11/08/21 00:29:08.06 o9X1jz+l0
歴代フジテレビ社長 創業系
水野成夫1957.11-1963.11 フジ創業者
(戦前は共産党員、戦後転向し国策パルプ&文化放送経営、産経買収、TVラジオ新聞統合の走り、
国鉄球団買収、当時の経済界四天王。)
鹿内信隆1963.11-1974.11
(陸軍経理部主計少尉、慰安所担当、国策パルプ、戦後日本電子工業創立、日経連設立水野と経済界主流派、
ニッポン放送創立、水野とフジ開局、社長会長歴任後90年没まで最高顧問、愛称はハイジャッカー)
浅野賢澄1974.11-1982.5
(元海軍、戦後郵政省で電波管理官から次官、74年フジ社長、82年から会長。)
石田達郎1982.5-1985.6
(ニッポン放送編成局長、フジパシフィック設立、ポニー設立、キャニオン設立、74年ニッポン放送社長)
92年クーデター派
羽佐間重彰1985.6-1988.6
(大映出身、ニッポン放送入社後67年にANNをスタート、倉本聰は当時の部下、
73年ニッポン放送取締役、77年ポニー社長、85年フジ社長、88年ニッポン放送社長、92年産経新聞社長、
97年産経新聞会長&フジサンケイグループ会長他歴任、92年鹿内一族を排除した産経クーデター派。)
日枝久1988.6-2001.6
(61年早稲田卒業後フジ入社、労働組合結成し70年代横澤彪らと書記長、鹿内信隆社長に左遷される。
信隆長男鹿内春雄が経営改革した80年強力な推しにより本社復帰、1980年から6年間編成局長、取締役、
88年春雄の死後社長就任、92年産経クーデター、2001年会長、03年から06年民放連会長、実質CEO。)
村上光一2001.7-2007.6
(62年入社元アナ、80年編成局お笑い番組、2000年日本映画衛星放送初代社長、01年より6年間フジ社長。)
豊田皓2007.7-現在
(入社後総務部を経て社会部記者として13年、85年営業局営業部長、97年営業局長、01年取締役、
05年常務取締役、07年社長、08年新規分割されたフジテレビジョン(新会社)社長。)