【震災】もし首都直下地震が発生したら…帰宅困難者の非常食が足りない! at NEWSPLUS
【震災】もし首都直下地震が発生したら…帰宅困難者の非常食が足りない! - 暇つぶし2ch1:そーきそばΦ ★
11/09/07 14:38:29.04 0
発生が予想される首都直下地震を巡り、
公共交通機関の混乱などで大量に生じると想定されている「帰宅困難者」向けの非常食備蓄が大幅に不足していることがわかった。

 東京都では、鉄道や幹線道路の復旧状況から、計約448万人の帰宅困難者を4日以内に解消する想定だが、
都や区市町村の備蓄だけでは計約318万食で、
1人当たり「0・7食」分にしかならない計算だ。都では「民間の協力がなければ対応は困難」としており、
各自治体も条例で企業に社員向けの非常食備蓄を求めるなどの動きが出ている。

 首都直下地震の発生に備え、都や区市などで非常食を備蓄しているが、停電や断水などで避難所を利用する住民向けが大半だ。
今年3月の東日本大震災では、都内でも大量の帰宅困難者が発生。公共施設などで9万4001人が夜を明かし、
一部で住民向けの非常食が提供されたが、都内では避難した住民がほとんどいなかったため大きなトラブルは起きなかった。

 都では、通勤・通学先から帰宅困難となる計約392万人(旅行者を除く)の半数に当たる約196万食を備蓄。
水を注ぐと食べられるアルファ化米(100グラム)、クラッカー(88グラム以上、24~26枚)などを用意しているが、
中央、港、新宿など企業が集中する都心区では、帰宅困難者の非常食を用意していないケースがほとんどだ。

読売新聞 9月7日(水)14時31分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
画像 東日本大震災が発生した3月11日、東京・渋谷駅前も帰宅のバスを待つ人たちであふれた
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

2:名無しさん@12周年
11/09/07 14:38:42.36 ooUJedBT0

日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。

大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。

日本の防衛三原則は「食糧・エネルギー・情報」である。
この3つのどの独立性(自給率)が欠けても、日本の弱い立場は変わらない。
近い将来に大東亜戦争が再び勃発する可能性すらある。

逆にこの3つの独立性(自給率)が回復するまではアメポチでも仕方が無い。
この3つが独立(自給率100%)になれば脱アメリカできる。
が、アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。TPPしかり、311人工地震しかり。

最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立性を崩しにかかってきている。
また中国もアメリカの真似をしてレアアースの供給を止めて嫌がらせしたりしてきている。

そこで政治が重要になってくる。
ところが。

政治の三本柱が「外交・防衛・財務」であるのは世界中どの国でも同じ。
しかし日本の政治家は、財務しかやらない。
理由は、外交と防衛は票につながらないから。

私たちにできる事は何か。
外交・防衛が票に繋がる様にすれば良いのである。
どうせ左翼支配された日本のマスコミは外交・防衛の重要性なんぞ報道しない。



3:名無しさん@12周年
11/09/07 14:39:19.18 daJFs29i0
他所から輸送すればいいじゃん

4:名無しさん@12周年
11/09/07 14:39:31.08 K6bigKLn0
板チョコ一欠片でもエネルギーは確保できるから大丈夫大丈夫

5:名無しさん@12周年
11/09/07 14:39:43.49 CFL8F3aO0
さすがに帰宅困難者もそこまでバカじゃないだろ、そうですよね?

6:名無しさん@12周年
11/09/07 14:39:48.99 JJXgLHGm0
4日ぐらいメシ食わなくても死なん

7:名無しさん@12周年
11/09/07 14:40:18.14 UzbW4s5O0
コンビニにスーパーがあるじゃん。馬鹿じゃあるまいか。

8:名無しさん@12周年
11/09/07 14:40:40.09 c17m7nMz0
あの日は寒さと不安で死にたい気分になったな。一人ぼっちだったし。

9:名無しさん@12周年
11/09/07 14:40:45.94 qjmA4PPZ0
みんな死んでるから心配無用

10:名無しさん@12周年
11/09/07 14:41:38.68 6qBl45rKO
会社から自宅まで徒歩5分の俺には無縁な話w

11:名無しさん@12周年
11/09/07 14:41:41.47 9eesAGH20
R4が仕分けしたから?

12:名無しさん@12周年
11/09/07 14:41:42.62 GveA1Y+d0
強い者が生き残ればいいんだよ。

13:名無しさん@12周年
11/09/07 14:41:47.76 /oWuR9uo0
都外に出ろ。働き手以外は可能だろ。

14:名無しさん@12周年
11/09/07 14:42:22.16 nx4VFCmm0
2、3日食わなくても大丈夫。飲み物だけ各自確保。

15:名無しさん@12周年
11/09/07 14:42:29.59 kCP6uzfUO
ゴミ箱漁ったら食えそうなものいっぱいあるんじゃねーの?

16:名無しさん@12周年
11/09/07 14:42:43.94 qkCONpGG0
不良在庫の山でもあるのか?

17:名無しさん@12周年
11/09/07 14:43:06.81 ZbzkqOsl0
ちょっと飯食わないくらいならなんともないだろ

18:名無しさん@12周年
11/09/07 14:43:19.95 LBGmaXn80
籠城するわけじゃあるまいし

19:名無しさん@12周年
11/09/07 14:43:29.82 nJumdhUSO
神奈川千葉埼玉県民が
わざわざ東京まで通勤するからこうなる

20:名無しさん@12周年
11/09/07 14:43:30.77 oxY+7BcS0
カントリーマアム需要くるな
2211買っておくか

21:名無しさん@12周年
11/09/07 14:44:06.25 C4Gg8psl0
1日食わなくても死なない

22:名無しさん@12周年
11/09/07 14:44:17.67 fqJD+rb00
>中央、港、新宿など企業が集中する都心区

企業は企業でやってるでしょ?
うちは、とりあえず社員全員の一週間分の備蓄はしてる。
だから2・3日の見込みなら、近隣にも配れるよ。
しかし、外国人には配らないよ。

23:名無しさん@12周年
11/09/07 14:44:50.63 PIxKncsh0
ヒャッハーの世界になるのか。

24:名無しさん@12周年
11/09/07 14:45:14.42 7DPVJt9wQ
人間て以外と強い

25:名無しさん@12周年
11/09/07 14:45:26.44 9zuv9FzkO
最近この手の記事が多いな?
やっぱり近々…



26:名無しさん@12周年
11/09/07 14:45:29.86 RMUTL/bQ0
各々が鞄に常に非常食を携帯しとけば済む話だろ。
持ち歩かない奴は腹空かせて泣けばいいさ。


27:名無しさん@12周年
11/09/07 14:45:37.83 nBdVhM+HO
>>2
TPPやって農業衰退して食料自給率下がったとこへ、世界的な不作で食料不足が来たら食料輸入出来ずに終わると思うからねぇ
TPPは日本の農業の国際競争力とか上げてからじゃないと駄目だと思う

28:名無しさん@12周年
11/09/07 14:45:50.48 pzk+WpOG0
暴れる外国人が多そう。
無いなら無いで誰にも配給しないなら良いけど、
暴動を抑制するためにも、量は少なくても数は
沢山用意しとかないとな。
一気に無法地帯と化しそう。


29:名無しさん@12周年
11/09/07 14:45:56.24 sTdq2s/40
民間の協力があっても困難だろうな。
解決策は職住近接と道路拡幅(自動車通勤の促進)だな。

鉄道は通常時の輸送効率はいいけど、災害時は脆弱なシステムであることが改めて露見したしなあ。
急坂は上れないし、ブレーキかけてもなかなか停まらない。迂回することもできない。

30:名無しさん@12周年
11/09/07 14:45:58.08 1T/3gQpy0
「誰かが豊富な物資を持って来てくれて、動けなくなってる俺たちを
完全介護してくれるから、食わずに待っていても平気」って、
真顔で言える人がいっぱい言える都市で暮らせて幸せです。なんて安心感。

31:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:12.41 f5SqdMay0
水だけで1週間は大丈夫

32:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:13.50 NNdAI2Rp0
塩と水があれば良かったんだっけ
まあ自宅警備してる俺に隙は無かった

33:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:15.02 R21sn6cM0
余計な金使わないで携行食常備するよう
呼びかけるだけでいいよ。
どうせチョンコロどもに貪られるだけなんだろうし。

34:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:17.60 C4Gg8psl0
蟻一匹食うと1日分のカロリーあるよ

サバイバルの基本

マメな

35:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:16.97 M0RU8etn0
もう地下核実験やめようよ

36:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:31.36 F3mxD34S0
この前の地震でも今度の洪水でも大規模停電が起きたら2日くらいは
覚悟しないとだめだ。
水と食料はみんなが最低2,3日分備蓄しておかないとw

37:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:36.18 vxv5oi1i0
行政の備蓄で0.7食もありゃ十分だろ、また予算の無心ですか?

38:名無しさん@12周年
11/09/07 14:46:50.55 nUaxFUps0
オフィスの個人デスクに蓄えられている菓子類は入ってるのか?

39:名無しさん@12周年
11/09/07 14:47:00.92 LaCctCyW0
自力で首都圏を脱出できる物は脱出しろ
防災計画ももう少し変えたらどうだ?
直下型で都心が崩壊なら都心に何日も留まって置く方が危険だろう
都心から徒歩で脱出図って、隣県に一時避難場所設定しとけ
そっちの方が全国から物資輸送経路も確保しやすいだろう

水分さえあれば一日二日食べなくても何とかなるだろう

40:名無しさん@12周年
11/09/07 14:47:10.81 3DADUT6Z0
慌てて帰ろうとするからだろ
会社に乾パンと水でも常備しとけ

41:名無しさん@12周年
11/09/07 14:47:55.36 O+DbhLCR0
>>1 知ってる

311でわかってた

42: 【東電 74.0 %】
11/09/07 14:47:57.84 LbuQiWk60
安全性軽視、人命軽視は日本のお家芸。
零戦の設計思想が今も連綿と続いているのが今の日本社会であり企業である。

43:名無しさん@12周年
11/09/07 14:48:01.93 RMUTL/bQ0


まずはデブをなんとかしろ

44:名無しさん@12周年
11/09/07 14:48:05.66 0Ui35sfw0
>>10
俺もそう、だがそれ故に震災当日は
帰宅困難な同僚数人泊めることになったが

45:名無しさん@12周年
11/09/07 14:48:11.48 JF/GxzzJO
カップめんじゃダメ?

46:名無しさん@12周年
11/09/07 14:48:14.24 1Adloz4V0
3/11
あの日は暴動起きてもおかしくないと思った。
留まりやすい駅なんかは早々にシャッター閉めたからな


47:名無しさん@12周年
11/09/07 14:48:46.70 8ZtLA8ro0
設定が4日も帰宅困難するって、もうそれ避難所で生活するレベルだろ

48:名無しさん@12周年
11/09/07 14:48:52.87 /YDqc3Qy0
帰宅困難者の食料とか言うレベルじゃないだろう・・・

49:名無しさん@12周年
11/09/07 14:49:09.54 iI46r5NVP
>>39
半日も歩けば都内から脱出できるというのにね。

50:名無しさん@12周年
11/09/07 14:49:21.03 8kZ1zkE00
トイレはどうするん?

51:名無しさん@12周年
11/09/07 14:49:31.17 dksUuVti0
直下がくれば高層ビルの多い都内のほうが火災、建物の崩壊に強そうだな
下手に郊外に出ようとすると火災に巻き込まれそうだ

52:名無しさん@12周年
11/09/07 14:49:34.06 ABbomMyii
>>7
コンビニやスーパーの食料は一瞬で無くなると、この間の震災で実感した。

53:名無しさん@12周年
11/09/07 14:50:36.18 jX3tACMC0
帰宅するのに何日かかるんだよw

54:名無しさん@12周年
11/09/07 14:50:47.48 l5ml7QXE0
放射能入りで良ければいっぱいあるんじゃない?
緊急時数日食べる位なら問題ないべ。

55:名無しさん@12周年
11/09/07 14:50:53.49 V0Y0TFWEP
3/11~12
都内は、コンビニから一気に無くなったからな
自分は、帰るの諦めて会社近所の居酒屋に逝って飯食った。
地震のせいで予約取り消しになったから余ってた(´・ω・`)

56:名無しさん@12周年
11/09/07 14:50:58.63 g9BUSXjT0
3.11以降、バッグにカロリーメイトとか小さいチョコとか入れとくって人も
増えたらしいが、みんながみんな自衛意識もってるわけじゃねーしなぁ。

57:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:11.75 8Ma330dL0
>>52
辛ラーメンは残るから安心しろ。

58:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:16.69 /YDqc3Qy0
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。

このコピペ思い出した・・・

59:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:20.65 s9Te3Uvw0
たった1晩くらい食わないくらいでそんなに問題か?

大震災ならそんな些細な問題よりもっと問題はあるだろうに…
ほんと、「目の前しか見えてない」奴らだな

60:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:21.19 9gmzISoL0
一日くらい喰わなくても大丈夫とか言っといて、地元住民だけ食ってると欲しがるくせに。

61:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:21.22 Rve0oWYu0
帰宅困難者 of the Dead

62:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:23.09 jjLRUgEF0
犬ちゃん!猫ちゃん!にげて!にげて!


帰宅困難者って東日本大震災では電車が止まっただけじゃん
さら大規模停電がおこったら・・・・アヒャーな世界だろww

63:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:28.64 PVkkzWQa0
非常食の蓄積はやってるのに足りないのか。



64:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:39.87 M0QOwKUw0
>49

歩く道があれば、な
阪神大震災の時、高速道路がどうなったか思い出せ

千葉方面に戻る人は、橋が落ちた場合はどうする?


65:名無しさん@12周年
11/09/07 14:51:41.60 b7epNoyfO
大人なんて2、3日食わなくても大丈夫だ、
行政は水と粉ミルクと乳幼児用の食料ぐらいを備蓄しておけば充分だろ

66:名無しさん@12周年
11/09/07 14:52:01.63 DuSbZU7nO
新宿や新大久保では殺し合いが始まるな


67:名無しさん@12周年
11/09/07 14:52:06.85 EPXG3hwN0
徹夜の泊まり用に餌ストックしてあったから
それ食って翌日電車が再開してから帰った

68:名無しさん@12周年
11/09/07 14:52:24.86 fUV1UB/K0
0.7食って十分だろ

だって1/3くらいは死ぬだろ余裕で

69:名無しさん@12周年
11/09/07 14:52:26.28 Bw4ew8in0
帰宅困難状態が一週間続くのか?w
一晩眠らせてもらえば十分でしょ?一食抜いたくらいで死なないし
帰途いくらでも調達できる。甘やかさなくていいよw

70:名無しさん@12周年
11/09/07 14:52:48.78 29NiOo6aO
単なる帰宅困難者はあとまわしで

71:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:02.77 H3mifiNQ0
スーパースターに辛ラーメンくらいは残ってるだろう

72:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:08.61 sTdq2s/40
>>7
448万人の帰宅困難者は、普段は何十キロか離れたところで朝食や夕食を買っているから、そもそも店舗にもその人たちが買う想定の在庫はない。
流通網はやられるし、買いだめも発生する、店自身が壊れるところや停電などで営業できないところも多数出る。



73:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:17.00 b85gvBsW0
>>52
震災翌日にスーパー行ったらデブがコーラ箱買いしててワロタw
コーラ飲まないと死ぬのかと思ったw

74:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:28.53 XSQJ1Rxv0
死んでしまえば良いだろ、誰も困ら無いさ

75:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:28.18 xgBn0SU/0
鞄にチョコ忍ばせておけばおk

76:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:33.90 opJpkiT/0
もし首都直下地震が発生したら
あきらめろ

77:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:36.71 BUPi+LzS0
福島産の食料を大量に備蓄しておこう

78:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:54.33 vcB+v8Aq0
帰宅困難ってどういうことだ?
徒歩帰宅するのってダメなんかな
危ないか

79:名無しさん@12周年
11/09/07 14:53:56.98 8ZtLA8ro0
都心なら耐震対策してる高層ビルのヘリポートいくらでもあるから、援助物資とかガンガン運ぶ方法あるだろ

80:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:08.85 wGF4CFrs0
4日くらい食わなくても死なないよ

81:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:17.08 9gmzISoL0
>>69
先日の訓練知らないの?
場合によっちゃ数日閉鎖されるよ

82:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:28.32 8Ma330dL0
ぶっちゃけトイレと風呂の方が問題だと思う。

83:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:32.17 FJLHzd4AO
>>7
何、この頭の悪さw

84:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:37.68 R21sn6cM0
>>57
残っても役にたたん

85:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:45.74 6M5gDr+A0
>>59
昔から「腹が減っては戦が出来ぬ」と申しましてね…

86:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:54.24 g8U7m/qR0
阪神の時に言われた通り、地震後3日間は自力で切り抜けろってあったよね
3日もすれば救助態勢が出来てくるからそれまで辛抱すれば良いんだよ

87:名無しさん@12周年
11/09/07 14:54:57.32 nh/F85Z7O
>>69
東北被災地ですが地震後当日中にあらゆる店の在庫払底して数週間手に入りませんでした


88:名無しさん@12周年
11/09/07 14:55:05.73 oxY+7BcS0
>>75
ついでに万歩計も^^
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

89:名無しさん@12周年
11/09/07 14:55:15.78 av0eUyWzO
カロリーメイト箱買いしとけば?

90:名無しさん@12周年
11/09/07 14:55:46.45 x7yeKQAi0
いいよべつに
弱者から死んで行くのは当たり前なんだよ

91:名無しさん@12周年
11/09/07 14:55:48.13 tThMv2FnP

>>1
自販機もあるしバッグにオヤツ忍ばせてる人だっているでしょ
日数によるけど数日の非常食は問題ないんじゃない?


92:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:05.56 XVRO0bNQO
トンキンwwwww
ツルピカドーンwwwwwwww

93:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:11.20 emUtEHMj0
そんなの来たら生きてる人も減りそうだけどな・・・

94:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:17.41 99RGRybAO
とりあえず、丸の内周辺からどのあたりまでが、4日経っても帰れない地域だと想定したんだろうな。

つか、これってたぶん、そんな事態でも帰宅せずに出勤、って仮定の上の話だよね?

95:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:28.86 Sg1G7FuTO
>>78
電車も動いてない可能性あるし
でかい道路も封鎖だから
遠距離の人とかは帰れない

96:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:47.11 7ikQNGaO0

無職と引きこもりが色々言ってますね お前らには関係ないもんな


97:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:48.69 1Yhc4+eb0
トンキン土人なんて死ねばいいんじゃないの?

98:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:52.40 kB09PmdY0
レーションをC130からばら撒く
平和ボケすぎて役人じゃ思い浮かばない

99:名無しさん@12周年
11/09/07 14:56:57.66 q9KgQbxkO
東日本大震災当時、東京に住んでいたが普通に生活していたらツナ缶がいきなり売り切れになり、暫く入荷しなかった

100:名無しさん@12周年
11/09/07 14:57:24.31 8V7968lo0
玄米2kg買って職場に置いておくんだ

101:名無しさん@12周年
11/09/07 14:57:34.42 VeUCTFx60
埼玉土人は毎日弁当持参しろ

102:名無しさん@12周年
11/09/07 14:57:50.18 AwQwjCxk0
石原が天罰が起こらないように人身御供になってくれるよ。

103:名無しさん@12周年
11/09/07 14:57:53.71 pzk+WpOG0
>>98
なんとか人がかき集めて商売しそうだな。


104:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:04.00 alxiSQYc0
肉ならいっぱい転がってるだろ

105:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:10.10 7puBIBgr0
自分はロッカーに備蓄してるw都民じゃないけどね


106:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:20.61 g8U7m/qR0
>>91 甘い! 電気がなければ自販機も稼働しない
コンビニでアルバイト君のレベルではPOSを通せない状況では販売できない

107:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:37.20 TncDZ1hI0
ヒャッハー

108:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:37.78 nfVHewkO0
>>98
そして、物を壊して、後から弁償するわけですね、解ります

109:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:39.73 LaCctCyW0
>>64
北か西で良いのでは?
地元に帰りたいと言うのは分るが

確かに、道が遮断される可能性は高いね
そのような時に情報をどうやって民衆に教えるかも考えないと
役人はTVやラジオとかをベースに考えてるだろうけど
局や送信施設がダメージ受けている事想定してるのかな?

実際に都心崩壊が起こったらせめて
23区からは脱出した方が良いだろうね

110:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:44.13 1Fgn/4Y30
>>99
思い出したわ~
あの品不足の日々を~~
納豆やらヨーグルトやら、なんかもう見つけたら即買わないとしばらく手に入らない日々だったねえ

111:名無しさん@12周年
11/09/07 14:58:57.36 nh/F85Z7O
>>100
どうやって炊くんだ

112:名無しさん@12周年
11/09/07 14:59:06.96 Gf1vAY1l0
首都圏はちょっと人口を減らした方がいい

113:名無しさん@12周年
11/09/07 14:59:11.02 6nH3rNjVO
またトンキンエア被災か!

114:名無しさん@12周年
11/09/07 14:59:19.82 q9KgQbxkO
運悪くガスレンジの電池(単1)が切れてどこにも売ってなくて参ったな
聞けば民主党が買い占めたという

115:名無しさん@12周年
11/09/07 15:00:05.13 jjLRUgEF0
食料なくなるなら備蓄だ・・・・今のうちにデブになろう

116:名無しさん@12周年
11/09/07 15:00:24.00 f6OkmazO0
ほっとけ 燃える街の煙 吸って死んで行け
降り注ぐガラスの雨を身体で受けて 死ね
コッチは高みの見物と一杯やりながら 楽しむわ

117:名無しさん@12周年
11/09/07 15:00:29.86 MEWqJB0+O
>>2
ところで大東亜戦争って何?

118:名無しさん@12周年
11/09/07 15:00:49.55 52mjJ9tU0
1、2日食わんでも大丈夫だ。

119:名無しさん@12周年
11/09/07 15:00:51.27 A0YW5DAR0
非常食って使わかなったら全部無駄になるからな。
勿体無いわ。

水とかの方が重要。


120:名無しさん@12周年
11/09/07 15:00:56.17 qTJ40IZy0
トンキン名物買占め騒動がまた見られるわけですか

121:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:07.67 av0eUyWzO
カロリーメイト箱買いしときなよ

大箱を一箱は会社と自宅に

小さいのを六箱くらい持ち歩いてれば何とか二週間くらいは生き延びれるよ

122:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:10.32 paK9e26iP
>>114
あの電池は今どうなっているんだろうか?w

123:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:15.63 78EQVeLF0
直下地震があったら
飯なんか喰ってる場合じゃねぇから
安心しろ。無駄金使うな。
水だけきちんと確保しろ。

124:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:15.85 nfVHewkO0
>>111
カセットコンロと土鍋(なければ蓋のある片手鍋でも頑張れば)炊けるってママンが言ってた

125:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:21.47 FQ/TQW/aO
強制ダイエットしていいよ。
デブ豚ばっかなんだから。

126:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:26.91 L5QkS5980
防災利権のほのかなかおり

127:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:37.90 sTdq2s/40
>>100
水も電気も止まって、
玄米2kgをぼりぼり食べている姿を想像した。

128:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:39.88 LUyUItD40
>>96
×お前ら
○俺ら

129:名無しさん@12周年
11/09/07 15:01:41.48 nh/F85Z7O
>>106
震災のあと帰り道でトイレかりに寄ったコンビニでは電気消えて商品床に散らばる中電卓で頑張って計算して売ってた


130:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:04.78 8V7968lo0
>>111
じゃあすりこぎも追加
水が足りなければ粉にして飲むべし

131:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:05.07 Qx0lcFwA0
>>114
いくらなんでも、買い占めできる量じゃないぞ。

132:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:09.02 K9cVwjP30
東北、ふぐすまフルボッコにしてる奴は助けてもらえないのは確実(´・ω・`)

133:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:12.62 vcB+v8Aq0
>>95
やっぱりキツイのか
先の震災のときは周りに高い建物少なかったからな

黒魔術用の蝋燭が役に立った瞬間だったな

134:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:21.65 q9KgQbxkO
>>122
民主党の備品になったんじゃね?

135:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:50.21 +LXVSMHY0
会社の机の引き出しにカップラーメンとカップ焼きそばとポテトチップスと飴とじゃがりこと
きのこの山・たけのこの里・・・など常に切らさないよう補充してる
電気があれば問題ない

136:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:53.03 W7qkEn+L0
こういった報道が有事に混乱を招くんだよ。
水があれば2~3日は問題ないし。食い物よりも水の心配するのが本当だろうに。

137:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:53.30 8ZtLA8ro0
まあ、東京都からの発表だから、
都には非常食は多くありませんから、各企業で対策とってちょうだいね、ってアナウンスなんだろう

138:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:55.89 ZyB1CB/j0
>>110

牛乳がないってんで、東京の親戚に開封しなければ常温で一ヶ月もつ
ロングライフ牛乳を纏め買いして送ったなあ。

139:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:57.89 52mjJ9tU0
>>121
あれは各味の混在が売ってりゃいいのにな。

140:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:58.30 BKfRJMA20
最近のコンビニ、スーパーはPOS化しているので、商品に値札貼って
いないから、停電になると商品の値段がわからない。値札がついて
いたら、電卓使って販売できるのに。

141:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:58.76 f1TrxMFS0
乳ボーロ備蓄して一個ずつ配ったらええねん

142:名無しさん@12周年
11/09/07 15:02:59.12 M0QOwKUw0
>111

空き缶と固形燃料があれば炊ける


143:名無しさん@12周年
11/09/07 15:03:01.72 TncDZ1hI0
>>122
祖国に売却

144:名無しさん@12周年
11/09/07 15:03:08.46 VzpcS/on0
その帰宅困難者様とやらは1食や2食我慢することもできず大騒ぎしなきゃならんのか?

145:名無しさん@12周年
11/09/07 15:03:12.26 9gmzISoL0
一日くらいっていうけど、その分不満がたまるし、だんだん体力もなくなる。
水なんてすぐになくなるし、わずかな食料は奪い合い、揉め事のタネになる。

146:名無しさん@12周年
11/09/07 15:03:17.11 s7wj8p9T0
備蓄3日分しとけばいいだろうと思っていたけれど
東北の状況みると3日じゃ救援物資来ないような気がする

147:名無しさん@12周年
11/09/07 15:03:30.75 cuOdKFc90
近所の自販機は破壊されてたな
あれ確保できれば大丈夫だわ

148:名無しさん@12周年
11/09/07 15:03:44.45 oycFNMnN0
甘いものを蓄えれ

甘いものはカロリーあるし気が落ち着く

149:名無しさん@12周年
11/09/07 15:03:51.31 MEWqJB0+O
>>120
工作員はネトウヨの次にトンキンとゆう言葉を定着させようとしてるみたいだね。んでそれに対してのレスは見えない敵。

150:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:03.60 vIbjt2HGO
葛西の水族館にマグロが二千匹いるだろ
サンシャイン水族館にも何かいるはずだ

151:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:14.88 nfVHewkO0
>>129
それはその場に店主レベルの人が居たからだろう?
事前にそう言うマニュアルを作っておきでもしなければ、バイトレベルの人間しか居ない場合、そこまでの対応をさせるのは無理

152:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:15.91 fqJD+rb00
3.11の時、帰宅困難が確定した時点で、
各々が「デスク備蓄」を出してきた。
全員で2,3日暮らせるぐらいあってワロタ。

153:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:17.60 xLZ/psA50
不安なら君達も今から食品会社に転職しなさい

154:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:25.21 Dco+i2GS0
皆んなで死ねば、怖くない。

155:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:27.94 LaCctCyW0
>>124
都心では止めた方が良いと思う
ガス管も破裂してるだろうし
供給は止めてても、初日は念のため止めておいた方が
広い公園などなら吹きたまりにならない場所なら大丈夫かな

>>125
某検証番組で
遭難した時、デブの方が生存率が高いとかやってたな

156:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:28.94 Qx0lcFwA0
食料よりも深刻なのはトイレ。

直下型地震なんて起きたら水道、下水道はほぼ全滅、トイレを使用できない。

157:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:36.01 8Ma330dL0
>>131
少なくとも190万個は政府の元で眠ってたらしいね。
URLリンク(www.youtube.com)

158:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:47.93 eacbKTil0
京都の市教委みたく主菜を抜けばいいと思います。

159:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:48.35 SEqh1fiQ0
携帯も繋がらん状態だろ 公共交通機関も利用不能状態
おまえ等歩け 名古屋当たり前で歩けば何とかなる


160:名無しさん@12周年
11/09/07 15:04:49.13 3TtYlrteO
都心に仕事で通ってる時点で負け組だよ

161:名無しさん@12周年
11/09/07 15:05:01.94 x8IH9xul0
>>142
そこまでして米を食べるなら、チョコやカロリーメイトなんかを買いだめした方がよくない?

162:名無しさん@12周年
11/09/07 15:05:06.82 qTJ40IZy0
山で遭難して10日ぐらいマヨネーズだけで生き延びた人もいるし

163:名無しさん@12周年
11/09/07 15:05:10.19 FQ/TQW/aO
>>145
そのタネ食えよ

164:名無しさん@12周年
11/09/07 15:05:14.57 xvkPV2Tp0
外出困難者

165:名無しさん@12周年
11/09/07 15:05:16.90 CAzVchehO
>>146
備蓄しすぎると放射能まみれになったりする罠

166:名無しさん@12周年
11/09/07 15:05:53.52 XpHfhmNJ0
帰宅困難者てwwww

帰宅不能ならまだしも、困難は解決しろよ。
餌なんて7日無くても死なないよ。
水と排泄と睡眠さえクリアすれば、10日は大丈夫。

167:名無しさん@12周年
11/09/07 15:05:56.54 NNdAI2Rp0
>>156
そうだな
今まで止められて一番辛かったのは水だった

168:名無しさん@12周年
11/09/07 15:06:06.42 thGPCem40
つか、1日あれば通勤圏なら何処でも大体は帰れるだろ
何かいつも話のバランスがおかしい

169:名無しさん@12周年
11/09/07 15:06:26.02 rNOSo2c00
まあぶっちゃけて言うと、量少なくしてもバチは当たらないよ
思うんだが、非常食は量を半分程度にして、数量を増やすべきじゃないかな
少しでも食うのと、全く食わないとじゃ、コレ全然違う。

ヤセルゾ

170: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:06:33.78 029iKsz2P BE:182650278-PLT(12377)
>>140
停電の時セブンイレブンは充電式のバーコードリーダで会計してたよ
それ以外のスーパーは店員が付いて廻って紙に値段書いて最後に会計

171:名無しさん@12周年
11/09/07 15:06:55.38 1Fgn/4Y30
>>144
1食2食で済めば誰も騒がないと思うの
「最低3日」ラインで準備しないとダメっしょ

172:名無しさん@12周年
11/09/07 15:06:57.09 52mjJ9tU0
人間は一日何キロくらい歩けるものなんだろう。
職場にスニーカーとスニッカーズを置いとけ

173: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/07 15:07:04.58 iJRj8lgm0
>>146
また、タンクローリーの通行許可を出し忘れそうだよな。

174:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:13.56 3DADUT6Z0
>>157
あの時は困った
湯沸かし器に単一が要るのにどこにも売ってない
懐中電灯に入ってたからそっちを使って、単三のLED懐中電灯をかわりに買ってきてと・・・

175:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:19.10 7GnsfgcaO
>>162
真のマヨラーだな

176:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:24.75 LmmEY86+0
m&m's鞄に入れとけ

177:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:25.11 tThMv2FnP
>>170
日本すごいww平常運転wかっこいい

178:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:26.22 ys0xHxxu0
一番備えるべきは、ロッカーにスニーカーだろうな。

179:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:27.14 60mrVXVY0
オフロードバイクかクロスバイクが災害の時は捗るよ
車は渋滞で動かんだろうし 道もグチャグチャなのを想定して

180:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:27.05 6ACNoy7/0
最近思うんだが、スレ立てる奴の知能が低いんじゃないかと・・・
くだらんスレばかり目立つ

181:名無しさん@12周年
11/09/07 15:07:27.55 tsEB7anh0
東京に大地震が来ることなんて
本気では想定していません
お金かかり過ぎるので

182:名無しさん@12周年
11/09/07 15:08:08.60 mzBkm8RXO
トンキンwww

183:名無しさん@12周年
11/09/07 15:08:12.86 M0QOwKUw0
>151

いざとなったら客の方から多めにお金を置いていくだろ。
店の売上がどうのこうの言う前に、目の前の困った人を助けろ。
マニュアル坊が

少なくとも略奪にならない事は今回の3.11で判ってるし、
便乗値上げした店は、阪神大震災の後に潰れてる



184:名無しさん@12周年
11/09/07 15:08:13.84 BSe0Og7V0
食い物はまだしも、首都圏でそんな状態なら、東海原発がドカンと行って東京が福島状態。
まぁ、すでに福一事故でアボーンだけどな。

185:名無しさん@12周年
11/09/07 15:08:23.25 iKHAlqAp0
311@仙台だったが
コンビニもスーパーも1月ぐらい入荷なしで閉店だった。
平日昼間に在庫品の限定販売で何時間という行列が出来ていたが、
俺は独身一人暮らしで仕事は治山治水に関わることだったので、
休んで並ぶことも出来なかった。
一月経ってコンビニが開き始めるとだいぶ楽になったが、近所のスーパーは2箇所とも2月経っても開かなかった。

私は2ヵ月経ったところで西日本に転勤したので詳しくは解らないが、1箇所はそのまま消滅して1カ所は補強工事中らしい。

186:名無しさん@12周年
11/09/07 15:08:49.31 vcB+v8Aq0
>>157
なにこれ、5時間電池さがして歩き回った俺に謝って欲しいわ

そういえば水洗トイレって電気止まって動くの?
うちはぼっとんだったから気にならなかったが

187:名無しさん@12周年
11/09/07 15:08:54.78 bpe2pGrQ0
とりあえず渋谷からは速攻逃げるわ
略奪暴動おきそうだし
それと新大久保や上野の特アエリアはレイプと日本人虐殺横行しそう

188:名無しさん@12周年
11/09/07 15:09:06.52 HG9hYzNu0
>>124
一、二回は練習しておくと良いよ。
ナベならなんでも炊ける。
土鍋は旨いが、慣れないうちはコゲが出来やすい。
雪平最強。厚手のパンも最強。


>>155
カセットコンロと読めるけど。

189:名無しさん@12周年
11/09/07 15:09:13.38 DUZH47LxO
いつ首都直下型地震が起きてもおかしくない状況の中で、こんな防災対策で大丈夫か?東京都よ。『想定外』は聞きあきたし、日頃から頭を使っていないと自白するに等しい最低の言い訳だから使わないように。命がかかっている大事な仕事なんだよ。

190:名無しさん@12周年
11/09/07 15:09:28.89 tR4iHB/C0
3.11のときの助け合いを見てたら、一晩くらい0.7食で十分の気もするけどな

191:名無しさん@12周年
11/09/07 15:09:30.72 vIbjt2HGO
とりあえず国会議事堂に集結するだろ

で、議事堂に来た食料を奪えばいいだけ

192:名無しさん@12周年
11/09/07 15:09:52.48 9yxt0isDO
自民党は危機意識が甘過ぎた。そして今回の原発事故を引き起こしてしまった。
民主党は危機意識を持て。教訓を生かせ!

193:名無しさん@12周年
11/09/07 15:09:59.13 eqASFmiy0
京都だけどオレの家こいよ
7LDKに一人住まいだからな

194:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:09.34 rNOSo2c00
>>7
お前に売れるのは辛麺だけだがな

195:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:11.92 +geoSIDN0
>>79
消防庁の要請により45m以上のビルはヘリーポートもしくはホバーリングできる
施設の設置が義務?づけられていますが、実際の所、近辺で火災が発生すればヘリは
近づくこともできないでしょう。物資を下ろせたとしてもエレベーター等の機器が
可動していなければ降ろすことも困難でしょう。

196:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:26.39 nh/F85Z7O
ちなみに俺は夜が明けてすぐ津波来た沿岸部をガレキの中延々と50キロ歩いて帰宅した
朝8時に出発して昼過ぎくらいに家についた
まあ何とか帰れるもんだ
ついた家は津波に流されて無くなってたけど

197:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:37.68 UOE3oW4H0
R4がコンビニ視察してくるから安心しろ






198:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:41.98 LaCctCyW0
>>146
その時の政府の長が誰かによるかもね
政府自体も被災してる可能性高いし
その時、誰が仕切る事になるのやら

利権がらみでごちゃごちゃになるか
誰もやりたがらないか

199:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:43.81 x8IH9xul0
>>190
あのときは被災地は1日おにぎり半分しか食えない状況だったしね

200:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:44.26 8UJezH4F0
大雑把な机上の計算だけみたい。
いくら食糧の備蓄があっても、それが困っている人々に
すみやかに渡らなければ、なんの役にも立たない。
腐らせるのが関の山だろうな。

201:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:45.96 8Y45EYZ20
東京それでもまだ防災面で考えられてる方だよ

ただこんな地震の巣のすぐそばに首都があるとこが珍しいんだけど

202:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:56.97 RpPhbJgl0
我慢して歩いて変えればいいだけだろw



203:名無しさん@12周年
11/09/07 15:10:59.22 g8U7m/qR0
東日本は阪神の時と状況が異なるから一概に言えないけど
震災直後にすぐ行動しちゃう人は結構な確率で失敗すると思うよ

まずはランドマークになりそうな場所で待機、そして状況を把握してからの行動が大切

東日本沿岸で海にさらわれた人の大半が一波ではなく二波以降だったしね

204:名無しさん@12周年
11/09/07 15:11:22.93 bx5Lv5Hr0
帰宅困難者たち、自分で何とか食べ物調達しようって人が多くて、
偉かったと思うよ。
最初から行政に頼る意識じゃダメだよね

205:名無しさん@12周年
11/09/07 15:11:31.44 hdng4Vt20
関東大震災クラスだと、自衛隊10万でも足りないよな
アメリカ軍の横田や横須賀も壊滅したら当てには出来ない
人民解放軍やロシアにでも助けてもらうか

206: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:11:34.23 029iKsz2P BE:208742988-PLT(12377)
>>186
水洗トイレは水さえあれば動くよ
ベンザウォーマーとかウォシュレットはダメだけど
今回避難先の学校ではプールに貯めてた水をトイレを流すのに使ってた
昔はオフシーズンにプールの水は抜いてたけど、最近は防災のために水張っておくんだよね
それが効を奏した

207:名無しさん@12周年
11/09/07 15:11:41.49 SIo+qMM/0
各自現地にて調達せよ
民主党革命政府の尊い御意思である

208:名無しさん@12周年
11/09/07 15:11:41.82 m4qu3NCE0
ふーん、玄米ビスケッツがあるのにね。

209:名無しさん@12周年
11/09/07 15:11:47.76 TSlOvmJL0
首都圏通勤者はカバンにカロリーメイト2つぐらい常備しろ。
3日は軽く生きれるぞ。水は用意が大変だけどね・・

210:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:02.26 HG9hYzNu0
>>186
マンションなどにあるポンプ汲み上げ式はアウト。
断水した場合、ダンボール箱とビニール袋、新聞で簡易トイレ作った方がいいね。
もちろん一回ごと縛って捨てる。

211:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:23.91 lRr8gvJ9O
気象庁はそろそろでかい地震が来るとわかっているから小出しに仮想情報を流してるのか

212:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:24.05 52mjJ9tU0
カロリーメイトは一本100kcal
これ豆な

213:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:33.56 0idWFVtq0
マジレスすると東京はウンコだらけになる

214:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:41.21 ebxPk9oS0
日本人は首都直下型とか来ても翌日には
みんな普通に出勤とかしてそうなイメージ

215:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:44.16 kB09PmdY0
>>188
おれは引火や爆発のリスクの話に読めるな

216:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:46.38 nfVHewkO0
>>190
食える物があるなら食えた方が良いに決まってる
だいたい、3月だったから良いような物の、2月だの1月だので、暖房のない所で1日におにぎり一つだの半分だのって日が数日も続けば、大人だって死ぬぞ

217:名無しさん@12周年
11/09/07 15:12:57.89 O55ddzjo0
しらんがなそれがおまえらが望んだとーきょーの姿だぜ

218:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:09.80 QNqwQ9SL0
もう、過去のデータから、東北大地震の後に関東に地震が来るのは分かりきってるんだよな。
とくに神奈川は津波必死。

219:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:16.06 eHR5rf030
「食べられるガードレール」「食べられる電柱」「食べられるマンホール」の開発が急がれる

220:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:16.98 TncDZ1hI0
魔界都市のできあがり

221:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:24.65 7puBIBgr0
>>210
ネコの砂とかあるといいよ

222:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:28.44 8Y45EYZ20
カロリーメイトよりソイジョイとかの方がいいぞ

223:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:39.22 yeM79SeJ0
分散させたほうがいいね
人も会社も数を各県で制限したほうがいい
不良永住許可者は追放の方向で

224:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:47.59 N2i988nHO
>>156
っ ペットボトル+ペーパーの筒2つ

225:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:50.04 gvJu77Qn0
セシウム備蓄米があるじゃないか

226:名無しさん@12周年
11/09/07 15:13:57.46 ys0xHxxu0
交通機関の麻痺を見るやいなや、ドンキなどのディスカウント店で
自転車買って乗って帰っちゃった連中のバイタリティ・発想は凄い
自転車使い捨ての発想はなかったわぁ

227: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:13:57.30 029iKsz2P BE:117418166-PLT(12377)
311震災後
チョコレート・飴・カロリーメイト・LED照明付きの小さなナイフ
を持ち歩くようになった
水は結構なんとかなるんだよな

228:名無しさん@12周年
11/09/07 15:14:02.33 TSlOvmJL0
オフィスの机には各自2Lペットボトル3つ常備義務づけな。
猫よけにもなるぞw

229:名無しさん@12周年
11/09/07 15:14:37.26 LmmEY86+0
>>209
カロリーメイトってカロリー少ないよ
チョコかキャラメルか羊羹とペアにするといいよ

230:名無しさん@12周年
11/09/07 15:14:43.65 jgxqDDwa0
3/11の時はマラソンの水分補給所みたいなとこが沿道沿いに出来てたね
善意の暖かい飲み物やオニギリが無料で配られてた

231:名無しさん@12周年
11/09/07 15:14:51.69 LaCctCyW0
>>188
>カセットコンロ
言葉足らずでした
ガス管が破裂してガスが漏れてる可能性がある
引火するほどの濃度を保っては居ないと思うけど
念のためと言う事で

232:名無しさん@12周年
11/09/07 15:14:54.52 av0eUyWzO
直下地震が起きた時に売る用に

売れる物を何か買いだめしとけば、金より利回り良く売りさばけるんじゃない?
地震ビジネス

233:名無しさん@12周年
11/09/07 15:14:57.90 xc0Abe7q0
>>227
それ、職質くらったら面倒なことになるぞ

234:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:01.30 OxMCuqsI0
>>218
と言われ続けて30年。

地震が来ると言われなかった兵庫県や福島県で大震災。

もう、地震予知に騙されるのはよそうぜ。
来る時は何処でも来る。



235:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:06.85 x8IH9xul0
>>186
タンクに水を入れれば動くよ
1回クソを流すのにトイレにもよるが8リットルくらい水が必要だよ
だから、地震の時の為に風呂の残り湯は新しくお湯を入れるまで流さない方がいい

236:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:10.12 nfVHewkO0
>>226
山ほど放置自転車があるんだから、アレを解放出来る条例とか作れば良いのにな

俺、基本、香川だから震災とか災害とかほぼ関係ないけど

237:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:16.41 8V7968lo0
カロリーメイトは前に買い置きしてたんだけど
徹夜仕事になるとついつい食べちまう

238:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:19.47 vcB+v8Aq0
>>206>>210
なるほど
トイレ借りにご近所さんきたりもしたし田舎でよかったと感じたわ

>>216
3月でも凍死者がでてたからね
都内がこっちに比べて暖かいにしても辛いだろうな

239:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:26.93 aFsKOXXF0
一日二日食わなくても大したことないぞ

240:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:50.55 ZyB1CB/j0
>>203

まず自転車を買う!これが一番重要。

241:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:52.42 vQ4SkcHt0
共食いすれば良いじゃん。

242:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:54.00 HG9hYzNu0
>>231
了解(・∀・)

243:名無しさん@12周年
11/09/07 15:15:57.18 vIbjt2HGO
マジレスすると

千葉県から人が入ってきて想定以上の避難民があふれる

244: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:16:20.94 029iKsz2P BE:136987676-PLT(12377)
>>228
ペットボトルは猫よけにはならんぞ
慣れりゃ平気で通るようになる

>>233
刃渡り2cmくらいのだから全然OK

245:名無しさん@12周年
11/09/07 15:16:32.56 y6LVUCEl0
>帰宅困難者の非常食が足りない!
そんなこと言わなくたって分かり切ってるわw
間違いなく帰宅困難者が大量に衰弱死するよ。非常食どころか
飲料水の確保すら無理。トイレはなくてそこらじゅうが糞尿だらけに
なるだろうしな。 僅かな食糧を奪い合って殺し合いも起きるだろう。


246:名無しさん@12周年
11/09/07 15:16:47.95 FNpYWity0
>>1

直下で 火の海説も あるんだから、

生き延びた人の 食料は 数的に 足りるんじゃないの?





247:名無しさん@12周年
11/09/07 15:17:17.27 b3/DugPv0
>>291
>」「食べられるオ○ホール」って無かった?カニバリ属が出るのか?

何にせよ、トンキンは大変だな。同情するよ。東京以外は平野なら何とか
歩いて帰れるからな。

248:名無しさん@12周年
11/09/07 15:17:21.93 Sq4Ktlax0
トイレが足りない可能性も高いよな。
携帯トイレもそれなりの数を用意はしているだろうが、
断水で2,3日もすれば殆どのトイレが詰まって、蝿が飛び回り衛生状態が最悪に…
帰宅困難者が出る様な大地震で被害状況もわからない状況ではそれぐらいの日数が限界だろうから、
食料や水とペアで考えるべき。

249:名無しさん@12周年
11/09/07 15:17:35.55 Izn/UxLj0
などと皆が心配しているときには地震などこない
とにかく忘れたころがヤバい

250:名無しさん@12周年
11/09/07 15:17:38.22 vcB+v8Aq0
レイプとかで無駄な体力使うなと思うがそういうごみ共は居るんだろうな・・・

251:名無しさん@12周年
11/09/07 15:17:46.59 av0eUyWzO
さあどうする

自宅には宝箱みたいなのに入れて長期保存の効く非常食を用意

この先生き残れるか

252:名無しさん@12周年
11/09/07 15:17:53.46 yXsqfAU50
地元民優先しろよカス

253:名無しさん@12周年
11/09/07 15:18:00.23 5uZAaBkH0
帰宅困難者www
被災者じゃないのかよ、東京じゃww

254:名無しさん@12周年
11/09/07 15:18:12.90 HG9hYzNu0
>>234
福島沖は30年以内に大震災がくる確率は99%とか良く書いてあったよーな。

てか、福島で発生したら、関東がではなく、数年ごとに太平洋沿岸がだよね。

255:名無しさん@12周年
11/09/07 15:18:38.69 2aYu5NzU0
現政権なら2次災害で沢山氏ぬから心配すんな。

256:名無しさん@12周年
11/09/07 15:18:46.26 QNqwQ9SL0
ま、
防災や有事を想定した自衛隊の都内移動訓練にたいしても
キーキー文句言うような奴らが騒いできたおかげで、
この手の災害対策が遅れてきたという経緯があるんだけどな。

リベラルぶって反政府論調で調子こいてた奴らは、
全員防波堤の人柱か何かにしたほうがいいと思うね。

257:名無しさん@12周年
11/09/07 15:18:57.21 x8IH9xul0
>>254
あれは宮城県沖でしょ

258:名無しさん@12周年
11/09/07 15:19:02.68 3DADUT6Z0
トイレねえ・・・
神戸だと公園の下水のマンホールが即トイレになるようにつくってあるんだっけか

259:名無しさん@12周年
11/09/07 15:19:16.42 eqASFmiy0
首都直下地震が来たらサバイバルが始まるのか

食料がすべての人に行き渡るまでかなりかかるし
生きるか死ぬかだったら略奪ぐらいいいんじゃないかと思う

260:名無しさん@12周年
11/09/07 15:19:28.34 F3mxD34S0
>>221
震災の後、猫の砂は一応備蓄した。
ペットいないけど腐るものでもないし、ただ結構かさばるねw

261:名無しさん@12周年
11/09/07 15:19:56.56 vIbjt2HGO
AKBはどうするんだろう
5人くらいのスタッフで48人分の食料を調達するのは大変だろ

262:名無しさん@12周年
11/09/07 15:20:03.41 rNOSo2c00
1/28~2/16にかけて、弁当3、菓子パン2、
袋麺5袋、ノリ、にぼしそれぞれ少量しか
食えなかった俺から言わせてもらうと、

水さえあれば、それなりに持つ。
問題は気温変化だが

263:名無しさん@12周年
11/09/07 15:20:18.61 86FUCkSg0
1日2日食わんでも死なんだろ、アホなのか

264:名無しさん@12周年
11/09/07 15:20:38.26 LaCctCyW0
こんな事もあろうかと
地下に広大な都市を浮かせておいた
とか トンでも無い事にならないかな~

調布飛行場や空自府中駐屯地目指せばいいのかな?
あそこまで津波が来たら・・・

265:名無しさん@12周年
11/09/07 15:20:41.23 7AE3YMqw0
備蓄だけで0.7食にもなるのか。
むしろ多くて意外だわ。

266:名無しさん@12周年
11/09/07 15:20:49.21 kckepu4i0
会社の机の引き出しひとつを缶詰専用にでもする?
社員全員でやれば相当な量になるぞw

267:名無しさん@12周年
11/09/07 15:20:59.68 HG9hYzNu0
>>240
あの帰宅困難の日、店頭の自転車があっという間に売り切れた店があったなあ。
個人商店の裏にあったものまで急遽組み立てていたのを見た。

と思えば、普通の自転車なのにそこそこ売れ残っている店もあったりして。
よく分らない。

268:名無しさん@12周年
11/09/07 15:20:59.76 yGoIsfq80
東京の人口を減らすという計画はないのかな?

人口1000万人ぐらいにしてほしい。

269:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/09/07 15:21:11.34 IvUgRWBc0
帰宅困難者がでても

一週間は耐えれるだろ


都内に どれだけの飲食店 コンビニ スーパーがあるとおもってんだwwww


問題は帰宅困難者よりも  首都圏への 食料輸送ルートがなくなった場合  これはマジでヤバイ

270:名無しさん@12周年
11/09/07 15:21:26.16 tuGlnDg80
東京都のシュミレーションによると、
直下型の地震が発生すると、
3月の地震のあと路上に溢れてたような人は
ほとんどが焼死するそうだ。

271:名無しさん@12周年
11/09/07 15:21:27.37 v37o+G0o0
共食いでもすればええんちゃう?

272:名無しさん@12周年
11/09/07 15:21:43.04 g8U7m/qR0
>>253 結構核心ついてるぞ!アンタ

阪神の時は長田に住み2日後には大阪へ移住、311では名取で仕事
12時間後には東京へ避難
れっきとした被災者だが何も影響が無いからつまりは”困難者”

273:名無しさん@12周年
11/09/07 15:21:46.43 8Ma330dL0
>>228
猫とペットボトル。
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(27.media.tumblr.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

274:名無しさん@12周年
11/09/07 15:21:53.41 M0QOwKUw0
>256

スーパーレスキュー2000の時だろ?
あの時の市民団体の屁理屈には笑ったわ。
クーデターの下準備も兼ねてるから反対!
とか言ってたんだぜw



275: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:21:53.85 029iKsz2P BE:176127269-PLT(12377)
>>269
帰宅困難者が出るってことは流通も停まるってことだろ?
店の備蓄なんてあっという間に無くなるぞ?

276:名無しさん@12周年
11/09/07 15:22:07.19 FMijSF9R0
自分で何とかすりゃ良いだけの話だと思うんだが?

277:名無しさん@12周年
11/09/07 15:22:18.69 21v32QWm0
東京なんて世界一危険な都市だろう。

278:名無しさん@12周年
11/09/07 15:22:42.32 KiShbzds0
携帯トイレは持参しろよ
そこらの便所がうんこまみれになるから

279:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:06.79 F3mxD34S0
>>266
缶詰は米がないと食えねえw
被災初日は携帯食かカップラーメン、スナック菓子のほうがいいとおもうw

280:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:08.85 +cXavNbV0
て言うか帰宅困難者の救援なんちゅう、なまやさしい状況じゃないのでわ

いざ、直下型発生となったら・・

281:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:09.04 CHNrHaPLO
小松左京『首都消失』

282:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:19.40 HG9hYzNu0
>>257
Σ(゚д゚;) ソーダッタ

283:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:24.33 b3/DugPv0
>>262
それは言わなきゃならない。10日くらい婆さんと生きてた中学生もコーラ
とビスケットだけだったが元気だった。パニックになって無駄な動きをする
と体力も消耗する。会社か大きい体育館にいればいいのよ。自衛隊が持って
きてくれるよ。

284:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:43.78 Qx0lcFwA0
>>234
それだけエネルギーがたまっているってこった。
一年間で日本どころか大陸を動かす力がね。

285:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:50.78 DSeckpgk0
帰宅困難者なんかどうでもいいだわ
うちにかえるのちょっと遅くなるだけじゃ

286:名無しさん@12周年
11/09/07 15:23:52.99 +kkwU5HNO
阪神や東北で起きなかったことがトンキン大震災では起きるに違いない
略奪 レイプ 強盗 殺人 人身売買 …

287:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:05.07 yFaWkXQp0
>>1

食料を絶たれて1週間も経つと、
隣にいるやつの生温かい視線を感じたりするんだろうな。

 

288: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:24:17.05 029iKsz2P BE:45662472-PLT(12377)
>>279
お湯は用意するのが面倒くさいっつうかたぶん無理だぜ?
プロパンガスのとこだったらいいかもしれんけど

289:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:25.68 nfVHewkO0
まあ、帰宅困難者が発生するだろうって話は、阪神大震災の当時から言われてたはずなんだよねぇ~
URLリンク(www.nagonavi.com)
この帰宅困難者対策センターって言うウェブページもウェブアーカイバ-出調べてみた所、2006年の1月には出来てた
URLリンク(web.archive.org)
で、それから5年、案の定、帰宅困難者を作っちゃった訳だ
どんだけ、東京都政を預かる人間が無能か?って話だわな
解ってんのかね?あの石原ド無能は

290:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:29.38 JZUIk+co0
帰宅困難者の非常食を気にする余裕がある程度だといいが
焼けてそれどころじゃないんじゃないか

291:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:36.54 TpNLOVeG0
>>244
> >>228
> ペットボトルは猫よけにはならんぞ
> 慣れりゃ平気で通るようになる

植え込みにホームレスが寝泊まりしてたんだが、
誰かが水入りペット置きだしたら居なくなった。
ホームレスは水入りペットが怖いらしい。

292:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:39.11 i62kivKU0
火災が怖いな
人が溢れかえってる所で火災起きたらパニックになるわ救援なかなか来ないわで
逃げられる気がしない

293:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:40.62 N+REgmqfO
>>1
安心しろよ。
帰宅したってどうせ足りない。
地震用非常食が年中流行ってるのは脅迫されてる静岡だけw

294:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:42.42 gZBsXBJk0
その0.7食を確保するために延々と歩くんだろ?
だったら歩いて家に帰るわ

295:名無しさん@12周年
11/09/07 15:24:57.82 av0eUyWzO
地震が起きたら
一刻も早く都心を離れるでFA?

でどちらに向かえばOK?

296:名無しさん@12周年
11/09/07 15:25:06.85 UEXGo+I00

欲しがりません帰るまでは。



297:名無しさん@12周年
11/09/07 15:25:23.37 ahWSZcBT0
0.7食なら、ちょっとしたダイエット気分で
何とかなんじゃね?

298:名無しさん@12周年
11/09/07 15:25:32.97 QNqwQ9SL0
>>234
あれ、そうでもないんだよ。
俺は今でも覚えてるんだけど、阪神大震災の前に兵庫県やら大阪やら京都に対して
地震災害対策を呼びかける旨の特集や取り組みが組まれてたの覚えてる。
周期的な地震予想はあったんだよ。

ただ、自衛隊共同の地震対策訓練が行われるはずだったのに、
兵庫県知事と神戸市市長がアカだったんでそれを断った。
んで、災害時の出動要請が遅れて被害が拡大したのは有名な話。
3/13の村山元総理のインタビュー中でも、
「自衛隊を早期出動させられなかったのは間違いだった」と述べられてる。



299:名無しさん@12周年
11/09/07 15:25:47.23 8V7968lo0
>>269
コンビニなんてその日の夜には殆ど空になってたぞ
お菓子すらしばらく入ってこなかった

300:名無しさん@12周年
11/09/07 15:25:53.74 vcB+v8Aq0
>>269
都内に人数が多いってことはそれだけ基地も集まるってことだし
治安の悪化は伝播するから都内って結構ヤバイ気がする
田舎でもそういうのはそれなりにあったし

301:名無しさん@12周年
11/09/07 15:25:59.61 7AE3YMqw0
2-3日食べなくても大丈夫とか言うけど
2-3日水なしはキツいよな。
かなり衰弱しそう。

302:名無しさん@12周年
11/09/07 15:26:08.90 f6qRS6ot0
カップ麺はチキンラーメン一択だな。
そのままでも美味しく食べられる。

303:名無しさん@12周年
11/09/07 15:26:13.82 683h1QL/0
電子レンジ用ご飯パック、カップラーメン、レトルトカレーで2,3日分は
会社のロッカーに入れてあるけど会社にガスないし電気停まってたら地獄だな。

304:名無しさん@12周年
11/09/07 15:26:17.74 cuOdKFc90
>>286
つうか寒いし腹減るし、チンコ立たなかったわ

305:名無しさん@12周年
11/09/07 15:26:24.84 x8IH9xul0
>>292
東京の直下型地震で約5000人が焼死するんだっけ?

306:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/09/07 15:26:33.03 IvUgRWBc0
>>272
えっ!! その君が 東京に来たってことは・・・・・

>>275 東京の備蓄量は 日本1だから 一週間は大丈夫だw
  そこからは どうなるか わからん・・・

307: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:26:40.43 029iKsz2P BE:182650087-PLT(12377)
>>295
高いところ

つっても東京って土地低いんだよなぁ…

308:名無しさん@12周年
11/09/07 15:26:42.93 b85gvBsW0
当時は歩いて5分に職場があったから帰宅にまったく困らなかった。
他の人達は3,4時間歩いて帰ったって言ってた。
次の週に帰り際、自転車のったかわいい子に声かけられて、道を尋ねられた。
なんでも電車はまた止まる可能性があるから自転車通勤したけど、
慣れてないから帰り道がわからなくなったとのことだった。

309:名無しさん@12周年
11/09/07 15:26:43.69 ltQeGLn80
トンキンなら略奪が当り前だろ。

エア被災者で証明済み

310:名無しさん@12周年
11/09/07 15:26:57.92 ar2y6Gpd0
帰宅困難者(笑)
なめとんのか

311:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:09.18 eGFK+syL0
都民の一割が死んでも一千万人以上いるから大丈夫

312:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:23.97 WyG7bSzi0
そりゃそうよ
各自カロリーメイトくらい携帯しとけ
携帯しすぎて缶コーヒーで食おうとしたら
粉々になってたけど

313:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:24.04 nfVHewkO0
>>228
うちの猫、ペットボトルをタンクにする水飲み場でガブガブ水を飲んでる

314:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:31.04 HG9hYzNu0
>>303
世界に冠たる日本のカセットコンロを常備するといいのでは。
キャンプ用のストーブなどよりも使い勝手が良い。

315:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:33.88 Haawj0yy0
食料はともかく水が無くなるとキツイな。
ミネラル分は駅とかに売ってる梅干しタブレット買ってあるからいいけど。

316:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:37.68 UEXGo+I00
>>295

ひたすら南



317:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:41.10 VRQCclOd0
モノなんて食う気起きるか?食欲無いだろ
建物が崩れて人が死んで、生き埋めになって、方々で火が上がる中、道なき道を歩いて帰ってる時に今食うメシの心配を何故する?

