉めておくこと。
台所の両入り口は閉めておくこと。
・自分が投げた物は、自分で取りに行かせるように。軽く背中を押して「取ってきてちょうだい」と言って下さい。
・幼い頃牛乳があまり好きでなかった浩宮に、
私が成功している二つのやり方を参考までに。
1.
コップを少しだけビンから注ぎ、「ナーイしてちょうだい」と言うと、
一生懸命飲んで「ナーイ」と見せます。また少し足します。
2.
自分でビンを持ってコップに注ぐ。その時「ボッコ、ボッコ」と言って上げると
とても喜びます。こぼれないうちにビンを押さえ、コップを渡して「もう飲んでちょうだい」と言います。
大抵、一口飲んでコップを差し出しますから、「フターツ」次のときは「ミーッツ」と言って上げます。
三つ飲んだら、またコップに「ボッコボッコ」して貰います。
・小石をときどき口に入れるので、よく注意してください。口に小さな物を入れたとき、
急にアッと言って近づくと、かえって驚いて飲み込んでしまうといけませんから、
決して驚かせないように。
もし入れてしまったら、手を入れて出した後で、「イケマセン」と言って下さい。
等々・・・・

657:名無しさん@12周年
11/09/13 11:53:25.00 MFcn/KLS0
これ、もちろん大学生のアルバイトのベビーシッターじゃなくて
看護師とか資格を持ったプロのベテランの人に面倒をお任せするんだよね。

細かすぎ。

658:名無しさん@12周年
11/09/13 11:59:04.40 KQM6NWTl0
>>657
ベテランの人が何人もつく。
だからこそ、その人たちごとの違ったやり方で接し方が変わって
子供が混乱しないよう、共通のやり方を決めたんだってさ。

659:名無しさん@12周年
11/09/13 12:01:29.32 KQM6NWTl0
>>646
国事行為や一部の祭祀は天皇しかできないけれど、
皇太子時代から全国を回ることは可能だよ。
今上陛下も、皇太子時代にそうしていらっしゃった。

今の皇太子殿下も、そうやって準備していれば、
陛下から名代を任されることも自然と多くなると思う。
今は「義務がないから子供の付き添いだけしてる」状態。

660:名無しさん@12周年
11/09/13 12:01:59.95 j65Vgbcj0
酒の飲みすぎだろ、おやじは小心者で温和だけどカカァは気性が荒いからな
しかし、今の天皇になってから日本は落ちるばかりだ
年号を変えないと

661:名無しさん@12周年
11/09/13 12:02:13.09 R2s4J9Op0
ご公務ほんと減らして欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch