11/09/02 04:21:41.54 VrrZGH810
東北産はもちろん、千葉県産も敬遠しているけど、
青森産や北海道産も敬遠した方がいいのかな。
そういや気仙沼産の缶詰が叩き売りされてたな。
885:名無しさん@12周年
11/09/02 04:28:05.08 4VRizRkZ0
では、俺はNARUTOにしておこう
886:名無しさん@12周年
11/09/02 04:30:08.25 6NG9nu9I0
>>105
いや、決して低いわけじゃない
WHO基準は管理を徹底できない途上国を基準に、あくまで他の食品は汚染されてない前提で設定されてるから
今の日本みたいに、いつ収束するかも不明で広く野菜・魚が汚染されてる状況は本来想定されてない。
今の日本みたいにあらゆる食品が汚染されていると結局基準値が更に高い事と同じことになってしまう
887:名無しさん@12周年
11/09/02 04:32:10.19 CYBaWvi9i
>>884
缶詰なら時期的にまだ大丈夫そうだけど
そろそろ加工品がヤバくなってくる時期か。使えないものがみんなまわってくるからなぁ
888:名無しさん@12周年
11/09/02 05:24:46.14 YcykjB0x0
魍魎戦記MADARA多すぎワロタw
889:名無しさん@12周年
11/09/02 06:38:47.90 qAryMGEi0
2chってオタク率高いとうことがわかった
890:名無しさん@12周年
11/09/02 08:55:25.96 4mLvAm6c0
>>498
グリーンピースの正体も知らず何いってんだよ
891:名無しさん@12周年
11/09/02 10:35:12.76 dy4jFeof0
>>886
非常時に高い数字を設定するのはWHOも認めてるじゃん。
892:名無しさん@12周年
11/09/02 11:57:56.51 BUyrNthN0
では、私は夏目で。
893:名無しさん@12周年
11/09/02 12:08:01.89 WBT2eaIw0
>>889
当時はリアル厨二
はい歳がばれました
894:名無しさん@12周年
11/09/02 12:15:30.86 L3TTre4i0
いわき市のカツオはどーなんだよ