11/09/03 16:32:09.63 Jcqdb9fv0
>>95
「意を汲んで」こっそりできるレベルじゃねーだろw
サリンプラントの資材や金を教祖を迂回して調達したとでもいうのかよw
101:名無しさん@12周年
11/09/03 16:32:39.57 bWmBvwrQO
麻原でなく北朝鮮だろ
102:名無しさん@12周年
11/09/03 16:34:26.26 3AtSkpzR0
>>98
その件についていっているのは西田教授だけど。
きみ~他人には偉そうだけど、>>1くらいはちゃんと読んでくれたまえ。
103:名無しさん@12周年
11/09/03 16:34:48.23 XXWFpyZW0
>>99
嘘であると君は断定できるのか?
104:名無しさん@12周年
11/09/03 16:37:15.55 XXWFpyZW0
>>102
は?君だろ読んでない、わかってないのは。
105:名無しさん@12周年
11/09/03 16:39:07.93 mrGxg/+mO
オウム事件のときの滝口とかの弁護士集団も江川昭子も破防法には反対してたし他の発言とか聞くと基本は左巻きなんだよな。
弁護士集団は単に坂本弁護士の件があったからたまたま反オウムだっただけでぶっちゃけ根っ子はオウムとあんまり変わらん。
そういう意味じゃ社会正義とか装おってる分、森達也よりタチが悪いとも言える。
106:もっこす
11/09/03 16:44:46.31 Yoq8j7+x0
>>105
世界で最初にオウム反対運動を組織したのは、日本共産党なんだよ。
止めを差したのも共産党だ。
オウム事件の常識だが。
107:名無しさん@12周年
11/09/03 16:47:29.31 0OoIOHod0
>>92
さすがにそれは無いわ
108:名無しさん@12周年
11/09/03 16:50:12.75 XXWFpyZW0
>>105
オウムを出汁にして売名金儲けテレビ芸者やった連中は森達也の爪の垢でも煎じて飲めばいいのだ。
連中は、せっかくの貴重な事例であるオウム事件をただのカルト問題にどれだけ貶めてしまったことか。
それを掬い直して人間の業としてとらえようとした森をどうこう言う資格などないのだよ。
彼が目指すものはやはり「善悪の彼岸」だろ。
109:名無しさん@12周年
11/09/03 16:52:07.66 mS+nentUO
わらわらと松永さん辺りのオウム関係者がわいてるなw
森達也は完全にオウムシンパ
中立的な目線なんて最初から無いよ
110:名無しさん@12周年
11/09/03 16:53:50.96 Jcqdb9fv0
>>106
共産党とオウムは求心力の原理がほとんど同じだけどな。
最高幹部の意向一つでオウムにもなるし共産党にもなる。
111:名無しさん@12周年
11/09/03 16:54:59.44 iBkmQEX60
ドキュメンタリーの恐ろしさは作り手によってどっちにでも偏ってしまう事と思う
112:名無しさん@12周年
11/09/03 16:55:09.80 kJDuRCIA0
オウム事件の真実の一端はここに暴かれている。
↓ ↓ ↓
■■■オウム真理教をめぐるTV報道■■■
スレリンク(archives板)
113:名無しさん@12周年
11/09/03 16:59:09.71 0ef4HSQh0
森達也が「シモヤマ・ケース」で重要な証言を捏造した件が
結構知られていて安心した
「下山事件 最後の証言」では他にもいろいろやらかしたことが
匂わされているが、何をやったのか知りたいもんだ
114:名無しさん@12周年
11/09/03 17:00:43.49 vdALMpOZ0
>>96>>100
麻原の知らないところで弟子がこっそりやったなんて一言も書いて無いじゃん。
脊髄反射するなよ。
麻原は脳内ファンタジーを持っていたが、それだけなら単なる狂人のたわごと。
それに過剰適応して麻原の妄想に肉付けし実現化していったのは弟子たちなわけよ。
逆に「こんなことも出来ますよ」と麻原の妄想を焚きつけたりしたかも知れん。
お互いに影響しあって妄想の度合いを純化していった。
オウム構成員全体が共同正犯ではないかと。
115:名無しさん@12周年
11/09/03 17:02:15.39 N1BtqHTg0
>>110
カルトと反カルトは同じ構造だと指摘したのは誰だったか……
カルト問題を扱う場合は結構危ない橋を渡っていると自覚した方がいいかもな。
116:もっこす
11/09/03 17:04:43.49 Yoq8j7+x0
>>110
全然違うよ。
オウム誕生から今まで見続けてるものにとって、両者は対局にある。
117:名無しさん@12周年
11/09/03 17:08:30.77 h8WJGhzj0
左翼に左翼が絡む図
118:もっこす
11/09/03 17:09:10.54 Yoq8j7+x0
瀧本さんたち弁護士グループは初期の段階から、詐欺商法救済で活動しているんだ。
坂本弁護士も救済弁護士だ。
119:名無しさん@12周年
11/09/03 17:10:14.05 yECl0dNj0
森達也って下山事件でやらかしたから全然信用していないんだけど
弁護士たちも抗議するんだったら、森達也の取材や資料が信用できない、って叩くべきだろ。
単なる見解の違いで思想弾圧するのはよくない。
120:名無しさん@12周年
11/09/03 17:14:31.66 N1BtqHTg0
>>119
筋としてはどう信用できないか(どこが間違えているかなど)を具体的に論証しないといけない。
同じ土俵に立つなら同じルールでやんないと。
121:名無しさん@12周年
11/09/03 17:15:11.58 HcrMhjUa0
>教団による一連の事件は「弟子の暴走」で、元代表の
>松本智津夫死刑囚(56)は首謀者ではないと論じた
なんだかんだいっても森達也のことはそんなに嫌いじゃないんだけど、
これが本当だとしたらさすがにまずいだろう
あと書籍じゃなくて、あくまで映像で出せよ
どうにかして金かき集めろ
122:名無しさん@12周年
11/09/03 17:18:04.64 3AtSkpzR0
>>103
当事者と本人がいっているじゃないか。
>>104
引用してやるから読め。
>>1
>抗議書で西田教授らは、森さんが「A3」で、教団による一連の事件は「弟子の暴走」で、元代表の
>松本智津夫死刑囚(56)は首謀者ではないと論じた点を問題視。「松本死刑囚からの指示を認定した
>確定判決にほとんど触れず、ノンフィクションとは言えない」と批判した。
123:名無しさん@12周年
11/09/03 18:12:42.58 eZR/oilQ0
>>114
それを首謀者と言うんだ
124:名無しさん@12周年
11/09/03 18:23:05.17 1MB7WIdH0
ドキュメンタリーやるひと
たいがいどっちかに寄ってるんだよ
125:名無しさん@12周年
11/09/03 18:29:02.61 LsFpUARO0
上杉隆と似てるんだよね。
最初の視点とか問題意識なんかは面白いんだけど、
そこから自分の頭で考えて出てきたモノが残念ってタイプ。
126:名無しさん@12周年
11/09/03 19:49:56.33 Ph86Pb+U0
いやオウムとか極左の人に会ってみたの?
ついでに言うとフジテレビや東電や保安員や民団や総連の人と話したの?
モニターを通して見る世界は製作者の意図のままだよ。
よくニートをバカにする社会人がいるみたいだけと、自分で会いに行ってるのかな。
そうしなければ自分の答えは出ないよ。
127:名無しさん@12周年
11/09/03 20:29:10.45 XXWFpyZW0
>>122
>引用してやるから読め。
何言ってるの???
>>1のソース
URLリンク(www.asahi.com)
「西田教授ら」、「ら」、しかも
滝本弁護士は「『弟子暴走論』にお墨付きを与えれば、教団の組織拡大活動を助けかねない」との懸念を示した。
って書いてあるじゃ無いか。都合の悪い部分を外すなよ。
128:名無しさん@12周年
11/09/03 20:38:09.41 XXWFpyZW0
>>122
>当事者と本人がいっているじゃないか。
経緯を知りもしないで、偉そうな言い方しない方がいいよ。
君のためにひとつだけ端的に言っておこう。嘘とミスを一緒くたにしてはいけない。
それと君は森の著書を読んでいるか?
129:名無しさん@12周年
11/09/03 20:42:00.67 TB1XeuNcO
しっかしオウムって恐ろしい団体だよなあ。
地下鉄で毒ガスまくなんてヤクザより遥かに怖えーよ。
130:名無しさん@12周年
11/09/03 20:45:48.77 vdALMpOZ0
>>123
ちょっと言ってる事が理解できないっす。
昔、流行った言葉で言えば地下鉄サリン事件はオウム信者の
共同幻想が起こした事件じゃないかと。
オウム信者みんなが紡ぎ出した妄想の首謀者が「頭」なのか
「手」なのか「足」なのか論じても意味が無いかと。
森達也の論考を離れて、俺はそう思うっす。
131:名無しさん@12周年
11/09/03 20:47:30.81 9Vw8MTQNO
>>1
つか教祖からの指示で、弟子が洗脳下で起こした事件なら、
弟子は無罪でないとおかしいんじゃねぇの?
日本の裁判は筋を通さない判決が多いよな。
132:名無しさん@12周年
11/09/03 20:48:02.48 mhxRY9h50
カルトの洗脳は怖いですね
133:名無しさん@12周年
11/09/03 20:50:38.31 QsXz8vLK0
>>131
「洗脳」の定義や程度によるのかもしれんが
「教唆」と「実行犯」つー形になるんじゃねーか?
134:名無しさん@12周年
11/09/03 20:55:10.34 XXWFpyZW0
国家やその正規軍ぐるみの大量虐殺の方がよほど怖いよ。
いま大国といわれるところでやってないところはないだろ。
135:名無しさん@12周年
11/09/03 20:56:43.44 QsXz8vLK0
>>134
何と比較して?
136:名無しさん@12周年
11/09/03 20:57:41.01 rASX2nK10
に乗っ取られて第7サティアンで覚醒剤作ってたんだろ?
麻原はシャブ漬け、喋ろうとした村井は口封じで暗殺されたって
137:名無しさん@12周年
11/09/03 20:59:55.67 4N8EVA0m0
で、
真実は?
138:名無しさん@12周年
11/09/03 21:00:05.25 mhxRY9h50
>>134
社会はお互いの信頼で成り立っているんだからそれを突き崩す通り魔的な暴力はものすごく恐ろしい
>>136
それホント?
139:名無しさん@12周年
11/09/03 21:04:43.57 XXWFpyZW0
>>135
オウム信者の狂信度と国家信者の狂信度を比べてだ。あたりまえ。
いま最高の狂気は中国にある。
ヘタレオウムの再発より遙かに危険だ。
140:名無しさん@12周年
11/09/03 21:06:14.33 3AtSkpzR0
>>130
首謀者が居ないとあれだけの事件は起きない。
用意周到に計画されているだろ。麻原じゃないなら、誰だって話し。
141:名無しさん@12周年
11/09/03 21:07:02.20 mhxRY9h50
そういえば中国の地方の工場で覚醒剤を作って輸出してた事件があったねえ
女工場長が全部指揮してて従業員はなにも知らずに働いてたとか
142:名無しさん@12周年
11/09/03 21:10:49.18 QsXz8vLK0
>>139
「国家信者」なんて用語は初めて目にするので申し訳ないのだが…
つかオウムの場合治外法権的に
独裁的統治機構、小国家建設を稚拙ながらやってた感も無きにしも非ずか
143:名無しさん@12周年
11/09/03 21:13:15.19 XXWFpyZW0
>>142
かたいなwww もっと融通無碍にならないとオウム化するぞ。
144:名無しさん@12周年
11/09/03 21:17:58.61 mhxRY9h50
国民国家はある意味宗教団体みたいなものだから国家の信者ってのは愛国者と読み変えてもいんじゃね
145:名無しさん@12周年
11/09/03 21:35:50.17 QsXz8vLK0
>>143
ってかあんなにフリーダムにはなれないよw
家族だってめんどくさいけど大事だしねー
146:名無しさん@12周年
11/09/03 21:38:47.45 vdALMpOZ0
>>140
あまり用意周到でも無いような。
サリンも純度があまり高くなかったようだし、ビニール袋に詰めて
サリンガスを吸い込むことを覚悟で先を尖らせた傘で突いて袋を破って
すばやく逃走なんて方法だし。
カルト集団にありがちな仲間内の思い付きが、そのまま実行されたような印象なんだよね。
教祖さまがすべてを指示するみたいな「クレバー」な犯罪という感じはないよね。
147:名無しさん@12周年
11/09/03 21:44:10.57 Bz1FZCcrO
くっさいくっさいネトウヨ連呼厨のバカサヨもカルト信者みたいなもんだよな
キチガイだし早く隔離しろよ
148:名無しさん@12周年
11/09/03 21:51:32.17 QsXz8vLK0
>>144
まあ時代時代、文化文化の社会的常識(「躾」と呼ばれるよな幼年への教育等も含め)すら
「洗脳」と言えなくも無いからな。
90年代末にそーいう問い(というか格好の命題)を与えられた
日本の論壇だけど新奇且つこれから古典となるよな回答は出せなかったな流石に。
吉本隆明とかはフツーの人には( ゚д゚)ポカーンなくらい宗教方向にイッチャッてたし
橋爪大三郎等だとコンサバ過ぎるってウケがイマイチ。
149:名無しさん@12周年
11/09/04 03:18:38.74 5KNX9u2t0
この抗議は正しい
150:名無しさん@12周年
11/09/04 04:11:42.26 dFNKgExl0
内輪でヨイショ賞とか外野が抗議するのもばかばかしいこっちゃな。たいした影響力があるとも思えないし。
151:名無しさん@12周年
11/09/04 07:48:13.44 /tQehXD10
>>150
>たいした影響力があるとも思えないし。
ひとの心の作用に無理解な者だけが吐く決まり文句だ。
152:名無しさん@12周年
11/09/04 07:54:40.58 TpOJbR8x0
放送禁止歌、見たけど、同和や朝鮮関係で封印されたのはあったのに、
膨大な数を封印されている戦前の歌謡や軍歌について一曲も言及なかったので
ああ、こりゃ左側の人なんだなーと思ったな。
153:名無しさん@12周年
11/09/04 07:55:33.74 /Z2eqsZG0
森達也は死刑廃止派だから
ためにする議論をしてるに過ぎないのがミエミエ
154:名無しさん@12周年
11/09/04 07:55:57.11 Ue9+SQ/A0
>>1
ノンフィクションではなく、考察したフィクションだよな・・・これ
155:名無しさん@12周年
11/09/04 09:14:00.89 p1Q5K/fy0
>>3
右下
コメントって承認制じゃないのか
それともコラ?
156:名無しさん@12周年
11/09/04 09:20:54.34 4w2s+xz00
講談社ノンフィクション賞を取った時点で
一般にはノンフィクション扱いになる
オウム(アレフ)信者の支えにもなるし、そいつらの「麻原は無罪」
と考える妄想にもあってる。さらにアホな信者が増える可能性も
高くなるし、影響が出ないはずないだろ…
157:名無しさん@12周年
11/09/05 00:23:41.04 HNCdiCUP0
>>154
本当に発狂したのに、それでは引っ込みが付かないから正気ってことにして
死刑確定したんじゃねえか?
とはいわれているんだがな。
まあ著書を読まないと判断はできないが。
158:名無しさん@12周年
11/09/05 00:24:51.82 oha00U5m0
Aまでは意義あったかな
A3ともなるとオーバーラポールに陥ってるだろう
159:名無しさん@12周年
11/09/05 11:19:03.32 o6fGrYh60
破防法適用できなかった時点でオウムの勝ちなのかも。
160:名無しさん@12周年
11/09/05 11:47:22.87 uxyDpnkP0
フィクションならともかく
ノンフィクションはないだろw
講談社は気がふれているのか?
161:名無しさん@12周年
11/09/05 12:11:42.53 BGpZJ/QY0
萌え系推理小説とかいうジャンルつくった人だっけ?
θがどうとかってタイトルの小説が有名だよね
162:名無しさん@12周年
11/09/05 12:25:28.05 8shQUHoA0
モッズってまだやってんのか
163:名無しさん@12周年
11/09/05 12:32:41.38 xSMs8+Qn0
>>146
それは麻原がクレバーじゃないからだよ
164:名無しさん@12周年
11/09/05 12:48:53.88 0omq6X71O
>>146
あれは幹部がサリンの危険性を知った上で
命惜しさで実行したから10人程度の死者で済んだけど
イスラム自爆テロみたいに、末端信者に聖水と偽って、
ペットボトルで大量にぶちまかせたら数百人単位で死んでいたよ。
当時、それができない時点で、俗物宗教だと思った。
165:名無しさん@12周年
11/09/05 16:42:37.13 GquBBeYG0
つまり、焼香のハルマゲドン妄想に幹部がビビりながら現実化したという事だな、
166:名無しさん@12周年
11/09/05 17:43:15.51 vxH7ZTUU0
>>164
末端信者どころか、幹部クラスでさえサリン持ってること知らない信者が多かったしな。
167:名無しさん@12周年
11/09/05 18:05:54.22 GquBBeYG0
末端でもヴァジラヤーナは知ってるし
教祖と一部の幹部が関わってるだけでも、充分破防法の対象になる。
168:もっこす
11/09/05 18:12:28.11 W6+okQPu0
あの時代に、破防法を自民党政府に使わせたら、他の団体にまで気楽につかわせる自体になっていた。
169:名無しさん@12周年
11/09/05 18:45:48.20 GquBBeYG0
>>168
問題のすり替え乙
170:名無しさん@12周年
11/09/06 00:11:17.99 XfifMosM0
AかA2か忘れたけど
転び公防を映像に収めたのは評価する
171:名無しさん@12周年
11/09/06 01:22:45.59 EPzDAxOT0
>>170
A
172:名無しさん@12周年
11/09/06 16:44:48.17 A6e+XN2z0
>>164
それもそうだな、10人死亡程度で済んだことが不思議なぐらいの劇物だしな
アレだけのものを持っていながら硫化水素自殺とばっちり程度の被害しか出せないなんてほとんどゴミだな
173:名無しさん@12周年
11/09/06 16:48:54.44 vjQMHPW20
>>168
時の総理は村山。
174:名無しさん@12周年
11/09/06 16:52:35.88 BhuuIQlj0
万吉さん元気かな?
175:名無しさん@12周年
11/09/06 19:36:39.76 Gv2VMD9T0
人間の遺伝子には同調圧力に弱い遺伝子と強い遺伝子が
あって、日本人には同調圧力弱い遺伝子を持っている人が
多いからいわゆる「空気」に抗えないという事態が発生するんだ
そうな。森はおそらく同調圧力に強いので空気を読まずに
「それ、おかしくね?」って発言したり本に書いたりするから
「なんだ、あいつ」と思われるんだろうな。
176:名無しさん@12周年
11/09/07 02:22:20.16 eI45/dsZ0
>>172
化合がうまくいかなくて、不純物がたくさんまじっていたらしい。
裁判でも科研が最後まで成分表を出さなかったほどの劣化サリン。
177:名無しさん@12周年
11/09/07 18:18:53.18 YwLbo+ED0
>>172
松本サリン事件があって、サリンの対処法ができていたのも大きかった。
178:もっこす
11/09/07 18:37:35.60 VoW14NoG0
>>177
民間にあるはずのない軍事品だったからね。
179:もっこす
11/09/07 18:40:46.89 VoW14NoG0
>>176
多分、大量生産の試作品だったんだろう。
実験的に作る装置はあったが、量産するプラントは未熟だったとか。
VXガスも作ってたし。
180:名無しさん@12周年
11/09/07 23:42:43.09 wGxK9ahN0
作者知らないから調べたけど
過去に頭イッてると感じたその人だったわー