11/09/02 00:31:58.94 5cjTmgZ40
ネトウヨよけのおまじない
埼玉県の本庄町(現・本庄市)では、住民によって朝鮮人が殺害される事件が起きた。
本庄事件の裁判記録による殺傷行為の部分では
当時極度に昂奮せる群衆は同署 (注:旧本庄警察署、現在の本庄市立歴史民俗資料館) 構内に殺到し来りて約三千人に達し、同夜中(注:9月4日)より翌五日午前中に亘り右鮮人に対して暴行を加え騒擾中
一、被告Aは同日四日同署構内に於て殺意の下に仕込杖を使用し、他の群衆と相協力して犯意継続の上朝鮮人三名を殺害
一、被告Bは同日殺意の下に同署構内にて鮮人を殺して了えと絶叫し長槍を使用し、他の群衆と協力して犯意を継続の上鮮人四、五名を殺害
一、被告Cは同月五目同所に於て殺意の下に金熊手を使用し、他の群衆と相協力して鮮人一名を殺害
一、被告Dは同月四日同演武場に於て殺意の下に木刀を使用し、他の群衆と相協力して犯意を継続の上鮮人三名を殺害し、尚同署事務所に居りたる鮮人一名を引出し群衆中に放出して殺害せしめ(以下略)
浦和地方裁判所判決1923年11月26日 と記録されている。
デマを流す事・者に対して警告する警視庁のビラ
URLリンク(upload.wikimedia.org)