318:名無しさん@12周年
11/09/07 15:27:47.90 KiShbzds0
俺らが死ぬまでに関東震災が来なかったとしても
溜めにためこんだエネルギー崩壊で壊滅級が来るけどな。
今でも相当やばいエネルギーが溜まってる。大陸プレートが動いてる以上地震は避けられない

319:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:23.28 LaCctCyW0
>>295
自衛隊駐屯地かランドマークになりうる場所

沿岸は津波が来なければ海上ルートを使った物資運搬や避難に
使えるだろうけど、海岸より陸に逃げた方が良さそうかな~
駐屯地も中に入れて貰えなくても情報は貰えるだろうから
次の目標が定まる

320:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:25.80 qTJ40IZy0
>>179
普段ロードバイク乗ってるけど
3:11でMTBも持っておいたほうがいいと感じた
ただ今29erにしようか悩み中

321:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:37.61 FC73YGMtO
スルメ3枚と水1リットル(500ml×2)を常に持ち歩いてるので無問題

322:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:38.02 eu0E7wlt0
>>3
>他所から輸送すればいいじゃん

なぜトンキン人にあげなきゃいかんの?
それも大したことない帰宅難民()なんかに
つかトンキンが他所から貰えると思ってんの?
シナチョンだらけのトンキン・大阪・福岡は潰れた方がいいから米一粒もやらんよ

323:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:42.52 y6LVUCEl0
まあ非常食のお勧めはクッキービスケット類だな。
1箱で4,5日はマジ楽勝。かばんに入れておくべし。
遭難者で助かった人はビスケットで生き延びたとか本当に多い。

324:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:48.83 tuGlnDg80
>>305
5000人というのは嘘。

今回の大震災で路上にいた人のほとんどだと思っていい。



325:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:51.07 a9dHZ4fF0
いいよ。二三日食わなくたって死にゃしないんだし。

326:名無しさん@12周年
11/09/07 15:28:58.13 GYLXp2Z40
メシなんか2~3日食わなくても問題ない。
それより深刻なのはウンコだ。


327: ◆65537KeAAA
11/09/07 15:29:03.55 029iKsz2P BE:91325074-PLT(12377)
>>306
倉庫から店舗に運ぶ流通も停まる
だから店に品物が並ぶ事はないと思ったほうがいい

東北だって備蓄食料は在ったって
でもそれが避難所に廻るようになったのは2・3日後だ

328:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:04.17 CSBuyN/IO
一週間食えなくなるわけじゃなし、だからなんだって話しだな

329:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:11.43 vIbjt2HGO
津波で打ち上げられたお魚ちゃんがいるだろ

330:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:26.57 Sq4Ktlax0
コンビニやスーパーは、交通インフラの被害状況すらわからない状態では入荷は出来ない。
電気がやられれば、ポンプや水のろ過システムがやられるので、上下水が使えずトイレも使えない。
黒電話でもなければ電話が使えない。オール電化なら家中がアウト。
もちろんエレベーターなども止まるので、マンションの高層階は大変な事になる。
あと都市ガスは安全が点検で1家庭ごとに確認されるまでは自動的に止められる。
非常用の発電機での発電や、最低限の復旧した水圧も、
マンションの低層階に届くのがやっと。

ようは普段から個人で備えをしておかないと大変な事になるってことだな。

331:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:28.58 mRnBHu5i0
各自が普段から通勤カバンにカロリーメイトと
500mlペットボトル入れとけばok

332:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:31.88 FNpYWity0
食料の前に 熱風から どう生き延びるかが 先なんでしょうかね。。。



333:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:48.89 gZBsXBJk0
>>301
水はちっちゃいのでいいから必ず携帯しとけ

334:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:53.18 N+REgmqfO
>>315
乳幼児と妊婦がいる世帯は今こそ軟水をストックするべきだろうな。


335:名無しさん@12周年
11/09/07 15:29:58.08 UEXGo+I00

>水がないとキツイ

水を注ぐと10倍くらいになる粉末剤開発しろ。


336:名無しさん@12周年
11/09/07 15:30:36.47 DnXtbmhp0
俺、福島市だけど、いいじゃん案外何とかなるよ
震災からひと月ばかりコンビニ行こうがろくな食い物もなく居たが、水不足、ガソリン不足、放射線過多などでお腹すいただの何だの忘れる位だから

337:名無しさん@12周年
11/09/07 15:30:41.67 b85gvBsW0
塩飴は持っておいたほうがいいかも
水だけ飲む断食やったとき、5日目には異常に塩が欲しくなる。
塩飴なら塩分と糖分が取れるのでいざというときしのげるかもね。

338:名無しさん@12周年
11/09/07 15:30:42.09 d3ztPdnX0
福島に首都移転したらいいじゃないか。

福島の復興も兼ねるから一石二鳥どころかメリットだらけだ


339:名無しさん@12周年
11/09/07 15:30:49.32 x8IH9xul0
>>303
電気・水道は1週間、ガスは1カ月は使えないものだと考えた方がいいい

340:名無しさん@12周年
11/09/07 15:31:24.19 av0eUyWzO
海は津波で死ねるよね
海で大丈夫と思ってる人は
釣り道具とチャッカマンでも持ってれば生き残れるのでは?


341:名無しさん@12周年
11/09/07 15:31:27.84 nh/F85Z7O
>>329
津波きたあとカラスが食ってたなそういえば


342:名無しさん@12周年
11/09/07 15:31:28.21 hf4a26QN0
都内にトラックが入れないから物流が混乱して餓死者が出るな

343:名無しさん@12周年
11/09/07 15:31:28.70 36F8ZfHx0
どうせ奴隷階級の下くらいの人間なんだからほっとけばいい

344:名無しさん@12周年
11/09/07 15:32:00.06 f6qRS6ot0
猫よけペットボトルは本来、狭いブロック塀の上を歩かせないように置くものだったはずなんだが、
いつの間にペットボトルを猫が嫌うように誤解されてんだ。

345:名無しさん@12周年
11/09/07 15:32:01.31 70jo+M8j0
3.11で被災したけど

食料よりもマジ、トイレに困った、水が止まると最悪だわ
食料だけなら2~3日は我慢できるだろう


346:名無しさん@12周年
11/09/07 15:32:10.69 DFTv2uko0
まぁ好き好んで東京に住んでるんだから自己責任っちゅうことで。

347:名無しさん@12周年
11/09/07 15:32:40.31 NU2MfByDO
早く実験しろよ

348:名無しさん@12周年
11/09/07 15:32:58.39 YnmOc4tuO
危険だと分かってて住んでるんだろ


349:名無しさん@12周年
11/09/07 15:33:19.45 x8IH9xul0
>>345
3日我慢すれば救援物資も届くしね

350:名無しさん@12周年
11/09/07 15:33:27.84 gZBsXBJk0
>>346
帰宅困難者
って意味分かる?

351:名無しさん@12周年
11/09/07 15:34:15.98 GxR00RZ70
真夏に地震が起きたら地獄だろうな

352:名無しさん@12周年
11/09/07 15:34:23.10 HoKu5fTs0
98も言う通り、大阪からC130でも飛ばして、空き地にどんどん投下したらダメか?

353:名無しさん@12周年
11/09/07 15:34:43.03 N2i988nHO
>>344
ブロックのすぐ近くのは太陽熱暖房で微笑ましい

354:名無しさん@12周年
11/09/07 15:34:46.66 63BlwI500
40歳以上の国民に,年一回のメタボ検診を実施してるぐらい肥満が問題に
なってるのに,一日や二日の絶食なんて関係ないだろう,乳幼児の食料と
赤ちゃんのミルクは用意しとけ。

355:名無しさん@12周年
11/09/07 15:34:47.22 G2k3m0y50
とりあへず 田舎まで200kmちょっとだし、一日あれば自転車でおk

356:名無しさん@12周年
11/09/07 15:34:50.73 IaqlPoxg0
直下型がきたら???ほとんど全員死ぬからほっとけよ。

あと心配しすぎ。どうせ死ぬんだから何しても無駄。またどんだけ対策ねっても個人対策なんて
なんの保険にもならん。

そしてどのような保険にはいっていても、もらえない事が多すぎてあぼーん
あきらめればいいのに

不可能問題をあたかも対策することが正解みたいにして、防災グッズうりつけるのやめろ。


357:名無しさん@12周年
11/09/07 15:35:07.34 TncDZ1hI0
永田町に行けばなんとかなるなる

たぶん一般市民は追い返されるだろうけど。

358:名無しさん@12周年
11/09/07 15:35:14.96 HG9hYzNu0
>>337
そうそ、山で役に立つのも塩あめ。
あと、羊羹と魚肉ソーセージも良かった。

高価な高機能食品よりも、古くからある物の方が山では重宝した。しかも安いしね。


359:名無しさん@12周年
11/09/07 15:35:16.86 N+REgmqfO
>>346
特に東京の人間には

自己責任

ってのは確かだからな。JRに文句言ってた馬鹿連中は更なる危機もあることを理解してない

360:名無しさん@12周年
11/09/07 15:35:34.45 4UO8j6Sp0
戦争中、南方の島に行って飢餓に苦しんだ日本兵の生き残りの爺さんたちの話を聞くと、生きたネズミを殺して皮をはいだのを、その生肉のまま(火を通さずに)食べても大丈夫だった見たいよ。


361:名無しさん@12周年
11/09/07 15:35:38.93 J/TQ8jmV0
帰宅困難ってよく分からんな
取り合えず一日歩けば交通の生きてる地域にはたどり着けるんじゃないか?

362:名無しさん@12周年
11/09/07 15:36:11.17 M0QOwKUw0
>356

アホか、死亡者の3倍の負傷者が出るのが常識だぞ


363:名無しさん@12周年
11/09/07 15:36:38.96 gfZ02/5T0
東日本大震災を経験しても尚警察組織、消防主体の災害訓練をしているようでは
将来、予想される首都直下型の震災には対応できないのは自明だな・・・。
大災害時には警察、消防は真っ先に組織としての機能を失う。

364:名無しさん@12周年
11/09/07 15:36:47.62 3GSRTJgm0
在宅困難者の全員が飢えるわけじゃないし、多少は頭を使える人なら
早々に休憩と食料の確保が出来る施設に入る。体育館に押し込められて
乾パン食わされるのは最後の手段だろ。

365:名無しさん@12周年
11/09/07 15:36:58.89 HoKu5fTs0
>>361
邪魔がなければね。実際には新宿駅の改札からホームまで全速で走る事が
出来ないのと同じで詰まって動けない。

366:名無しさん@12周年
11/09/07 15:37:26.64 LaCctCyW0
>>352
空中落下はピンポイントが難しいと思うから
何処かの平地に緊急用滑走路作って
そこからトラック・ヘリで運んだ方が良いかも
物資運ぶと同時に住民も避難させれば

367:名無しさん@12周年
11/09/07 15:37:58.08 4VgimKlf0
いっぱいの食べ物が歩いてるから問題ないだろ。


368:名無しさん@12周年
11/09/07 15:37:59.37 qTJ40IZy0
意地でも車で移動しようとする馬鹿が間違いなく出るんだろうなぁ

369:名無しさん@12周年
11/09/07 15:38:01.32 qhjdCbWb0
なぜ都民の税金で他県のやつの食料を買わなくちゃならんのかってのが疑問なんだが

370:名無しさん@12周年
11/09/07 15:38:08.34 vcB+v8Aq0
>>365
そういうときにこそ冷静に譲り和えと思うが・・・

371:名無しさん@12周年
11/09/07 15:38:11.12 4UO8j6Sp0
でもその地震が起これば、円安になるでしょ。
日本経済は中枢を失うから。ドルやユーロより安くなる。

372:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/09/07 15:38:18.94 IvUgRWBc0
東京が被災地になるのも

日本列島の自然パワーのバランスが崩れた今  

いつ起きてもおかしくないからな


東北は 地域住民の助け合いのおかげでなんとかなったが


果たして 寄せ集め しかも外国人も多いTOKYOで起きたら どんな惨劇になるであろうか

373:名無しさん@12周年
11/09/07 15:38:34.94 b35M0WnJ0
ニートな俺たちには関係無い話

こんなスレ立てなくても良い
 

374:名無しさん@12周年
11/09/07 15:38:39.02 HG9hYzNu0
>>360
その前段階というのがあって、それらを食っても腹下したり、寄生虫に酷くやられなかった人。
その人たちは捕食して生き延びた。

375:名無しさん@12周年
11/09/07 15:38:46.64 LmmEY86+0
だからインスタント麺は酸化が早いと

376:名無しさん@12周年
11/09/07 15:38:48.08 1Fgn/4Y30
>>366
それでも東京のど真ん中にある皇居は使わせてもらえないのであった

377:名無しさん@12周年
11/09/07 15:39:12.04 DmA8xuRb0
っていうか、地震兵器なんて存在していると思ってる人がいるのにワロタ。

378:名無しさん@12周年
11/09/07 15:39:13.36 av0eUyWzO
負傷者になると身動き出来る範囲が狭くなるし、傷口からばい菌入って死ぬ場合もあるからなるべく怪我しないようにしないとな

379:名無しさん@12周年
11/09/07 15:39:27.61 GxR00RZ70
高見盛が言ってたけど人間は水と塩があれば生きていけるらしい

380:名無しさん@12周年
11/09/07 15:39:38.59 QvO0BTan0
>>31
マジレスすると、状況次第では水だけで一週間も不可能じゃないかもしれんけど、塩がほしい
まあしょんべん飲むなり、体についた汗をなめるなりという対処法はあるけど・・・

381:名無しさん@12周年
11/09/07 15:40:02.02 gZBsXBJk0
>>369
都にガンガン税金落としてるんだけど
僕ちゃんは住民税しか知らないのかい?

382:名無しさん@12周年
11/09/07 15:40:16.47 HoKu5fTs0
>>356
>直下型がきたら???ほとんど全員死ぬからほっとけよ。
それは違うだろう。仮に予想の10倍の10万人が死んだとしても、首都圏人口
約3500万人の中で見れば0.3%にも届かない。すなわち99.7%の人は
大地震でも生き残ってしまうと言う事。

383:名無しさん@12周年
11/09/07 15:40:28.83 F3mxD34S0
>>369
だから各企業でも備蓄すすめてるんでしょ

384:名無しさん@12周年
11/09/07 15:40:29.42 IVXcO+0K0
人口分散すりゃ済む話しだろ
マヌケな奴らだ

385:名無しさん@12周年
11/09/07 15:40:39.87 XFKmvMqm0
年内には東京大脱出騒動が表沙汰になる

割とマジで。

386:名無しさん@12周年
11/09/07 15:41:28.65 JIfil2H30
柿の種(柿ピーではない)の500gが259円で売ってるから常に数袋
常備してる
これに総合ビタミン剤とペットボトルの水を転がしておくと無敵

賞味期限が半年あるココナッツサブレは一袋87円で700kcal位ある

387:名無しさん@12周年
11/09/07 15:41:36.23 Cc88E2kx0
311は道路に問題がなかったから歩いて帰れたけど
直下型なんかきたら道路が寸断されて迂回しないと帰れないよ
帰れればいいけど

388:名無しさん@12周年
11/09/07 15:41:43.17 Sq4Ktlax0
1週間程度の短期で必要なもので考えれば、水>>>食料・砂糖>>塩らしいね。
まずは身体に必須な水分、次に行動するエネルギーが優先される。
ただ長期になると体調を整える塩分は必要になるので、
塩分を含む食品も幾つか用意しとくべき。

389:名無しさん@12周年
11/09/07 15:41:48.88 b3/DugPv0
>>315 >>333
まあ、自販機が真っ先に壊されるんだろうな。今の自販機は場所貸しだから
店主に気を使う必要もない。通常なら犯罪だけどね。

>>314 2000年問題の時と同じだが、
昨日のニュースだが、カセット式ストーブが売れてるそうだ。関東以北の冬
は食料より暖と思う。夏も食料不足より熱中症で死んだわけだし、食料不足
は時代錯誤と思う。米よりビスケットなんて証明されたわけだし。

390:名無しさん@12周年
11/09/07 15:42:05.27 eqASFmiy0
おまえらエア被災で自分だけでも訓練しとけよ

391:名無しさん@12周年
11/09/07 15:42:31.61 bXY6ElTw0
グロ耐性は必須

392:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/09/07 15:42:44.44 IvUgRWBc0
>>358
そうそう  夏場にあった

熱中対策用のアメ あれ舐めてれば 最低限の命はKEEPできる

あれは おまえらも家に2袋くらいは用意しておいたほうがいいぞ

自然の力の前では 人間なんてゴミだからなあ

393:名無しさん@12周年
11/09/07 15:42:45.03 HoKu5fTs0
>>376
大災害時には、天皇とかが住んでる真ん中を除いて避難用に開放されるらしいけど。

394:名無しさん@12周年
11/09/07 15:42:46.45 yXsqfAU50
一日二日食わなくても死なないだろ。なんかトンキン土民って甘えすぎ。

395:名無しさん@12周年
11/09/07 15:42:51.10 UoxBKkcL0
一食抜いたぐらいじゃ死なないぞ。

>>273
最後のネコ目やにかな。

396:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:04.07 uyUOLYN8O
裏通りの小さい商店なら買えるよ。でかいスーパーは店の周り行列、車で渋滞だね。
観光とか遠出する車いないから、そういう所の店とか。

397:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:09.11 XXlstm+w0
全国からコンビニおにぎり集めて自衛隊が搬送かな。

東日本大震災で被害の無かったところでも、包装紙がなくって生産が滞ってたから
おにぎりやサンドイッチ作ってる会社)補助やたな卸し時の税免除して1週間分くらいの在庫を確保してもらおう。

398:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:16.97 tuGlnDg80
>>387
無理。
ほとんどの人が焼死。

399:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:18.78 ix0m6dOE0
そんなこともあろうかと、俺はいつもミネラルウォーターとガムは持ち歩くことにしている

400:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:37.31 qaAlBje/0
311の地震直後、余震もある中3台の車速攻でガソリン満タンにして
灯油も8タンク分入れて、米も水も速攻で買い溜めした。

翌日から物がなくなり慌てだしたヤツら見て
ほんと平和ボケの国だよなと思った。

401:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:46.24 hdng4Vt20
>>349
津波で東海道は使用不能、山梨経由も相模湖辺りでがけ崩れがあればアウト
北と東からのルートしか残らない可能性だってある
1週間は見ておかないと、交通が確保されていても3千万人の人間の必要な食糧の量は半端無い
避難所にいても3日でおにぎり1個に500mlのペットボトル1本という可能性もある
配給されるペットボトルの中身が水だけとは限らないし

402:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:56.24 d3ztPdnX0
日本国民は、石原慎太郎が言った「天罰」を絶対忘れていないからね。
楽しみだ


403:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:57.75 iy2NfY3+0
一番の問題は便器に積もるウンコ

404:名無しさん@12周年
11/09/07 15:43:58.22 LOMl4XQ40
ただちにホームセンターで世紀末セットをゲットだろ

405:名無しさん@12周年
11/09/07 15:44:08.97 tQAmMiBd0
いり米を作って常に携帯しておけばOK。

406:名無しさん@12周年
11/09/07 15:44:26.13 hmhdTH2F0
やはり直下大地震や、東南海プレート型コンボ巨大地震と大津波が
襲って街が水没したり、若狭湾原発銀座が水源琵琶湖のすぐ側にあるような
場所には積極的機能移転は無理だな。太平洋側は危ない。東北は放射能

太平洋側はじきに大被災する。



407:名無しさん@12周年
11/09/07 15:44:47.06 gZBsXBJk0
>>401
多摩川、江戸川、利根川の橋が壊れたら
終了だな

408:名無しさん@12周年
11/09/07 15:44:56.18 gfZ02/5T0
またガソリン不足の悪夢の再来かぁ~

409:名無しさん@12周年
11/09/07 15:45:15.31 LaCctCyW0
>>376
避難者が殺到して、物資落とせるスペース無いのでは?
秩序を保って、しっかりしたまとめ役が居れば何とか成るかな?

そういえば空時とかがファンネルみたいなの開発してたな
あれ応用してピンポイントで落とせるようにならないかな?

410:名無しさん@12周年
11/09/07 15:45:24.60 FATdFdoS0
直下型地震おきたらコンビニ速攻掠奪しないと間に合わなくなるぞ

411:名無しさん@12周年
11/09/07 15:45:45.75 SKFqWLVfO
万が一に備えて水を入れた135ミリペットボトルとマヨネーズ携帯してる俺勝ち組
生き残りたい奴はマヨラーになれ

412:名無しさん@12周年
11/09/07 15:45:48.19 HoKu5fTs0
今から保存食の荷造りをして置いて、いざというときには大阪や福岡から
輸送機を飛ばして公園にどかどか大量に投下すれば良いんじゃないの?
ピストン輸送でいくらでも運べばいい。ダメかな。

413:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/09/07 15:46:12.56 IvUgRWBc0
でも 東日本大震災をなんとか 生き延びた俺だが

トンキンで同じ事をしたら 生き延びれるとは思えない

まずガソリンの確保で 丸一日が潰れる 並んでる間にDQNの喧嘩も起きたりする

食料も制限されているから 必要なものを集めるのが大変

電池 トイレットペーパーなどもすぐ売り切れ (うちは多めに備蓄してるからこれは大丈夫だった)

これを首都圏4000万人の間で やるとしたら  倒れるかもしれん。。。



414:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:14.99 kckepu4i0
>>279
やはり味が濃すぎるかw

415:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:24.53 i/0ubuQW0
>>412
その投下が追いつくかどうか…

416:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:26.64 U+V5gXh/0
カロリーマテのポテト味を
いっぱい買っておこうせ!!
マズくて食うきしないからいつまででも
備蓄可能だよ!
チョコ味は美味しいから食っちゃう(^ ^)

417:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:27.23 J1iIZY2I0
徒歩で帰宅する経路は確認済み。
会社や駅で寝るなんておことわりだ。
俺は家に帰って布団で寝る。

418:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:32.99 x8IH9xul0
東京の人って、地震がおきて食糧不足になった時、東北地方から支援物資が届いたら
どうすんだろうなw

419:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:37.21 UNtW68Xh0
人を減らさなきゃ何しても無理。
買占め騒動見れば解ること。

420:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:38.05 d3ztPdnX0
3.11の経験があるから、首都圏に大地震が来れば、全国のスーパーから商品があっという間に消える。

とてもじゃないが首都圏を救えない


421:名無しさん@12周年
11/09/07 15:46:39.22 XFKmvMqm0
え?まだ東京住んでるの?
うん、まあ・・・

そんな会話になるかは知らん。
確実に言えるのは、現状維持がもう限界だということだ。

422:名無しさん@12周年
11/09/07 15:47:02.57 4UO8j6Sp0
一番困るのは虫歯だな。
食い物あっても、水もろくになかったり、歯ブラシ歯磨き粉なければ、虫歯にすぐなる。口臭も臭い。
だいたい歯医者もやってないし。停電だし。
起きても痛いし、痛みで寝れないし。精神弱いやつは痛みに耐えかねて自殺するだろうな。


423:名無しさん@12周年
11/09/07 15:47:14.36 IVXcO+0K0
余震にガクブルしながら東京に住み続ける意味ってあるのかね?
福1は度重なる余震の影響で深刻な状況らしいじゃないか

424:名無しさん@12周年
11/09/07 15:47:27.21 gMuqTOPd0
渋谷こんなだったのか・・・
その横、山手通りを歩いて埼玉まで帰った。
家が一番

425:名無しさん@12周年
11/09/07 15:47:38.95 DFTv2uko0
東京にそんなの来たら日本全滅だろうけど、日頃

「分かってるのに避難しなかった奴が悪い」
「危険な所に住んでる田舎者が悪い」

と言ってる奴らが痛い目にあうと喜んでしまいそうだ。

426:名無しさん@12周年
11/09/07 15:47:56.06 5HXqomDj0
カロリーメイトと水は常に携帯してる

427:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:00.05 LmmEY86+0
>>400
それ逆に普段の余裕の無さ自白してる
備えてる人は事が起こってからは
買いに走らない

428:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:02.30 N+REgmqfO
>>356
東京の災害対策は関東大震災を経験してるだけあってよく出来てる。
そんな簡単には死ねないだろ

だが、関東圏壊滅なら支えられる地方がないんでかなり苦しむことになるな。
これが一局集中型の弊害

429:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:03.72 vcB+v8Aq0
>>279
缶詰の汁を水で薄めて飲むといいと思うの

430:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:05.77 8TdjvODR0
んなもん個人か企業にやらせりゃいいだろ

  

431:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:09.25 Y+/lyiaZ0
その時は名古屋が首都だね

432:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:09.67 ksGrGnHs0
企業が交通費を出しすぎるから、アホみたいに遠くから通勤する奴が増えるんだよ


433:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:16.15 ZGc02qEq0
とりあえず、職場にもビスケット箱ごと、キャラメル一袋ぐらい備蓄しておかんと。

434:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:21.93 1Fgn/4Y30
>>426
あれって水分が無いと飲み込めないもんね

435:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:31.44 68Zlvnop0
この問題、丸の内にある大手でも社員分と頼って来た人分の備蓄を
してたけど、福島向けに殆ど放出しちゃって
首都圏直下が起きたらどうするんだって4月位には問題になってたよ
対外的に出さざるを得ないって事になってたが


436:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:34.28 iy2NfY3+0
>>410
考えることはみんな同じ
だけど、想定シミュレーションでは歩道に人が溢れて
どうにも流れない状態になるらしいから速攻って敏速な移動は無理

437:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:40.45 HG9hYzNu0
皆が冷静に体験談や知識の話をしている隙間で、なぜか東京への恨みを書き込む人って加藤?

438:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:42.64 ix0m6dOE0
どの乗り物にも非常用扉があるように
非常用食料を隠しておけばいいんじゃね、交番の近くとかに

439:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:45.83 LOMl4XQ40
311でどれだけ動けたよ?
312の朝には大阪にいたやつがいた
俺なんか2ちゃんねるやりながら
ちんたらして死んじゃうんだろうな

440:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:51.16 av0eUyWzO
ココナッツサブレいいね。カロリーがいいね

441:名無しさん@12周年
11/09/07 15:48:55.04 hdng4Vt20
>>408
ガレキやら放置車両で都内の道は満足には走れないよ
1月以上は緊急車両と救援物資輸送の専用になる

442:名無しさん@12周年
11/09/07 15:49:19.89 HoKu5fTs0
仮に予想の10倍の10万人が死んだとしても、首都圏人口約3500万人の中で
見れば0.3%にも届かない。すなわち99.7%の人は大地震でも生き残って
しまうと言う事。全滅だのと言うのは言葉のあや。


443:名無しさん@12周年
11/09/07 15:49:23.77 x8IH9xul0
>>431
橋下が黙ってないだろw

444:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/09/07 15:49:26.27 IvUgRWBc0
日本の大地を安定させていた結界が 各地で崩壊しているので

もう どこで何が起きても不思議ではないです。

今回 聖地の熊野三山もやられたしな

2009年10月8日 伊勢神宮 樹齢300年巨木台風のため倒れる。(直後に夫婦岩の綱切れる)

2010年3月10日 鶴岡八幡宮樹齢1000年大銀杏強風のため倒れる。源頼朝の創建。(神奈川)
   ---

2010年4月27日 永平寺(大仏寺)樹齢700年 大杉(ご神木にはなっていないらしい)倒れる。
           波多野義重(千葉出身)建立に貢献(福井)

2010年11月2日 白鳥神社樹齢800年超大銀杏強風のため倒れる。源義家戦勝祈願場所(宮城県)

2010年11月6日 鹿島神社(旧小松神社) 樹齢400年大杉強風のため倒れる。坂上田村麻呂東征。(宮城県)
        ここは鹿島神社なので 要石もある

2010年11月   下賀茂神社 糺の森 ナラ枯れ100本被害(京都)

2011年 3月11日  東日本大震災

445:名無しさん@12周年
11/09/07 15:49:48.57 fdj39N/k0



精子はタンパク質




446:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:10.12 +kkwU5HNO
トンキンにボランティアとか…行きたくね~
(´・ω・`)行ったら身ぐるみ剥がされた挙げ句殺されてボロ雑巾みたいにそこいらに放置されそうだもんな
コエーよトンキンはさ

447:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:12.40 LaCctCyW0
>>435
そこが実は問題
備蓄を放出するのは良いけど
再度備蓄するまでの間に来たらどうするか
備蓄品もただでは無いからね

448:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:23.58 F3mxD34S0
>>429
ぐぬぬ

449:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:24.72 8V7968lo0
>>422
それ怖い・・・
リステインの備蓄も追加で

450:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:34.58 ZGc02qEq0
>>410
今回の震災で、震度5強以上のとこに居たけど、直後は、コンビニは、
地震で割れたビン類の掃除で閉鎖になるよ。

451:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:35.47 1Fgn/4Y30
>>439
スマホでどこまで情報が取れるか?にかかってるわね。
Wifiだか3Gだかがどこまで生きてるか

452:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:39.15 wQNJQBLP0
飢餓状態になっても、皮下脂肪と内臓脂肪で食いつなぐから大丈夫。
そもそもそのための体内脂肪だし。

あと、「糖分がないと死んでしまう」なんて、嘘。人間はいざとなったら、
肝臓で体内のタンパク質を原料にして、糖を作ることができる。
ピテカントロプスの時代から、人類はずーっと飢餓と闘ってきて、遺伝
レベルで飢餓に対する適応力が身についている。
そんなに心配しなくてよい。

むしろ重要なのは、清潔な水の確保。
下痢ピーになったら体力を失い、病院も満杯でどうにもならなくなる。


453:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:44.43 3pfUX0zZO
1日くらい、食料がなくても、
どうって事、ないんじゃないかと

454:名無しさん@12周年
11/09/07 15:50:50.32 vcB+v8Aq0
>>440
ココナッツサブレを水でふやかして食べると腹持ちがいいよ

455:名無しさん@12周年
11/09/07 15:51:15.97 N+REgmqfO
>>425
いや、それはそれで正しい。
正しいから東京も駄目。
それだけの話

456:名無しさん@12周年
11/09/07 15:51:32.60 av0eUyWzO
空輸もある空港ですら食べ物が無くなりかけてたからな


457:名無しさん@12周年
11/09/07 15:51:46.06 HoKu5fTs0
>>447
首都圏限定で子供手当を削ってそっちに予算を回した方がずっと有意義のような気がする。

458:名無しさん@12周年
11/09/07 15:51:46.31 mfUiCaZD0
まあ個人でも1食分の非常食ぐらい会社に装備しとけよ

459:名無しさん@12周年
11/09/07 15:51:59.42 /IAcEFj8O
とっくにトンキン脱出しているからどうでもいいや



460:名無しさん@12周年
11/09/07 15:52:00.38 qaAlBje/0
建物倒壊しても潰れないよう庭に車1台置いておいた
まぁ2階建てなのに鉄骨だからうちが壊れたらどこも残ってないだろうが、、、

中にも外にも靴置いたり万が一に備えてジャッキも用意した
家族がうまって出れなくて焼死とかいやだからな

461:名無しさん@12周年
11/09/07 15:52:26.65 nh/F85Z7O
>>387
俺は地盤沈下して海水が流れ込んでる最中の道路ザブザブ渡って帰ったお
怖かった


462:名無しさん@12周年
11/09/07 15:52:36.63 HG9hYzNu0
>>400
それを皆が同時にやったらパニックになる訳で。
そして、周囲が翌日に慌てだす人ばかりだったから彼方が補給できた訳で。
それを馬鹿にするってどーよ?

さらに言えば、本当に気がつく人間なら普段から備蓄しとこーよ。

463:名無しさん@12周年
11/09/07 15:52:39.46 /ROAvxpcO
4月に非常食や飲料水やとにかく役立ちそうなものをクーラーバッグに入れて車のトランクに置いた
今、そのクーラーバッグに入ってるのは乾パンと懐中電灯だけだ…。


464:名無しさん@12周年
11/09/07 15:52:47.40 8lASlJf20
人間いっぱいいるんだから食料だらけじゃん
アンデスの山中で72日間も生きていられる事も実証済みだし
ただ水がないのが痛いところか


465:名無しさん@12周年
11/09/07 15:53:11.10 ix0m6dOE0
>>422
ガム携帯しとけよ
口の中の食べかすを取るだけでも違うよ

466:名無しさん@12周年
11/09/07 15:53:15.46 6FkkDaSs0
北斗の拳ってマニュアルがあるだろ

467:名無しさん@12周年
11/09/07 15:53:22.54 OtRdtvRT0
>>1
首都直下型なら大方のみんな死ぬんじゃないの?
即死の人口が6万人~10万人 ...
あぁまだまだ残るか 1300万人居るんだもんな
みんな帰宅なんか出来ないだろう、生きてても

468:名無しさん@12周年
11/09/07 15:53:31.04 UNtW68Xh0
泥水ろ過するストローがいるな。

469:名無しさん@12周年
11/09/07 15:53:44.20 vcB+v8Aq0
>>451
中学とかで手回しラジオ作るのまだやってるのかな
あれを押入れから発掘できたときにはみんな喜んだわ

470:名無しさん@12周年
11/09/07 15:54:01.51 rP76eUSn0
家にある備蓄
・ミネラル水12L
・ビスケット1kg
・三温糖3kg
・味噌汁の素20食分
・抗生物質ファイザー製薬のジスロマック4箱
・懐中電灯と単2乾電池8個

1週間は戦えるぜ

471:名無しさん@12周年
11/09/07 15:54:04.00 xT38jXmV0
>>432
皆で都心に住めと?

472:名無しさん@12周年
11/09/07 15:54:06.34 Sq4Ktlax0
物資を安全に落とせる場所は幾つかはあるだろうけど、
被災状況全体の把握と、投下ポイントを被災者の多い地域に設定できるかが問題だと思う。
大量に投下できるポイントは、確実に安全が担保されてる立地しか無理だし…

緊急用の十人未満の装備ならサイズ的に落としやすいかもしれんが、
効率が悪過ぎるから、わざわざヘリが飛び回って、数を落とすなんてありえないし。
無事な頑丈なビルの屋上ヘリポート使うのが、状況によってはベストな気もする。

473:名無しさん@12周年
11/09/07 15:54:08.52 vL8glqZ50
>>58
マジレスすると、痔持ちなんで、野糞は困る。次の日発症して文字通り死ぬかと思う程の
激痛が。

474:名無しさん@12周年
11/09/07 15:54:15.02 HoKu5fTs0
>>467
仮に予想の10倍の10万人が死んだとしても、首都圏人口約3500万人の中で
見れば0.3%にも届かない。すなわち99.7%の人は大地震でも生き残って
しまうと言う事。全滅だのと言うのは言葉の遊び。

475:名無しさん@12周年
11/09/07 15:54:24.90 70jo+M8j0
>>400
地震後すぐに、停電と断水でもうどうにもならんかった
停電だからガソリンスタンドのポンプが動かない

情報はラジオだけ、ネットが出来たのは3日後から


476:名無しさん@12周年
11/09/07 15:55:12.74 x8IH9xul0
>>470
お風呂に水を貯めておくをプラス

477:名無しさん@12周年
11/09/07 15:55:18.94 h99p4qqcO
バットに釘は刺した。頭もモヒカンにした。
プロテクターも買った。

あと俺には何が必要か教えてくれ



478:名無しさん@12周年
11/09/07 15:55:25.22 av0eUyWzO
こう言う時に高層ビルに済んでると死ぬ目をみるんだろうなと
エレベーター止まるしね

479:名無しさん@12周年
11/09/07 15:55:27.09 ZGc02qEq0
まあ、腹が減るとイライラするし、口に入れるものは
ないよりはあった方がいい。
あと、毛布代わりになるものと、小さくても良いからラジオと懐中電灯。

480:名無しさん@12周年
11/09/07 15:55:36.08 kckepu4i0
500mlの天然水一本用意してるだけでかなり違いが出るのかな。

481:名無しさん@12周年
11/09/07 15:55:50.14 zPZhkK730
非常食が足りないなんて状況よりも
もっと酷いことになると予想

482:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/09/07 15:55:58.51 IvUgRWBc0
オカ板 ばあちゃんの予言の通りに進んでいるな

710 :本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 13:23:32 ID:sMFvZUVt0


■来年の予言
流行が完全に終わる。無くなる。
日本で今まで安定していて永遠だと思っていた何かが突然終わり、パニックになる。
娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。
中東で正義を掲げた紛争が起こるが、その直後に何かの情報が漏れて攻めた側が大批判される。
それが世界戦争へ繋がることはないが、世界のパワーバランスが崩れる契機になる。
金貸し(金融)の完全規制を検討する国が現れて、世界中で議論が沸騰する。
野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
サッカー南米選手権?よくわからないけど、日本は活躍すると思うよ。



483:名無しさん@12周年
11/09/07 15:55:58.40 b85gvBsW0
>>477
バイクは?

484:名無しさん@12周年
11/09/07 15:56:07.47 vcB+v8Aq0
>>470
携帯充電器か手回しラジオ用意しておくのもいんじゃない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch