11/08/24 11:25:41.86 lKaZR/2A0
おっそ
3:名無しさん@12周年
11/08/24 11:27:51.77 RqIuajhe0
ヌきまくれー\(^o^)/
4:名無しさん@12周年
11/08/24 11:28:40.34 zB71ObSv0
>>1
まずは省内の不正を抜き打ちで検査しろ
5:名無しさん@12周年
11/08/24 11:28:58.72 pzdtKdQ80
消費者庁何もやってないの?
6:名無しさん@12周年
11/08/24 11:29:43.46 uZ8RHwmK0
福島封鎖しとけ
7: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/24 11:30:31.72 yb86DII1O
>>5
こんにゃく叩きで忙しい
8:名無しさん@12周年
11/08/24 11:31:42.16 JWJ9qqL20
予想
風評被害だ!という圧力に負けて公表しません
9:名無しさん@12周年
11/08/24 11:32:31.60 m0qk6rds0
その食材は市民団体にも検査させろ
10:名無しさん@12周年
11/08/24 11:33:35.74 ybX4/Jt00
全部やれや
事態を認識してんのか?
って認識してるからやんねーんだけど()
11:名無しさん@12周年
11/08/24 11:33:37.03 gpgOJ3Et0
>約100市町村を産地とする農産物は、7月末時点で一度も検査が実施されていない
おいおい 何が風評被害だよ
これじゃ「買ったら負け」じゃねえか
12:名無しさん@12周年
11/08/24 11:36:11.06 zpwJrqO00
中国監視船、日本領海に侵入 2隻が尖閣諸島周辺で 海保 [08/24]
スレリンク(liveplus板)
撃沈&国交断絶&シナ人強制送還!
13:名無しさん@12周年
11/08/24 11:36:44.91 1+McPlyZ0
とっとと放射線表示を義務化しろカス
14:名無しさん@12周年
11/08/24 11:37:37.78 DL4gOiJ20
おそいんだよぼけえ!!!!!!!!!!!!!
やったとしてもアマアマ検査な上に検査マネー発生するんだろ!!!!!
15:名無しさん@12周年
11/08/24 11:38:33.24 DMXjr5Ow0
どちらよりになるかで、いろいろもめるだろうな... やばいと思ってる流通業いっぱいいるんじゃね?
袖の下を断って毅然と検査して欲しいもんだ。
16:名無しさん@12周年
11/08/24 11:39:24.50 iOAHGcFE0
しかし橋龍のバカは無駄な省庁再編やっただけだな
その後の福田も消費者庁増やしただけでさらにバカだったし
いい加減に食い物関係をまとめろよ
17:名無しさん@12周年
11/08/24 11:39:46.74 nFfCzrOo0
今までサッパリやってなかったからな。怠慢。
18:名無しさん@12周年
11/08/24 11:40:46.27 23C5At2C0
スーパーの食品売り場には、ゲルマニウム半導体検出器を常設しろ!
消費者が、自由にセルフ検査出来る体制を取れ!
装置の費用は全て東電持ちで!
19:名無しさん@12周年
11/08/24 11:46:53.44 TZq/ddRs0
>>5
こんにゃくゼリーの硬さについて極めて高度な議論を交わしている
20:名無しさん@12周年
11/08/24 11:49:58.50 PKBu9v4Z0
>>1
抜き打ち検査をした所で放射性物質に対して暫定基準値を基準にしている限り安全じゃ無い
マスゴミでは、ヨウ素とセシウムばかり騒がれているけどウランやプルトニウムも放射性物質なんだからしっかり調べて公表しろよ!
21:名無しさん@12周年
11/08/24 11:51:18.61 K8Ts/snGO
静岡を重点的にやれよ
22:名無しさん@12周年
11/08/24 11:52:25.79 fRBx/w870
消費者庁じゃなくてコンニャク庁でいいし。
23:名無しさん@12周年
11/08/24 12:17:42.77 34W8uLGn0
抜き打ち検査でデータの捏造がないか抜き打ち検査が必要だな。
24:名無しさん@12周年
11/08/24 12:19:08.04 j9n2XmWL0
生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていくんだな。
@yuimyun
現在私が飲食を避けている物→【肉】国産牛肉、本州産豚肉※、その他の全ての国産肉【卵】本州産卵※【野菜】本州産野菜【乳】国産乳製品、九州産以外の牛乳※
【魚】近海魚、骨魚【貝】貝類【飲料】関西以東で製造の飲料物【水】ROしていない水 ※豚肉・卵・牛乳は、餌も現地産であるもののみ摂取。
7月5日 Keitai Webから
↑
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、
ちょうど年度末という今のタイミングは私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから
↑
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが
0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから
↑
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
25:名無しさん@12周年
11/08/24 12:20:19.20 csLpV/yV0
土壌調査拒否、検査拒否がはびこる埼玉集中攻撃だな。
26:名無しさん@12周年
11/08/24 12:23:44.37 L3E6TIRD0
検出されず ≠ 0
27:名無しさん@12周年
11/08/24 12:39:07.33 livE/wES0
こんなの、消費者庁がやれよ。
消費者の味方なんだろ?w
28:名無しさん@12周年
11/08/24 12:50:23.26 wJrATH6c0
関東・福島は全部アウトだろ
29:名無しさん@12周年
11/08/24 13:23:01.53 Lwcw/2Xb0
牛乳
30:名無しさん@12周年
11/08/24 13:43:00.06 Ei5AVpgUP
抜き打ち検査するって公表すんなよ
31:名無しさん@12周年
11/08/24 14:42:38.63 8UCz5ZEc0
抜き打ちって不法行為に対する検査を指すんだろ
生産者は不法行為者か?
どうも、官僚頭は狂ってしまったようです、気違い官僚のバカ知恵は
頭が東電由来の放射能にやられたためのようで
東京千代田あたりもすでに汚染が著しい強制避難地域と推定されます
厚生労働省のやつらは全員脳がやられてます
32:名無しさん@12周年
11/08/24 14:44:40.03 ra4QV4690
いいぞどんどんやれ
33:名無しさん@12周年
11/08/24 14:48:22.63 4juDGHDBO
朗報だ!ありがとうございます。加工食品もよろしくお願いいたします。
肥料や土も売り捌いたようだから、日本全国の野菜や肉も検査してください。
34:名無しさん@12周年
11/08/24 14:50:06.03 R0dKr9Qj0
市民放射能測定所
URLリンク(www.crms-jpn.com)
最新データが順次アップされていきます
35:名無しさん@12周年
11/08/24 15:01:01.50 Tyj942nW0
>政府が食品の放射性物質検査を求めた・・・農産物は、7月末時点で一度も検査が実施されていない
あ。
36:名無しさん@12周年
11/08/24 15:06:49.52 0s9xm3+5O
人口が日本の1/10でGDPなど1/100のベラルーシでは
今でも毎日30000点の食品の放射能検査をしています。
日本では一日50点ぐらいかな。
全国でも検査態勢が充実している茨城県。
4台の装置を24時間体制で使い、
農産物を検査できるのは週に平均10サンプル程度。
マニュアルでは野菜を洗わず計る決まりですが、
事故後、行政指導が入り2時間洗浄してから計っています・・・
今回の抜き打ち検査もポーズに決まってる
出荷停止にして賠償金はらうより
国民に被曝させる方を選ぶ政府です。
37:名無しさん@12周年
11/08/24 15:21:40.93 Tyj942nW0
これからは、放射能ビジネスだな。
ホリバは、業績を上方修正したそうだし。
原発事故サマサマなんだろうなw
38:名無しさん@12周年
11/08/24 15:41:04.64 qNrP532e0
>>31
39:名無しさん@12周年
11/08/24 15:48:17.12 Xv1CaNkl0
プルトニウムやストロンチウムは食品を通じては摂取されないから
検査しないのだろうよ
40:名無しさん@12周年
11/08/24 17:02:13.17 VGG/6zBe0
その前に暫定規準値を元に戻せよ
41:名無しさん@12周年
11/08/24 17:20:48.27 oBhF2q4t0
製品出荷前の抜き打ち?それとも店頭に並んだ商品の抜き打ち?
店頭商品の抜き打ちやって欲しいな
費者庁はなにやってんだろ、なにもやらないのか
42:名無しさん@12周年
11/08/24 17:26:38.31 WOFuxFh5O
消費者庁から一言
↓
43:名無しさん@12周年
11/08/24 17:38:17.16 03yz5RJsO
北海道産を検査しろ。道民は民度低いから絶対なんか隠してる。
だいたい南東北とか北関東なんて出荷停止で検査する必要もない。
はやく東日本を封鎖して壁を作って隔離しろよ。
44:名無しさん@12周年
11/08/24 17:40:37.92 yiTsV+WrO
福岡市内の小学校の給食に
栃木県産の汚染牛肉が使われてたらしいけど
やっぱり低価格なのかな?
汚染牛肉疑いで買いたたかれるだろうし
輸送は高速を無料で使えてたし。
45:名無しさん@12周年
11/08/24 17:41:04.39 RCk2PcNh0
ずいぶん時間がかかったな。民主党政権は仕事できねーな
46:名無しさん@12周年
11/08/24 18:15:24.85 pt1trCFQ0
取材をきっかけに仕事するだなんて
厚生労働省もたいがいおかしい
こなんもんに金支給してるし
【社会】 「離島に住んで魅力発信」で月給30万円もらえる3人、決定…20代女性ら(画像あり)
国の緊急雇用創出事業基金を使ってフリーや漫画家に金払うのは詐欺行為じゃないのか?
セシウムテレビも関与してるし
47:名無しさん@12周年
11/08/24 23:33:11.93 UyEbulbh0
普通に一通りやれよ
48:名無しさん@12周年
11/08/25 02:04:29.56 3sbE0fPi0
>>1
遅い
49:名無しさん@12周年
11/08/25 02:07:43.28 RH8zgP91O
今までやってなかったのか…
50:名無しさん@12周年
11/08/25 03:07:39.82 28QmqvAD0
そのまったく良心的じゃない約100市町村の名前を公開しろよ
51:名無しさん@12周年
11/08/25 03:18:26.12 8r03kViF0
いままで6ヶ月間の間は何をやっていたの?
52:名無しさん@12周年
11/08/25 03:23:14.53 Zj5CG0J8O
埼玉も全部測ってやって
ボロボロが出るから
53:名無しさん@12周年
11/08/25 03:26:15.36 8UTuZycK0
まあ俺は気にしないけど
農学やってた人間から言わせればマスゴミは農薬のニュースを一切流さない(当然、危険性も)しね
教授も異常だと言ってたし農薬の事を勉強した以上農薬の方が危険かも知れない
まあ外国産はもっと危険だけど
54:名無しさん@12周年
11/08/25 04:29:24.76 h+vgih+20
強制せず罰則もないんじゃ、こんな事になるのは当然だろ
今からでも徹底しろよ
55:名無しさん@12周年
11/08/25 06:15:56.45 8x25oZFa0
「市場に出回ってる食物はすべて安全です」ってありえんことを、のうのうと言っていたやつがいたが、無罪?
56:名無しさん@12周年
11/08/27 15:25:38.86 vnFdx6lZ0
これって、官僚も、官僚の子供も、食わされてるよね。
ドMだなぁ。www
57:名無しさん@12周年
11/08/27 15:29:05.09 VjHdjha6O
えええ!今までなにをしてたんだ?
58:名無しさん@12周年
11/08/27 15:34:46.74 7fWXE5000
どうせ嘘しか言わないから、買わないよ
59:名無しさん@12周年
11/08/27 15:36:03.05 RIMQtDLE0
>>31
60:名無しさん@12周年
11/08/27 15:43:22.52 Yijkv07K0
生産者の一部は雪印やミートホープみたいに悪質なヤツもいるだろうから
絶対に必要だな。
1匹づつ炙って廃業に追い込むべし。
61:名無しさん@12周年
11/08/27 15:44:57.47 DLfDGM4Z0
これ消費者のためじゃなくて食品メーカーのためにやるんだからな
勘違いするなよ
62:名無しさん@12周年
11/08/27 15:46:54.30 9KW6/r2J0
検出されてもパニックになるので外部には発表しません。
63:あ
11/08/27 15:58:41.98 ckGEOyl20
茨城県民だけど、スーパー行くと、
茨城産の茄子とかトマトとか、
毎日安売りしてんのに全然売れてない。
西日本産のにんじん、玉ねぎはよく売れてる。
アメリカ産の豚小間切れセール速攻完売してた。
64:名無しさん@12周年
11/08/29 05:47:28.50 871dv/43O
野菜ジュース各社のお客様相談に電話したら
基準値内の安全なものを使用しているって言ってたのに
65:名無しさん@12周年
11/08/29 06:03:17.94 9Ew5NSnr0
コカコーラとか、飲料水もやってほしい。
66:名無しさん@12周年
11/08/29 06:07:55.39 h668J2d30
官と民間の接待って○?×?
ずぶずぶの村社会だしできるの?、抜き打ちなんて‥
67:名無しさん@12周年
11/08/29 06:09:10.09 Rbjp9X2F0
検査結果により、基準値を一桁上げますの悪寒。
68:名無しさん@12周年
11/08/29 06:12:48.93 Jxdg2r/l0
>>64
その基準値ってのが暫定気基準値で以前の1000倍だっけか?
69:名無しさん@12周年
11/08/29 06:25:49.66 F981ujLd0
>農産物は、7月末時点で一度も検査が実施されていない
なんだこれ?
安全デマもいい加減にしろよ
NHKは毎日、被災者の野菜が~とか魚が~とかやってるけど、このニュース
は流さないのか?
情報操作だろ
70:名無しさん@12周年
11/08/29 06:29:25.87 BzGzB4vB0
関東や静岡もちゃんと検査してほしい
マスゴミは関東の汚染はほとんど報道してないだろ
セシウム茶の件もあっという間にもみ消してしまったし
71:名無しさん@12周年
11/08/29 06:35:25.69 q1CLb0ov0
>>56
なわけないだろ
やつらはすべて海外産食ってるよ
72:名無しさん@12周年
11/08/29 06:35:58.38 otxJrEFD0
厚生労働省の公表内容に信憑性がないからなぁ
73:名無しさん@12周年
11/08/29 06:38:32.43 GKstgpF00
>>66
接待をふやすため?
74:名無しさん@12周年
11/08/29 06:39:28.45 V2/gHW7v0
保健所が今でもしていないが、これからもしたくないと言ったから、
立ち入り検査を廃止する代わりに生レバーの販売に規制したのに、
抜き打ちで検査w
公務員がする訳がない。
店舗側に持ってこさせるだけ。
検査もしたくないから、公務員が別の産地のを指定してw
75:名無しさん@12周年
11/08/29 06:40:09.00 +d/SP0eJ0
>7月末時点で一度も検査が実施されていない
この人はね、安全を信じて東北の食材を優先的に食べた、そして死んだ。
急性白血病でした。「東北の復興のために」その東北人に殺されたんです。
URLリンク(megalodon.jp)
76:名無しさん@12周年
11/08/29 06:48:51.11 +d/SP0eJ0
>>75でも書いたけど、東北の食材を食べ続け4ヶ月で急性白血病になったということは
東北がチェルノブイリ級に汚染されているということです。
そして検査されず流通している高濃度汚染食材、すでに死者は増えていることでしょう。
統計は隠せません、汚染食材を出荷している張本人も、じき死ぬことになります。
それほどの汚染地域では、どのみち長く生きられないからです。
77:名無しさん@12周年
11/08/29 07:04:32.13 xfC4yeh80
あげ。
78:名無しさん@12周年
11/08/29 07:12:38.51 QLRs1AqW0
こりゃ測定結果が楽しみだな、パニックものだぞw