【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4at NEWSPLUS
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/08/20 11:30:13.79 9qV/D/Dw0
USA弱すぎワロタwwwwwwwwww

3:名無しさん@12周年
11/08/20 11:31:36.20 m8XwadzC0
真ん中の私服誰だよw


4:名無しさん@12周年
11/08/20 11:32:05.53 ylRzSSD90
>ジョージタウン大のトンプソン監督は試合後、「遺憾の意」を表明。

英語でなんて言うの?

5:名無しさん@12周年
11/08/20 11:32:26.17 r5pOUIFk0
それにしてもよくアウェーで暴力を振るえるな。
共産主義のお仕置きの怖さが伺える。

6:名無しさん@12周年
11/08/20 11:32:48.11 WJjR7Wjt0
両国とも核兵器持っているからできるケンカ

7:名無しさん@12周年
11/08/20 11:32:58.30 8hJx78n+0
>>4
I can no E

8:名無しさん@12周年
11/08/20 11:33:18.68 I5F1xT4d0
アジア人にボコられるってどんな気持ち?

9:名無しさん@12周年
11/08/20 11:33:31.70 mWy7tyGS0
動画は?

10:名無しさん@12周年
11/08/20 11:33:40.25 B3R+m7Ta0
漢とは拳と拳で会話するものだろ!
ヤンキーは判ってないな。。。

11:名無しさん@12周年
11/08/20 11:33:52.43 pf4nGTReO
小さな一発が
大きな一発にならなければいいが…

12:名無しさん@12周年
11/08/20 11:33:54.93 Nb1QaU5R0
国防動員法が始まってるから、中国人全員人民軍に属することになるんじゃないの?

13:名無しさん@12周年
11/08/20 11:34:28.63 m6EoSDg80
>>5
場所は北京だけど?

14:名無しさん@12周年
11/08/20 11:34:33.23 aNe3QxLW0
>>4 sadじゃね?

15:名無しさん@12周年
11/08/20 11:35:15.52 bStGnaw+0
黒人2番ラリアットしてるしw

16:名無しさん@12周年
11/08/20 11:35:31.58 qd6dbrbY0
中国でやってて観客が加わらなかっただけマシだろ

17:名無しさん@12周年
11/08/20 11:35:57.97 zZnLXdAB0
チャンコロって本当にクズだな

18:名無しさん@12周年
11/08/20 11:36:03.35 wjr7leyg0
>>4
むしろ
E can know E.
じゃないかな

19:名無しさん@12周年
11/08/20 11:36:56.23 4Z6bbSeA0
>中国人民解放軍所属チーム
自国の国民にさえ平気で銃口を向ける奴等だ
相手がアメちゃんなら当然だろ

しかし、場所がアメリカ国内なら借りてきた猫かもな


20:名無しさん@12周年
11/08/20 11:37:03.37 CXkIkPrn0
ぼこられたのが白人だったら状況はだいぶ違ったろう

21:名無しさん@12周年
11/08/20 11:37:25.34 dR9ibneU0
動画
URLリンク(www.washingtonpost.com)


22:名無しさん@12周年
11/08/20 11:37:28.58 VbM43/Yn0
前にもあったよね

23:名無しさん@12周年
11/08/20 11:37:57.00 MRtOrBO00
先般の高速鉄道脱線茶番劇
今回の乱闘試合で
中国人が世界の人から信頼を得るまでには
少なくとも100年を要する。

24:名無しさん@12周年
11/08/20 11:38:27.30 A/OCbJEH0
>>7評価する

25:名無しさん@12周年
11/08/20 11:38:35.35 muDwQ93lP


ニガーVSチャンコロ



26:名無しさん@12周年
11/08/20 11:38:47.79 5W2vAe8x0
おいおい、親善でもなんでもないじゃん。
ボコリたければ堂々と殴り合いの出来る格闘技系の親善試合でも組め。
ガキ大将みたいなことをしてないで少しは紳士な態度で対応することを覚えろよ。>>中国人共
もっとも、ごく最近まで山賊の襲撃とか時代錯誤の報道があったくらいだから無駄か。

27:名無しさん@12周年
11/08/20 11:39:14.31 BWt1PqB/0
>>4
express regret

28:名無しさん@12周年
11/08/20 11:40:01.10 CM7QHRno0
ユニバーシアードのチームとは別に呼んだの?

29:名無しさん@12周年
11/08/20 11:40:10.02 s8uEIsmb0
これを機に第3次世界大戦をすることをおすすめします。

30:名無しさん@12周年
11/08/20 11:40:13.84 JnbhZK4i0
たしかブラジルにもやってたはず

31:名無しさん@12周年
11/08/20 11:41:10.00 3qNmXxnG0
アメリカの副大統領が見てるのに乱闘、中国の崩壊近い。

32:名無しさん@12周年
11/08/20 11:41:20.84 /2CGzhIL0
真ん中の私服だれw

33:名無しさん@12周年
11/08/20 11:41:21.12 CXkIkPrn0
ある意味中華風観客サービス

34:名無しさん@12周年
11/08/20 11:42:24.56 cKe7Kl8oO
戦争だな

35:名無しさん@12周年
11/08/20 11:42:44.16 rSd1GDeW0
野蛮人すなぁ

36:名無しさん@12周年
11/08/20 11:42:44.81 yhn3mEmn0
観客まで物を投げてるんだな。
中国人は終わってるな。

37:名無しさん@12周年
11/08/20 11:42:59.04 kaeVNxMG0
>21
観客までゴミを投げつけているな。
これじゃ土人だよ。

38:名無しさん@12周年
11/08/20 11:43:22.64 jSEp0Wa60
読売に、中国のネットでも中国チーム(+観客含む)の蛮行に対して猛烈な批判が起きてるって
書いてあったよ。
確かにあそこまでばっちりと米国選手を足蹴りにしている映像撮られちゃあなあ。
もうどこも親善試合なんかしてくれなくなるだろ。

39:名無しさん@12周年
11/08/20 11:43:26.98 28w6NGdv0
>>4
Oh Shinkansen Down!!

40:名無しさん@12周年
11/08/20 11:43:28.83 m6EoSDg80
>>21
すげえ、
蹴るわ、殴るわ、パイプ椅子投げつけるわ、めちゃくちゃだな。
両方が引き離されて、アメリカが引き上げてる時に
今度は 観客席 から、一般観衆が瓶投げつけるわ、Fuckサインするわ

反対側で見てるアメリカ人の観衆が驚きすぎて絶句状態
アメさん、中国って国を隣人に持った不幸解りましたか?

41:名無しさん@12周年
11/08/20 11:43:43.60 4Pzh0ORx0
やっぱ蛮族相手にスポーツ親善なんて無理があるんだよ。

42:名無しさん@12周年
11/08/20 11:44:27.89 4If0rl/s0
>>16
観客加わったら虐殺レベルだな

43:名無しさん@12周年
11/08/20 11:44:28.46 qe/Ws1Gq0
なんかさ、中国に対するアメリカと日本の対応ってすごい似てるよね・・・


44:名無しさん@12周年
11/08/20 11:44:46.76 4Z6bbSeA0

ホーム&アウェーで、次はアメリカ国内でやっとくれ

絶対に面白い事になるから


45:名無しさん@12周年
11/08/20 11:45:16.16 EEdZLoTB0
まあよくお付き合いして国民性を知ってくれ
日本がいかに大変かわかるから

46:名無しさん@12周年
11/08/20 11:46:32.01 aGj7gHWt0
中国人による黒人に対する暴行として世界にばらまけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47:名無しさん@12周年
11/08/20 11:46:50.85 hHISwmsR0
ほんとチャンコロは黒人差別が好きだな

48:名無しさん@12周年
11/08/20 11:46:58.18 DevBuUjx0
さっきMXテレビで、この事件に触れて「学生じゃ勝てないよ、米は海兵隊投入しろよ」
とかコメントしてて笑った
御前試合のようなものなのに、試合開始から双方険悪だったそう

49:名無しさん@12周年
11/08/20 11:47:15.77 tpYxyZHeO
被害者が白人だったらよかったのに
黒いから大事にならない

50:名無しさん@12周年
11/08/20 11:47:56.68 wvWIkFML0
>>7 採用
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'


51:名無しさん@12周年
11/08/20 11:48:11.72 F/BQeAff0
これなんで中国人が乱闘起こしたの?
負けたから?

52:名無しさん@12周年
11/08/20 11:48:58.35 aM/bBxnL0
中国人なんかとかかわるから。

53:名無しさん@12周年
11/08/20 11:49:08.69 0o5oSCS+0
別にアメ公だしどうでもいいわ

54:名無しさん@12周年
11/08/20 11:49:15.44 3BZi+NVQ0
特アは小児病

55:名無しさん@12周年
11/08/20 11:49:21.33 SkxoV+De0
中国の選手は真っ先にパイプ椅子を取りに行ってるw
戦いというものをよくわかっているなw

56:名無しさん@12周年
11/08/20 11:49:48.44 vaVtdcQe0
>>43
飴ちゃんもお人好しっていうか性善説前提の思考で
中国人が真逆な事をするので驚愕してるあたり共感できるw

57:名無しさん@12周年
11/08/20 11:49:49.58 kriol1zd0
YouTubeにもあるから、中国が最低な国だってコメント入れないとな。


58:名無しさん@12周年
11/08/20 11:49:51.59 6/S+LkdNO
人民解放軍はサッカーするなよ
カンフーサッカーは邪魔だからな

59:名無しさん@12周年
11/08/20 11:51:06.34 bugJjY6p0
人民軍つぇぇ!
15秒ぐらいのとこで、椅子投げている奴までいる。

60:名無しさん@12周年
11/08/20 11:51:09.56 3O+TlHES0
>>23
100年じゃ足りない。
福沢諭吉を言葉を思い出せ。

61:名無しさん@12周年
11/08/20 11:51:43.92 Sqptym3v0
>>58
カンフー=中国みたいな印象だが、文革の影響で台湾や日本の方がまともな技術が残ってる
これ豆知識な

62:名無しさん@12周年
11/08/20 11:51:48.33 jSEp0Wa60
サッカーで日本選手も中国選手に喉輪かまされた事あったな。
つか軍隊が球技大会になんて出てくんなよ・・・・・

63:名無しさん@12周年
11/08/20 11:52:28.84 rTeVWzpJ0
テキサス親父のコメントが聞きたいな。

64:名無しさん@12周年
11/08/20 11:52:29.49 Hsh2GQM8O
日本相手だといつもの風景だけどな
ニュースにもならない

65:名無しさん@12周年
11/08/20 11:52:44.66 R2SmH/l00
>>7
秀逸だな

66:名無しさん@12周年
11/08/20 11:53:47.74 4sADHP9r0
はげしいな

67:名無しさん@12周年
11/08/20 11:54:34.46 wsZgc9lD0
70年前に東亜の実態を知れば
アメリカも日本の侵略なんて言わずに
お互いの戦争もなかった





68:名無しさん@12周年
11/08/20 11:55:13.21 gs81mduW0
>>1乙!

米副大統領の訪中に合わせた親善試合でこの暴挙
コケにされた米はもっと怒っていい

69:名無しさん@12周年
11/08/20 11:55:37.15 Q0Qf15L80
人民解放軍によるアメリカ大学生への集団暴行事件です





70:名無しさん@12周年
11/08/20 11:55:42.41 YlNYWo3L0
素手で遣り合ってるうちはいいけど、このキチガイの国は核兵器を持ってるからな

71:名無しさん@12周年
11/08/20 11:57:17.14 UEypTKR60
どうせ何年後かには米国選手に暴行する礼儀を知らない日本人という事にされてるよ

72:名無しさん@12周年
11/08/20 11:57:55.25 LAQqGsWe0
土人vs元奴隷の子孫

73:名無しさん@12周年
11/08/20 11:58:26.87 GS7DpBN60
>>63
>テキサス親父のコメントが聞きたいな。

聞きたい!

元気にしてるかな?
テキサス親父


74:名無しさん@12周年
11/08/20 11:58:31.62 Q++HwyfF0
誰だよ中国ではクリーンなバスケットが人気あるとか言ってた奴

75:名無しさん@12周年
11/08/20 11:59:41.84 /1vzJv7B0
ジョージタウン大も人民軍とやるならマーシャルアーツぐらいおしえとけ

76:名無しさん@12周年
11/08/20 11:59:46.19 /YkDiS1BO
どんだけ幼稚なんだよ、中国


77:名無しさん@12周年
11/08/20 12:00:42.43 DXrQB0w40
中国はライバル関係だと思っている国を敵視する、それが日本からアメリカに変わっただけの事。

78:名無しさん@12周年
11/08/20 12:02:36.33 9QxqXCnDP
親善しにいったら足蹴りされたとかイミフすぎるだろ

79:名無しさん@12周年
11/08/20 12:04:34.36 cNZK1WjI0
>>40

> 反対側で見てるアメリカ人の観衆が驚きすぎて絶句状態
> アメさん、中国って国を隣人に持った不幸解りましたか?


アメリカのマスコミは、ちゃんと報道するのかなあ。。

日本のマスゴミは報道しないだろうね。正しくは。

80:名無しさん@12周年
11/08/20 12:05:01.81 92t75tyI0
たしか数年前ブラジルとも殴り合いしていたような

81:名無しさん@12周年
11/08/20 12:05:54.99 Ez0koll10
なでしこはもっと酷い目に合うで、マジで

82:名無しさん@12周年
11/08/20 12:06:28.41 cyuPEQxy0
土人が金でユニフォーム用意して着てるだけだしな
シナどもにはこれくらい余裕だろ
近代スポーツに出てきちゃだめなんだって

てかシナ軍人がアメリカの学生に暴行って・・・なんかすげえな

83:名無しさん@12周年
11/08/20 12:06:35.82 dH5lTQCNO
いいね、白豚どもは弱いからな
今日も白豚女を見たけど、豚にしか見えなかった
なんであんなに食べるのか
貧困国から武力で資源を奪い取って寄付だのなんだの
ハンバーガーやステーキ食べながらイルカさんを虐殺しちゃかわいそうだから駄目だよ日本人、人間らしさを分かって、だからな


84:名無しさん@12周年
11/08/20 12:06:43.69 w3jh0SijP
スレタイだけで爆笑したwww
発作かーwww 戦争じゃーwww

85:名無しさん@12周年
11/08/20 12:07:03.15 zG7mB9GJ0
Georgetown Basketball Team Brawls in China
URLリンク(www.youtube.com)

86:名無しさん@12周年
11/08/20 12:07:07.99 stBn/K0Q0
>>21の動画見ると米チームが全面的に悪かったって謝っているな
ずっとクリーンなプレイをしていた中国選手に対して米側が挑発し続けていたし
乱闘のきっかけも米選手の乱暴行為だったと言ってる

87:名無しさん@12周年
11/08/20 12:08:23.21 sDz4wMNj0
そう言えば中国じゃスラムダンクが人気なんだっけ?

88:名無しさん@12周年
11/08/20 12:08:29.25 L8n3biEy0
「格闘は最高のコミュニケーションアル」

「コミュニズム?」

89:名無しさん@12周年
11/08/20 12:08:40.98 Ei7Q5kB30
軍属が大学生相手に必死って…
しかも親善試合でって…

90:名無しさん@12周年
11/08/20 12:09:04.75 2ETrZhVlO
ブルーアーミー

91:名無しさん@12周年
11/08/20 12:09:38.54 +eCawPMx0
こいつらアメリカ以外との試合でも乱闘起こしてたよね、しねばいいのに

92:名無しさん@12周年
11/08/20 12:09:41.22 PC2x6dkq0
日本なんかサポーターにバス襲撃されてなかったっけ?
日本人サポーターにも水やゴミや罵声w

93:名無しさん@12周年
11/08/20 12:09:45.06 EJw7rBM90
中国チームが軍属だったのがキーポイントだろう。

中国軍がアメリカに負けるなど、例えスポーツの親善試合で相手が大学生でも、
あってはならない。
そういう気合の入れ方で試合をしていたのだろう。

日本のマスコミなら、ここまで分析して、
「相手に勝ちを譲る懐の深さが求められている」
とかで結論しかねない。

94:名無しさん@12周年
11/08/20 12:09:47.00 yhn3mEmn0
>>38
ビジネスマンにとっては、いざこざは迷惑でしかないからなw

95:名無しさん@12周年
11/08/20 12:10:03.37 Dl5L35m/0

      ∧∧
     ./ 支\
   ミ ○(  `ハ´) カネカネキンコ
    ヽ ∧_ ○))
  ミヘ丿 ∩Д`;)  
  (ヽ_ノゝ _ノ     

___ ∧∧カネカネキンコ   ビシ!
 ̄ ̄  / 支\ ピシ!!  ∧_∧
 ̄ ̄ (  `ハ´)  ☆ (#)´д`)
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く  
 〆 レ ' ̄    レ´   し´     

  ∧ ∧ ∧∧ …ギリギリ
 (||´д`/   \
  (つ´゙(     ) カネカネキンコ
  | 'ヽ、    ノ    
  ヾ ィ゙ ,   )  
   ~"(_)、__)

96:名無しさん@12周年
11/08/20 12:10:24.43 w3jh0SijP
しかしまぁ、ほんとに中国人、韓国人はクソだなぁ。
まともなのって、日本人だけじゃん。

97:名無しさん@12周年
11/08/20 12:10:56.90 7+BJO3dn0
>>86
嘘つきはクレタ人のはじまりだってばっちゃが言ってた

98:名無しさん@12周年
11/08/20 12:10:57.99 TTHsSNfT0
短パンのやつなに入ってんの?

99:名無しさん@12周年
11/08/20 12:11:41.26 xXOQ4vH/0
年末の深夜にやってるたけし軍団のコント番組みたいだな

100:名無しさん@12周年
11/08/20 12:11:41.32 Tv5BTfhq0
俺も高校のとき殴り返さずに耐えたよ
殴った奴は無抵抗な奴を殴り続けたってことで退学
俺はお咎めなし、嫌いな奴だったから退学になるのを計算して殴りかえさなかったんだからな

101:名無しさん@12周年
11/08/20 12:12:49.88 m6EoSDg80
>>85
こっちの方がもっと解りやすい

アメリカの選手を2-3人で囲ってもボールとれない
中国がいらだってファウル、それをアメリカ選手が
報復行為で突き飛ばす。
そっから大乱闘、どっちが悪いとか決めつけるのは難しいが
すくなくても、ホームチームがビジターにする事じゃない

102:名無しさん@12周年
11/08/20 12:13:28.08 Ei7Q5kB30
軍選抜選手で米中遺恨戦って事で再試合やってよ。
中継してくれたら有料でも観るよw

103:名無しさん@12周年
11/08/20 12:13:45.56 D78EKigi0
>>73
もうメッキ剥げちゃったからなあ

104:名無しさん@12周年
11/08/20 12:14:03.96 G+kqO7eQ0
>>100
そんな程度で退学なるんか?
鼻の骨折っても停学くらいじゃね?

105:名無しさん@12周年
11/08/20 12:15:33.17 R9wR4fj80
>>102
「武器の使用以外の一切を認めます!」

106:名無しさん@12周年
11/08/20 12:17:21.85 p9Z9KkNT0
さすがチャイニーズクオリティーだなww

107:名無しさん@12周年
11/08/20 12:17:43.54 jq9kNWxN0
ダメリカは米国債売らないでくださいまし お願いしますの最中だから弱気なことw

108:名無しさん@12周年
11/08/20 12:18:31.67 WssKtlMm0
シナは野蛮人だなあ

109:名無しさん@12周年
11/08/20 12:18:34.27 TTHsSNfT0
幼稚な民族だな

110:名無しさん@12周年
11/08/20 12:19:17.80 fliT3LdY0
親善試合で乱闘www

ロンドンでも親善試合サッカーで乱闘してたな>中国

111:名無しさん@12周年
11/08/20 12:20:00.08 117bRINFO
こりゃシナ空母のケツにミサイルぶっこまれるな(´・ω・`)

112:名無しさん@12周年
11/08/20 12:21:06.30 Ei7Q5kB30
米中正規軍同士で、親善軍事演習とかしちゃえw

113:名無しさん@12周年
11/08/20 12:21:11.76 WZ6YIjNj0
ファウルに対して乱闘で返したアメリカが謝罪すべき。
アメリカが中国に嫌われてもいいのですか?すぐに謝罪しなさい。
謝罪しないネトウヨはアメリカを出て行きべき。

114:名無しさん@12周年
11/08/20 12:21:26.95 4p/SmZX10
こういうのが本当の「偏狭なナショナリズム」って言うんだろうな
まぁテレビのコメンテーターや自称知識人は絶対に中国に対しては言わないが

115:名無しさん@12周年
11/08/20 12:21:44.73 hxc3dPOi0
>>7
高く評価する

116:名無しさん@12周年
11/08/20 12:22:08.06 ThuLluXp0
蛮族!

117:名無しさん@12周年
11/08/20 12:23:35.13 cwbGCet20
どっちも俺様最強のクソどもだからな
スポーツなら自衛隊出す出さないの議論も必要ないから存分につぶしあえー

118:名無しさん@12周年
11/08/20 12:26:10.43 BD5c/jTOO
シナ国根性丸出しだなwww

土人はスポーツやる前にルールを覚えろよ

119:名無しさん@12周年
11/08/20 12:27:01.92 hHGb7+LV0
国際的マナーは後進国のまま成長せんな中国は
韓国は後進どころか、未開拓に近いが

120:名無しさん@12周年
11/08/20 12:28:26.47 b0SzCtYR0
人間のすることじゃないな、さすが中土人

121:名無しさん@12周年
11/08/20 12:31:13.57 bkKUKkeU0
日本が馬鹿みたいにあまやかしたから
中朝の二国は人を人とも思わない基地外になってしまったね

122:名無しさん@12周年
11/08/20 12:31:36.22 6cqa4lAj0
youtubeのコメントで日本人の世界のガンだとか言ってる2人
アカウントみたら本当に韓国人なのな  こんな動画でまでどうかしてるだろ

123:名無しさん@12周年
11/08/20 12:32:24.92 TYzOwwWa0
いつものシナ畜で安心した

124:名無しさん@12周年
11/08/20 12:35:02.76 /4RoTLET0
アメリカも堕ちたもんだ
チャンコロと対等とはな

125:名無しさん@12周年
11/08/20 12:35:29.39 hO0HZNdh0
中国人相手に相互理解なんて絶対に無理だから

126:名無しさん@12周年
11/08/20 12:36:41.69 l31Wv3Tk0
ロウきっく

127:名無しさん@12周年
11/08/20 12:37:01.23 s8uEIsmb0
このゴキブリ民族は永遠にアヘン漬けにするべきだったな。

128:名無しさん@12周年
11/08/20 12:38:52.98 u1aPMsAD0
オリンピックとかのガチ試合だったら
ついつい熱くなって……なんていう言い訳もできるけど
親善試合だろ?

躾されていない人間は獣と同じ。
チャンコロは全員駆除しないと。

129:名無しさん@12周年
11/08/20 12:39:26.50 oMz2saky0
中国人とかは喧嘩=殺しだからね。
簡単に喧嘩なんかしない方がいい

130:名無しさん@12周年
11/08/20 12:39:48.48 jUklt2X30
この100年、アメリカは中国を甘やかして、日本につらく当たってきました。

もはや、第2次世界大戦で悪いのは連合軍であったことがはっきりしました!

その馬鹿メリケンに強制された日本国憲法とやらを早く便所に流しましょう!!



131:名無しさん@12周年
11/08/20 12:41:22.45 e98oTrme0
2010年にも中国はブラジルに同じ事してただろ

132:名無しさん@12周年
11/08/20 12:41:33.53 B+sLV/sB0
Georgetown Basketball vs. China Black Dragon Triad.flv.flv
URLリンク(www.youtube.com)

133:名無しさん@12周年
11/08/20 12:42:04.93 z8x/L1drP
>>86
そのプロパガンダをようつべに書けよwwwww

134:名無しさん@12周年
11/08/20 12:46:40.61 rpzRqGJM0
親善試合での暴力沙汰は絶対の禁じ手

日本の反中感情が初めて出てきたのはジーコジャパンのアジアサッカーだった
それまでは親中派がネットでも多数派だったが
サッカー選手に罵声を浴びせる中国人
日本人観客にペットボトルを投げつける中国人
それが生中継で日本に放送されて対中感情は一変した

135:名無しさん@12周年
11/08/20 12:46:56.30 DomiZkCD0
中国人は黒人を滅茶苦茶馬鹿にするらしいからそれもあったんだろうな。
黒人だってむかついていたんだろうし。

136:名無しさん@12周年
11/08/20 12:47:44.18 8pUYDpYt0
実は今回相手がアメリカだから表に出てきただけで
日中戦では同様の事が起きても記者協定により隠蔽されてきたんじゃね?

137:名無しさん@12周年
11/08/20 12:47:45.38 x/tKPCge0
( ;∀;) イイハナシダナー

138:名無しさん@12周年
11/08/20 12:49:10.67 1R/bVwwk0
蛮族にスポーツは無理だったんだよ!

139:名無しさん@12周年
11/08/20 12:49:26.29 aEXURob3O
とにかくヒトラーは虐殺する民族を間違えた
大きな罪だ。

140:名無しさん@12周年
11/08/20 12:51:43.85 mdudQMYD0
朝日新聞は、こういうのは淡々と小さな記事でおしま~い。
これ中国選手が足蹴にされてなんて事だったら、

親善の意味をうんたらかんたら・・

141:名無しさん@12周年
11/08/20 12:53:19.17 K5gj80Ci0

やっぱり朝鮮人は卑劣でけがらわしい。これが結論。

142:名無しさん@12周年
11/08/20 12:55:32.29 2faqddhU0
籠球は総合格闘技だったか

143:名無しさん@12周年
11/08/20 12:55:55.53 AmOYXYfT0
軍人が大学生ボコったの?
これは恥ずかしいwwwwww

144:名無しさん@12周年
11/08/20 12:56:31.23 Uem+z4Sbi
まあ米のクロンボ共も何かしらやらかしたんだろ
それにしても面白いなw

145:名無しさん@12周年
11/08/20 12:57:01.99 ONMMK+2U0

      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )     ゾルゲ 尾崎秀実 朝日新聞 は 共産主義を隠して
    (   /        ヽ     右翼になりすまして。戦争の空気をつくって、日中講和をつぶして
   (   l   ⌒     ⌒ヽ 日中戦争拡大を主張して実行させたんだよ。エセ右翼。
   (   ヽ , ― 、  , ―‐‐、 
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ )    ソ連や中国共産党とは戦うなといって (北進否定)
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'    中国国民党や英米とは戦うよう(南進) にめちゃくちゃ煽った人だよ。
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、)    反戦活動でもなく平和主義者じゃないんだよ。
       l     _____)    悪魔だよ!沖縄戦、原爆や特攻の遠因をつくった人だよ。
        l   ( ___ヾ'    あきれるなー。
       | ヽ _____ノ
   __/ヽ\      | l\_
  ̄   \ λヽ     / .|

146:名無しさん@12周年
11/08/20 12:57:20.35 RWmxXn+i0
さすが人民解放軍wwwwww
学生でも容赦なく手を上げるwww

147:名無しさん@12周年
11/08/20 12:57:48.73 FB1aDdx+0
写真に大写しされたコーチ? 真っ先に飛び出して蹴りなんてすげー行動力
最初から止める気なくやる気満々だったのがよくわかるな
狙ってたんだな これは汚過ぎだろ!

148:名無しさん@12周年
11/08/20 12:59:15.14 bp2PNN1N0
シナ過ぎるw

149:名無しさん@12周年
11/08/20 12:59:21.36 pqX50uij0
>>4
fking chinks

150:名無しさん@12周年
11/08/20 12:59:26.70 TnPfpOjb0
アメリカ相手に喧嘩吹っ掛けられる中国がうらやましいよ。
何をやられても泣き寝入りで最後に「遺憾である」って一言言うだけのどっかの国より、
中国の方がよっぽどまともだ。

151:名無しさん@12周年
11/08/20 12:59:27.12 DomiZkCD0
アメリカのTじゃ切られてるけど
URLリンク(www.youtube.com)
こっちの方が雰囲気が分かる。
観客がアメリカチームに物を投げる投げるw

152:名無しさん@12周年
11/08/20 12:59:34.68 wvWIkFML0
>>102
バスケである必要はないなw

153:名無しさん@12周年
11/08/20 13:00:32.92 VcLdR8SE0
チャンコロなんて毎月一発水爆を大都市に落として教育しつづけないといけない

154:名無しさん@12周年
11/08/20 13:01:47.91 fzPVbiuI0

   少林バスケット
 

155:名無しさん@12周年
11/08/20 13:02:22.34 l1AN+v3lO
野蛮なcina-childにはスポーツをする資格無し
永遠に戦争ごっこの準備でもしてろ

156:名無しさん@12周年
11/08/20 13:02:44.38 4DKIfEMc0
軍人がこれとか中国のレベルって・・・

157:名無しさん@12周年
11/08/20 13:03:13.93 xgWhRmXlO
>>153
その死の灰が風にのってこっちに来るんですね?

158:名無しさん@12周年
11/08/20 13:04:38.23 ULGFPDRv0
アメリカ人は殺してもいいくらいの教育を受けてるんでしょ。

159:名無しさん@12周年
11/08/20 13:05:04.03 Y8p03W6k0
シナ人にスポーツなんてムリ

160:名無しさん@12周年
11/08/20 13:08:27.20 Vamn+Pqe0

中国はすでにアメリカ国内に土地を求め、自治区を作る動きに出ているよ。

アメリカでもシナおよびシナ人に対する嫌悪感が広がりつつある。

当然だよな。

161:名無しさん@12周年
11/08/20 13:08:37.81 GT6XXr6cO
アメリカ人はどう思ってるんだろな。この出来事を。

162:名無しさん@12周年
11/08/20 13:08:45.32 4XpHLpNS0
中国人はスポーツをすぐ喧嘩に持ち込むよなぁ
女子バスケでもあったし
サッカーのACLでもあったし
熊本でやったCリーグのチーム対Kリーグのチームも喧嘩になったし

163:名無しさん@12周年
11/08/20 13:09:02.92 X9X3rJhOO
アメリカ人のほうが絶対強いだろ、黒人よく我慢したな。

164:名無しさん@12周年
11/08/20 13:09:58.06 zJwi+eCd0
これアメリカが反撃してないの?
体格的にどう考えても中国人負けるよなあ

165:名無しさん@12周年
11/08/20 13:10:13.36 Ei7Q5kB30
>>140
確かに、米軍vs中華大学生で、米軍が中国学生暴行したら凄い報道になってただろうねw


166:名無しさん@12周年
11/08/20 13:10:31.65 m6EoSDg80
スレリンク(mnewsplus板)

2011年8月19日、新快報によると
今年7月に広州恒大に加入したブラジル全国選手権MVPのダリオ・レオナルド・コンカは
アルゼンチン、ブラジルと激しいプレーで知られる南米プロリーグをわたり歩いてきたが、
粗野なファールと暴力が出現する頻度では中国リーグがずば抜けて多いとこぼした。

今月12日、中国スーパーリーグの遼寧宏運対広州恒大の一戦では、
ファールをきっかけに両チームの選手が集まっての押し合いへし合いが繰り広げられた。

広州恒大のエースストライカー、ムリチは相手選手の髪を引っ張ったとして出場停止5試合の処分を科された。
ムリチは退団する可能性も示唆している。

ムリチ退団の可能性について、コンカは「もし退団すれば中国サッカー全体にとっての損失となる。
もうハイレベルの選手は中国に来ようと思わなくなるだろう」と話した。

ずばぬけたテクニックの持ち主であるコンカも悪質なファールの対象となることが考えられるが、
「私は暴力的なサッカーにひるむようなことはない。すべての注意力をピッチに注ぐだけだ」と話している。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.insightchina.jp)
広州恒大は、今回のコンカ選手の移籍に際し1000万ドルの移籍金を支払った。
年俸はおよそ700万ドル(税引後)で、中国サッカー史上最高年俸の外国人選手となる。

167:名無しさん@12周年
11/08/20 13:11:13.00 Pt1g+tVrO
中国・南朝鮮・北朝鮮とは、今すぐにでも鎖国すべきだな。

168:名無しさん@12周年
11/08/20 13:11:14.97 uFQPK3Jh0
さすがのアメリケンも人民解放軍上がりの軍人には適わなかったか。
海兵隊なら勝てたのにね。

169:名無しさん@12周年
11/08/20 13:12:13.59 Vamn+Pqe0
>>161
保守派かリベラル極左かによる。

ちなみに、オバマは親中国な。(笑)

170:名無しさん@12周年
11/08/20 13:13:35.49 4RKdi5tn0
さすが軍人強いな

171:名無しさん@12周年
11/08/20 13:13:38.02 A7a17ABl0
>>165 言われてみれば
もはや朝日が偏向報道するのは当たり前すぎて、言われないと気づかないレベルだな

172:名無しさん@12周年
11/08/20 13:13:43.50 4DKIfEMc0
米軍さん出番ですよ!
お宅の学生さんが!

アメリカで人気高いスポーツだし大きいニュースになってるのかしら

173:名無しさん@12周年
11/08/20 13:13:59.07 4XpHLpNS0
警備員仕事してねーw

174:名無しさん@12周年
11/08/20 13:14:33.41 Ma18x5vR0
人民解放軍に米国人が攻撃された
これは徹底的に報復せねばならんな

175:名無しさん@12周年
11/08/20 13:15:27.37 RR5Yekzv0
中国の軍人がアメリカ市民を襲った

と書くと、凄くヤバイ自体の筈なんだがw

176:名無しさん@12周年
11/08/20 13:17:35.43 4XpHLpNS0
>>172
なってる

177:名無しさん@12周年
11/08/20 13:17:53.50 XeNoO4HuO
軍人が学生を殴るって匪賊かよ。
昔、人民解放軍が台湾人観光客数十人を強盗目的で殺害した事件を思い出した。

178:名無しさん@12周年
11/08/20 13:19:48.36 aRsyIOC40
>>40
そのコメントをぜひ英訳して、
ユーチューブなんかのコメント欄に乗せたいもんだ。

179:名無しさん@12周年
11/08/20 13:19:52.95 Pt1g+tVrO
責任の取り方によっては最悪の事態が予想されるるるルルルルン

180:名無しさん@12周年
11/08/20 13:22:17.64 8JuaFhNc0
今、旅行でアメリカにいるが
ESPNで問題のシーンを見たよ、アメリカ人が怒るのも無理ないとおもた

181:名無しさん@12周年
11/08/20 13:22:20.92 0bvQDYr9O
日本はずっと「中国ヤバい中国ヤバい」っていい続けてたのに全く聞く耳を持たず
「これからの時代は中国だ」「日本よりも中国を重視すべき」なんて言って持ち上げてるからこうなるんだよ

182:名無しさん@12周年
11/08/20 13:23:00.09 57CkLmgT0
中国軍人がアメリカの学生にパンチに足蹴りかあ

183:名無しさん@12周年
11/08/20 13:24:35.20 6cqa4lAj0
youtubeのコメで日本叩きで暴れてた韓国人
火病だのクゾだのボロクソに言われて日本批判のコメント削除した
でもまだグズグズとコメント欄でコリアはどうとか言ってる 場違いな自国下げすげえ

184:名無しさん@12周年
11/08/20 13:25:16.34 s3Lbc8j+0
最初は試合中のルーズボールからの接触
たぶん、アメリカの選手が中国の選手を飛び越える際に軽く蹴ったくらい?
その直後、アメリカボールになりパスをするのに中国がパスカット狙う
このプレイがちょっと悪質でパスのコースに入らずに本人に向かって軽く接触
このプレイにたいしてアメリカの選手が映像に写ってないけど軽く手を出した?
ココまでは普通によくある接触の多いバスケのプレイだと思う
で、ここからが乱闘
酷いのはコート外に居た、倒れこんでるアメリカの選手を中国の8番?が連続で殴る
近くに中国15番?の選手がいるが止めずに放置
これに止めに入ったアメリカの選手に中国の5番と13番が椅子を投げつける
中国の5番に対してアメリカの選手が報復でタックル
中国の5番はこれに対して再び椅子を持って投げつけようとするがここで止められる

動画サイトに上がってるやつとかざっと見た感じこんなんだった
あと、アメリカの選手も手は出てたけど、ユニホームを着ていない中国の一般人?も
椅子を投げつけようとしていたし、完全に中断したあとに中国の4番が椅子を持って歩いてた
この国では親善試合とか国際試合は危険だから全てのスポーツのホームコートの指定をやらないで欲しい

185:名無しさん@12周年
11/08/20 13:25:32.56 dUKvZeNJ0
そりゃ、黒人選手はこれからプロ目指すものもいるだろうし、奨学金もあるだろうし
こんなゴミ試合で、先々を潰したくないだろう

186:名無しさん@12周年
11/08/20 13:25:40.55 DomiZkCD0
中国軍がやる気満々なのはよくわかったよw
何年か前にアメ軍の観測機に体当たりしたパイロットがいたっけ。
不測の事態が起きるよ、これは。

187:名無しさん@12周年
11/08/20 13:27:40.52 enp+1LlM0
つべで中国人が静止動画で関連埋めを必死にしてるよ

188:名無しさん@12周年
11/08/20 13:27:49.66 AdStqsUA0
大国()

189:名無しさん@12周年
11/08/20 13:28:00.19 PyrQ1fVK0
人類初の米中核戦争くるーか

190:名無しさん@12周年
11/08/20 13:29:15.13 02LHuub30
黒人5人に女が犯されそうな時はバスケットボールを投げ入れろっていうジョークがあるが
シナ人5人だと何をすればいいんだろうか

191: 【中部電 82.2 %】
11/08/20 13:29:27.74 dTQhKUr00
アメリカが中国に水爆を落とす日も近いか、、、

192:名無しさん@12周年
11/08/20 13:30:24.45 bqDUFx/20
中国らしい親善ですね

193:名無しさん@12周年
11/08/20 13:30:45.34 Q3wfpT2y0
いつのまにか開戦していたのか。
週明けは大荒れだな。

194:名無しさん@12周年
11/08/20 13:30:59.64 X/h5P3HN0
中国人と親善なんて無理無理
宇宙人と交流してるようなものだよ

195:名無しさん@12周年
11/08/20 13:31:50.95 ZxDKcMK00

【サッカー/ベルギー】リールセ・GK川島永嗣、相手サポーターの「フクシマ」コールに憤慨「冗談にできることではない」
スレリンク(mnewsplus板)

川島、フル出場も引き分け 「フクシマ」コールに憤慨
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


196:名無しさん@12周年
11/08/20 13:31:58.65 /YkDiS1BO
>>168
バスケットは暴力を競うスポーツじゃ無いから
負けたのは中国という事になる。
実際、親善試合でホスト国がゲスト国の選手に暴行とか
バスケットの技術的にも精神的にも惨敗だろ。


197:名無しさん@12周年
11/08/20 13:35:34.14 7qxhPxMu0
日本のプロ野球だと日本人逃げるだけだしなぁ

198:名無しさん@12周年
11/08/20 13:35:47.97 hIiRRNBxO
自国の選手がやられたのに穏便に済ませようとか、日本ならまだしもアメリカなら国民は黙ってないだろ

199:名無しさん@12周年
11/08/20 13:35:50.51 Gm7tG49E0
ぜんぜん親善になってないw

200:名無しさん@12周年
11/08/20 13:35:56.89 wZUrvamhO
なかなかやるなチャイ
韓国人の悪行も、もっと掲載しろ産経

201:名無しさん@12周年
11/08/20 13:36:50.30 GTK9Ox4E0
ハナからプロレスしろよ

202:名無しさん@12周年
11/08/20 13:38:02.37 4V2iKfoV0
北朝鮮だろうw 極東アジア悪の枢軸にはスポーツというのは格闘ゲームのようだw

203:名無しさん@12周年
11/08/20 13:38:28.32 UZBB1o+A0
中国人民猿代表チーム。

204:名無しさん@12周年
11/08/20 13:38:47.77 uF/Xxn250
まぁ1大学のチームと中国共産党直属の兵士チームだからなぁ

日本でいえば大学チームと中国系ヤクザチームの乱闘って構図だろうけど
どんな場面でも中国ごときをつけあがらせるのは良くないと思うな…

あいつ等はどんな場面の勝利でも国としての絶対的勝利!って表現だし
バカの戯言でも1000回実行して実現させる国だから放置はやばい

205:名無しさん@12周年
11/08/20 13:39:24.01 OsSe/2pn0
これからは、アメリカでシナチョンを無条件で射殺される事件が増えるんだろうな。
そのような中で、数人の日本人が巻き込まれるのはいい迷惑だ。


206:名無しさん@12周年
11/08/20 13:40:43.08 5pPPXaR+0
さすがにバスケットボールは爆発しないのか

207:名無しさん@12周年
11/08/20 13:42:37.66 n48IAN520

超絶おもすれーな

いつか不測の事態起きそう


208:名無しさん@12周年
11/08/20 13:43:09.85 kaeVNxMG0
中国vsブラジルの乱闘もTUBEに有ったから観たけど
一方的に殴ったり膝蹴り入れているなw

あいつら強いんだな。

209:名無しさん@12周年
11/08/20 13:43:10.67 cySE84cF0
>>132
これすごいwwwwwwwwwww

210:名無しさん@12周年
11/08/20 13:43:48.52 qe/Ws1Gq0
ようつべの動画あるけど、米のニュース公式ぽいからコメント見れないんだよな~
コメント見れる動画ないかな?

211:名無しさん@12周年
11/08/20 13:43:56.70 KfQNHEz4O
アメリカの黒人は紳士的だな。
それに比べて中国人は品がない…
こんなのと同じアジア人と言われるなんて死にたくなる…

212:名無しさん@12周年
11/08/20 13:44:25.58 dMDRq4Vk0
対戦相手が人民解放軍チームと言うのが意味深だな
「たとえアメリカのような大国でも解放軍はその気になれば容赦なくおまえを潰せるんだぞ!」
という、米副大統領へのメッセージじゃないだろうか?

さすがにアメリカ側は、中国訪問中のバイデン副大統領の身を案じてか、
なにか策を練っているのか判らないが、その場でブチ切れる事はしなかったみたいだな。

213:名無しさん@12周年
11/08/20 13:45:41.85 CQYgl0Rb0
>>197
カツオvsバティスタとか笑えるぞw

214:名無しさん@12周年
11/08/20 13:46:46.30 fXxdDBm8O
なんだ、雨に殴られて爆発はしなかったのか?

215:名無しさん@12周年
11/08/20 13:47:40.61 hpLw+pRuO
>>212
お前はバカか?

そんな事の道具に自国の大学生を使うと本気で思ってるのか?

216:名無しさん@12周年
11/08/20 13:48:31.99 KFxODIUH0
動画みたけど、中国選手もファウルギリギリな事
やってたが、(ファウルはとられてない)
ボール持ってない選手に手を出した黒人選手が明らかに
悪かったわ。

217:名無しさん@12周年
11/08/20 13:48:44.41 6G8c0qQD0
【サッカー】「粗野なファールと暴力が多すぎる」 広州恒大に加入したブラジル全国選手権MVPのコンカが語る中国リーグ
スレリンク(mnewsplus板)

218:名無しさん@12周年
11/08/20 13:48:48.01 v60lVOq80

 動画はこのレス↓

132 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/20(土) 12:41:33.53 ID:B+sLV/sB0
Georgetown Basketball vs. China Black Dragon Triad.flv.flv
URLリンク(www.youtube.com)

 内容はこんな感じ↓

184 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 13:25:16.34 ID:s3Lbc8j+0
最初は試合中のルーズボールからの接触
たぶん、アメリカの選手が中国の選手を飛び越える際に軽く蹴ったくらい?
その直後、アメリカボールになりパスをするのに中国がパスカット狙う
このプレイがちょっと悪質でパスのコースに入らずに本人に向かって軽く接触
このプレイにたいしてアメリカの選手が映像に写ってないけど軽く手を出した?
ココまでは普通によくある接触の多いバスケのプレイだと思う
で、ここからが乱闘
酷いのはコート外に居た、倒れこんでるアメリカの選手を中国の8番?が連続で殴る
近くに中国15番?の選手がいるが止めずに放置
これに止めに入ったアメリカの選手に中国の5番と13番が椅子を投げつける
中国の5番に対してアメリカの選手が報復でタックル
中国の5番はこれに対して再び椅子を持って投げつけようとするがここで止められる

動画サイトに上がってるやつとかざっと見た感じこんなんだった
あと、アメリカの選手も手は出てたけど、ユニホームを着ていない中国の一般人?も
椅子を投げつけようとしていたし、完全に中断したあとに中国の4番が椅子を持って歩いてた
この国では親善試合とか国際試合は危険だから全てのスポーツのホームコートの指定をやらないで欲しい

219:名無しさん@12周年
11/08/20 13:48:51.93 3tAopOoOO
なるほど問題起こしてるのはいつも政府絡みってわけですね

220:名無しさん@12周年
11/08/20 13:49:50.76 7qxhPxMu0
URLリンク(www.youtube.com)

動画だとアメリカ人の方が先に手出してるなw
0:48辺りでスローでやってる

221:名無しさん@12周年
11/08/20 13:50:13.82 4ZD65mM60
実際、バスケでこういう乱闘は多いの?

222:名無しさん@12周年
11/08/20 13:50:56.35 3FPi+kja0
民度が低いと支配する方も大変だな。


223:名無しさん@12周年
11/08/20 13:51:04.51 nQ28YpLj0
>>67
まあなあ。
でも日本人の賢さと勤勉さ一致団結はアメというか欧米には脅威だろう。

224:名無しさん@12周年
11/08/20 13:51:40.73 G+kqO7eQ0
>>221
少ないほうじゃないかなー。
ロドマンですら日本のプロ野球の乱闘を見て絶句してたくらいだし

225:名無しさん@12周年
11/08/20 13:51:48.14 +1wq6P7v0
>>197
そらそうだろうプロやプロを目指すやつが商売道具を粗末に扱うか?
ピッチャーは旅行鞄を嫁さんに運ばせるんだぜ

226:名無しさん@12周年
11/08/20 13:51:50.24 N61oNhL50
>>85

黒人が先に手を出してるな。
だけどアメリカメディアはそれについてあまり触れてない。
選手に取材すればいいのにw

>>210
URLリンク(www.youtube.com)

227:名無しさん@12周年
11/08/20 13:52:15.27 cySE84cF0
>>218
軍人なのにすぐパイプ椅子に頼るとかwwwwwwwww
人民解放軍は精神的に弱すぎだろ

228:名無しさん@12周年
11/08/20 13:52:22.65 a9Nfua0m0
後の全世界に渦巻くシナ排斥運動の端緒となるのであった

229:名無しさん@12周年
11/08/20 13:52:22.95 b7hGEKsG0
周辺国から嫌われている国同士だから
分かり合えるかと思ったら
大乱闘に発展したのかww
似た物同士仲良くしろよ

230:名無しさん@12周年
11/08/20 13:52:41.47 4ZD65mM60
>>224
ほう、割と紳士的なスポーツなのか。
だったら、この件は異常だわ。

231:名無しさん@12周年
11/08/20 13:54:32.75 cySE84cF0
>>226
手を出してるんじゃなくて接触だわ

232:名無しさん@12周年
11/08/20 13:54:36.58 6lQhLWyG0
親善試合だろ
頭おかしいんじゃね?

233:名無しさん@12周年
11/08/20 13:55:06.95 3/xqtgF60
   / ̄ ̄\
  /    \
  /      \
 / 从从从_   |
`|Y    丶  |
 Vミ((/≡≡ |  |
  K・ヽ ィ・> ||) /
 | /    V /
  Y(_)丶  /レイ <アチョー
  |/二ヽ| / ハ
  | ⌒  //- -\
  丶__/ (_(_ 丶
    _/ ハ王 丶 |
   (ミ)/ Lニニ| |
     ̄  / (三ノ
      ( /| |
      |丿 丶丿
     (二ノ (二)


234:名無しさん@12周年
11/08/20 13:55:24.26 7qxhPxMu0
>>231
ちゃんと動画みろよw

235:名無しさん@12周年
11/08/20 13:55:31.52 qe/Ws1Gq0
>>226
ありがとう。

乱闘怖いなぁ、最後にアメリカチームが退場する時に観客がペットボトル投げ当てたり、指先で罵倒するような
パフォーマンスしてるね

選手同士ならともかく、観客も一緒になってやるとは・・・

236:名無しさん@12周年
11/08/20 13:56:16.07 4V2iKfoV0
親善格闘試合。 こんな国は一度徹底的に打撃を加えない分からないガキ国家ですな

237:名無しさん@12周年
11/08/20 13:56:27.66 PvkVH2U20
中国人に、説明しても理解できる知能がないから無理だな

238:名無しさん@12周年
11/08/20 13:57:10.30 6cqa4lAj0
>>210
こっちの動画だとコメント欄で韓国人が無駄にあばれてておもしろい
日本人は静観で書き込み禁止な

URLリンク(www.youtube.com)

239:名無しさん@12周年
11/08/20 13:57:15.17 USJqfYuQ0
黒人をボコれる中国人て正直すごいと思う
日本人なら恐がってできないだろうからね

240:名無しさん@12周年
11/08/20 13:58:07.22 hkG0k3AOO
「24」でもバウアーをリンチしたのはチャイナだったし向こうでは常識なんでしょ

241:名無しさん@12周年
11/08/20 13:58:16.41 0Uc+Eb3u0
アメリカは大学生で、中国は軍人だぞ?
中国は正にキチガイ。

242:名無しさん@12周年
11/08/20 13:58:21.17 7qxhPxMu0
>>239
まあ大学生と軍だしなw

243:名無しさん@12周年
11/08/20 13:58:45.02 J4DG/nLs0
>>86
息を吐くように嘘をつく
一見がパッと見ての印象操作を狙ってるんだろうが、気持ち悪すぎる。

244:名無しさん@12周年
11/08/20 13:58:51.16 v60lVOq80
向こうが人民解放軍なら、 次回の親善試合は アメリカ海兵隊バスケットボールチームでお願いしたい。

245:名無しさん@12周年
11/08/20 13:59:52.83 ETkK5fH00
>>4
Georgetown head coach John Thompson III said in a statement
that the two teams "played a very competitive game that unfortunately
ended after heated exchanges with both teams." He said Georgetown
regretted the incident.

246:名無しさん@12周年
11/08/20 14:00:08.05 qe/Ws1Gq0
>>238
うむもちろん静観しときまする
台湾の人が結構書き込んでるね。

247:名無しさん@12周年
11/08/20 14:00:40.35 a8EemAbN0
>>241
                                ヽ人__人/
                                <    >
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐──┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. の >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |

こりゃ、米軍出て来るな。

248:名無しさん@12周年
11/08/20 14:02:35.93 KfQNHEz4O
国内プロチーム同士の乱闘なら笑えるけど、
国際間の親善試合で乱闘とかマジで笑えない最悪の事態…
中国の人民解放軍はマジキチで占領されたら何をするか分からない
ということを世界中に露呈しましたね…


249:名無しさん@12周年
11/08/20 14:03:42.45 0Uc+Eb3u0
これしかも争い終わった後観戦している中国人はアメリカ選手に向けて罵倒するは物投げるはひでーな。
中国人は死んでいいよ。

250:名無しさん@12周年
11/08/20 14:03:47.00 urmYLoad0
雨の黒人学生 VS チャイナボカンの軍人
黒人学生のほうが 素養高そうだ

251:名無しさん@12周年
11/08/20 14:05:36.56 4DKIfEMc0
>>239
スポーツそれも親善試合で起こったことなのに何がすごいの?
しかも軍人が学生相手に
警察はみてみぬふりをし観客のレベルも最悪
なんなの中国って

252:名無しさん@12周年
11/08/20 14:05:42.76 7qxhPxMu0
先に手を出した上にボコられた上に相手を批難って
アメリカ人だせえwwww

253:名無しさん@12周年
11/08/20 14:09:15.81 WdYWlRh60
USAは今度はゲイチームを出してください


254:名無しさん@12周年
11/08/20 14:09:25.84 GvL3NX6b0
まあ、民度だろうな。

踏みつけるは、蹴るはで、

最後は埋めるんだろ。

255:名無しさん@12周年
11/08/20 14:09:42.94 /+NCA0oNO
中国人を人間として扱うことに無理がある。

256:名無しさん@12周年
11/08/20 14:10:01.59 4ZpqLMee0
アメリカでさ、夕方のNBCが報道するの見たのよ。
まず先に津波の日本で流されたのが日本のニュースで、津波被災地では
流された金庫が80余パーセントもの高率で正当な所持者の元に戻った、
これは被災地の漁民達が非常に正直な人々である事を示した、と日本を爆上げ。
その後に中国解放軍バスケチームのアノ場面。フロアーにコケた黒人プレイヤーを
中国人が残酷に足蹴りしてるの。NBCニュース作成チームの意図、見え見えでワロタ。

257:名無しさん@12周年
11/08/20 14:10:12.53 NjxiOn0o0
オプラがまたテレビで中国人バカにすんじゃね?

258:名無しさん@12周年
11/08/20 14:10:30.87 o1O1iqFY0
親善試合でこれは酷いw

259:名無しさん@12周年
11/08/20 14:10:58.73 JdwZbz0G0
W杯前に中国と試合して足を折られたフランスのサッカー選手がいたな
大怪我しなかっただけマシと思うほかないわ


260:名無しさん@12周年
11/08/20 14:11:12.74 7qxhPxMu0
>>251
スポーツの乱闘に警察が介入するか?

261:名無しさん@12周年
11/08/20 14:12:03.39 6lQhLWyG0
これで中国側が負けていてキレたとかだったら、ほんまもんのアホだな
結果云々以前にスポーツをやる資格なし

262:名無しさん@12周年
11/08/20 14:12:35.64 4DKIfEMc0
親善だしこれ大学側ってもちろん1軍出してないよね?
将来のNBA選手に大怪我なんてことになったらどうなってたことやら
恐ろしいね

263:名無しさん@12周年
11/08/20 14:13:33.56 LLWLAa6V0
私服が異質すぎてコラにみえるw

264:名無しさん@12周年
11/08/20 14:14:36.22 GvL3NX6b0
ブラジル戦でも、同じような場面あったような気がしたけど。

265:名無しさん@12周年
11/08/20 14:14:38.96 C1g3+oUtO
馬鹿ばっかだなこのスレ






266:名無しさん@12周年
11/08/20 14:15:08.17 M5UzsyCL0
試合中は一般人じゃなくて軍の仕事の一部なら、軍隊が一般市民にテロ行為をしたっていう風にも見えるな

267:名無しさん@12周年
11/08/20 14:15:15.70 WdYWlRh60
>>265
ちんくす乙

268:名無しさん@12周年
11/08/20 14:15:30.86 /YkDiS1BO
>>260
普通はゲスト国の選手が暴行されてたら護ろうとかするよね?

269:名無しさん@12周年
11/08/20 14:15:40.25 CAmiooOU0
まあチョンコロよりマシだろ
連中は滞在許可すら下りなかったり数年間も試合組め無かったりとマジでキチガイしかいねぇからな

270:名無しさん@12周年
11/08/20 14:16:39.49 XnI+opCv0
大学生チームに特殊部隊出身のコックが同行していれば事態も変わっていたかもな・・・・・・

271:名無しさん@12周年
11/08/20 14:17:10.69 7qxhPxMu0
>>268
警察がやるわけないだろ…
警備員とかなら分かるが

272:名無しさん@12周年
11/08/20 14:18:51.09 GvL3NX6b0
同じ東洋人としてはずかしいわな。

なんで、中国は中国で韓国は韓国なんだろ。

特亜除けば、アジアの諸国は平和だろうに。

273:名無しさん@12周年
11/08/20 14:18:58.19 OsmBsI6g0
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しさん@12周年
11/08/20 14:19:11.56 n6pc+jbe0
黒人がアジア人にフルボッコされてるところなんて滅多に見られないな。
しかし、本国のブラザーたちは、今頃アジア人に対して殺気だってるんじゃないかな?

275:名無しさん@12周年
11/08/20 14:19:27.41 nFawIgY+0
軍隊のというわりに体格しょぼいんだなw

276:名無しさん@12周年
11/08/20 14:20:11.06 EaBBu2fy0
国民が殴られ蹴られ
暴力行為にあっているのに
そ知らぬ顔をするとは
たいした国務長官だ


277:名無しさん@12周年
11/08/20 14:20:21.00 qe/Ws1Gq0
>>274
ちょっと針が大きすぎて・・・

278:名無しさん@12周年
11/08/20 14:20:44.82 cGoO0Z7p0
中国のジュニア選手も攻撃的で怖い!
URLリンク(p.tl)
もしかしたら軍事訓練の一環なのかもしれない 

279:名無しさん@12周年
11/08/20 14:21:02.21 h993MkG00
>>18 は、うるさい
>>7 が神

280:名無しさん@12周年
11/08/20 14:22:45.04 AjUFkUao0
>>276
まあ本音はニガーざまあwwww
なんだろきっと。

281:名無しさん@12周年
11/08/20 14:23:20.20 N61oNhL50
>>261
同点のシーンでだよ。

Basketball brawl mars China-U.S. goodwill game - CNN.com
URLリンク(edition.cnn.com)

>With the score tied at 64-all and about 10 minutes left of the exhibition game
>between the Georgetown Hoyas men's team and the Bayi Rockets,
>several players exchanged blows on court, triggering a bench-clearing melee.



282:名無しさん@12周年
11/08/20 14:23:28.22 7qxhPxMu0
>>275
軍人はやせマッチョが多いよ。
ラガーマン体系の人もいるけど
自衛隊見たら分かるだろ

283:名無しさん@12周年
11/08/20 14:25:22.88 WdYWlRh60
何でもパクリたがる中国人

なんで黒人はバスケがうまいのか研究した結果

今度のバスケの試合は全員体中に靴墨を塗って出てくるぞ

284:名無しさん@12周年
11/08/20 14:26:21.44 Vu8wjvDa0
Yes E can

285:名無しさん@12周年
11/08/20 14:27:47.17 2qjT+yLeP
美国がどうでるか?
かつての経済大国も今の中国には勝てない。

286:名無しさん@12周年
11/08/20 14:28:16.39 RR5Yekzv0
>>282
軍隊で必要な体力って主に持久力系だからな
見た目でマッチョって感じの人はどうしても少なくなる

287:名無しさん@12周年
11/08/20 14:28:18.79 7qxhPxMu0
ちなみに中国でバスケが盛んなのはスラムダンクの影響

288:名無しさん@12周年
11/08/20 14:28:40.51 RtFd0h3EO
これがチャイナリスクというやつかw

289:名無しさん@12周年
11/08/20 14:29:44.90 8+kwSVRCO
>>282
元SASの人がシュワルツェネッガーみたいな体型は特殊部隊にいらないって言ってた。

290:名無しさん@12周年
11/08/20 14:30:14.65 YhPUgLef0
アジアの誇りと思わんか? 「アメリカ様いらっしゃいませ精神」で毎回、真剣勝負しない

日本人と大違いだな。 アメ公はアジアをナメてるから良い教訓になったんじゃないか?

日本人にできないことをヤルのが中華人民共和国です、わかったかボケ!

291:名無しさん@12周年
11/08/20 14:30:44.50 6j1vBOtH0
>>1
暴行してる動画はないのかい?

292:名無しさん@12周年
11/08/20 14:30:44.94 P719x01h0
これは米中戦争勃発のきっかけになりそう
日本もアメリカに付いて、この際中国を徹底的に叩き潰そうぜ


293:名無しさん@12周年
11/08/20 14:30:49.13 WdYWlRh60
>>290
ちんくす乙

294:名無しさん@12周年
11/08/20 14:33:35.38 XQKQr/cb0
中国って、ほんと野蛮な奴の集まりだなww

295:名無しさん@12周年
11/08/20 14:33:38.04 vUfIitk9O
コメ戦争がすごい
シナ人のふりして暴れてこよう
ここでも在日チャンコロが必死だしネガキャンしてやんよw

296:名無しさん@12周年
11/08/20 14:33:44.39 n6pc+jbe0
>>290
むしろ、恥ずかしいだろ。粗暴さなどアジアの恥だ。

297:名無しさん@12周年
11/08/20 14:34:07.52 EqVZKAWG0
中国人の黒人蔑視は半端じゃないからな。
そばで見てて、何で黒人にだけそんな態度とるの?っていつも思うよ。

298:名無しさん@12周年
11/08/20 14:34:15.46 jQGiPT+20
>>7
We can no E だろ?

299:名無しさん@12周年
11/08/20 14:34:25.84 S96yK7uw0
アメリカ人って言うか 黒人 VS 中国人 

300:名無しさん@12周年
11/08/20 14:36:53.05 WdYWlRh60
まあ

日本人も

心の中では

チナ人を

田舎物扱いなんだけどね

いくら経済大国になったかしらんけど

301:WW2
11/08/20 14:37:43.06 jUklt2X30
>>290
日本人はアメリカと真剣勝負の死闘を演じたが。
ちゃんころはアメリカに助けられ、日本軍から逃げ回っていたのが事実w


302:名無しさん@12周年
11/08/20 14:38:18.71 so1eH2xp0
ま、これでチーノがどんな連中か、アメ公どもも再認識しただろう。

303:名無しさん@12周年
11/08/20 14:38:44.74 S96yK7uw0
やっぱ白人がぼこられないと アメリカ人怒らないだろ?

304:名無しさん@12周年
11/08/20 14:39:17.65 HPYNhpWbO
ジョージタウン大ってNBA選手も多く排出してる名門じゃん
なんでこんなとこに派遣なんかすんだよ

305:名無しさん@12周年
11/08/20 14:40:07.99 Gh13yN3v0
>>290
さすが中国だなw
バスケのしかも親善試合のときにわざわざ喧嘩で真剣勝負するんだからw
普通の国だとこういう場合、バスケでアメリカに勝たなければ何の意味もないとおもうものだけど
中国、韓国は違うみたいだからな。


306:名無しさん@12周年
11/08/20 14:40:09.16 pcb4GpRw0
日帝だって中国人に暴行しまくったじゃん!

日帝は中国人よりひどい

307:名無しさん@12周年
11/08/20 14:40:43.20 WdYWlRh60
>>306
ちんくす乙


308:名無しさん@12周年
11/08/20 14:41:38.72 AlMweJ5J0
中国チームは人肉が食べたくて興奮したんだろ


309:名無しさん@12周年
11/08/20 14:42:03.14 KfQNHEz4O
中国軍も米軍も見てきたけど
陸軍で細マッチョな奴は歩兵部隊に多いかな。
太マッチョなのは砲兵部隊。
ヘリパイや戦車乗りの乗り物系小さいのが多いかな。

310:名無しさん@12周年
11/08/20 14:44:59.02 LdQg/pis0
>>290

ついこないだ、女子のサッカーで真剣勝負したよ


311:名無しさん@12周年
11/08/20 14:47:18.26 7qxhPxMu0
>>301
地の利のある奥地に引き込みながらゲリラ戦を仕掛けるってのは
兵力に劣る側の常套手段なんだけどな。
あれを逃げるってどんだけ軍事に無知なんだよw

312:名無しさん@12周年
11/08/20 14:47:42.96 uA+iJDdfO
昨日からバスケットボールの何たるかが分かってない輩が
支那の低民度に関連させて的はずれな書き込みがしている
そもそもジョージタウン大は全米の中でもバスケでは名門
NBA入りする選手も少なくなく一流のプレイヤーばかり
一方、人民解放軍チームというのは単に所属が軍隊というだけで
スポーツを主にやってる体育エリートだろう
そして終盤そのジョージタウン相手に64-64の同点で競り合うという事自体が凄いわけで
そういう緊迫したゲームの中、自然発生した乱闘だと推測される
選手同士は強烈なプライドをかけて1対1の駆け引きをしてるのであり
中国チームの乱闘でも負けない気迫には賛辞しか浮かばない
日本の選手でこれだけの試合は残念ながらできない

313:名無しさん@12周年
11/08/20 14:49:07.17 6cU49NqaO
アメリカの中国人経営の商店で黒人の女の子の客ともめて、
女の子が商品をレジに置き店を出ようとしたら中国人店主が背後から発砲し女の子死亡
日頃から黒人を相手に商売していたのに蔑み中国人だけでつるみ、
閉店後シャッターを下ろしたらそそくさと中華街?に帰っていくのが感じ悪かった
で、先の件でなんかの暴動に発展した気がするけどなんだっけw

314:名無しさん@12周年
11/08/20 14:51:53.10 vUfIitk9O
つべのコメ戦争が低レベルすぎておもしろいぞ

さっき16万だったのにもう60万再生かよ

315:名無しさん@12周年
11/08/20 14:52:50.98 3GLdoz47O
あっちの連中にスポーツは無理


316:名無しさん@12周年
11/08/20 14:53:53.80 AlMweJ5J0
韓国人がよってたかって犬をいじめてるのと似てる

317:名無しさん@12周年
11/08/20 14:53:59.31 Notj9RoaO
>>311
いや国民党はその地の利を生かしたゲリラ戦で日本軍に連戦連敗だったんだが。
しかも数では日本軍より多いくせにな。
共産党に至っては国民党と戦っていて日本軍とはほとんど戦闘していない


318:名無しさん@12周年
11/08/20 14:54:02.15 N9hsTi9q0
>>190
爆発iPadを投げ入れる

319:名無しさん@12周年
11/08/20 14:55:17.51 /YkDiS1BO
>>311
兵力に劣っていたのは認めるんだ?
偉大なる中国が極東の島国から派遣された軍隊より劣るって
どういう事?
その頃の中国って人口3000万人くらいしかいなかったの?

320:名無しさん@12周年
11/08/20 14:56:03.63 ZoZlQakx0
>>274
一介の無抵抗の学生をスポーツの親善試合で軍人が多人数で暴力でぼこぼこ、が正しい例
向うはスポーツする気で来てるのに一方的に暴力

これが軍人同士なら、多分量産型スネークみたいなのにコイツラ瞬殺されてるだろう

321:名無しさん@12周年
11/08/20 14:58:07.08 SZSTC3FlO
>>11
激しくワロスwww

322:名無しさん@12周年
11/08/20 14:58:28.91 ZoZlQakx0
あぁ、>>320>>168へだった

まぁ>>274でもなんとなく違和感ないからいいか

323:名無しさん@12周年
11/08/20 14:58:45.70 BXW4Vvcv0
>選手以外の中国人が蹴りつけている

体格等の風貌からして、短パンの白シャツ姿で蹴りつけている中国人?は軍人だろ
一般人ではないな

324:名無しさん@12周年
11/08/20 14:59:48.22 7if03tpq0
ジョージタウン大学のバスケ選手は、頭いいのかな?
日本みたいに、単にスポーツ推薦で入ったって訳じゃないのかな?

325:名無しさん@12周年
11/08/20 14:59:56.46 7xvLhyKI0
>>312
名誉中国人になったつもりで、一人で酔いしれてる屑(笑)。

326:名無しさん@12周年
11/08/20 15:01:36.09 J0ZiQeGRi
膨れ上がった筋肉なんて邪魔なだけだろう

327:名無しさん@12周年
11/08/20 15:02:00.63 vUWNbJ0p0
ちん民解放軍チームだろ。
脳髄から洗脳されてる赤狗たち

日本のサヨクのように、はなから見せかけの友好なんてないわな。

328:名無しさん@12周年
11/08/20 15:02:05.13 DKk9fOky0
これ乱闘になったきっかけは何?

329:名無しさん@12周年
11/08/20 15:02:54.60 0VYkSqop0
数年前までサッカーもこんなんだったよな
背中にとび蹴りとか当たり前で
欧州のチームは中国とは試合しない
って言ってたじゃん

330:名無しさん@12周年
11/08/20 15:03:14.36 7xvLhyKI0
>>319
偉大なるバカ

331:名無しさん@12周年
11/08/20 15:04:04.87 okOWdpad0
中国とアメリカって戦争してほしいな! それで日本は援護してロムって!
そしたら、日本のサヨはどうするのかね??? 中国助けろとか言い出すのかね?
次の戦争は中米戦争だな! 

332:名無しさん@12周年
11/08/20 15:05:02.23 TL/gdExiO
親善試合で観客はほぼ関係者だろうに罵声浴びせたりボトル投げたり
親善試合とかスポーツの意味分かってんのか?


333:名無しさん@12周年
11/08/20 15:05:15.83 Kiyov32r0
いつものことじゃん
拳を交わさなきゃ親善にならんのだろ

334:名無しさん@12周年
11/08/20 15:05:30.74 OxWTV9fa0
この先この軍人達はどういう処遇を受けるの?
えらい、よくやったになるの?
それとも・・・・


335:名無しさん@12周年
11/08/20 15:05:43.76 J0ZiQeGRi
>>333
殴り合って親友になるんですね

336:名無しさん@12周年
11/08/20 15:07:06.13 yI5vUgPj0


>中国人民解放軍所属チーム

ふつうに
アメリカ海兵隊選抜チーム
とかとやらせとけよw



337:名無しさん@12周年
11/08/20 15:08:23.01 JWWTZ6SD0
親善試合じゃなくて喧嘩試合でしたね

338:名無しさん@12周年
11/08/20 15:08:54.02 Notj9RoaO
軍人は集団行動と武器の扱いの専門家であって格闘技の専門家ではありません。
当然凄まじい必殺技とかはありません。
体力的には、長時間の歩行が可能な持久力と機敏な身のこなしが大事。

今年、インドの電車で40人の武装強盗相手に、ククリナイフだけで一人で戦ったグルカ兵士は体格は小柄。



339:名無しさん@12周年
11/08/20 15:09:59.37 aX0QveG10
中国人がファール→黒人が攻撃→乱闘か。
試合を全部みないと分からんな。中国人がファール多かったとか審判が贔屓してたりとかあってイラついてたんだろう。

340:名無しさん@12周年
11/08/20 15:10:07.07 0ugZSWhbO
日本が悪いニダ
両国に謝罪と賠償汁

341:名無しさん@12周年
11/08/20 15:10:24.05 ZqiZ5wZM0
どっちもどっちだな。

バスケ馬鹿同士、殺し合いやってもらっても結構。
ヤクザの殺し合いと同じ。

342:名無しさん@12周年
11/08/20 15:11:39.45 DKk9fOky0
先に手を出したのはUSAか。

343:名無しさん@12周年
11/08/20 15:11:48.10 7qxhPxMu0
>>319
アホスwww
もうちょっと歴史をお勉強しましょう。

344:名無しさん@12周年
11/08/20 15:12:11.50 RR5Yekzv0
まあ、中国軍の軍人の自制心の無さだけは確認した

345:名無しさん@12周年
11/08/20 15:12:13.05 lUvdLLa/0
倒れた黒人への蹴りの姿勢が金剛力士像みたいですね。勝てる気が全くしない。

346:名無しさん@12周年
11/08/20 15:12:22.30 et6uTv9t0
>>1
この画像はねつ造アル

347:名無しさん@12周年
11/08/20 15:12:34.17 vUfIitk9O
海兵隊相手ならチンミン軍どもの括約筋がきれてるだろ
沖縄でもう一戦交えてくれ
公開レイプショーなら有料でもみたいぞ

348:名無しさん@12周年
11/08/20 15:12:36.66 rfL6Nmp40
朝NHKで動画流れてたね
そもそも親善試合で人民解放軍vs大学生ってどうなのよ
米国側はむしろ「計画通り」とか思ってたりして

349:名無しさん@12周年
11/08/20 15:13:30.96 so1eH2xp0
>>343
で、兵力は劣っていたんだよね?


350:名無しさん@12周年
11/08/20 15:13:39.09 eqkLCI7f0
米中関係は強敵(とも)だから

351:名無しさん@12周年
11/08/20 15:16:39.15 C6p2asV6O
ジャッキーもよく椅子使ってたし問題ない

352:名無しさん@12周年
11/08/20 15:16:51.91 ECe5jdwL0

> 同紙は、試合途中で米国人選手がコートから引き揚げようとした際、観客が水の入ったペットボトルを選手に投げつけたほか、会場にいた警官がもみ合いを見て見ぬふりをしていたと報じた。


日本にや東南アジア諸国にとっては中国の正体を知らせる良い機会となったな。
アメリカの大学生には災難だったが…。

353:名無しさん@12周年
11/08/20 15:16:52.11 094EwOb+0
監督?みたいなやつの蹴りがカンフー的な何かを感じるなw

354:名無しさん@12周年
11/08/20 15:17:03.38 YVKJwJ/50
中国人は接触のあるスポーツしちゃダメだ。
集団競技でやっていいのは野球とかバレーボールぐらいだ。

355:名無しさん@12周年
11/08/20 15:17:25.83 xMFvBDgi0
>>343
お前がなw

そこまで無知だと日常生活でもけっこう不便なことがあるんじゃないか?

356:名無しさん@12周年
11/08/20 15:18:12.25 N9hsTi9q0
>>331
もし米中戦争なんてなったら、近場に米軍基地が密集している日本が真っ先に攻撃対象になるに決まっているだろうが。
日本に核弾頭の雨が降るよ?それでもいいの?バカなの?ねぇねぇバカなの?

357:名無しさん@12周年
11/08/20 15:19:07.34 7hxZIX2s0
サッカー日本代表も同じ目に遭ってたよね・・・動画あるかな?

358:名無しさん@12周年
11/08/20 15:20:06.48 tIasZSw/0
蹴られてるのが、クロンボだから「穏便」に済ますわけですね

359:名無しさん@12周年
11/08/20 15:20:22.40 GmMJWTaZ0
カンフーバスケ 映画化決定

360:名無しさん@12周年
11/08/20 15:21:18.99 xMFvBDgi0
>>356
日本に対して核弾頭の雨何ぞ降らせた日には、世界中に中国に核弾頭を落とす
口実を与えることになるだろうね

361:名無しさん@12周年
11/08/20 15:21:39.79 fiW8F9DUO
アメリカが悪い

362:名無しさん@12周年
11/08/20 15:22:23.10 094EwOb+0
動画見たけどあの蹴りの場面相当動きが早かったがよくあんないい感じで撮れたね
奇跡のショットだわ

363:名無しさん@12周年
11/08/20 15:22:37.56 ibLIKVYtO
アジア諸国にはむしろ「アメリカにすら、殴られたら殴り返す頼もしい国民性」を賞賛する意見も。
「昔は日本はアジアの為に戦ったのに、それに比べて今の日本は卑屈」って言う意見がグサッときたな。

364:名無しさん@12周年
11/08/20 15:22:52.33 ShcVODaj0
客が中華ばかりだな
米選手に物を投げつけてるし、中国人は民度も最低だわ

365:名無しさん@12周年
11/08/20 15:23:07.46 Gh13yN3v0
中学のとき、バスケ部だったんだが練習で2人ほどレギュラーだけど嫌なやつがいて
たまに俺がカットしたりするとけりいれてきたり叩いてきたりされたんだよね。
この中国チームと似てるな。
ただ、中国チームと違うのは選手全員がそういう人ではなかったこと。


366:名無しさん@12周年
11/08/20 15:23:49.55 iHyf9Xvk0
ジョントンプソンは年寄りだけど威圧感やべえぞ。
軍隊シナ人擬きよりも強いはず。

367:名無しさん@12周年
11/08/20 15:23:50.09 ZbdzIiQN0
次は陸軍士官学校と人民解放軍

368:名無しさん@12周年
11/08/20 15:23:50.34 5VldeQRf0
でっかい黒人相手によく喧嘩したなあ
この後「…お前結構やるな」「へっ…お前もな」って仲良くなればいいのに

369:名無しさん@12周年
11/08/20 15:24:29.46 kyqGlyZT0
人民解放軍所属ってくらいだから選民意識高かったのかもね
チベット人やウイグル人で味しめちゃってるから

370:名無しさん@12周年
11/08/20 15:25:06.21 yeuqNiFF0
アメリカでは 白人 >>> 黒人 > 中韓系 > 日系

371:名無しさん@12周年
11/08/20 15:27:50.85 GvL3NX6b0
>>356
民度の低い中国に染まってる。

東風が飛んでくるのか?事前に標準あわせていて、ただで済むと
思っているのか。チベット、ウイグルに援軍出して、独立支援。
中国の債権凍結。米国はオオ喜び。危険な中国は割譲して、国連
管理だな。


372:名無しさん@12周年
11/08/20 15:28:13.41 swR8BQV50
塵民解放軍戦士は米軍と戦えず、球状で暴れだしたってか。

373:名無しさん@12周年
11/08/20 15:28:18.38 a6IcH2Ow0
中国人が暴れるのは愛国者であることをアピールするため

374:名無しさん@12周年
11/08/20 15:28:24.13 uA+iJDdfO
>>365
それはお前が弱いんだ
たまに、じゃなくて常に相手のプレイを潰しにいかないとダメ
蹴られたらやり返せ

375:名無しさん@12周年
11/08/20 15:29:06.40 DKk9fOky0
もう今は中国が本気出したら1国で世界大戦できるぞ
甘く見ない方がいい

376:名無しさん@12周年
11/08/20 15:29:39.73 ShcVODaj0
>>370
アメリカでは 白人 >>> 黒人 > 日系 >ヒスパニック>>>犬>>>>>>中韓系

です

377:名無しさん@12周年
11/08/20 15:30:09.47 +VW/C6Vk0
いやアメリカは最初にて出してないだろ
確かにアメリカが
チュンに絡んで小競り合いの見たいのしてから、チュンが手を出してる

378:名無しさん@12周年
11/08/20 15:30:15.71 5rLa+uIEO
>>370
何の順位かくらい書け馬鹿

379:名無しさん@12周年
11/08/20 15:31:17.35 ZbdzIiQN0
>>370
チョンくせー奴

380:名無しさん@12周年
11/08/20 15:31:21.30 xMFvBDgi0
>>374
審判のファウルの取り方も公正だと言い切れない状況だと、
最も味方に迷惑な考え方だな

381:名無しさん@12周年
11/08/20 15:31:30.83 mJij+5pt0
>>324
そもそも大学に入れる条件が日本とは全く違う。マイノリティ優先も
ある。しかし、卒業することに関しては断然米国の方が厳しい。

アメリカで大学を卒業できるのは学生の半分くらいしかいない。

382:名無しさん@12周年
11/08/20 15:32:08.98 GmMJWTaZ0
64:64の状態で打ち切りとなった。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

ジョージタウン大に15本、中国チームには57本のフリースローが与えられるなど、
ファウルが多く、激しい試合になっていたという。
URLリンク(jp.reuters.com)

勝てない上に卑怯なマネして上に乱闘とか最低アル

383:名無しさん@12周年
11/08/20 15:32:29.16 62Q/RZbr0
>>56
アメリカの場合は性善説前提というより、
「強大なアメリカ」に対してそういう行為を取るなんて欠片も思っていなかったから、
何をされたのか想像の範疇を超えすぎて絶句してる状態だと思う。

384:名無しさん@12周年
11/08/20 15:34:46.91 GvL3NX6b0
中国の民度じゃ、スポーツとか親善試合とか、まったく理解
してないのがマルわかりでよかったじゃないか。

ブラジルも乱暴されて、試合放棄していたし、中国にまともな
思考を求めるのが、そもそも無理。

385:名無しさん@12周年
11/08/20 15:35:01.59 6trliyFL0


「中国との相互理解」????




386:名無しさん@12周年
11/08/20 15:35:20.63 CVbLqT3Q0
>>1
>会場にいた警官がもみ合いを見て見ぬふりをしていた

こういうとこに一党独裁の怖さと民度の低さが出るね

387:名無しさん@12周年
11/08/20 15:35:33.59 3GbJXbhW0
>>381
NFLに進んだ大卒スターが、自分の名前もろくに
書けなかったりするけどな

388:名無しさん@12周年
11/08/20 15:36:29.07 0Uc+Eb3u0
これは中国であったけど、今度はアメリカでするといいよw

389:名無しさん@12周年
11/08/20 15:36:38.36 RmLjT87u0
>>383
アメリカと中国が戦争する可能性も大幅に減少しただろうな
ここまで馬鹿なら放っておいても大丈夫とアメリカのエリートたちは思ったはず

390:名無しさん@12周年
11/08/20 15:37:54.30 CtmCLDt40
欧米人は中国を日本人が十倍いると勘違いしてるんだろうな

中国人は中国人
日本人は日本人と
理解するべきだよ

391:名無しさん@12周年
11/08/20 15:39:54.01 GvL3NX6b0
南シナ海じゃ、にらみ合ってるからな。

しかし、こんな侵略国家を擁護する人がいるのが不思議。

どんどん、勝手に南沙諸島とか、自国の領土として、軍隊送ってくるのを

知りながら、日中友好など、ちゃんちゃらおかしいと思うね。

392:名無しさん@12周年
11/08/20 15:41:30.81 kzrhcHhV0
アウェーの相手に選手と観客が攻撃、警備の警官は見て見ぬふりとかw
ジョージタウン大にとって印象最悪な訪中だったなw

393:名無しさん@12周年
11/08/20 15:41:43.22 N61oNhL50
>>368
中国人の方がデカイ

394:名無しさん@12周年
11/08/20 15:41:51.11 DomiZkCD0
>>387
馬鹿だけどどうしても取りたい選手がいたもんで、
「コーヒーを一文字でも正しく書けたら入学を許可しよう」と
試験を出したら答案がKAPHYだった、という笑い話があった。

395:名無しさん@12周年
11/08/20 15:42:01.00 cyZcBUcc0
似て非なる物とは日本とシナチョンの事

396:名無しさん@12周年
11/08/20 15:43:30.03 tT4rvDz50
人民解放軍による米国学生への暴虐。

397:名無しさん@12周年
11/08/20 15:43:47.83 RmLjT87u0
>>394
それでもギリギリ合格なのかw

398:名無しさん@12周年
11/08/20 15:44:01.69 pUkfXCnZ0
始めからボクシングにしとけよ

399:名無しさん@12周年
11/08/20 15:45:04.00 YcREL8fz0
写真で蹴っているのにはユニフォーム着てないのもいるじゃん。
コーチとかチーム内のスタッフだろうが、本来、止めに入るべき立場だろ。

400:名無しさん@12周年
11/08/20 15:48:23.66 BI966frF0
>>59
>>86
>>150
>>216
>>220
>>226
>>239
>>274
>>290
>>306
>>312
>>356
>>361
>>363
>>368
>>375




401:名無しさん@12周年
11/08/20 15:48:57.13 /pnG9xEZ0
>>391
一昔前なら、シナチョンの工作員に騙されてたって事もあるかも知れない
これだけ情報が簡単に仕入れられる時代に、知らなかったはない
金の亡者か、ケツ掘られてるか、知能が低いか、親族があっちか
それのどれかしかない

402:名無しさん@12周年
11/08/20 15:50:09.79 so1eH2xp0
>>397
フォレストガンプだって大学には入れたからなっw

403:名無しさん@12周年
11/08/20 15:50:17.35 ZbdzIiQN0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

404:名無しさん@12周年
11/08/20 15:51:40.83 aX0QveG10
サッカー日本代表の時も酷いものだったな。長友が跳び蹴りされたカンフーサッカー
は忘れられない蛮行だった。

405:名無しさん@12周年
11/08/20 15:52:26.24 LuIZHZ3NO
少林バスケ

406:名無しさん@12周年
11/08/20 15:54:25.45 GvL3NX6b0
>>400
日本はスパイ天国だからな。そういうことだろ。


407:名無しさん@12周年
11/08/20 15:55:14.94 3I72cFjr0
ユーイングやアイバーソンを出したとこか。おかしなケガなんかしてなきゃいいがな。
やられたのはどうか知らんが、そんな名門ならNBA目指してるのもいるんだろ。

408:名無しさん@12周年
11/08/20 15:56:05.15 MvZw4+zQO
仕事柄、米英仏中韓比の軍と親善試合やった経験があるんだけど、中だけかなり異質なものを感じたんだよね。
スポーツをするぶんには国はあんまり関係なくどの国も普通に接して楽しくプレイできる。
韓は親善試合なのに途中から自分達が得意な競技に変更を求めてきたりして、負けず嫌いだったりはお約束だけど、
中国だけは全く異質、言葉で表現できないのがもどかしいけど、だから潜在的な敵としては中>韓って感じ。


409:名無しさん@12周年
11/08/20 15:57:33.90 uCS/DwOF0
スポーツマンシップの概念がまだ無いからね。
クリーンなプレイを称えるようなアニメとかを子どもの頃から見させないとね。

ただ今回は火種つくったのはアメちゃん。
甘えてたと思う。

410:名無しさん@12周年
11/08/20 15:57:44.77 +VW/C6Vk0
中国人 はフランス語でchinois シノワ
YouTubeでchinois っていってあげると喜ぶかも


411:名無しさん@12周年
11/08/20 16:00:54.55 MEd9GtCm0
これぐらいの乱闘で驚いているようでは
バスケのような個人の体力が優先される球技の世界では日本は中国に絶対勝てない

412:名無しさん@12周年
11/08/20 16:03:27.78 Q35JQxRb0
kデュ

413:名無しさん@12周年
11/08/20 16:07:22.59 ZbdzIiQN0
>>411
民間人までイスで加勢してるじゃん。

414:名無しさん@12周年
11/08/20 16:09:39.53 Kxt6CoNq0
チャンコロ死ね!!!

415:名無しさん@12周年
11/08/20 16:11:17.86 43EWUUDjO
相互理解が進んだようで良かった良かったw

416:名無しさん@12周年
11/08/20 16:12:50.94 L6blx7X60
CBA China Vs Brazil brawl
URLリンク(www.youtube.com)

ブラジル相手にもやってたのねw

417:名無しさん@12周年
11/08/20 16:13:23.13 CtmCLDt40
スポーツが代替え戦争になってるし
行き過ぎた愛国教育の弊害も出てる

418:名無しさん@12周年
11/08/20 16:13:24.08 N61oNhL50
手を出したり乱闘したりは珍しくもないけど、
イスを使ったり馬乗りなんかは野蛮すぎるな。
で、この米大学の留学生はやっぱり中国人が一番多いんだってw
学内でも揉めるだろうな、これは。

米中バスケ親善試合で大乱闘、関係強化が目的も反対の結果に 2011/08/20(土) 12:55:13 [サーチナ]
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
>報道によると今回の親善試合の主旨は、両チームのパートナー関係を強化だったという。
>ジョージタウン大学のジョン・デジオイアー学長は、就任後は大学のグローバル化に努めてきた。
>2010年の当該大学の留学生では中国人留学生が最多を占めている。

419:名無しさん@12周年
11/08/20 16:21:17.29 kzrhcHhV0
>>418
本国のアホ共のせいで肩身が狭いだろうなあ
それとも「解放軍よくやった!バスケ部ざまあw」って反応になるのか?

420:名無しさん@12周年
11/08/20 16:23:16.70 Kxt6CoNq0
ひでえなシナチクw

421:名無しさん@12周年
11/08/20 16:27:37.36 ToB7gzfeP
親善試合とはなんなのか・・・

422:名無しさん@12周年
11/08/20 16:28:59.35 TXvN/AXL0
殴りあって友情が芽生えるとでも思ってるのかも。

423:名無しさん@12周年
11/08/20 16:31:17.92 DqDo7gRp0
シナなんて爺婆どもが気功やったり自転車走ってる時代にもどせよ!
経済発展なんてさせるからゴキブリがミュータント化するんだよ。


424:名無しさん@12周年
11/08/20 16:43:51.53 Fb4vWF+G0
シナ猿ワロスw

425:名無しさん@12周年
11/08/20 16:44:39.09 N9wK+/7/0
中国人って、世界に向けて恥をさらすことだけは長けているよな

426:名無しさん@12周年
11/08/20 16:49:14.53 OxWTV9fa0
>>370
アメリカじゃ、中韓って中国人と韓国人一緒くたに扱っているのか。
それで日系は別扱いなんだ。
俺はそれだけで満足だ

427:名無しさん@12周年
11/08/20 16:57:48.06 oYucqExQ0
>>7
ワロた

428: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/20 17:08:49.51 7hvWTYb60
米国の一般人も中国人のなんたるかを理解できただろ?
悪い意味でw
アメリカ人は無知だから、中国に対して変な幻想を抱いている。

429:名無しさん@12周年
11/08/20 17:09:55.33 5vHJ7K4Y0
アメリカにビザなして入国できるのはアジアでは日本とシンガポールだけだったのは知ってるか。2年前から韓国も認められた。日本ってそういいう意味じゃ世界から絶大な信用があるるんだ。

430:名無しさん@12周年
11/08/20 17:10:27.56 Kxt6CoNq0

糞チャンコロ土人にスポーツは4000年早い

431: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/20 17:12:20.93 7hvWTYb60
>>422
男なら拳で熱く語り合え!って言うじゃない

432:名無しさん@12周年
11/08/20 17:14:02.71 1Ee5dLiU0
>>428
チャイナタウンとかに住んでる架橋は、チャンコロの中でもマシな方だって気付けば良いな

433:名無しさん@12周年
11/08/20 17:15:12.14 LKJt+4rX0
規律で縛られてるはずの軍人がスポーツで大暴れとかw

434:名無しさん@12周年
11/08/20 17:34:59.32 PliDJoSJ0
中国オリンピックの日本と中国の試合もそうだったよな。

 とにかく民度の低い土人国家だからな(W アメリカもビックリ仰天だろW

435:名無しさん@12周年
11/08/20 17:37:22.46 zRNg3Qiq0
これだから中韓とはどこの国も試合をしなくなるだろう。五輪とかはしょうがないがテストマッチや親善試合は成立しない。
乱闘が本筋だからな。日本も、もう中韓との親善試合はやるべきではない。選手が壊されてからでは遅いぞ。

436:名無しさん@12周年
11/08/20 17:43:33.00 Zi72COuh0
中国人は根性あるなって評価になって、
あーだこーだ口だけの日本人なんてのは・・・・

437:名無しさん@12周年
11/08/20 17:45:55.53 5VldeQRf0
アメリカ人に向かっていけるだけ偉いよ
日本人ならアメリカ人が悪くても殴られても絶対手を出さないだろう
そう植えつけられてる
その何処かおかしな抑圧を韓国や中国や在日叩きで解放する
そっちのがかっこ悪いんだけどね



438:名無しさん@12周年
11/08/20 17:46:20.68 Ssy4FSOT0
>>1
上の画像で足蹴りしてるのって明らかに選手のユニフォームじゃないよな
観客?監督?

439:名無しさん@12周年
11/08/20 17:52:48.99 aEYLEit4O
米国チームに白人がいないのはなんでなんだぜ

440:名無しさん@12周年
11/08/20 18:09:33.79 8lAU4oF50
同じ枠組みのスキャンダルが、ニュージーランドでもあったよ。

中国外交団がNZを訪問した際、野党議員らがチベット国旗を振って出迎えたのだが、
怒った中国人外交官らが殴りこみ、尖った傘の先で突き刺すなど大怪我を負わせた。
NZ政府は表向き何も非難しなかったが、非核政策を放棄し米艦隊の受け入れを表明した。
これにより、中国のインド洋シーレーン喪失にダメ押しが加えられた。

中国は異質であるだけでなく、世界秩序に反抗する野蛮人だ、と認識された。これが大きい。

441:名無しさん@12周年
11/08/20 18:09:43.22 N7vpCdG00
定期的に中国の度胸すごいとか言って回ってる奴は何なの?

442:名無しさん@12周年
11/08/20 18:13:00.11 hlaXTRJT0
これ本当にアメリカで大きく取り上げられたの?
なんか全然ニュースで話題にあげてなくない?
もっと怒っていいと思うんだが

443:名無しさん@12周年
11/08/20 18:18:45.52 KYptdiOb0
>>441
日本に留学中で日本語勉強中の中国人。


444:名無しさん@12周年
11/08/20 18:25:31.43 /YkDiS1BO
中国からのアクセスも5%くらいあるんじゃなかった?
監視してるだけで書き込みは一切してません、
と考える理由はないよな。

445:名無しさん@12周年
11/08/20 18:32:12.44 yI5vUgPj0
こりゃまー
ホーム&アウェーで
今度は
アメリカが迎え撃つ番だな。
報復に関しては
今まではキッチリやってきたからな。

446:名無しさん@12周年
11/08/20 18:36:47.08 R+CxLi080
現地に近いところからの話によると、「中国vsアメリカ」のようなプロモーションで集客していたらしい、ただの学生チームだっつーのwww

447:名無しさん@12周年
11/08/20 18:44:49.18 Uj6UtfUti
親善試合で乱闘とか民度ひくすぎわろた

448:名無しさん@12周年
11/08/20 18:47:32.69 50tQEJcW0
>>26
中国人ではまず、黒人の格闘家には勝てまい。
勝てるなら、すでにいろんな総合格闘技で優勝しまくりの金稼ぎまくりだよ。

中国の格闘技は見てくれだけで、なんの意味もないし、

449:名無しさん@12周年
11/08/20 18:52:10.43 fSoImpd7O
>>447
まるでどっかの国みたいですね
いやはや飼い主によく似るというか飼い犬によく似てる

450:名無しさん@12周年
11/08/20 18:56:31.10 MbvKnMelO
少林バスケ

451:名無しさん@12周年
11/08/20 18:56:52.07 N9hsTi9q0
>>448
本当のノールールならかなりいけると思うけどな。
もちろん死人・重傷者・後遺症での障害者が出ることになるが。
強い人は基本的に育成に回るから華やかな舞台には出てこない。


452:名無しさん@12周年
11/08/20 19:00:42.77 +9dZe4bDO
テレビのニュースで見たけど、
観客達が一斉にペットボトルをぶん投げてる映像見て、
日本じゃ有り得ない光景だなと思った。
ペットボトルが大量に降って来る競技場って

453:名無しさん@12周年
11/08/20 19:06:44.20 50tQEJcW0
>>451
中国軍は弱いので有名なんですが、あれはノールールじゃないんですか?

454:名無しさん@12周年
11/08/20 19:11:05.02 7qxhPxMu0
>>349
あたり前じゃん
そんなこともしらないのか?


455:名無しさん@12周年
11/08/20 19:12:28.93 sCInaOoc0
チャンコロ選手なんて皆殺しにしろ

456:名無しさん@12周年
11/08/20 19:13:26.17 eSDoChqfO
<#`Д´>チョッパリに生まれてよかったニダ

<ヽ`∀´>チャンコロはやっぱり土人ニダ

457:名無しさん@12周年
11/08/20 19:13:38.10 6cKHjWh00
>>132
写真の真ん中の奴のロケットスタートぶりに笑ったww蹴り入れる気満々で飛び出してんだろwwww

458:名無しさん@12周年
11/08/20 19:17:12.25 N7vpCdG00
先に手出して集団暴行だから中国に反論の余地はないよね。

459:名無しさん@12周年
11/08/20 19:18:38.76 aokSmQnX0
NBAを見てりゃ分かると思うけど、バスケットボールみたいにボディチェックのきついスポーツは、
多少ラフなプレーがあっても全く気にせずにプレーを続ける。

チャンコロにはこういうのが理解できんのだろ、野蛮人だから。


460:名無しさん@12周年
11/08/20 19:20:04.72 FJi7QmVh0
中国で、中国軍人に暴行を受けるUSA大学生。
恐怖だな

461:名無しさん@12周年
11/08/20 19:20:43.94 O1FF+cmE0
koregatyuugoklukuorithi

462:名無しさん@12周年
11/08/20 19:26:46.60 I8ANhcxE0
>>313
ロス暴動だとしたら韓国系店主だけど
なんか混同してる?

463:名無しさん@12周年
11/08/20 19:27:39.38 CVeJKgfhO
お前らとこの中国人選手ってどっちが喧嘩強いの?
どっちが民度高いの?
どっちが気合い入ってるの?
どっちが体力あるの?
どっちが運動神経いいの?
どっちが友達多いの?
どっちがセックス経験豊富なの?
どっちがモテるの?
どっちが勝ち組なの?
どっちが死んだら泣く人の数多いの?

464:名無しさん@12周年
11/08/20 19:28:14.60 bX97zutFO
いい加減に中国とは親善なんて無理だということに気付いた方が良い


465:名無しさん@12周年
11/08/20 19:28:37.79 7qxhPxMu0
>>459
さすがに殴りかかってくるのは多少ラフなプレーとは言わないのでは。

466:名無しさん@12周年
11/08/20 19:30:41.46 Y8yi95Ev0
>>464
民度もワーストランキングするよね

467:名無しさん@12周年
11/08/20 19:31:57.19 FgWKrX6J0
>>7
(E)

468:名無しさん@12周年
11/08/20 19:37:16.24 MmfLRgb4I
>>419 YouTubeのコメでは在米のチャイニーズがひたすら
謝ってたのは見かけた。
あと、当然コリアンも中国人叩きに参戦してて、中には
『日帝の行為の良いところを挙げるとしたら、中国人を殺った事だな』
とか書いてる奴もいた。

469:名無しさん@12周年
11/08/20 19:39:05.38 aokSmQnX0
>>465
殴りかかってきたのはチャンコロだろうが。
ワレは脳みそに蛆でも湧いてんのか、バカ。

470:名無しさん@12周年
11/08/20 19:41:13.85 +cZuuXbn0

シナ人は田舎者だから・・・

471:名無しさん@12周年
11/08/20 19:41:19.80 N7vpCdG00
>>463
喧嘩はしらんが他は全部俺

472:名無しさん@12周年
11/08/20 19:43:44.71 7qxhPxMu0
>>469
え。動画見てないの?

↓ほれ
URLリンク(www.youtube.com)

473:名無しさん@12周年
11/08/20 19:44:13.75 m2ZsIF0q0
そろそろ、中華思想で自分が何でも正しいと勘違いしている中国に、灸をすえてやるべき時が来ているな

474:名無しさん@12周年
11/08/20 19:47:13.96 3I72cFjr0
>>437
どこもおかしくないよ。実際に日本人以上の好条件で社会保障を圧迫し、犯罪者だらけ。
明らかに日本人にとって害の方が大きいからね。理由なく嫌われている訳じゃない。

475:名無しさん@12周年
11/08/20 19:47:35.92 1UzFMoK90
そもそも中・韓みたいに思想をスポーツのなかにまでもってくる奴等は今後排除でいいよ
スポーツの理念そのものを理解してないんだから

476:名無しさん@12周年
11/08/20 20:02:09.93 zl2UDOSf0
中国人は自分の低レベルさを宣伝するのが上手だなw

477:名無しさん@12周年
11/08/20 20:03:39.96 /YkDiS1BO
>>454
発展途上国だったから仕方がないよな。
近代化に失敗したアジアの盟主は日本に踏み躙られ
アメリカ様に助けて貰いましたとさ。
んで、65年後にお礼として親善試合に来たアメリカのバスケット選手に
暴行を加えたと。
うん、さすが中国、期待を裏切らないよなw

478:名無しさん@12周年
11/08/20 20:23:57.57 MmfLRgb4I
>>442 CNNのスポーツカテゴリではトップに来てたよ。

479:名無しさん@12周年
11/08/20 20:25:09.71 VTepvaIe0
>>23
そりゃすこしでも進歩していれば、の話だろ?

向上しなきゃ永遠にw

480:名無しさん@12周年
11/08/20 20:25:42.89 ABq/srak0
一人の選手から最後には観客まで、暴動化する中国人の貴重な生態資料だな

481:名無しさん@12周年
11/08/20 20:26:24.85 6idGcj1mO
これは何かの暗示なのだろうか…

482:名無しさん@12周年
11/08/20 20:37:15.04 Q55ozbPb0
シナは、今方々で暴動が起っているが、これをおさめる事が難しくなると必ず日本に戦争を仕掛ける。
我々はシナとの戦争の準備をしなければならない。アメリカは味方にならない。

483:名無しさん@12周年
11/08/20 20:39:25.62 4BNEIs2h0
>>437 よく見ろ。相手はほぼ全員黒人だ。
 
 1936年、黒人運動の指導者デュボイスが東京の帝国ホテルで
  勘定を払っている時に、
「いかにも典型的なアメリカ白人女性」が、さも当然であるか
のように、彼の前に割り込んだ。
ホテルのフロント係は、女性の方を見向きもせずに、デュボ
イスへの対応を続けた。勘定がすべて終わると、彼はデュボイ
スに向かって深々とお辞儀をし、それからやっと、その厚かま
しいアメリカ女性の方を向いたのだった。(中略)
 この旅で、デュボイスは日本人と中国人との違いを
悟った。上海での出来事だった。デュボイスの目の前で4歳く
らいの白人の子どもが、中国人の大人3人に向かって、どくよ
うに言った。すると、大人たちはみな、あわてて道をあけた。

484:名無しさん@12周年
11/08/20 20:50:59.84 LkI49wMA0
乗治城大学


485:名無しさん@12周年
11/08/20 20:59:33.06 Gw08aXAm0
>ジョージタウン大と中国人民解放軍所属チーム
大学生対軍人では軍人の方が強い

486:名無しさん@12周年
11/08/20 21:03:21.15 1hlnkpSc0
第七艦隊廻してやれよ

487:名無しさん@12周年
11/08/20 21:09:53.28 NiZMnqtk0
大乱闘スマッシュ米中バスケですね

488:名無しさん@12周年
11/08/20 21:20:39.77 0Uc+Eb3u0
今度は中国とブラジル戦でも、中国人選手共の野蛮な暴力が。
URLリンク(www.cnngo.com)

中国人は死んでいいよ。

489:名無しさん@12周年
11/08/20 21:24:49.23 97FS/yQZO
>>482
じゃ、日本終了だな

490:名無しさん@12周年
11/08/20 21:30:11.59 aHBxmvd40
やるじゃん!と思ったら開催地北京か
ロサンゼルスでやってほしい

491:名無しさん@12周年
11/08/20 21:30:57.15 vi+VPMut0
いいぞ。そのまま戦争に突入しろ。

492:天安門
11/08/20 21:31:44.77 XSuJMPWd0

ちうごくw

493:名無しさん@12周年
11/08/20 21:31:50.17 RZ19aCw00
>>7
久しぶりに傑作を見たw

494:名無しさん@12周年
11/08/20 21:37:16.39 o+GjFApDO
最近アメリカが金目当てで中国にすり寄ってるからな
これから中国の異常さを身にしみて理解するだろうよ
今まで日本が味わってきた苦労を思い知ればいい

495:名無しさん@12周年
11/08/20 21:38:01.96 LV676ehH0
観客が参加していてワラタ

496:名無しさん@12周年
11/08/20 21:39:27.86 k5w8TzEa0
これってどういう経緯でこうなったわけ?
なんかひどいね

497:名無しさん@12周年
11/08/20 21:40:45.94 RZ19aCw00
コメント直球すぎw
URLリンク(www.youtube.com)

498:名無しさん@12周年
11/08/20 21:41:33.25 CVeJKgfhO
>>471
証拠は?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch