【社会】人間ドック「異常なし」は8.4%、過去最低を更新 平成22年の受診者300万人at NEWSPLUS
【社会】人間ドック「異常なし」は8.4%、過去最低を更新 平成22年の受診者300万人 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@12周年
11/08/20 02:00:13.45 rS3bODwl0
『コレステロールと中性脂肪で薬は飲むな』(大櫛陽一著)

p38 
「女性にコレステロール低下薬が処方されているのは日本だけ
 ・・・日本では、閉経後の女性をターゲットに「高脂血症」という病気が意図的に作られたのです。」

高脂血症:
 欧米の総コレステロール基準値 280mg/dl
 日本の総コレステロール基準値 220mg/dl

この60mg/dl低い基準値のため、
高脂血症の患者数が11倍にも水増しされた。←●●●www
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

この基準を作った動脈硬化学会の当時の理事長の大学の教室には、

6年間で8億3808万円の寄付金が転がり込んだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、製薬会社のコレステロール低下薬の売上げは、年間3000億円増加した。




今は、総コレステロール値自体は基準からはずされてる。

ちなみに、総コレステロール値が高い人の方が、
癌や脳卒中に死ぬ率が低く、長生きする。

101:名無しさん@12周年
11/08/20 02:02:57.93 2cy6veTn0
異常が見つかった人の割合が増えてよかったじゃないか
21年度は異常のある人が検査を受けてなかったってことだろ

つか、>>1 分母を示せよ

102:名無しさん@12周年
11/08/20 02:03:54.25 TfuTMgNKO
ハードル低すぎなんだよな

103:名無しさん@12周年
11/08/20 02:05:10.06 byhgAi3J0
肥満って、異常なのか?
肥満でも、各種の検査の値が正常なら、正常なんじゃね?

104:名無しさん@12周年
11/08/20 02:36:52.52 CphGCmEe0
40歳以上にメタボ検診が義務つけられたから増えたんじゃねえの

105:名無しさん@12周年
11/08/20 02:39:11.17 CphGCmEe0
それと検査の精度が高まってるからねえ
健康である基準(数値)が厳しすぎるってのもある

106:名無しさん@12周年
11/08/20 02:39:59.83 QMQZxXPy0
300万人ってサラリーマンの1割しか受診してないのか

107:名無しさん@12周年
11/08/20 02:41:45.33 ky7jVc1J0
>人間ドック「異常なし」は8.4%、過去最低を更新
もしかして、これはその後の医療需要を睨んだ
結構怪しい数字では?

108:名無しさん@12周年
11/08/20 02:43:08.28 UvS8w8wU0
>>106
会社でふつうに受けるのは健康診断でしょドックじゃなくて

109:名無しさん@12周年
11/08/20 02:44:21.17 neupWxmh0
大抵血液のコレステロールか中性脂肪で引っかかるだろ

110:名無しさん@12周年
11/08/20 02:45:34.88 1lNPh3CF0
統計上は定期的に人間ドックを利用する人の方が寿命が短い

111:名無しさん@12周年
11/08/20 02:46:54.54 byhgAi3J0
>>108
中小企業じゃ、違法なのに
社員の健康診断をやらない
ところも、けっこう普通にある。

112:名無しさん@12周年
11/08/20 02:52:13.59 kFbl2JRc0
41歳異常なし 周囲はメタボが多いな
デスクワークで毎日酒飲んでたら当たり前だ罠 酒やめて運動しろってのw

113:名無しさん@12周年
11/08/20 02:57:39.99 IWeoCUMR0
肥満を異常にすれば相対的に「普通の病気」の割合が減るわな
アホな統計だ。

114:名無しさん@12周年
11/08/20 03:01:16.19 byhgAi3J0
車検と同じ構造なんだろうな。
基準を厳しくすれば、その修理に
金がかかって、修理してるところは
儲かると・・・

115:名無しさん@12周年
11/08/20 03:02:38.32 sc2A2qkU0
人間ドックの精度が上がった、又は、異常ありのハードルが下がった、ってことなんじゃないの?

116:名無しさん@12周年
11/08/20 03:05:07.40 6cMaE6rD0
>>1
医者の営業活動

117:名無しさん@12周年
11/08/20 03:06:56.93 So2etzFG0
チェルノブイリ後に病気が激増してる。

ロシア科学アカデミー会員ヤブロコフ博士、
白ロシア放射線安全研究所ネステレンコ博士による、
チェルノブイリ事故が住民にと環境に与えた結果の報告書、その概略
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

118:名無しさん@12周年
11/08/20 03:34:08.52 vSHrk1dd0
そんな細胞レベルで検査されたら全員癌見つかっちゃうよ
癌細胞なんて毎日出来てはきえてるし



119:名無しさん@12周年
11/08/20 03:54:54.62 7ovuwpjV0
乳がん41%って怖いな
これからは福島の影響で80%ぐらいか

120:名無しさん@12周年
11/08/20 04:33:37.70 eM9dBZkQ0
メタボを病気の枠に入れたからだろ

121:名無しさん@12周年
11/08/20 06:26:22.17 skg2H3el0
年代別ではどうなんだ。この数字。

122:名無しさん@12周年
11/08/20 06:46:53.30 eBQFEyhz0
人間ドック受けたくなくなるなこりゃ

123:名無しさん@12周年
11/08/20 07:27:35.86 MWgw6GTZ0
>>121
日本人間ドック学会のHPを見ると
2010年のはないが2009年はこんな感じ
URLリンク(www.ningen-dock.jp)


124:名無しさん@12周年
11/08/20 09:34:45.20 Nb3BuLGJ0
医者が基準あげてないか?

125:名無しさん@12周年
11/08/20 09:41:22.55 B5pqmLBX0
メタボ検診があるから絶対受けたくない。
そして、メタボな人は長生きしてんだよ。

ウエストと寿命はまったく無関係。
肥満も、「不健康」の刷り込みが強すぎ。

整形と行き過ぎたダイエットのほうがよっぽど不健康。
健康健康言って、添加物こってりのものを口にするほうが、よっぽど不健康。

126:名無しさん@12周年
11/08/20 09:43:02.43 B5pqmLBX0
ウエストも、体重も自己申告している。
当然脚色してるけど、看護師さんに測定されるよりはまし。

自分の健康は一番自分が知ってる。
大きなお世話だバカ野郎。

127:名無しさん@12周年
11/08/20 10:19:12.26 idAIrkSz0
41.7%って変な数字だな
女はあまり受けないだろ
5/12だとみた

128:名無しさん@12周年
11/08/20 10:19:59.10 SGteaTsG0
>>3
ずいぶん猫背だね。

129:名無しさん@12周年
11/08/20 11:16:33.61 SzAeEB0+0
>>1
URLリンク(google.com)

130:名無しさん@12周年
11/08/20 11:21:12.24 hgxa3U5x0
そもそも全部セーフの奴って居るのか?

131:名無しさん@12周年
11/08/20 12:13:46.37 8llTRzV90
44歳だけど、今年のGW明けに受診してパーフェクトに何も異常なかった。
まだ40代前半ならそんなもんか。
その割に、慢性疲労とか偏頭痛でしんどいんだが。

132:名無しさん@12周年
11/08/20 12:20:00.66 rS3bODwl0
>>131
> パーフェクトに何も異常なかった。

> その割に、慢性疲労とか偏頭痛でしんどいんだが。

ワロタw

133:名無しさん@12周年
11/08/20 14:04:58.38 b4tBBA/50
上岡龍太郎「病院に行ったら病気になる」

134:名無しさん@12周年
11/08/20 14:07:15.58 Lxw4VXut0
民主党政権になってから、血圧が上がって、
酒や、甘いものをドカ食いする人が増えたのは事実。

135:名無しさん@12周年
11/08/20 14:09:55.49 lo94fq1p0
肝機能に2年連続で異常があって、病院にいったけど、よくある数値といわれたよ。
ちょっと調べたけど何も問題なし。
検査が厳しすぎるっての。

136:名無しさん@12周年
11/08/20 14:26:41.13 Q/YXnTe/0
病人作り出して、医者がウハウハって?w


137:名無しさん@12周年
11/08/20 14:39:31.57 PNE2xtBO0
ちょうど受けてきたところ。盆前。
胃と腸の検査でダウン。あの飲み物が合わない。それから具合悪い。
で昨日から38度の熱まで出た。今もしんどいよ。
もう二度と行かない。

138:名無しさん@12周年
11/08/20 14:41:33.93 jKuKKA0L0
病院は行くと病気になるされるトコだ。
「自覚症状があってから行く」で大丈夫だ。
自覚症状をいつまで我慢してんのは良くないがな。

139:名無しさん@12周年
11/08/20 14:42:55.55 kaeVNxMG0
>>136
もちろんw そのための検査だから。

140:名無しさん@12周年
11/08/20 14:45:00.07 W+WzslEkO
痛風になった…

141:名無しさん@12周年
11/08/20 14:47:19.80 PB3wbo/aO
人間犬

142:名無しさん@12周年
11/08/20 14:54:29.48 rBdkNJeO0
つか社員だったら健康診断は受けるのに300万人しか受けてないのか。少ないな。

143:名無しさん@12周年
11/08/21 05:27:29.37 FrAqeWwC0
>>140
梅干し食え。(クエン酸ってことだよ)

144:名無しさん@12周年
11/08/21 05:44:03.15 dMWVEj7d0
異常のないグックなんかいるわけないだろ。

145:名無しさん@12周年
11/08/21 06:52:02.09 o0tEyD210
定期健康診断で被爆させるのやめろよ

健康診断やってるような医師レベルじゃ真面目に見てねえよ

146:名無しさん@12周年
11/08/22 00:01:26.98 pUWVMQLt0
>>142
ヒントつ「人間ドックは保険適用されない」

10万ポンと出せて、尚且つ平日に
会社を休める環境の人間しか受けられない。

147:名無しさん@12周年
11/08/22 21:10:52.52 1306vY300
会社の保健組合によっては相応の補助金が出るけどね

148:名無しさん@12周年
11/08/23 00:20:09.50 n3LbCOh10
a

149:名無しさん@12周年
11/08/23 00:30:11.24 WTTYBo0T0
>>138
自覚症状が出てからじゃ遅い病気はいくらでもある

癌なんかそうだろ?

自覚症状が出たときは進行癌だよ

肥満は諸悪の根源
脂肪は癌とも関係あるし月経不順とも関係ある
勿論高血圧糖尿病免疫低下にも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch