11/08/21 16:30:19.54 0
>>1の続き
また、実行委員会の代表者の一人である池田恵理子氏は、昨年までNHKエンタープライズ21で
プロデューサーを務める傍ら、市民運動を続けてきた人物。NHKで2001年に放映された
『ETV特集 問われる戦時性暴力』が放送前に番組内容が大きく変更されたとされる問題で、
放送内容が事前説明と違ったとして、NHK等を訴えた、市民団体の幹部でもある筋金入りの活動家だ。
婦人民主クラブの会報誌『ふぇみん』で、池田氏がその開催意図を語っていた。
「(慰安婦による謝罪・損害賠償を求めた裁判の)敗訴で大娘たちは希望を失い落胆して、
体調を崩したり亡くなる人もいました」
慰安婦たちの名誉回復方法として考えたのがパネル展だったという。しかし、中国ウオッチャーの
宮崎正弘氏はこういう。
「日本の市民団体が中国側をけしかけて、こうした展示会をやらせているのが問題。市民団体としては
日本の新聞に掲載されるのが目的でしょうね。また、彼女たちは日本で裁判をするためにも、
被害者を集めたい。裁判に負けようが、それを通じて支持者を広げようと考えているのでしょう」
かくして中国の若者たちに、日本人への憎しみが植えつけられていく。(終わり)