【社会】 「朝鮮人を川のほうに向かせて並べ、兵隊が機関銃で撃ちました。ずいぶん殺したですよ」 ~関東大震災同胞虐殺の真相に迫る★5at NEWSPLUS
【社会】 「朝鮮人を川のほうに向かせて並べ、兵隊が機関銃で撃ちました。ずいぶん殺したですよ」 ~関東大震災同胞虐殺の真相に迫る★5 - 暇つぶし2ch316:名無しさん@12周年
11/09/01 00:12:39.86 n54Dwx9a0
>>11
1 機関銃
 (1) 3年式重機関銃(1914年採用)は 重量25.6kg、装填弾数30発 URLリンク(homepage3.nifty.com)
 (2) 11年式機関銃(1922年採用)は 重量10.6kg 装填弾数30発 URLリンク(homepage3.nifty.com)
2 配備状況等
 (1) 1922年に正式採用された11年式機関銃は、1922年度 中には全歩兵大隊に1丁ずつ配備された。少数のため専ら教育用であっ
   たとみられる。
 (2) 本機関銃は相当故障が多く、長連射は殆ど不可能だった。
3 編 成
 (1) 東京地区は近衛師団と第1師団の2コ師団、8コ歩兵連隊が駐屯していた。
 (2) 歩兵連隊は3単位制であるため、8コ歩兵連隊は24コ歩兵大隊
4 まとめ
  1923年当時の状況を総合すると、東京地区に展開する歩兵部隊に配備された手搬送可能な11年式機関銃の数は「 2 4 丁 」と推定
 される。銃自体の設計、配備・教育状況等を考慮すると可能性は低いと見られる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch