11/08/23 04:53:26.03 3/9dGr/M0
>>74
保岡興治 - 統一教会との関係
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1974年5月7日の『希望の日』晩餐会と題する文鮮明
(世界基督教統一神霊協会=統一教会教祖)の講演会に
安倍晋太郎、中川一郎らとともに出席。
2000年に法務大臣の秘書官として当時受け入れていた秘書官、山下魁川(本名・徹)が
統一教会の合同結婚式に出席していることが報道された。この件について
2000年8月30日の国会で福島瑞穂により質疑が行われ、かつて勝共活動に携わっていた
統一教会信者であることを知りながら秘書として受け入れていたことが確認された。[4]
[4] 第149回国会 参議院決算委員会 第2号 平成12年(2000年)8月30日
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○福島瑞穂君
社民党の福島瑞穂です。まず、保岡法務大臣にお聞きします。
統一協会の信者で、統一協会の合同結婚式に出席していると写真入りで報道された
山下さんは法務大臣の秘書官ということで間違いないでしょうか。
○国務大臣(保岡興治君) 間違いございません。