【社会】「韓流ブーム批判」と「デモ」はなぜ起こったのか? フジテレビに非はあったのか?なかったのか?at NEWSPLUS
【社会】「韓流ブーム批判」と「デモ」はなぜ起こったのか? フジテレビに非はあったのか?なかったのか? - 暇つぶし2ch2:ゴッドファッカーφ ★
11/08/20 02:37:18.65 0

>>1のつづき)

また17歳の視聴者からは「ミーハーな視聴者たちが飛びつくようなもの、今回は韓流ですが、それを
安易に過剰に使ってしまうことが、新しい流行や面白いものをつくり出す能力のないテレビ局の怠慢で
あり、そこに対して批判があるのは分かります。ですがニコ動のコメントを見ていると、韓国の歌手や
韓国自体をたたくような人もたくさんいるようです。それは批判すべき相手が違うような気がします」
という意見が寄せられ、津田氏も「誰よりも大人で冷静な意見」だと感想を述べていた。

一方で別の視聴者からは「韓流ドラマのターゲットは主婦。ドラマのプロダクトは宮廷とか恋愛、
どことなく懐かしいテイスト。ヒットすれば主婦向けのスポンサーから多くの広告費を稼げるので、
主婦層狙いで経済原理として自然に増えているのではないか」と、フジテレビの経済合理性の正しさを
指摘する声もあった。

こうした意見に対して津田氏は「フジテレビは経済的にも韓流コンテンツを推す。それをごり押しと感じる
視聴者。この対立の解消は可能なのか?」と疑問を呈し、議論は尽きず。「思った以上に根深い問題だと
思うので、第2弾、第3弾とやって議論を深めていければ」と語っていた。

(おわり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch