【経済】山口日銀副総裁:円高は必ずしも日本経済に打撃与えず-中国で討論会at NEWSPLUS
【経済】山口日銀副総裁:円高は必ずしも日本経済に打撃与えず-中国で討論会 - 暇つぶし2ch823:名無しさん@12周年
11/08/21 22:25:56.66 AZ+YFg3dO
>>810
■『増産の目的の一つは、ヨーロッパなどへの輸出』。日本国内から人件費などが安いインドへ生産拠点をシフトさせ、国際競争力を高めるのが狙い。
(連結営業利益が1995~2000年辺りで逆転し海外依存になった理由は、「1995年」からの生産年齢人口=消費者の減少)
◆「『だいたい67、8%が輸出、32、3%が国内という風に、ここ10年か15年の間に逆転しちゃったんですね』(スズキは連結営業利益の約7割をインドで稼ぐ)。
 だから、国内の事よりも海外の動向を注視しないと、スズキ自体が生き残れない」
 by 鈴木修 スズキ会長[NHK静岡 2010/09/22]
■危機感の背景には、ライバル会社がインドに新工場を造り、輸出拠点として低コストで車の生産を始めたことにある。
▼日産・ルノーは、2010年3月にインドで初めての工場(チェンナイ工場)を稼働させた。
 人件費などが安いインドで低価格の小型車の生産を始め、2012年には年間20万台を目指している。
 ヨーロッパを始め中東それにアフリカなど、『100ヵ国以上に輸出する』計画。
◆「この工場は、我々のグローバル戦略の極めて重要な拠点になる」
 by カルロス・ゴーン 日産・ルノー・CEO[2010年3月 インド・チェンナイにて]
▼韓国・ヒュンダイ自動車(現代)も、2008年にインド南部・チェンナイ港近くに新工場を建設。『インドの自動車輸出の半分以上を占める』。
▼スズキも、インドを輸出拠点として位置付け、ライバル会社に対抗したい。
■鈴木修・スズキ会長は、技術開発の責任者を呼び、『輸出用の車の設計開発も、今後インドで行うよう指示した』。
 2年後に完成するテストコースを使って、ヨーロッパ向けの車の開発も進めることにしている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch