【茨城】地中から放射能汚染のバケツや瓶…東海村[08.27]at NEWSPLUS
【茨城】地中から放射能汚染のバケツや瓶…東海村[08.27] - 暇つぶし2ch232:名無しさん@12周年
11/08/29 20:43:44.99 xSZ7c/M90
五円玉が放射性物質に変わってるんですね

233:名無しさん@12周年
11/08/29 21:13:22.30 TQliYHYK0
子供が、綺麗な光る石を発見。
大事に家に持って帰り、引き出しにしまい、ときどき出しては眺めたり舐めたり。
あまりに綺麗なので、お母さんが作ってくれた麦茶にも沈め、黙ってみんなに飲ましてみたり。
でも、だんだん体調が悪くなり、

234:名無しさん@12周年
11/08/29 22:14:51.76 KJDWkZq10
>>1
> 同機構は一時管理区域に設定し

というか、ふくいちから飛んできた放射性物質が堆積してる側溝なんかのほうがよほど危険そう

235:名無しさん@12周年
11/08/29 22:59:14.93 71goYZub0
なんだ、食えるレベルじゃあないか、騒ぐなよ。


236:名無しさん@12周年
11/08/29 23:27:48.64 ZLprL2kV0
金属製ハゲヅラに見えた

もう寝る

237:名無しさん@12周年
11/08/29 23:35:11.20 UAJPo/J3O
例のチェレンコフバケツですか?臨界を起こしたバケツ

238:名無しさん@12周年
11/08/29 23:48:49.83 4hgZ8I4a0
原子力村の 隠蔽体質って むかしから あったのだな。

239:名無しさん@12周年
11/08/29 23:49:26.46 hPRWfM+w0

品種改良目的だろ
人間の


240:名無しさん@12周年
11/08/29 23:50:56.35 1aTdxRiE0
あのバケツ、埋めたのか!?

241:名無しさん@12周年
11/08/29 23:53:17.26 r/rMf/pH0
リアルアッテムトがここに

242:名無しさん@12周年
11/08/29 23:58:32.63 RBYf6R/x0
日本は隠蔽大好き国家だからしょうがない

243:名無しさん@12周年
11/08/30 00:05:18.49 3sNmWlSa0
関東の土の方がもっと汚染されてるだろw

244:名無しさん@12周年
11/08/30 00:14:54.32 do1q4RNM0
>バケツ(直径約20センチ、高さ約20センチ)から放射性セシウム294ベクレル、プラスチックタイル(三角形状で1辺
>約5センチ)と試薬瓶(直径約7センチ、高さ約14センチ)からウラン69ベクレル、110ベクレルがそれぞれ検出された。

全て500ベクレル以下だから全く問題ない。
今の基準では食べても支障ない事になっている。

なんで騒いでんだ?

245:名無しさん@12周年
11/08/30 00:17:48.88 f5lRxxBoO
日本に原発やる資格なし

もう中国を笑えねー
どこの後進国だよ

246:名無しさん@12周年
11/08/30 00:18:01.45 Vc+2qoye0
>>244
管理区域以外から見つかったから。管理状態にないということ。
これは問題ないかもしれないが他にもあるかもしれない。 それは基準以下かどうかわからない。
なぜなら管理状態にないから。

247:名無しさん@12周年
11/08/30 00:18:08.29 FhSNwYmVO
O内さんS原さんのたたりじゃ

248:名無しさん@12周年
11/08/30 00:19:33.18 Vm4g2+bF0
時機にここも爆発するから大きな問題ではない

ここは燃料棒をナトリウムの海に落としたまま
どこに行ったかわからなくなった

249:名無しさん@12周年
11/08/30 00:22:34.61 NsWss4sv0
浜岡原発とめたらしいけど
あれ大丈夫だったのか?
もんじゅ再開とか
何考えてんだか

250:名無しさん@12周年
11/08/30 00:25:58.61 94JeX6Cs0
>>1
東海村はバケツで管理が基本ですな

251:名無しさん@12周年
11/08/30 00:30:21.09 /wGHgwDF0
無人機に東海村とかいたバケツぶらさげとくだけで、嫌がらせ兵器ができそうだ

252:名無しさん@12周年
11/08/30 01:42:29.34 OFLo6lRX0
>>5
もらってねーよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch