11/08/16 14:23:12.29 I7X18UsP0
テレビ局って、政治家や有名人の子弟の縁故採用が多いんでしょ。
優秀な人もいるんだろうけど、そんなアホボン達と一緒に仕事すると、
ヤル気を失くすとかだろうか。
46:名無しさん@12周年
11/08/16 14:23:20.53 KAqtAPCD0
実はオレ山田洋司ってあんまりよくわかんない
渥美清は好きだけど
黄色いハンカチとかしねと思う
47:名無しさん@12周年
11/08/16 14:23:35.65 mqoY3V+v0
日本テロ 東5.9%京0.0%一5.9%工2.9% 早32.4%慶14.7%
毎日放糞 東7.1%京7.1%一0.0%工0.0% 早21.4%慶0.0%
テロ朝 東4.9%京0.0%一2.4%工0.0% 早24.4%慶17.1%
蛆テロ 東4.4%京2.2%一0.0%工4.4% 早15.6%慶20.0%
テレ東 東 4.8%京0.0%一0.0%工0.0% 早19.0%慶14.3%
受験脳云々の前に、マスゴミ関係者ってまともに5教科勉強してない奴のが圧倒的に
多いだろ?むしろ世襲の低能ばっかりを縁故採用するから、智慧が出ずに番組はつま
らないし、就職難の若者からも総スカンくらうんじゃねーの?
48:名無しさん@12周年
11/08/16 14:24:43.50 F+Q7ZouE0
あの、俺たちひょうきん族やってたディレクター連中なんて、誰も一流大なんて出てなかったぜ
一流大が悪いんじゃないんだけど、バブルの時期にみんなに乗っかって単に遊んでた、時代に遊ばれてた連中なんてクソなんだよ
むしろ、あの時代にどうやってみんなを乗せるか?って考えたやつが凄いんだよ
以前の広告屋ならブームを作れたけど、今の広告屋は全然ブームなんて作れないでしょ?今、面白い番組を作れないフジテレビと答えは一緒
バカだから
バカがどれだけ熱心に考えても無理なんだよ、そもそも頭に入ってないんだもん
かけ算を教えてない奴にかけ算解けって言っても解けるわけがない、だって頭の中にないから
フジテレビに面白い番組作れって言っても無理、だって頭に面白い番組作る頭が無いから
49:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:18.00 rTr5XYlU0
>>36
東大や東工大出身者が固めてるのが今の菅政権だと思ったがあれってバカで無能な連中じゃなかったのか?????
50:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:22.42 95SMJynX0
>>36
少子化の今じゃ信じられないかもしれんが
受験戦争たけなわの頃の早慶はまぎれない一流だった
51:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:24.51 QVDQbikzO
一局ごとに有線にすればいいだけじゃん
需要があれば生き残れるし、なければ倒産
アメリカみたいに自由化すれば即解決
52:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:24.75 Jge0DHWm0
採用者が全員東大卒の人間になったGoogleのこれからが注目されるw
53:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:29.18 y5PpiynM0
Googleやamazonに就職するスタンフォードやハーバードの秀才達、
あるいはBBCなどに就職するオックスブリッジの俊英らは
創造性を次々と発揮してるのに
54:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:33.49 IQ3w7dSw0
>>1
これゲーム業界でも同じ問題が起きてるよ
55:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:35.10 qXoAWabF0
嫌なら見るなで終了w
56:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:38.67 hKf3elzo0
>>24
>映画が好きなのではなく高給が好きなのでいいものができるわけがない
最近の若いバンドの音楽も。金儲け用としか考えてない。
カラオケで歌いやすいメロディに青春応援歌詞。青春応援ソングの定番を作って
一発当てて金持ちになろうって魂胆がありあり。
結果どの曲も皆同じ。
57:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:39.83 IXACKwmX0
秀才っても出来るやつでマスコミというかテレビや放送、映像関係を
本気で志望してたやつ見たことないな、少なくとも俺の周りじゃ
58:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:42.88 SjQuSPSC0
皆さん。なんだかんだでテレビの話が好きなんですね。
59:名無しさん@12周年
11/08/16 14:25:56.32 W3CooT+m0
代わりのコンテンツが「見つかるまで」は還流流すっていうくらいだからな
創造否定
60:名無しさん@12周年
11/08/16 14:26:17.40 CH2kO0wsP
テレビ局は、ほぼ100%コネ採用。
テレビと新聞が唯一のメディアだった時代は、役人の娘やスポンサーの息子を人質にして、
見てくれだけの女子アナウンサーを30歳まで雇用すればよかった。
ネット社会になって、この前提が崩れた。
61:名無しさん@12周年
11/08/16 14:26:40.57 lMvrX0zK0
どの分野でも既得権を老人に握られちゃってるわよ
62:名無しさん@12周年
11/08/16 14:27:11.48 +zv61cVc0
液晶テレビが汚すぎる
あんなギラギラモヤモヤの画面、長時間見てられない→視聴率低下
63:名無しさん@12周年
11/08/16 14:27:55.03 tjAmySQk0
読売テレビの川田裕美アナだけは、最近のテレビでもめっけもん。
64:名無しさん@12周年
11/08/16 14:28:05.59 IQ3w7dSw0
>>53
そのあたりの学校は日本の学校と勉強の仕方が全然違うしー
日本のやり方じゃ創造性をのばすのは無理なんだろうよ
物を覚えるのは早いんだろうけどそれを他の物に応用するって能力が無い
絶望的なほど無い
65:名無しさん@12周年
11/08/16 14:28:37.26 Jge0DHWm0
>>53
アメリカの場合だと、本当の天才や秀才は大学を中退してベンチャーとかに
いきなり入社したりするよ。 アップルのもう一人のウォズなんかそう。
66:名無しさん@12周年
11/08/16 14:29:10.05 0UYyQfYm0
>>52
Googleやmaicrosoftみたいな企業は「日本では主に」東大卒だけしか採用して無いかもしれないが、
韓国ではソウル大、中国では精華大、母国ではもちろん各アイヴィーの秀才らという風に
いわば、世界中の超高学歴をとりそろえた混成部隊なので
「日本的閉鎖性」とはどうやっても無縁よ。組織的に。
なにせ、超一流の人材が集まってくるが、日本というよりも世界レベルで
来るから、常に摩擦が生じ、そのなかからダイナミズムが生まれてくる。
67:名無しさん@12周年
11/08/16 14:29:13.83 3sa2KtOo0
テレビ叩きが次から次に出てきてメシウマ
日本の癌マスゴミが一刻も早く崩壊しますように
68:名無しさん@12周年
11/08/16 14:29:15.96 TiBnpqSO0
>>58
おっさん速報こと2ちゃんの主なユーザーは、
テレビが面白かった頃を知ってる世代だからな
69:名無しさん@12周年
11/08/16 14:29:26.08 MtE+/YFU0
畑をたがやさなければ、実りのある作物は絶対に1000%育たない
環境を耕さなければ、文化の発展は絶対にありえない
70:名無しさん@12周年
11/08/16 14:29:42.13 mNJzWTDv0
縄張り争いに強い人材ばっかり集まったという感じだな
71:名無しさん@12周年
11/08/16 14:29:48.62 m8ty8dto0
>>58
見張ってないと何しでかすか判らないからねぇ。
72:名無しさん@12周年
11/08/16 14:29:58.78 6KQWXfro0
結局「大本営発表」と気づかれて、マスメディアは役割を終えた。
73:名無しさん@12周年
11/08/16 14:30:06.54 KAqtAPCD0
バブル以降気持ち悪いのは、マーケッティング
諸悪の根源
あれは自分の外側で情報処理するオペレータのやり方で
自分が触った感じや体験の感覚とどう見ても違う。
平均値や多数決で人間が判るもんかアホバブル
74:名無しさん@12周年
11/08/16 14:30:24.38 yLJ3AoLPO
なにもかも団塊世代が何も言わないし、今の世間を知らないのが悪い
75:名無しさん@12周年
11/08/16 14:30:32.83 Y5yk/CBs0
グーグルやアップルが何を重要視して採用しているのかを研究すればいい
76:名無しさん@12周年
11/08/16 14:30:59.72 cvxQlGi30
ネットはお宝の山だが、テレビは便所の落書き
テレビはとっくに終わってる
77:名無しさん@12周年
11/08/16 14:31:04.69 VvDNnyYI0
>CMを流すことと引き換えにクオリティの高いコンテンツを視聴者に無料提供するという
スポンサーの犬になりさがって、金くれれば宗教だろうが、朝鮮玉入れだろうが、犯流れだろうが、
垂れ流すだけで、スポンサーの不祥事、自社の不祥事、業界の都合の悪いことは全てが一斉黙秘。
お互いの評価とか一切なし。BPO(笑)とかの寝言組織とか、腐りすぎw
まずTVは電波使用料金を10倍にする。そして、数を減らすべきだな。
78:名無しさん@12周年
11/08/16 14:31:15.41 Wm/vH30aO
おまいらがマンセーしてるアメリカ様は最近落ち目なんですがね
79:名無しさん@12周年
11/08/16 14:31:15.64 5bKUBihU0
二世やコネも多いしな
80:名無しさん@12周年
11/08/16 14:31:18.42 woUeD2m40
80年代~90年代のマスメディアが煽ったのが
「自分らしさ」の追求と消費の多様化。
誰でもみる番組はターゲットが不明確なので広告の費用対効果は悪いが、
特定の年代・性別に向けた番組は広告効果が高い。
そうやって、テレビを家族みんなで見るものから、一人で見て学校や職場の
同世代と話題にするものに変化させた。
それが更に進んで、嗜好が細分化した結果、特定の年代・性別の間でも
関心がバラけるようになってテレビでは対応できなくなった。
テレビが広告収益を高めるべく取った戦略が効きすぎて
裏目に出てしまったと言える。
81:名無しさん@12周年
11/08/16 14:32:02.97 Yqh11j5X0
似たような番組ばっかりになってる印象はあるね。
芸能人集めてのトーク番組多過ぎ。
82:名無しさん@12周年
11/08/16 14:32:36.95 Tr2Bf94e0
しゅうさい???え?
コネで入ったアホでドラな子息ばかりでしょうが
有名私大とか、下からの連中は本当に馬鹿だよ
お勉強ができて、テストの点数がいいのもいるんだろうけれど
仕事ができるかどうかは別。ただのチャラけた馬鹿ばっかり
制作した受けの現場の連中は、ほとんどチンピラだし
83:名無しさん@12周年
11/08/16 14:32:48.03 MtE+/YFU0
>>73
マーティン愚商法ってのはかなり非科学的なんだよな
統計とったつもりで、その実、自分たちに都合のいい歪んだ解釈をしているだけと言う罠
表面的なデータを取って、それを自分たちの都合のいい解釈でだけで判断し、
裸の王様みたいにこれは科学的なマーケティングなのだって勘違いするのは時代遅れ
これからは全体を総括してモノを見れないとダメ
84:名無しさん@12周年
11/08/16 14:32:50.67 b712+5L20
>>1
いまやネットだって秀才が目指す職場だけど。
グーグルの社員はみんな超一流の学歴だろ。
テレビの凋落はテレビの物理的な特性(一方向、対多数、同時性、速報性)などによるもので
別に担ってる人間の質とは関係ないよ。
秀才じゃない人がクリエイティビティがあるっていう議論にも嘘があるし。
学校の成績とクリエイティビティにはあまり相関がないというだけで、
秀才も非秀才もどっちもクリエイティビティがある人なんてのは極少数なんだよ。大半は凡人が
勉強したかどうかの差でしかない。
85:名無しさん@12周年
11/08/16 14:33:15.32 KzAw4whY0
>>68
真面目な話、
今の2ちゃんねらの感覚を有してるのが全盛期のテレビ制作陣だった。
ロック気質というか反体制気質というか。
今のテレビ人は、反体制を気取ってるだけのただの停滞でしかないもんな。
86:名無しさん@12周年
11/08/16 14:33:15.33 vEFA/NDM0
uji潰れろ
87:名無しさん@12周年
11/08/16 14:33:16.75 q2lSMFIf0
なんか別にテレビ業界だけの問題じゃない部分が大半のような気も
88:名無しさん@12周年
11/08/16 14:33:30.39 mqoY3V+v0
>>50
当時はキー局は秀才を採用してたの?その人たちが高給のまま居座って
チョソ番組やら芸人飯食い番組垂れ流してるの??
今はどーみても世襲の縁故です。そいつらが勝ち組負け組だ煽りたくって
もううんざり。マスメディアは今世紀前半のうちにすべて潰さないといけません。
89:名無しさん@12周年
11/08/16 14:34:27.19 g0D3qTi30
秀才じゃなくて在日枠だろjk
90:名無しさん@12周年
11/08/16 14:34:38.72 5zhQJfTI0
そりゃ学生時代勉強ばっかで遊んでなかった奴に良いもの作れるとは思わんな
鳩山みたいなのが一杯居るんだろ
91:名無しさん@12周年
11/08/16 14:34:48.51 fkbq83ae0
「創造性」なんて言ってるからダメなんだよ。
安保闘争の連中?アホかw
まさにテレビどころか社会全部をぶっ壊した張本人じゃねえか。
てか「イエスマン」なんて何十年前の指摘だよw
92:名無しさん@12周年
11/08/16 14:34:56.64 yRaCqsRI0
>>64
というか、日本の大学とかはフィロソフィストが居て「その下請けとしてのworking engineer」
としてなら、超優秀なんだけどね。
たとえば、スノーボールアース仮説でも、提唱したのはアメリカの教授(これがフィロソフィスト級の仕事、ようするに
「大本や土台」を作り出す)だけど、その仮説の計算に使われたのは日本の大学の貢献が大きい(これが
working engineerの仕事、ようするに根本原理や基礎ロジックがうちたてられたら、その補強や
応用部分をやる)
素粒子物理学も、大胆な仮説を提示するのは欧米系だが、細かい計算や補強するのはたいてい日本やアジア。
問題は、学界と違って企業にはフィロソフィストが導いてくれないから、単なる兵士集団に成り下がるw
93:名無しさん@12周年
11/08/16 14:35:01.37 HYmLfi0u0
国民の恥 鈴木一朗 2011
OPS.632(アリーグライト14人中14位)
URLリンク(espn.go.com)
RC27 3.69 (アリーグライト14人中13位)
URLリンク(espn.go.com)
守備範囲の広さRF.156(アリーグライト11人中10位)
URLリンク(espn.go.com)
守備範囲の広さUZR=Fld -9.1(アリーグライト15人中最下位)
URLリンク(www.fangraphs.com)
シーズン活躍度WAR-0.5(アリーグライト15人中ダントツ最下位)←アリーグワースト右翼手=MLBワースト3位外野手
URLリンク(www.fangraphs.com)
年俸1800万ドル=MLB12番目高給取り+CM&スポンサー契約副収入1700万ドル=32億円=MLB最高高給取りAロッドの年収=過大評価キング&給料泥棒不良債権キング
94:名無しさん@12周年
11/08/16 14:35:17.75 vlrbMzwS0
>>20
テレビ局に東大卒が来るようになったのは大昔からで、
創生期はとっくに引退して、単純に第2,第3世代は
工夫しないからダメになっただけなんだと思う。
>>64
アメリカでも大学院は詰め込みですよ。日本の大学生が
勉強しなさ過ぎるので、創造性も出ない。
>>65
ベンチャー・ビジネスに対する価値観が日米で違いすぎるし、
日本のように失敗すれば、社長が借金に追われるようでは
育たない。失敗しても次に成功させればよい、という考えが
日本にはない。敗者復活のないベンチャーなんて、
やってられないよ。まあ、日本じゃ就活も敗者復活ないかw
95:名無しさん@12周年
11/08/16 14:35:18.42 pdlsiEYa0
先例を踏襲するなら、まだまし
劣化コピーの量産で今じゃ原形もとどめてないね
96:名無しさん@12周年
11/08/16 14:35:26.21 WTibkmNK0
テレビはバカ、テレビはダメになったなんて、昭和の時代から言われてたじゃんw
年配になった連中が「最近の若いもんは」って愚痴り続けて来たのと同じで、言われてない時は無いんじゃないかなってぐらいw
企画力、演出力があるなら、テレビマンは中卒だろうが院卒だろうが構わないだろうけど、
では、テレビ局の採用試験を実践形式にして、企画書やパイロット番組を作らせる方式に変えてみな。
合格者のボリュームは、やっぱり高学歴が多くなると思うよw
実力で受かってる以上、>>1は学歴云々が…なんて批判できなくなるぞwww
97:名無しさん@12周年
11/08/16 14:35:44.76 MtE+/YFU0
畑をたがやさなければ、実りのある作物は絶対に1000%育たない
環境を耕さなければ、文化の発展は絶対にありえない
いったん土地が大荒廃して、その後、実りのある農場になる、そんな奇跡はありえない
いったんどん底まで落ちて復活するなんてありえない
歪んだお花畑妄想もたいがいにしろ
どん底まで荒廃したら、ずっと荒廃し続けるままだ
98:名無しさん@12周年
11/08/16 14:35:57.91 DhYb6n+b0
>>73
会議では栄えるんだけどねwグラフとか見せちゃってペラペラダラダラ喋るの
99:名無しさん@12周年
11/08/16 14:36:05.63 BMGtUTyj0
電通が搾取しすぎてるからだろ
100:名無しさん@12周年
11/08/16 14:36:15.41 1FWGCJWc0
クリエイターに銭をまわさなくて番組が面白くなるかよ。
ただコンテンツを電波と機材をつかってタレ流してる連中が高い給与を貰ってること
自体が異常なことなのだ。やつらは自分達の能力によらず電波という既得権益に守られている
だけにもかかわらず自分たちをエリートだと思い込んでいる馬鹿どもである。
それに気づかない馬鹿どもが番組を作ればとうぜん面白くないものが出来て当然なのだ。
国民はこの体質に気づきウンザリしはじめているのである。
本来であればエリを正し本来あるべき姿にもどるべきなのだがフジテレビは居直ってしまったのである。
実に愚かなことだ。
101:名無しさん@12周年
11/08/16 14:36:45.30 ErjqbfK90
この内容はそのまま高級官僚にも当てはまります
102:名無しさん@12周年
11/08/16 14:36:45.95 EOB4rbSh0
なんの演出や知識もない人間がトップに居座って
仕事は下請けに丸投げ。
これじゃ面白いもの作れるわけ無いわな。
公務員と一緒だ。
103:名無しさん@12周年
11/08/16 14:36:47.13 cvxQlGi30
テレビの凋落とネットの台頭の比較で言えば、
任天堂の凋落とグリーの躍進が象徴的。
グリーは世界的に人材を集めている。
そして現に集まっている。
104:名無しさん@12周年
11/08/16 14:36:56.17 7HAn95hq0
80年代だが、中島らもは良かったな。
105:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:03.40 EoaYoWiU0
そもそも洗脳・思考停止のツールだから見る奴がバカ
106:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:04.23 mfO+mGlP0
>>66
MicrosoftやGoogleのような企業はむしろそんなに学歴こだわらないよ。
ただし面接が5回、8回とか採用になるまでくぐり抜ける数がものすごく多い。
107:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:16.66 AyjAolwO0
>>36
テレビが、縁故採用や世襲化に進みすぎた結果が
韓国主義に染められた理由そのものだったんじゃないかな。
グーグルなんて東大以外、採用しない方針をとっているわけで。
グーグルは、相変わらず日の出の勢いなんだよ。
108:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:18.86 sCkUZTE/0
コネ社員だから、冒険しないし、秀才ですらない。
109:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:29.46 i6Swiaie0
ネットに創造性溢れる奴がいるかと言われても疑問が残るからやっぱりテレビ業界だけの問題じゃねぇよな
110:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:37.53 Q7J637rW0
アニメなど海外展開、10月に新会社設立へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
111:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:37.97 6UuTzFSk0
googleは入社試験として例えば最終10人の入社希望者を1日
ストップした空港などのシチュエーションで過ごさせその中で
自分以外の他9人がこの人と働きたいと思わないと不合格
つまり知性、性格、人間性を総合した真のエリートだけを選抜している
112:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:39.74 tKbDbR2V0
テレビに何を期待すんの?
113:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:40.84 Qm+2Kdbr0
ゲーム業界もこんな感じなんだろうな
スクエアとかリメイクばかりだし
114:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:45.73 pdlsiEYa0
>>100
予算がテレビ局の人間の高給に回されて
肝心の番組作りに使われないのが原因だよねー
8時だよ全員集合とかって毎回、大がかりなセット作って
すごかったなあ
ああいう、迫力がないんだよね 今のテレビにはさ
115:名無しさん@12周年
11/08/16 14:37:50.50 NnIlBiUf0
この人、ものすごい韓流ファンなんだが
116:名無しさん@12周年
11/08/16 14:38:04.78 eglbrzm+0
>>85
今はそうでもないがちょい前の2ちゃんはくだらないけど面白いことが多かった気がする
117:名無しさん@12周年
11/08/16 14:38:14.02 BoXVEBB40
>>1
>草創期のテレビにかかわったのは、1960年安保闘争に敗れ、就職先もない“やさぐれた”人々だった。
ああ、だから左巻きの洗脳番組ばっかなのか
いまの与党に致命的な問題もスルーするのも安保闘争の”同士”だからなのね
118:名無しさん@12周年
11/08/16 14:38:25.40 KzAw4whY0
海外コンテンツが手軽に視聴できるようになり、日本国内のコンテンツと比較できるようになった。
んで、これだけは言える。
ネットの発達とかテレビの情報特性は、テレビ番組の質の劣化に関係ない。
今の日本のテレビ番組の劣化は、中の人の劣化問題に他ならない。
昔のラジオがテレビに取って代わられた話とはまた違う。
119:名無しさん@12周年
11/08/16 14:38:33.55 UTrsPVB70
アホか
クリエイターの採用基準に、ビジネスマンの採用基準をそのまま適用してるからおかしいんだよ
給料はそのままで、人事をなんとかしろ
そうしないと繰り返すだけ
120:名無しさん@12周年
11/08/16 14:38:57.00 EOB4rbSh0
>>107
学歴ではなく企業体質が問題なんだよ。
グーグルや外資は結果を出さなけりゃクビだけど、
日本の大企業は入った時点で競争もなく一生安泰。
どちらのやり方が生存競争に勝てるかなんて明白だわ。
121:名無しさん@12周年
11/08/16 14:39:20.64 +wkVU17A0
堀井雄二やすぎやまこういちは
東大だけど一流だよな。
学歴は関係ない。と思う。
122:名無しさん@12周年
11/08/16 14:39:28.15 LiNrMuPz0
「テレビから創造性失わせた」とかあるけど、今のテレビは馬鹿と高齢者とガキ向けだから、
別にいいんじゃない?
123:名無しさん@12周年
11/08/16 14:39:49.51 5bKUBihU0
>>10 >>25
そのとおり、NHKは少し前まで民放に押されて、存在価値が問われていた。
今のネット化、広告不況で民放が没落して、
相対的に受信料でもつNHKが上がってきただけ。
124:名無しさん@12周年
11/08/16 14:39:50.78 Wr/CT9ae0
コネ入社しただけの実力のない人間を優遇して出世させ、
宣伝費タイアップがらみのピンボケ糞番組を大量生産し、
視聴者の期待感が冷め切ってしまっているのにも気付かなかった…というのが真の原因です
125:名無しさん@12周年
11/08/16 14:39:58.64 Q3bU3IvqO
まあ日本人がテレビに情熱失ったから、韓国人に侵入されたってのはあるかも。
...ただ、韓国が侵略してくる以前から、テレビ制作者と視聴者の間に深い深い溝があったのも確かだが。
「正確はCMのあとで!→CMの後とは言ったが、すぐ後とは言ってない→正解は来週!」
...こんなんやってたら見てる人に嫌われるって、幼稚園児でも分かるわ!
...で、こんな視聴者の神経逆なでする放送形態を、「悪気で」とか「ウケると勘違いして」やってるならまだ救いがあったが、実際には
「評判悪いみたいだからやめたいけど、どうすればやめられるのかわからない」
って理由なんだから始末に悪い。
126:名無しさん@12周年
11/08/16 14:40:25.57 /KUXavff0
テレビの何がダメって他媒体ががんばって得た情報をどんどんパクること。
朝の番組なんて新聞、雑誌、ネットのパクり情報ばっかり。最悪だよ。
127:名無しさん@12周年
11/08/16 14:40:27.09 6KQWXfro0
>>117
そうですね
128:名無しさん@12周年
11/08/16 14:40:28.14 NSN9WF7o0
ヒストリーチャンネルとかトップギアとか、ナショナルジオグラフィックチャンネル
とか見る限りは、欧米の秀才らは、その教養を遺憾なく発揮して、実に
知的で創意に富むコンテンツを作ってるように見えるけどな。
日本の小秀才には、教養がうわべだけでしか身について無いから
「教養の活かし方」がわかってないんじゃなかろうか。
結局、発想が「庶民」なんだよ。日本のエリートは。悪い意味で庶民。
ある程度、貴族的というかスノビズムが無いと、ウィットにとんで皮肉が利いてて、
しかも知的興奮が楽しめるというようなコンテンツが作れない。
トップギアとか、いかにも「貴族の遊び」という雰囲気が充実してるだろ。
ああいうのを作れるようにならなくちゃいかんよ。
129:名無しさん@12周年
11/08/16 14:40:29.39 LXxQVkiz0
政治屋と同じ
優秀な人間が全力でサボろうとすればこうなる
130:名無しさん@12周年
11/08/16 14:40:47.97 5VWkDFto0
いま、作ってる奴が秀才かは、議論の必要がある
131:名無しさん@12周年
11/08/16 14:40:57.65 vvuBTB8Q0
むしろ最近テレビを見るようになった
どれだけ偏ってるのか
どんなバカが説明しているのか
結構、たのしい
132:名無しさん@12周年
11/08/16 14:41:09.40 Fnm3Po5D0
>>112
社会貢献しかないと思うよ
133:名無しさん@12周年
11/08/16 14:41:14.68 EOB4rbSh0
>>122
その高齢者とガキですら見なくなった。
アナログ終了で買い換えない老人世帯と
ネットのほうがTVよりも面白いというガキが増えた。
134:名無しさん@12周年
11/08/16 14:41:25.83 u72TN9EM0
民主党が勝利した衆院選、震災、原発事故、韓流と
テレビ局の体質が明らかになったってのに
この特権階級を解体しようという動きが全く出てこないのが不思議
2chでも法改正の声少ないしな
135:名無しさん@12周年
11/08/16 14:41:56.67 MtE+/YFU0
>>119
>クリエイターの採用基準に、ビジネスマンの採用基準をそのまま適用してるからおかしいんだよ
おお、いいこと言うな、まったくその通りだ
何が必要で何が必要でないのか、ケースバイケースでモノが見れていんだよな
総括してモノ見れる奴がいない
これはビジネスだから、金儲けだから、
とか言ってそれだけをすべての尺度にしようとする
それがいちばんの愚かなんだ
アホなんだよ
136:名無しさん@12周年
11/08/16 14:42:10.06 fkbq83ae0
いろいろあってもどうにか持ちこたえてきたのは
団塊以前の世代がかろうじて「公共の電波」という意識を保ってきたからだ。
トップがモラルゼロで自己愛100%の団塊になって、やりたい放題始めた。
団塊は菅直人のように「理解がある良い人」でいたい欲求が凄いから
下の世代が輪をかけてメチャクチャしても共感(笑)して見せる。
どの業界も同じだが、特に世間と隔絶した高給取りの特権階級である
腐れテレビ局員が酷いというだけの話だ。
公共物を扱っている大前提が崩壊しているのであれば、もう潰していい。
創造性だと?ブログでやれやボケ。
137:名無しさん@12周年
11/08/16 14:42:40.76 EoaYoWiU0
× 一流大学の秀才
○ 100%コネ入社のバカタレ
138:名無しさん@12周年
11/08/16 14:42:59.14 5aXF3sF4O
入ってくる人材より教育のが重要だろう
139:名無しさん@12周年
11/08/16 14:43:21.88 zeE/UhG70
秀才 w 日本公務員機構にも同じ事が言えるぞ w
140:名無しさん@12周年
11/08/16 14:43:50.51 iHGPAacT0
嫌なら 見るな フジテレビ by たけし&淳 今年の流行語
141:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:01.12 guaFdOe00
現民放が50年以上支配し続けてれば自然とそうなるだろ
競争が生まれなければクリエイター生まれるかよ
その前に電波利権で平均年収1200万ってところを変えろよ
年収いじるだけで速攻黒字だろ
142:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:04.17 U6uswQLk0
役に立ちコネ社員が減ってるんだろ。
例えば、自民党のコネが何の意味も持たないからね、今は。
代議士の息子を人質にとったとしても、メリットがない。
これから鳩山や野田や前原の親戚を集めても、また政権交代しちゃったら意味ないしな。
143:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:07.94 bnY5WNlF0
創造性の幅を失わせたたのは確かに他ならぬテレビ局自身
面白い番組が出てきても内外からのクレーム一つで改編・打ち切り
それ以降、その分野に関する事はタブーとなる
んで、どんどんそうやってタブーを作り出していくうちに
残ったのは雛壇芸人とクイズ番組でした、と
144:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:09.26 88ozMyjn0
テレビ業界はもっと自由化して新規参入をどんどんさせるべきだろ
俺が生まれて一度もテレビ局はつぶれて無いし新規の参入も無いし
こんな競争皆無の世界じゃ他社より面白いものを創造しようなんて考えすら出てこない
145:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:10.83 EOB4rbSh0
社会主義国家が失敗したことを順調に辿ってるのが
日本の大企業や公務員だな。
146:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:13.80 cvxQlGi30
テレビの凋落というか、今やテレビは百害あって一利なし。
国民のテレビに対する嫌悪感は本物だ。
147:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:18.93 /Ot7eHYF0
テレビのコメンテーターの多くは全共闘関係者
148:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:26.85 j3/zSAPk0
>>138
Google日本支社も、基本的に高学歴しかおらず、その上、通期で採用してきた結果、
東大比率が8割超えるらしいからな。
まぁもっとも、たとえ東大生がつかえなくとも、Googleの中には世界レベルで秀才が
大量に要るから、日本支社の東大生だけがボンクラでも困りはしないのだろうけど。
149:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:30.75 0EwFNDSo0
この最近、ナショジオ、ディスカバリー、ヒストリーチャンネルしか見てないな~
150:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:33.91 6KQWXfro0
日本のテレビは10歳ぐらいが一番喜ぶ画面や音を使っているとか。
アメリカでも12歳ぐらいだって聞きました。
151:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:34.16 CAPqxhpM0
自分で、興味のあるコンテンツを探して楽しむ習慣を身につけた人々には、
現状のテレビの情報発信の手法はまどろっこしくて、視聴するのに耐えられ
ないだろう。
152:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:35.80 xHB6j3560
スクエニの事?
153:名無しさん@12周年
11/08/16 14:44:59.94 6to05pxw0
団塊世代が新人に責任転嫁かw
154:名無しさん@12周年
11/08/16 14:45:01.14 OZyrNMpU0
忙しぶってるだけで
無能かつピンハネ搾取で高給でエリートぶってるだけだし
正直、公務員よりたちわるい連中だと思うね。
155:名無しさん@12周年
11/08/16 14:45:06.76 Vr/gADoz0
グーグルとかは技術やビジネスモデルとしては最先端だろうけど
>>1で言われてるコンテンツ的な創造性の比較対象としてはちょっとおかしいと思う
156:名無しさん@12周年
11/08/16 14:45:08.07 woUeD2m40
世間がバブル崩壊の不景気にあえいでいる時も
テレビの世界だけはバブルが続いていた。
その落差で人がいなくなって、テレビバブルも
リーマンショックで弾けて予算削減に走って
さらに人がいなくなった。
157:名無しさん@12周年
11/08/16 14:45:20.20 LaZXrrkf0
安保闘争なんか運動会の騎馬戦みたいなもんだろ
中国ならとっくに戦車に轢き殺されてるわ
158:名無しさん@12周年
11/08/16 14:45:20.29 qaGcxlsW0
ソニーとスクエニの凋落っぷりも同じだな
ほんと中の人は創造性の欠片もない
のに自分は芸術家かなんかだと思ってる
159:名無しさん@12周年
11/08/16 14:46:14.87 6y+UX+660
クロスオーナーシップが諸悪の根源
160:かわぶた大王 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/16 14:46:17.48 yu3Zma490
21日、お台場で歌おう!! 日本を取り戻そう!!
『さよならぼくたちのてれびきょく』
URLリンク(www.youtube.com)
以下は寄せられたコメントです
ーーーーーーーーーーーーー
◎ 名曲じゃん。
◎ That sounds great!
◎ 昔は本当に大好きだったよ・・・
◎ 昔のフジはよかったなぁ~
◎ こういう動画だと子供たちも関心をもって、理解してくれるかもね。
◎ これがヒットしたら取り上げるだろうか、蛆TV、
161:名無しさん@12周年
11/08/16 14:46:26.47 EoaYoWiU0
コメンテーターもクズタレや世襲批評家ばっかり
162:名無しさん@12周年
11/08/16 14:46:36.18 QVDQbikz0
地上波民法のテレビ局はいわば視聴率をスポンサー企業に売って金を集めています。
視聴率を稼ぐためには多くの人に理解してもらう必要があるので、
テレビ番組は知力、理解力が最底辺の層に向けて作られています。
これが何世代も繰り返されていってます。
レベル気がついたまともな頭の人々はテレビから離れていっています。
地上波テレビ見てるのは、バカしかいません。
ましてや、テレビでニュース番組みてるとか、バカの極致。
163:名無しさん@12周年
11/08/16 14:46:37.80 EOB4rbSh0
>>158
ソニーが恥ずかしげもなくiphoneのパクリを出すようになったとき
この会社終わったな、と思った。
ipodのころはまだ対抗心燃やしてたのにな。
164:名無しさん@12周年
11/08/16 14:46:43.94 5aXF3sF4O
>>136
そういった批判こそがモラルのない人間を育て、秀才の気概を挫いているんだろう
ただ厳しいだけでなく悪いものも食ってしまう器量がいる
165:名無しさん@12周年
11/08/16 14:46:43.95 JQzpO9fz0
>>149
確かにナショジオやヒストリー見た後に、日本のテレビコンテンツを見ると、
欧米と日本のエリートの知的土台の格差に唖然とするなw
同じ秀才でも、作るコンテンツの「知」の充実ぶりがケタ違い過ぎて・・・
どうして日本の秀才にこういうのが作れんのかと。
166:名無しさん@12周年
11/08/16 14:46:52.27 mqoY3V+v0
つまり
安保闘争に敗れたやさぐれた左巻がバカ息子バカ娘を北朝鮮のチビデブ大将
の如く縁故採用コネ入社でいれるから世間から完全に見放されたのかのか。
初心を忘れた団塊がめちゃくちゃし、実際の番組を作ってる若い奴らは北朝
鮮チビデブ大将並。そういやタレント2世も劣化が酷くて見てられねぇ容姿多
いモンなw
167:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:20.38 Hz0nCCAV0
頭が良くて子供の時からずっと上に居る分
とにかくモラルが低い
168:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:21.82 FSJHGeiZ0
原発が爆発して放射性物質が拡散してるときに各地の放射線量すら伝えず水素爆発だから大丈夫と言わんばかりだったよね。
169:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:23.69 tKbDbR2V0
>>132
一番無理な願いなのではwww
結局、金の出どこがスポンサーである限り、視聴者のための番組なんてあり得ない。
ホントなら、
視聴者のための番組作り→視聴率アップ→スポンサー大喜び&好感度アップ!
って流れのはずなのに、テレビ局は全然違う方向に活路を見いだしたわけでw
170:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:23.41 kVDMvBFJ0
日本の問題は
高学歴の人間が組織を支配する構造になってること
で、高学歴の人間が組織を支配するためには
官僚→天下り、大企業→出向
みたいな構図で生涯賃金を高止まりするようにしてる
で、日本の経済を低迷させているのは
新興企業が日本経済の中枢に入り込めないことで
これはライブドア堀江の逮捕とか
楽天三木谷の経団連脱退でもわかる
政治も世襲、経済は学歴かコネ
これでは日本は駄目になるだろ
幕末よりひどい状態だって
みんな気づけよ
171:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:28.30 CAPqxhpM0
>>135
自動車会社の採用をみてみればよくわかる。
事務や、設計用の土方、デザイナー。完全に専門職で、それに見合った教育
を受けてきたやつを採用している。
172:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:39.79 aj7WTVka0
とりあえずヘイポーとかクビにしろよ
わめいてるだけで死ぬほどつまらん
173:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:48.84 9jjAs8zBP
情報発信が民主化大衆化一般化して
受信よりも面白いと思っちゃったからしょうがない
174:名無しさん@12周年
11/08/16 14:47:54.75 BYnm8A/wO
リトルボーイも知らない一流大の秀才
175:名無しさん@12周年
11/08/16 14:48:06.85 Tu34U3Y30
>>1自体が秀才ぽい、どっかで聞いたことのある理屈なんだが。
こんなやつが幅をきかせてる出版界は、テレビより甘い世界。
176:名無しさん@12周年
11/08/16 14:48:31.72 d+1JlP7e0
>>1 大体あってる
177:名無しさん@12周年
11/08/16 14:48:32.76 fkbq83ae0
>>156
テレビ番組のバカ騒ぎは、今もバブル時代と変わらない。
タガが外れている分、騒ぎ方は今の方が酷い。
新聞社は未だに全共闘気分、テレビは未だにバブル気分。
マスゴミ野郎どもはいずれ痛い目を見るだろう。
178:名無しさん@12周年
11/08/16 14:48:40.59 sKKR/s7L0
アホボン枠と在日枠でどーしろって言うのよ?って状態
179:名無しさん@12周年
11/08/16 14:48:44.68 azMbjimt0
>>7
努力してGoogleとかアップルつくれるなら苦労ない
けして努力が無駄という意味ではないが
180:名無しさん@12周年
11/08/16 14:49:22.46 5zhQJfTI0
トーク番組ばっかりなったのは製作者が糞で芸人に頼ってるだけだからだろ
リンカーンなんて企画糞すぎて芸人の無駄遣い
181:名無しさん@12周年
11/08/16 14:49:34.46 mqoY3V+v0
つまり
安保闘争に敗れたやさぐれた左巻が当初は必死にやって上の世代のご指導ご鞭
撻もありまた好景気な時代も重なって面白い番組を作れたが、良識のある世代
が退職し、放送特権に胡坐をかいた団塊バカ息子バカ娘を北朝鮮のチビデブ大将
の如く縁故採用コネ入社でいれ、世間から完全に見放されたのかのか。 実際の
番組を作ってる若い奴らは北朝鮮チビデブ大将並。そういやタレント2世も劣化
が酷くて見てられねぇ容姿多いモンなw
182:名無しさん@12周年
11/08/16 14:49:35.73 ENXDKC1q0
>先行モデルもなく
うそつけwwwアメリカの番組ぱくりまくってたじゃんwwww
ビジネスモデルだって、別に日本オリジナルじゃなねーしwww
183:名無しさん@12周年
11/08/16 14:49:43.91 leiIx1cbP
とりあえず売国と侮日の放映・報道スタイルを改めたら少しましになると思うよ
184:名無しさん@12周年
11/08/16 14:49:59.35 9xaADIDe0
スポンサーになる事=その番組の内容を支援している
という常識がやっとスポンサーにも備わってきた。
番組に問題があれば、スポンサーが圧力を掛けてやらせてる
という見方も視聴者ができるようなった。
高視聴率が企業イメージにとって諸刃の剣になりうる事に気付き
予想されるダメージとCMで得られる収益を天秤に掛けるようになった時
テレビの崩壊は加速する。
今後の流れ的には如何に良質な番組を作るか?
ではなくて如何に上手にコマーシャルを行うか?にシフトして行くべきだろう。
番組中に人気アイドルが菓子箱を開けて食べだすかもしれないし
車を主題としたミニドラマが挿入されるかも知れない
時代劇もキャラを使ったコメディ調のCMが用意されるかも
CMと番組の境が曖昧で溶け合った番組があってもいいだろう
出演者の正直ツィートが物議を呼ぶだろうけどそれも開発材料にするような
企業がスポンサーになればいい関係が保てると思う
185:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:03.16 HuPYn2Rl0
秀才はマスコミ行かんだろ
186:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:10.58 KevfhoA00
>>165
能力が同レベルであったとしても
方や視聴者の期待を裏切らないつくりをしようとという意識と
方や馬鹿ばかりだからこんなの作っても理解できない、笑えるレベルで抑えておこう
というのではできばえは極端に変わるね
187:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:10.93 eAWsRsd20
いいものを作るには
・徹底的にこだわった作り込み
・徹底的に贅沢に予算を掛ける
この二つしかないわな。
でどっちとも利益を圧迫するか、
モノ好きな作り手に負担がかかる。
どっちもいやなら、つまらないものしか出来ないよ。
188:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:25.20 dRe0PK1Z0
東大卒が経営陣を占拠し始めた企業,業界は衰退するというのは,
昔からの定説ですね。
テレビ局も,その定説には逆らえないようですね。
東大卒は,既にあるものを維持管理すること,既にあるポストを
占拠することは得意ですが,海のものとも山のものとも知れぬところから
新しいものを創造していく能力はありません。
未来の展望もなく,自分の感性だけで突っ込んでいくような,馬鹿さは
欠片も持ち合わせていませんから。
189:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:27.34 kEOfj3iP0
>>165
ナショジオやヒストリーは有料チャンネルだろ
民放と比較するのはおかしい
比べるならスカパーやBSとかだ
190:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:33.49 FX5iM9oti
素材が一流でもシェフの腕が悪ければ良い料理ができないのと同じ。
新卒学生の素質より、組織の体質のほうが問題だろうよ。
内田樹はクソ社会を築きあげてきた己の世代の責任を棚にあげすぎだね。
191:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:33.91 9jjAs8zBP
まぁでも高学歴が悪いっていうのは甘えだよね
192:名無しさん@12周年
11/08/16 14:50:43.28 woUeD2m40
日本の高学歴とは
現場に足を運ばず、責任・リスクを負わずに
生活保障をされる特権階級なんだよ。
欧米のチャレンジャー、ベンチャーマインド的な
高学歴とは別物だ。
193:名無しさん@12周年
11/08/16 14:51:12.41 L7mfbZtf0
日本の教育というのは大変うまく機能している
だがテレビは時代の変革についていけず未だにバカを相手にしていると思っている
いまテレビを楽しんでいるのはドロップアウト組=貧者なんだな
もちろん学校教育からドロップアウトしても金を稼ぐことのできる人間はいる
だが、それは一部の例外
金を持っている層のみならず、教養はあるが不遇な人間も多い日本で
バカ相手のメディアが復権することはない、マイナーに落ちていくのみ
194:名無しさん@12周年
11/08/16 14:51:22.81 rYp0ovHP0
アメリカのテレビの視聴率が下がってるのはずっと前からだしハリウッド映画もネタぎれみたいだし
どこも似たような状況なのでは、世界的に不景気がずっと続く
195:名無しさん@12周年
11/08/16 14:51:32.09 eTeUb/0l0
NHKとかすごいなぁと思うのが、よくテレビで見ていたアナウンサーが
地方テレビに異動になって、番組制作で庶務とかを普通にやってたりするところだな
入社時には受信料の集金も皆当たり前のようにやらされるらしいし
196:名無しさん@12周年
11/08/16 14:51:38.21 fkbq83ae0
>>164
器量(笑)
そんな物言いがやりたい放題をのさばらせたわけだが。
というか、テレビはこのまま衰退してOKなんだから
「器量」なんか必要ねえだろ。
気概を挫かれる?知らんがなw
誰も観なくなった電波を放送してりゃいいよ。
197:名無しさん@12周年
11/08/16 14:51:42.63 mqoY3V+v0
>>192
その割には日本じゃ高学歴ニートって批判の対象じゃん?
198:名無しさん@12周年
11/08/16 14:52:47.09 mAOAbgnt0
凋落も何も、昔からくだらない内容ばかりだったが?
この人の言う創造性なるものが大きな疑問。
199:名無しさん@12周年
11/08/16 14:52:51.87 I7X18UsP0
>>175
今、テレビ局より甘い世界なんてないよ。
200:名無しさん@12周年
11/08/16 14:52:54.37 vsJ/KvFW0
東大 慶応の両大学を卒業(どちらも試験(共通一次947点だった))して、
いま年収3百万のフリーランスの負け組みの俺(47)がマジで一言 このスレはまったく意味がない。
家を出て、21日のデモにでも行け。
201:名無しさん@12周年
11/08/16 14:52:59.47 kEOfj3iP0
テレビ局の人って学生時代とか一生懸命勉強していい大学に入って頑張ったんだよね
その努力の結果が高給なら別にいいんじゃないかと思う、無職ニートで大学も行かず勉強もせず
ぶらぶらしてた奴がいきなり高給の職につくとかだったら許せないけど
202:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:06.19 YvWfMzSh0
1話完結型のドラマの方が数字とり易いと思うんだけど、減った理由ってなんだろ。
203:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:23.36 6UuTzFSk0
つまりだねそこそこのアタマがいいとちやほやされたバカが
視聴者をなめながら仕事してるってことなんだよ
学歴厨のようにw
google等の会社とはまったく違う吹き溜まりの会社といっていいw
204:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:34.44 xyG3unTv0
>>13 活躍した人も年を取れば保守化していく。
205:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:36.07 iJPeBB9P0
>>192
まぁ、日本でベンチャーマインド発揮すると、借金で人生終わるからな。
アメリカみたいに、ベンチャーに失敗しても、とられるのは自分の会社の名義だけ。
借金は会社が潰れたんならチャラよ、という話なら
そりゃ「いっちょやってみっか」というかもしれんが
日本の場合、ベンチャーってのはまさに「命かける」覚悟がないとできない。
欧米と同じ軽いノリでベンチャーする状況に無い、ってのも大きい。
欧米のベンチャー成功者は、二回三回、自分の企業をつぶしてしまったことがあるようなの
が珍しくないが、日本だとワンチャンスの一発退場で、その後、借金を返すためだけに底辺うろつく
最悪の結末がまってる。
206:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:47.52 20aciOMf0
優等生は先公の批判はしないし素直に従う、だから成績がいい
敷いてあるレールの上を進むだけで自分でレールは敷けない
207:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:51.40 PUXW1urx0
早稲田閥のせいだろ
208:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:54.17 vvuBTB8Q0
バラエティはどうだか知らないけど
報道系は一般人の知識量が増えてることを恐れてると思うよ
目を見ればわかる
209:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:54.92 Fnm3Po5D0
>>169
TV局も時代の犠牲者なのかもな。
「モラル欠如のスポンサー→偏向せざるを得なくなる→視聴者が離れる→背に腹はかえられない→・・・」
本当は、モラル欠如のスポンサーを教育できてれば良いんだろうけどねー。
こりゃ、本当に詰んだのかな?
210:名無しさん@12周年
11/08/16 14:53:56.92 i6Swiaie0
よーするに自民党とそれの支持者が悪いな
211:名無しさん@12周年
11/08/16 14:54:15.68 +E2ghsx10
>>1
こんな単純な理屈、今どきマンガでもボツだろうw
んなに世の中簡単なわけない
212:名無しさん@12周年
11/08/16 14:54:29.99 AkPpEoMlO
>>175
昔読んだエッセイで出版社の社員のいい加減さに、社会人として最低限の常識もない
と著者が最後までひたすら怒ってたのがあったな
213:名無しさん@12周年
11/08/16 14:54:31.67 /fh3geS60
テレビ局って
私立大の低学歴しかいないよな?
214:名無しさん@12周年
11/08/16 14:54:32.20 tw/4ij1C0
草創期に地盤を作った人たちが居なくなって、
目先の利益だけ追及する奴らが台頭したからこうなったんじゃないの?
215:名無しさん@12周年
11/08/16 14:54:34.65 5aXF3sF4O
>>196
精神力の無い人間なんて抜け殻だろう。それが人を喜ばせることは無い
216:名無しさん@12周年
11/08/16 14:54:42.77 FX5iM9oti
>>197
日本では高学歴は特権階級になることが期待されてるから、
その社会的期待を裏切ったら叩かれる。
217:名無しさん@12周年
11/08/16 14:55:00.17 d+1JlP7e0
お前らがいくら望んだところで、ドリフやひょうきん族時代のような
テレビが面白い時代には絶対に戻らない。ぶっちゃけ今の2chがこのまま
維持されれば、特に不満はないだろう?ニコ動は残念ながらでかくなりすぎて
気づいた時には、無防備にも韓流を入れてしまった。2chが最後の砦だろう。
218:名無しさん@12周年
11/08/16 14:55:15.27 pFp0HlAS0
むしろ全共闘世代が経営者になってから
日本が沈没していったんじゃないか?
219:名無しさん@12周年
11/08/16 14:55:29.79 woUeD2m40
>>201
「学生時代努力したから高給でも問題ない」って人が多く集まると、
目の前の仕事に対する努力や創意工夫が乏しくなる。
仕事をこなす見返りに給料をもらうものであって、
過去の受験勉強の報酬として給料をもらっているわけではない。
220:名無しさん@12周年
11/08/16 14:55:31.69 SlPUCThgO
むしろタレントの子供を縁故入局させてる影響が大きいような。
221:名無しさん@12周年
11/08/16 14:55:38.12 MtE+/YFU0
>>215
安っぽい精神論でイイ物は作れねぇんだよ
世間知らずのクソガキwwww
222:名無しさん@12周年
11/08/16 14:55:44.44 tKbDbR2V0
今、ヒストリーチャンネルで「まんが日本史」の集中放送をやっている。
ほんと金のかかっていない番組だと思うけど、ためになるし面白い。
「まんが日本昔ばなし」もそうだけど、数十年経ってもいいものはいい。
今の子供向け番組は刺激ばかり強くて中身のない、
そう、辛いばかりでホントのうま味のないどっかの国の料理みたいだw
223:名無しさん@12周年
11/08/16 14:55:58.60 J3k+FogF0
TV局の社員って秀才ってより、コネ入社ってイメージしか無いわ。
あと番組制作能力も無い癖に、
下請け製作会社に威張り散らしてるイメージ。
224:名無しさん@12周年
11/08/16 14:56:14.30 ungKLRzD0
テレビというか映像関係全般で
有名俳優 芸人 韓国 人気原作 動物 ガキ
これのどれかを組み合わせれば売れ売れ程度の事しか考えられない
創造性以前の問題を抱えてる奴等が上層部に蔓延ってるというのがもう
225:名無しさん@12周年
11/08/16 14:56:18.76 xWXpZzNQ0
>>200
なんで大学2つも出てるんだy
片方院の間違いか?
226:名無しさん@12周年
11/08/16 14:56:25.87 DhYb6n+b0
日本では一度失敗したら再浮上できない体質なら
テレビ業界も今後なにをしても落ちるだけだということで異論ありませんよね?
227:名無しさん@12周年
11/08/16 14:57:00.88 /6ldIxS30
21日は参加する
ネトウヨじゃねーし、日本人だし
228:名無しさん@12周年
11/08/16 14:57:14.59 PHg5BB8B0
アニメだけでいいよ
229:名無しさん@12周年
11/08/16 14:57:20.62 fkbq83ae0
>>215
何の話をしてるのか分からんが
「テレビの病は不治なので、このまま衰えて死んでいいよ」
ってだけの話だ。
殺したのは創造性(笑)だのイエスマンだの関係なく、
ひとことで言えば団塊世代。
他の業界と同じ。というか今の社会と同じだと言っている。
精神力の話なんかしてねえよ。
230:名無しさん@12周年
11/08/16 14:57:28.80 80hz9Oz/0
個人的にはニコ動創世記に、ニコニコ動画流星群を企画した人や、パンツレスリングの素材を流した人が高級を取れる社会になってほしい。
新しいことをして評価される世界じゃなくなったよなあ
上に従えば誉められるサラリーマン世界。
だいっきらいだわ
231:名無しさん@12周年
11/08/16 14:57:37.96 eTeUb/0l0
いずれ日本もスマートテレビが主流になるだろうから、そうなったらテレビ局は
本格的にオワコンだって
232:名無しさん@12周年
11/08/16 14:57:47.03 iu1HTHl50
>>209
スポンサーじゃなくて広告代理店では?
同業他社でも関係なく同じ代理店が仕切ってるとか普通に考えたらおかしい
233:名無しさん@12周年
11/08/16 14:58:08.76 Sb/UT5yK0
1消費者が10万人集まって不買しても、ぶっちゃけメーカーは怖くない。
4000万以上の世帯があるからな。
怖いのは、小売からのクレーム。何万世帯の不買に等しいからだ。
だから、おまいらはスーパーとかの意見箱やメールで凸れ!
スーパーやドラッグストアは絶えず競争にさらされているので、
値段交渉のネタがあれば何でも飛びつく。
「花王さん、不買運動されてるんだって?返品祭りとか、うちとしては冗談じゃない」と言える。
もちろんスーパーは、花王との取引をやめるつもりなんてない。
だけど、値切るネタになるなら、一言イヤミを言えるのは大きいし、
一回インプロ(店内の少し目立つ売り場の陳列)を飛ばしてやったりして、
追い込めば、安く買いたたけることに繋がるかもしれない。
実際、スーパーの商品部も不買、さらに返品騒動なんてリスクを負いたくない。
だから、返品するなら、花王にじゃなく小売にしろ。
もーーーの凄く花王のイメージが落ちる。
5件でも返品がれば営業呼び出し間違いなしだ。
234:名無しさん@12周年
11/08/16 14:58:26.19 KevfhoA00
>>226
テレビはニッチな市場になっていくだろうね
視聴率も今は二桁が目標みたいだけど、10年後は6とか7が視聴率合格ラインだと思うよ
ほんの10年前は15が合格ラインだったよね
235:名無しさん@12周年
11/08/16 14:58:36.23 vUD6a0Bb0
テレビの凋落か・・・
確かに民法は全然元気ないな。
NHKだけは元気だが。
236:名無しさん@12周年
11/08/16 14:58:50.23 fkbq83ae0
>>228
そうなると、もうテレビ放送である必要はないわな、真面目な話。
すでにそうなりつつあるし。
237:名無しさん@12周年
11/08/16 14:58:52.04 L7mfbZtf0
>>213
>>223
そう
一流大学卒の秀才がTVをだめにしたという仮説は明らかに誤り
大人になりきれないTV局員が時代に取り残されたってのが真相
238:名無しさん@12周年
11/08/16 14:58:57.74 35tdZiB30
>>192
でも、欧米はチャレンジャーに責任・リスクを負わせない度合いで言うと、
日本より責任・リスクは少ないけどな。
エンジェル(ベンチャーにお金をだす金持ちのこと)やVCから金を借りて
ベンチャーを立ち上げても、そのベンチャーが失敗したってチャンスを何回か
くれるのは、向こうの方が度量が広い。
立ち上げをやる企業家そのものは、ある程度、保護されてるというか
「君は会社を自分で立ち上げるという勇気を出したんだからそれだけでも
賞賛されるべきだ」って感じで、失敗してもケツぬぐいは出資者らがやることが多い。
日本のベンチャー企業を立ち上げる若いやつが、自分の持ち家や家族の
資産まで担保にしなくちゃ、誰も相手にしないというキツいリスクの摂り方が
要求されないぶんだけ、そこは海外の方が優しい。
チャレンジャーに寛容なんだろうな。まぁ、ようするに。
239:名無しさん@12周年
11/08/16 14:58:59.93 A1osn+2a0
テレビ局入社で秀才?wアフォか
たかがテレビだぞ テレビでノーベル賞とれるか?
人の命を救えるか? せいぜい枕営業のオコボレを貰うぐらいだ
情報ソースとしては最低だし、ジャーナリズムなんて皆無
中身の無い番組垂れ流すだけのメディアに生き甲斐を見いだせるなら、そいつはただのナルシストか病気だよ
240:名無しさん@12周年
11/08/16 14:59:10.45 CNV2bpz30
不 自 然 に 安 い 電 波 料
T V は ケ ー タ イ の 2 0 0 分 の 1 の 利 用 料
H22年度の電波利用料712億円
携帯会社は543億円(76%)
テレビ局は全局で50億円(7%)
携帯端末1台ごとの電波利用料→年間2500円
これを10倍にする(1日5~10円上乗せ)
ケ ー タ イ 、 1 0 倍 以 上 の 増 税 の 予 定
241:名無しさん@12周年
11/08/16 14:59:20.81 dRe0PK1Z0
メディアコンテンツとは,賭博そのものです。
東大出のお役人ではなく,むしろ博打打ちに似ているのです。
次々と,感と度胸一つで大ばくちを打ち続ける感覚。
これが時代を変えていく。
東大出とは正反対の正確。
ただし能力の上下とは無関係。
能力の種類が違うだけですが。
242:名無しさん@12周年
11/08/16 14:59:31.74 9jjAs8zBP
>>233
俺もそう思う
小売に圧力はメーカーにとって脅威
243:名無しさん@12周年
11/08/16 14:59:59.32 0REc3nx80
>>12
URLリンク(www.youtube.com)
こんなのを見つけました
244:名無しさん@12周年
11/08/16 15:00:04.79 gJalbS4K0
この特集、読んだよ。結構面白かった。
>>45
テレビは政治家よりも有名人の子どもだね。有名なとこではみのもんた、田原総一朗など。
でも、比較的まともといわれてる出版社だって、有名作家の子どもはかなりいるよ。
どこも同じだよ。その中でもしごとがまったくできないのもいるし、できるのもいるし。
245:名無しさん@12周年
11/08/16 15:00:12.81 SyOSvfgo0
インチキ上等のアウトローが戦後メディア創成期を盛り上げて、
その流れを汲んだエリートがエリート意識を振り回して
視聴者を小馬鹿にしながら小手先のインチキで番組を作り上げて
没落している真っ最中なのが今現在の在京キー局メディア。
246:名無しさん@12周年
11/08/16 15:00:20.92 l29FISTl0
フジテレビ工作員がさらし者になっててワロスwww
「株も力もない者が抗議したところで何になる?www」だってさ
鬼女が見たらなんていうかね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
247:名無しさん@12周年
11/08/16 15:00:36.14 cFg/F9XxO
昔のテレビマンとやらから意見が出ないのが信じられない
散々いい思いしたんだろ?少しは責任もてよ
248:名無しさん@12周年
11/08/16 15:00:40.28 9PUWeCAb0
韓国で売春婦の皆さんががマジキチデモ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
コレ報道しろよ > ウジテレビ
吉本バカ芸人よりオモロイがなwww
249:名無しさん@12周年
11/08/16 15:01:03.45 O4rhoAA80
民放の制作者は勉強ができても趣味、思考が絶望的にダサイから
どんなにない頭振り絞っても面白いコンテンツなんて作れない
何してもムダ、さっさとあきらめた方が良い、つーかもう諦めたんだろうけどw
その点NHKは海外から買い付けてくる物もセンスあって面白い
BSなんかでトミー・ゲレロのライブやら、BBCのパンクロックの歴史やら
森山大道のドキュメントとか、民放のダサ坊には死んでも思いつかないし
マネもできないと思う
250:名無しさん@12周年
11/08/16 15:01:04.46 AUSRqbdQ0
テレビ局って、いつから高給になったんだろう?
昔は日本一、高給ってイメージはなかったが。
最近、故氏家の改革で日テレは平均年収を1500万から
数百万下げたみたいだが、他の局はそれほど下げてるみたいな
話は聞かないな。
251:名無しさん@12周年
11/08/16 15:01:07.97 cUsi3Os6O
マスコミもネットや視聴者を舐めてたら痛い目に合うよ~
仮に景気が良くなっても一度離れたスポンサーも戻るか疑問だし株式会社なら信用を蔑ろにしたら終わりだよ。
252:名無しさん@12周年
11/08/16 15:01:16.98 CAPqxhpM0
少なくとも、今後キー局4+1体制が維持できると思っている業界人は
いないと思う。
視聴率ヒトケタが連続するようなキー局にいつまでも広告出稿が続か
ない。
253:名無しさん@12周年
11/08/16 15:01:28.87 SDNcHOjy0
>>165
それは、作り手よりも受け手の問題でもある。
欧米と日本と、どっちが頭が良いかというと、
トップ層は向こうの方が層が厚く、ナショジオやヒストリーみたいな
番組がペイするだけの受け手がいるってことかと。
中間層は日本の方が欧米より上だったことが日本のもの作りを支えていたろう
けどね。今後は二極分化が進めば、日本の中間層もレベルダウンして
テレビ番組の質もますます下がって、見向きもされなくなるだろ。
20世紀までのNHKスペシャルなど、高品質の番組も
日本で十分作れていた。今は知らんね。アーカイブのほうが
面白い。
254:名無しさん@12周年
11/08/16 15:01:29.45 /ZYdfcyw0
>>180
プロデューサーも企画も脚本も構成も劣化が激しいから、ドラマもバラエティーも
タレントや芸人に頼り切り。
しかも賑やかしのために頭数だけは多いw
最近の番組でナイス企画と思ったのは、空から日本を見てみよう位だ。
255:名無しさん@12周年
11/08/16 15:01:29.88 h/kZiVr4i
内田樹(笑)
256:名無しさん@12周年
11/08/16 15:02:15.42 Vr/gADoz0
>>31
そこのところはテレビとあまり変わらないよ
テレビだって作家や製作、それに出演者は学歴関係ないし
上というか本社の人間がリスクを負わず高収入で
クリエイターの側が使い捨てなところもあまり変わらない
257:名無しさん@12周年
11/08/16 15:02:25.45 vne6aXK90
内田センセの文章は、いかにも哲学専攻らしく「○○○であるのは、×××だからなのである」ともっともらしいことを言うんだけど、いつも○○○の事実認定か、×××の理由の部分の根拠に間違いがあるから単なる言葉遊びになってしまっているのが常。
258:名無しさん@12周年
11/08/16 15:02:43.10 kEOfj3iP0
>>240
毎月ボッタクリ価格の請求くるケータイ会社と比べるのはナンセンス
259:名無しさん@12周年
11/08/16 15:02:47.01 anQx9xEa0
勉強することしか取り柄がないバカだろ。
だから、わざわざ一流大学に入ったのに、中卒の天才漫才師にボコられるんだよ。
260:名無しさん@12周年
11/08/16 15:03:12.02 SgDLVZOT0
>>234
週間視聴率で20%を越えている番組が2~3つしかない。
しかもNHKが1~2つだったりする。
この前驚いたのは4位がNHKの朝のニュースだったこと。
1~3位で民放番組は笑点だけ。
つまり、笑点以外の民放番組はNHKの朝のニュース以下の視聴率だった。
こんな状態は10年前では考えられなかった。
261:名無しさん@12周年
11/08/16 15:03:19.13 fkbq83ae0
>>257
まったくだw
もうお払い箱ってこったな。
262:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
11/08/16 15:03:27.12 3ZeKmzFW0
>>142
それは今回の政権交代の唯一の利点かもしれないね。
263:名無しさん@12周年
11/08/16 15:03:48.02 L7mfbZtf0
>>253
昨夜の戦争特番は面白かったぞ
264:名無しさん@12周年
11/08/16 15:03:50.92 71sJDr8k0
昔テレビ局は新聞社落ちた奴が行くところだったからな
でも面白かった、今はネタ考えるのも芸人任せらしい
265:名無しさん@12周年
11/08/16 15:03:52.40 ipLLPYmh0
今の日本には一点突破型の天才が出にくい。
そういう天才がいても、途中で潰されるんだろう。
266:名無しさん@12周年
11/08/16 15:04:05.22 CH2kO0wsP
コネ入社を止めて、秀才で有名大学でもいいけど、ちゃんとした社員を採用すれば、
もうちょっとマシになるよ。
むろん、そいつらが中堅になるまで10年くらいはかかるだろうが。
それまで持つか?
コネ入社のおっさんたちだけで?
267:名無しさん@12周年
11/08/16 15:04:08.61 MtE+/YFU0
>>238
まさにそれが土壌ですよ
そういう環境にしないと文化は育たないんだ
団塊クソ老害が「俺らは焼け野原から一からやり直したんだ」とか言うけど大ウソ
アメリカの支援があったから高度経済成長まで持っていけた
小学校の給食だって、ついこの間まで、牛乳とパンが必ず出てた、なぜか?アメリカの戦後援助の名残だから
団塊のクソ老害どもはこの援助の存在も知らず、勘違いして「自分らは裸一貫からやり直せたんだ」とか思い込んでるクズばかりだからね
だから「一回どん底まで落ちれば、ハングリー精神で復活できる、だから一回メチャクチャニしてやればいい」
とかわけのわからないキチガイ発想がでてて来る
下の世代からすると、こういうのがマジ害毒なんだわな
268:名無しさん@12周年
11/08/16 15:04:13.61 lAJH/NJb0
そんなの秀才じゃない
269:名無しさん@12周年
11/08/16 15:04:18.44 eTeUb/0l0
日本も今年からHuluが有料サービスを開始するらしいけど、
無料配信とかもやり始めたら、この業界も大荒れに荒れそうだな
270:名無しさん@12周年
11/08/16 15:04:53.21 KzAw4whY0
>>233
例の
「毎日新聞支局長の青木絵美による奈良周産期医療壊滅事件」
のとき、
毎日新聞に広告出してる地元の医療品の小売りに
「毎日に広告出してるんだって?医療の敵に?フーンw
あんた達、幼児が死んでも良いと考えてるんだな?」
やったことがある。
メチャクチャ効いたわ。
つうか、薬業界でも毎日新聞への広告自粛ブームが始まってて、社長が自ら頭下げてたはず。
スレも立ったよな。
271:名無しさん@12周年
11/08/16 15:05:01.49 Wt11vCPdO
テレビ単体で見てるから駄目なんだよ
広告屋と芸能プロのトライアングルがある限り
「志しと創造性」とやらがあったって腐らされるだけでしょ
272:名無しさん@12周年
11/08/16 15:05:13.71 DiFoUFRaO
全部、有料にすりゃいいよ
273:名無しさん@12周年
11/08/16 15:05:17.83 72OAsYYP0
学歴は関係ない
フジ不視聴デモ以降は事情が変わった
「経済性の要請で代わりが見つかるまで続行する」
この反論を引き出した以上
フジには公器としての資格はない
お前らが正義だ
存分に暴れて轢き潰せ
274:名無しさん@12周年
11/08/16 15:05:43.31 qXDI0vqc0
NHK 【平均年収】非公開 推定で18,000千円
TBS .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日 .【平均年収】13,220千円
テレビ東京 .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 8,760千円
275:名無しさん@12周年
11/08/16 15:05:44.43 Gh/GyoYD0
民放は許せるがNHKは許せない
何故なら見ないのに金を取るからだ
スカパーみたいにしろ
276:名無しさん@12周年
11/08/16 15:05:51.06 DhYb6n+b0
ネットだと海外面白動画を紹介してるサイトとか
とくにザイーガ/カラパイアの管理人のパルモさんとか実際本業なにやってる人か
しらないけどコメントとか昔のテレビの猥雑な面白さがあってテレビの替わりの役目をはたしてる
277:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:00.75 kEOfj3iP0
フジテレビを攻撃しても意味ない
総務省を攻撃しても意味ない
テレビ業界の最大の親玉は「電通」だ
278:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:18.68 ipLLPYmh0
>>257
内田に限らず、哲学屋はどっかずれてる。
メディアも、哲学屋を使うのをもう止めたほうがいいと思う。
279:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:29.65 hd/QpUhz0
全然違うと思うぞ
一番悪いのは内部に韓国人を入れたこと
280:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:34.84 wyHT3fbrO
学歴厨のおまいら涙目wwwイエスマン乙wwwwwwwww
乙^^
281:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:46.36 6UuTzFSk0
>>235
NHKは映像放送技術含めて情報媒体としてリードするという
人材が入っているから比較的マトモ
そうじゃないバカも一部入るだろうがそちらに引きづられない
組織性の面がある
高クオリティの番組は日本じゃNHK以外では作れないだろうね
282:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:53.06 L7mfbZtf0
>>275
みればいいじゃん
283:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:55.96 vUD6a0Bb0
つーか、>>1はテレビごときに何を期待してるんだ?
なんか、言ってる事ズレてるな、このおっさん。
今時テレビに創造性=捏造なんて誰も求めてないってのw
284:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:56.45 l3Uy2WO70
>>267
米の支援云々の前に戦争直後の団塊さんて何歳よって話。
285:名無しさん@12周年
11/08/16 15:06:59.26 9jjAs8zBP
分断厨が居るけど流されるなよ
286:名無しさん@12周年
11/08/16 15:07:11.36 oCPecmQU0
あれが嫌だ、これが気にいらないで、結局なにもかも無くなっちゃうんだよね。
287:名無しさん@12周年
11/08/16 15:07:20.50 sd+DlIPI0
企業が成長して光り輝きだすと集蛾灯状態になって、
本当は創造性がある光る素材が欲しいけど、おこぼれに
あずかりたいだけの蛾ばっかり集まってしまって
だめになるんだろな
288:名無しさん@12周年
11/08/16 15:07:36.38 xgcLKZzb0
>>253
書籍に関しても同じことが言えるな。
「銃・病原菌・鉄」「文明崩壊」とか「フラット化する世界」とか「利己的な遺伝子」とか
考察スケールがド級にデカい本が、学者同士の対話やただの論文じゃなくて、
書籍として発売されて、それが流通できるネイティブなマーケットがあるってのは
凄いことだと思う。
289:名無しさん@12周年
11/08/16 15:07:36.70 L/StkeM90
テレビごときに創造性なんてない
大震災直後のようにニュースとAC広告だけを延々と流せ
それが君らの使命だ
290:名無しさん@12周年
11/08/16 15:07:42.33 h/kZiVr4i
>>257
現場感皆無の紋切り型ストーリー製造機
291:名無しさん@12周年
11/08/16 15:07:43.10 fkbq83ae0
>>267
>団塊クソ老害が「俺らは焼け野原から一からやり直したんだ」とか言うけど大ウソ
裸一貫で頑張ったのは、団塊じゃなくて戦前戦中世代だろ?
昭和一桁あたりまでで、ベビーブームで生まれた団塊はただ遊んでただけだよ。
てか、確かにあいつら「俺らが日本を再興した」とかホザいてるな。
戦争も見てきたように語るしw
292:名無しさん@12周年
11/08/16 15:07:43.22 gJalbS4K0
芸能界だって、やくざがしきり、スケジュールを決め、中卒の小僧が付き人をやってこづかれてた
時代があった。それがナベプロが大卒マネージャしか採用しないようになり、しくみが変わった。
初期は大卒マネージャも若く、才能とやる気があり、キャンディーズのような逸材を出したが
そのうち大卒ばかりがしきるようになると広告代理店が大きな顔をするようになり衰退へと
つながっていった。テレビの構造も同じじゃない? クリエイターより金儲けが一番エライとなりゃ-。
293:名無しさん@12周年
11/08/16 15:08:02.86 RYcm54CLP
NHKの年収マジか 万死に値する
294:名無しさん@12周年
11/08/16 15:08:09.05 A21u2+hw0
>>1
墨守って久しぶりに聞いたな
295:名無しさん@12周年
11/08/16 15:08:08.91 KevfhoA00
>>264
安保闘争後のぷー太郎の途中入社も多かったらしいしね。
80年代中ごろから業界をぎょーかいだの、コーヒーをひーこーだの
言い出して特権階級化しだしたころから学歴重視のダンパだ合コンだといっているような
学生が集まりだしておかしくなっていった
296:名無しさん@12周年
11/08/16 15:08:51.98 U6uswQLk0
>>260
老人ぐらいしかテレビをみてないんだろうね。
AKBとか韓国人俳優の名前も2ちゃんねるが無かったら知らなかったと思う。
ただ、まだ1度も見たことがないいんだよな、AKBというのも。
297:名無しさん@12周年
11/08/16 15:08:53.92 ipLLPYmh0
>>279
どう見ても陰謀論です。
本当にありがとうございました。
298:名無しさん@12周年
11/08/16 15:08:58.48 WjeDiBkp0
左右からぶん殴られるTV
299:名無しさん@12周年
11/08/16 15:09:18.69 MtE+/YFU0
>>284
はぁ?
>団塊の世代(だんかいのせだい)は、日本において、第一次ベビーブームが起きたの時期に生まれた世代[1]、
>または第二次世界大戦直後に生まれた文化的思想的に共通している世代のことである。
>第一次ベビーブーム世代とも呼ばれる。
>第二次世界大戦後の日本の歩みと人生を共にしており、
>またその特異な人口構成ゆえに、良くも悪くも日本社会の形成に大きな影響を及ぼしている世代である。
wikipediaより
300:名無しさん@12周年
11/08/16 15:09:40.80 vueg4NwN0
官僚も同じ
301:名無しさん@12周年
11/08/16 15:09:46.15 neiFK24V0
テスト
302:名無しさん@12周年
11/08/16 15:09:47.90 2V+a4SLV0
マンガも同じだよ
優秀な編集者が 締め切り>>>>品質 優先させるリーマン根性になってから全然面白くなくなった
ジャンプ草創期と黄金期(昭和60年前後まで)までは本当に面白かった
当時の編集長のエッセイや、リアルタイム誌面で見る漫画家と締め切りのドタバタとか破天荒で面白かった
昔は集英社なんて小学館よりもずっと格下だったんだぜえ・・・
303:名無しさん@12周年
11/08/16 15:09:50.86 0T4SkY310
テレビに目新しさ感じないんだもの
社員云々だけでなく、古株芸能人が仕切って似た番組ばかりつまんね
テレビ界自体が動脈硬化起こして血流が悪くなってると思う
304:名無しさん@12周年
11/08/16 15:09:52.24 NjXZT1az0
ウジテレビは放送免許取り消しでいいんじゃね?w
【テレビ】ひろゆき氏…「フジテレビと日本テレビの放送免許が危ない件。7/26時点の外国人比率は、フジが28.59%、日テレが22.66%」
スレリンク(wildplus板)
なるほど、一連の騒動は仕手戦のためだったのか
0.密かに韓国系企業を通じてフジの株買収
1.協力者の韓国系企業からフジに韓流報道の依頼
2.当然フジはカネのためなら何でもする
3.チンピラ芸能人に騒がせてネットでもリアルでも騒動を演出
4.フジへの神経戦をやりつつ株買取の交渉
協力者が韓国にいる経済マフィアかなにかが仕手の本尊だろう
なかなか見事な絵だな
韓国系もグルとはなかなか気づけない
テレビ局なんてフジに限らずカネさえ貰えばどんな演出だってする
お前らフジを叩いてるけど実は韓国系と組んだマフィア組織に
本邦放送局が乗っ取られるか喰われるのに利用されてるだけ
高岡を騒ぎ役に起用したのは高岡の背後に噂される暴力的組織の
威迫力も利用し交渉を優位に進めようとする意図もあるのではないか?
今後日テレにも何か騒動が画策されるかもな
305:名無しさん@12周年
11/08/16 15:09:54.44 PUXW1urx0
>>277
花王かトヨタだろうな
どっちかがテレビを見切れば完全に業界は死ぬ
そして宗教広告が増加するだろう
306:名無しさん@12周年
11/08/16 15:10:18.48 RObxdJj40
ものつくりの本質を失ったのは日本全てに共通だろ。
307:名無しさん@12周年
11/08/16 15:10:23.60 L7mfbZtf0
まあ>1のおっさんのいい分も、TVじゃなくてソニーにすれば成立するだろうがな
一流大学の秀才はTVにはいかないんだよ
>>292
いまもやくざがしきってるんじゃないの?
308:名無しさん@12周年
11/08/16 15:10:28.67 xQ3k+J9q0
>>267
まあ確かに「ハングリー精神」とか使う大人は信用しちゃダメですよ。
309:名無しさん@12周年
11/08/16 15:10:42.91 SDNcHOjy0
>>263
今の時代、仮に単発で面白い番組があっても見ないよ。
映像コンテンツがネットにも山ほど転がってるし、
「適切に宣伝されないと、良質の商品も売れない」のは
テレビ番組も同じになってる。
昔は、放っておいても見てもらえたのにね。
毎日、テレビ局が垂れ流す狼少年みたいな押しつけ宣伝見てたら、
もう信用しない。見れなかったとしても残念じゃないし、
本当に面白いものなら、いずれネット探せば中身くらいはわかる。
310:名無しさん@12周年
11/08/16 15:10:53.30 SlR0mebb0
紙芝居がテレビに取って代わられたように、テレビもまたインターネットに取って代わられるのは確実。
放送免許という特権に守られ、散々甘い汁を吸ってきたのだからそろそろ身を引くべきだ。
311:名無しさん@12周年
11/08/16 15:11:00.10 KzAw4whY0
>>257,261
同意。
根拠レスな思い込みを事実認定して、それを前提に強引な理論展開をしていくだけ。
ぶっちゃけ2ちゃんねらとか、一山幾らのブロガーと同レベル。
312:名無しさん@12周年
11/08/16 15:11:17.67 kEOfj3iP0
昔より娯楽が増えてんだから
視聴率が下がるのは極当たり前
313:名無しさん@12周年
11/08/16 15:11:29.40 gaIAz/yiO
昭和と比べて制限増えたからねぇ過激な内容ダメとか
高齢者を囲い込めば抗議も新しい制限増えない
じゃジリ貧だよな
314:名無しさん@12周年
11/08/16 15:11:34.78 3iJCxdzOP
視聴者のくだらねえ意見ばっかり聞いて、無駄な規制するからだろ。
セシウムさんはまずいけど、Tシャツの柄とかまでいちゃもんつけるなよ。
315:名無しさん@12周年
11/08/16 15:11:48.95 iu1HTHl50
>>260
先週はTBSでサッカーとボクシングがあったから普段とちょっと違うランキングだとしても
NHKのニュース無双なのはちょっと異常だよな
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> この前驚いたのは4位がNHKの朝のニュースだったこと。
> 1~3位で民放番組は笑点だけ。
その週の記事がなぜか消されてるが何か不都合でもあったのだろうか
316:名無しさん@12周年
11/08/16 15:12:10.89 PUXW1urx0
>>291
>てか、確かにあいつら「俺らが日本を再興した」とかホザいてるな。
>戦争も見てきたように語るしw
団塊は闘争ごっこしかしていないんだよな
リアルにお国のために命掛けた戦中派とは胆力が違う
317:名無しさん@12周年
11/08/16 15:12:32.26 o5csmvDG0
SONYや任天堂やテレビや、戦後日本を牽引してきた、昭和までで言えば「超絶優良」
「入ったら退職するまで高年収を保証されてるようなもん」だったはずの
エリート組織が、次々と崩落していくな。
いろんな意味で、日本型組織に限界が来てるのを感じる。
318:名無しさん@12周年
11/08/16 15:12:35.25 WjeDiBkp0
電通はgoogleあたりに潰されそうな気もするが…。
319:名無しさん@12周年
11/08/16 15:12:53.53 FdpRBKFi0
利己的度が強い者ほど有名大学に行きたがる
有名大学になればなるほど利己的な輩が多くなるのさ
企業が大きくなって有名大学から人を採用しだしたら終わりの始まり
好んで癌細胞を社内に取り入れてるようなもんだぜ
その最たる組織が霞ヶ関なんだがね
320:名無しさん@12周年
11/08/16 15:12:55.63 5l5MxXmu0
だって秀才って文字通り勉強しかして無くて面白いことがなんなのかすら知らないんだもんな
ゲーム業界もそんな感じで衰退してる気がするし賢い無能が多すぎる
321:名無しさん@12周年
11/08/16 15:13:13.75 0hM3rB4E0
カンブリア宮殿とガイアの夜明けしか見てない
322:名無しさん@12周年
11/08/16 15:13:14.70 MtE+/YFU0
>>291
戦前戦中世代も裸一貫じゃねぇんだよ 勘違いすんな
もちろん本人たちの努力もあったけど
アメリカの支援があったからこそ経済発展できたし、子供も育てられたんだ
支援がなければ日本はまだ昭和後期のままだったね
ただ、日本人の努力はすさまじかったので、アメリカがビックリするくらい大国になっちゃったけどな
でもまったくのどん底のゼロから復活したわけでは決してない
323:名無しさん@12周年
11/08/16 15:13:27.82 yCPqg08T0
日本のTV局は在日総連と民潭と帰化人と中国人の巣窟なので
日本人の手にTVを取り戻すまでTVは見ません
324:名無しさん@12周年
11/08/16 15:13:44.01 VTIDltF50
テレビの成功:
・各家庭に事件や事故の映像を配信する
・新しい商品やサービスを紹介する
・教育、教養及び娯楽を安価に平等に提供する
テレビの失敗:
・録画や再放送の映像に頼り過ぎ、人々が興味を失った
・必要な情報や大切なニュースを放送せず、人々の信頼を失った
・提供される広告、スポーツ、趣味、娯楽内容に偏りがあり過ぎ・・・
人々に「嫌悪感」を募らせた ← 今ココ
放送事業に関わる人たちは公共性を大切にして欲しい。
チャンネルを競売にかけた行政も悪いが・・・テレビも悪い。
増えたチャンネルをもっと有効に活用せよ!
325:名無しさん@12周年
11/08/16 15:13:57.11 qLlXqb/OO
>>301コメ禁解けたのオメ
URLリンク(nicovideo.jp)
326:名無しさん@12周年
11/08/16 15:14:05.15 UXrbZPE60
>>320
面白い番組を作れないのは、製作者のセンスが無いからじゃないだろ
理由はただ1つ、規制規制で冒険出来る内容が作れなくなってるから
お前が好きな漫画やアニメから「公序良俗及び刑罰法規に触れる表現」を完全に撤廃してみろ
最高につまらない児童文学書しか出来ないよ
327:名無しさん@12周年
11/08/16 15:14:09.31 L7mfbZtf0
>>309
アーカイブで見るといいと思う
教養があって収入のある層はTVを離れてしまってるから君の言い分もわかる
現状でも日本人がTVを見ている時間は諸外国に比べて異常に多いので
もっと減っていくのは当然の流れだと思う
328:名無しさん@12周年
11/08/16 15:14:23.33 HuPYn2Rl0
テレビの衰退は、NHKと電通と韓流が原因
329:名無しさん@12周年
11/08/16 15:14:25.36 72OAsYYP0
テレビが公共性を失い
企業が倫理を放棄するなら
よかろう
我々が規範となろう
今から我々が社会の理性だ
経済性以外の哲学を、価値観を代入してやろう!
330:名無しさん@12周年
11/08/16 15:14:43.56 kEOfj3iP0
>>318
電通とGoogleは仲良しこよし
331:名無しさん@12周年
11/08/16 15:14:45.66 woUeD2m40
テレビって昔に比べると、本当に話題に上らなくなった。
例えばプロ野球の巨人阪神戦だと、スカパーやBSが普及する前は
巨人阪神以外の10球団の野球ファンも見ていた。贔屓チームの
試合は見れないので仕方なく巨人戦を見て、贔屓チームの試合の
途中経過を確認していた。
次の日に野球の話題をする時は、巨人戦が話題になった。
野球に興味の薄い人も話題についていくために巨人戦を見た。
今は贔屓チームの試合を見れるから、わざわざ巨人戦を見る必要がないし、
見ている試合が違うので野球の話題も出てこない。
だから、野球に興味の薄い人が巨人戦を見る必要もない。
332:名無しさん@12周年
11/08/16 15:14:59.31 SiAC22rG0
ちょっと違うな。
団塊世代の奴らが管理職になったからだ。
戦前戦中の人々が管理職の時代は中卒の子供も金の卵といい大事に
育てたが、団塊連中は普段リベラルぶって、かっこつけてるくせに
若い者を育てないし人を使い捨てる。
自分たちは革命ごっこで、さんざん戦前戦中世代に甘えたくせに、
自分たちが上に立つと若者に甘えさせない。
333:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:05.75 Z2A/6Qzj0
昔の漫画やアニメは絵がヘタクソだけど内容濃くオリジナルで面白かった
334:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:18.19 fkbq83ae0
>>311
田原とかも同じだが、
そういう連中の正体がバレちゃったってのも
マスゴミ凋落とリンクしてるのかもね。
ま、内田先生もそろそろお気付きになるべきかもね。
>>316
その通りだな。
とにかく団塊が死滅せんことには、議論さえできん。
335:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:21.06 5l5MxXmu0
>>326
残念ながらアニメ観ないんだよねwお前の方が詳しいと思うよw
336:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:21.50 gJalbS4K0
>>307
やくざはだいぶ減っただろ。残っているのは昔ながらの興業やくざじゃない
経済やくざのほうでしょう。広告代理店が昔のやくざに取って変わったんだよ。
今はまた不景気になってチンピラが増えてきたかもしれないが、いったんガラッとしくみが
変わった。
337: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.6 %】
11/08/16 15:15:23.19 hbPmrMUL0
1980~1990年の番組をCMから全て再放送してくれれば絶対にみる
338:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:42.83 /JQlcg2w0
若い頃、反権力だった団塊の世代は、地位を手に入れるや見事に権威主義者に転身した。
こいつらが日本を腐らせているのは明らかだ。
339:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:45.18 PaCJ3j1U0
_________
|____皿______ ||
|| /∴+:+∴\ ||
||/*∴###∴*∴|||
|||∵U::893::U∵ ||
|||∵*∵u∵*∵ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| \ ∧,,,∧ < チョッパリ はもっと テレビ 見ろ ニダ !!!
|||____<丶`∀> | \__________________
|=== ( )っ◎|
| (○ ) | 〓〓 ホルホルホル… ウェー、ハッハッハ !!!!!
| ━┳━> ) | 〓〓〓.
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ 〓〓〓
340:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:52.55 Wt11vCPdO
俺は女性を尊敬し愛しているが(笑)
今日の文化興廃の8割は女に原因がある
フジもジャニも韓もスイーツも消費してるのは女
男は連ドラなんて本当は見たくない。話題に合わせるため仕方なく見てるだけ
世の女性が消費奴隷から目覚めることを切に願う
341:名無しさん@12周年
11/08/16 15:15:56.21 aKRIah6X0
そういえば吉本も京大卒とかが入社するようになってから面白くなくなったね
342:名無しさん@12周年
11/08/16 15:16:11.40 zhdwdecQ0
潰したり復活させたりなんてまどろっこしい事してないで電波法改正するだけでいいよ
良かったなーお前らー、テレビのバッシングで政権引きずり落とされた自民の人間はみーんな「テレビの危険性」を認識したぞーいやーよかったよかったー
343:名無しさん@12周年
11/08/16 15:16:18.79 guaFdOe00
民放選択や入れ替えを選挙で決めさせる権利国民にくれよ
344:名無しさん@12周年
11/08/16 15:16:26.49 wgYfXJun0
規制が強すぎて現実の世の中の役に立たないから観られなくなる。
345:名無しさん@12周年
11/08/16 15:16:35.05 i6Swiaie0
しかしおまえら文句だけはいっちょまえだな
俺も人の事は言えんが
346:名無しさん@12周年
11/08/16 15:16:37.90 qfw7zT0h0
>>291>>316
かといっておまえらが戦中派を尊敬して大事にしてるかというとそうでもないから嗤える
347:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:29.93 LbF60Ic70
>一度どん底まで落ちて
どのようにどん底に落とすと?
348:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:33.20 FUayEfAV0
乳首とかパン越しのマン筋とかを
映さなくなったね
それが衰退の元だったりしてね
要するに上品ではダメって事かね
349:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:38.01 L7mfbZtf0
>>326
規制は関係ない
番組制作者が視聴者の知的レベルを低く想定しているから
ある程度の頭がある層にはつまらないというだけ
350:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:40.43 vzMbwDiR0
フジ=視聴者を舐めたテレビ番組のユニクロ化だよねw
351:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:43.14 rYp0ovHP0
バブル期のように戻ることは無いだろうな、いい時代でした
352:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:43.78 6UuTzFSk0
団塊がガンにはちがいないがそのガンの影響を受けた
バカどもが結構いるからなw
一旦つぶして立ち上げたほうがクオリティは高くなるよ
腐ったみかんの論理はTVに完全に当てはまるw
353:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:51.46 KevfhoA00
>>317
しばらく前にNHKスペだったっけ、韓国中国企業の家電が新興市場を占めている
とかいう話で、韓国企業って土着型で一度配属されたらずっとその地域に密着して
商品を開発していくらしいね
日本企業は栄転だとか左遷だとか、アメリカや欧州でないから出世競争から外れたという
失望感で将来ある新興市場に着任するらしい。
パナソニックが土着型人事をはじめたらしいが
354:名無しさん@12周年
11/08/16 15:17:59.99 SgDLVZOT0
>>315
雑誌に普通に載ってるよ。
7/25~7/31の週のランキング。
1.おひさま
2.笑点
3.おはよう日本
4.ニュース7
5.江
オレの勘違いで朝のニュースは3位だったわ。
ランキングの1~5位まで、NHK総合の圧勝。
355:名無しさん@12周年
11/08/16 15:18:11.01 WjeDiBkp0
>>330
そうなのか、現状が独占過ぎるから競争して欲しいんだけどなぁ。
356:名無しさん@12周年
11/08/16 15:18:44.25 g6hnHrpH0
今はようつべがあって カリキュラマシーン なんかみてても わくわくしてくるぜ
コントのどたばたの中に、いい音楽もあって、みんな頭の中のこってる。 みんな本気でつくってんだよ
さいとうたかおさん や 宮川ひろし 一流の才能が昇華したような番組だよな。
今の民放に作れるかああいうの。
357:名無しさん@12周年
11/08/16 15:18:55.04 9ZV+4+uU0
>332
団塊世代はもう引退なんだが。ピークは4年前
358:名無しさん@12周年
11/08/16 15:19:27.69 fxX4k6g+0
>>340
つか、男も「消費してバイイングパワーを行使しろ」よ。
資本主義企業が、金を出してくれる客のことを考えるのは当然だろ。
なんで経団連が欧米市場を優先するのか、日本の消費者がケチでしみったれだからだ。
欧米人は、いいものには気前良く金を払ってくれた。だから、経団連は
輸出に精を出した。彼らのほうが「良き消費者」だから。
金を払わない奴は市場をリードできないし、そいつに奉仕する生産者も
ジリ貧になる。当然のことだろう。
たとえば化粧品も
今後、中国人のほうが喜んで日本の化粧品を買うようになったら、それこそ
日本の化粧品メーカーは中国人のために製品作りするようになるぞ。
金は払わないで、文句だけはいっちょ前の連中ってのは、企業は一番つきあいたくない
手合いなんだよ。
359:名無しさん@12周年
11/08/16 15:19:27.99 ZyqARSFo0
テレビに限らない話だわな
360:名無しさん@12周年
11/08/16 15:19:40.95 UJDXe1Yd0
21日のデモはダブルヘッダー!
午後1時半スタート お台場・青海北ふ頭公園
午後4時スタート 滝の広場
(時間に余裕を持ってお集まりください)
詳細はこちら
URLリンク(fijidemo87.wiki.fc2.com)
地図
URLリンク(fijidemo87.wiki.fc2.com)
361:名無しさん@12周年
11/08/16 15:19:41.21 l3Uy2WO70
>>299
貴方は幼稚園時代に復興作業やれる人ですか。
362:名無しさん@12周年
11/08/16 15:20:18.57 uwLu+yzE0
この期に及んでなお、バレーボールの韓国戦を一番の名勝負に選ぶんだからな
創造性以前に常識があるのかどうか
URLリンク(www.youtube.com)
363:名無しさん@12周年
11/08/16 15:20:21.35 73fmGxrA0
競争のない独占事業だから腐敗するってだけじゃないの
364:名無しさん@12周年
11/08/16 15:20:25.98 MtE+/YFU0
そうそう、本当は団塊ってのは物凄い恵まれてた世代なんだよ
それなのに
「俺たちはどん底からハングリー精神で這い上がってきた」
「なのに今の若者にはハングリー精神がない」
「一回どん底に落として、そこから復活するのだ」
とかわけのわからないトンデモ理論で下の世代に害毒を振りまく、その結果が今の日本の惨憺たる荒廃だ
マジありえねぇ
ぜってー許されない
365:名無しさん@12周年
11/08/16 15:20:29.41 YtcRZrhZ0
>>117
ここにも隠れた真実が。
366:名無しさん@12周年
11/08/16 15:21:13.66 h0VCPunk0
アメリカは規制のないケーブルネットワークで面白いドラマ作りが出来てる
1960年代が舞台のマッドメンは
いつでもタバコ吸って酒飲んでセックスしてる
367:名無しさん@12周年
11/08/16 15:21:16.53 WjeDiBkp0
前科持ちでも入れた業界だからねぇ。
368:名無しさん@12周年
11/08/16 15:21:20.96 Jm6Y2mBa0
消費者金融、パチンコの金でニュースや寒流を垂れ流す時代だからなwww
偏向するのも無理も無いわ
369:名無しさん@12周年
11/08/16 15:21:26.42 L7mfbZtf0
>>358
男も消費してるよ
だが収入のある男は自立して個が確立しているので
一定方向に煽りにくいって性質を持ってる
370:名無しさん@12周年
11/08/16 15:21:50.32 nvUAbGFI0
秀才ではなく、邪で虚栄心を持つ人間が引き寄せられるところなんだな。
371:名無しさん@12周年
11/08/16 15:21:52.68 taGnYSM90
つうか
「俺ら電通様の奴隷ですう、一生ついていきますう」
宣言から入るってのが情けない
372:名無しさん@12周年
11/08/16 15:21:54.00 2OxHsWIw0
官僚と一緒。「高学歴」で地位についた連中はまず保身。
373:名無しさん@12周年
11/08/16 15:22:21.45 woUeD2m40
>>358
そりゃ日本企業が働きに見合った給料を
払わず、特に消費意欲旺盛な若年層を
非正規雇用で使い捨てるようになったから
だろ。
374:名無しさん@12周年
11/08/16 15:22:26.40 Loq4ahUD0
報道は真に伝えるべきことを隠して伝えない
バラエティやドラマは広告代理店や大手芸能事務所とズブズブ
強気におもね、弱気を嘲笑うそんなテレビ局に良いものが作れるわけがない
375:名無しさん@12周年
11/08/16 15:22:36.71 fkbq83ae0
>>354
いま>>315のランキングを見てたんだが
ウジテレビは意外に視聴率高くないのな。
テレビ見ないからサッパリ分からん。
おはよう日本が1位になったら笑えるな。
376:名無しさん@12周年
11/08/16 15:22:41.25 MtE+/YFU0
>>361
はぁ?????
その頃の幼稚園児小学生はなんのメシ食って生きてたんだよwwwwww
アメリカからの支給食糧なんだよ、恵まれてたんだよ
スキムミルクを粉のまま口に突っ込むぞボケwwwwwwwww
377:名無しさん@12周年
11/08/16 15:22:42.80 FHjAFUaZ0
>>369
一定方向にあおりにくく、てんでバラバラに自分の蛸壺にこもることが
わかってるような消費者のために製品開発するのはそれこそ自殺行為だろw
そういうのはニッチ産業に任せるしかない。
378:名無しさん@12周年
11/08/16 15:22:59.13 9ZV+4+uU0
>358
>日本の消費者がケチでしみったれだからだ
市場規模って意味が判るか?
379:名無しさん@12周年
11/08/16 15:23:01.97 za/9NQP60
フジテレビなんか、安藤優子みたいに、不倫略奪婚した旦那のコネで高いギャラ貰って
番組やってる公私混同がまかり通ってしまってるからねえ。
やったもん勝ちだろ
モラルも糞もない
380:名無しさん@12周年
11/08/16 15:23:34.32 iu1HTHl50
>>354
新聞や雑誌に載せてネットに載せられないってのが情報操作っぽくてね
一応ビデオリサーチにはバックナンバーがあるから調べられるけど
週間視聴率って形で調べる分には面倒だから困る
381:名無しさん@12周年
11/08/16 15:23:52.75 4DGzaaYVO
コンテンツ産業で日本型終身雇用やろうとすることに無理があったんじゃないんだろうか
382:名無しさん@12周年
11/08/16 15:23:55.04 TOoGmn5L0
>>349それも規制の内だよ
383:名無しさん@12周年
11/08/16 15:23:55.70 mDAD1TDt0
TVってシステムはまだまだ可能性あると思う
道具は優れてても使う人が駄目なだけじゃないの?
日本昔話とか
アメリカ横断ウルトラクイズとか
毎週凄く楽しみにしてたのになー
俺がおっさんになったからなのかもしれないが
ああいうドキドキ感は今TVであ味わえないのか
384:名無しさん@12周年
11/08/16 15:23:57.84 5hadaYsp0
しゅ・・・凋落
385:名無しさん@12周年
11/08/16 15:24:01.07 b712+5L20
>>188
だけど別に東大卒が悪いから衰退するわけでもない。
もともと栄枯盛衰があって、その頂点の時に集まるのが東大卒ってだけだから。
会社が頂点の時に東大じゃなくて別な経歴の人を入れたとしても、その中にたまたま傑出した才能が
いでもしない限りはやっぱり同じように衰退に向かうだろう。
386:名無しさん@12周年
11/08/16 15:24:29.21 vUD6a0Bb0
はっきり言って、テレビ文化なんて、もう完全に終わってるじゃないか。
テレビから創造性や新しい文化なんて生まれっこないよ。
韓流などという、バカを相手にしたデッチ上げの「紛い物文化」は別にしてな。
テレビの凋落・・・バカな視聴者が減ってきたってことだろ。
よい兆候じゃねーか。
むしろ、これからはテレビを見ない、テレビとは全く関係ないところから、
創造性や新しい文化は生まれてくると思ってる。
387:名無しさん@12周年
11/08/16 15:24:32.17 6UuTzFSk0
>>330
電通のバカどもがそう思ってるだけだろw
googleは暗号化アルゴリズムから衛星技術、CGビジョンまで研究開発する
スキルをもちあわせてるしバカから得るものは市場拡大点のみ
388:名無しさん@12周年
11/08/16 15:24:38.54 2Z2biiBY0
しんすけの番組見れば芸人ですらイエスマンになったと分かる
389:名無しさん@12周年
11/08/16 15:24:39.96 sKKR/s7L0
>>365
隠れてねぇw
390:名無しさん@12周年
11/08/16 15:24:45.65 KD7yf1b10
今のジャンプがつまんないのもいっしょ
現状分析力しかない東大出の編集が作家のクリエイティビティ押さえつけてる
391:名無しさん@12周年
11/08/16 15:24:55.66 bOrVY9CX0
>>373
同じく非正規雇用で使い捨てられてるアメリカ人だが、それでも、たとえばSONYの営業利益の多くは
北米で出てるんだがw
もし、アメリカ人がSONY製品買わなくなったら、SONYは消費不況が吹き荒れる日本国内の消費だけに頼ってたら
いまごろ三洋になってるぞw
392:名無しさん@12周年
11/08/16 15:25:08.20 eCzkw9110
要は学歴で虚飾された無能だろ。
そんなの沢山居る。
日本人のほぼ全てそんな感じだ
393:名無しさん@12周年
11/08/16 15:25:53.55 h0VCPunk0
団塊ってのは親の庇護の下で親に反発して暴れてる子どもと同じ
冷戦下でアメリカの核の傘に守られて自由を謳歌してたのに反米
民主政権下で初めて世界の現実が解った馬鹿
394:名無しさん@12周年
11/08/16 15:26:03.47 L7mfbZtf0
>>365
全然隠れてないよ
学生運動夭折組はまともな職業に就けずマスコミに入るか
経歴を隠して大量採用していた教師にもぐりこんだ
これは明らかな事実だろ
>>377
大量生産大量消費ならそうなんだが、
少量希少高価って品ならペイするだろ
SEIKOはもちろん、あのカシオの腕時計ですら高級品が出てる
それでも結構な大量生産なんだけどな
395:名無しさん@12周年
11/08/16 15:26:05.01 mDAD1TDt0
>>157
左翼思想はきらいだが
あのエネルギーと組織を作り上げた能力は馬鹿にできない
今の人は運動会の騎馬戦すらまともに開けないし
組織をつくる事もできない
396:名無しさん@12周年
11/08/16 15:26:07.45 Z2A/6Qzj0
古いでかい船の船員になりたがる
昔みたいに小さい船をでかくしてくのが難しい社会なんだろ
397:名無しさん@12周年
11/08/16 15:26:21.71 cFg/F9XxO
>>375
そうなったら電通涙目w
398:名無しさん@12周年
11/08/16 15:26:54.32 B0tarYKF0
単に会社の方針が失敗だっただけだろう
399:名無しさん@12周年
11/08/16 15:27:05.02 aKDZMeWE0
テレビ局の高給や特権は、黒柳徹子や永六輔の活躍した黎明期から存在した。
そもそも銀幕というか活動映画俳優は高給取りであり社会的地位も高かった。
黒柳徹子も親は日本を代表するバイオリニストでNHK交響楽団のコンサートマスターだった。
つまり、高給と特権は転落の原因ではない。
原因として私が挙げたいのは、バブル退治への宣伝部隊としての加担だ。
大手マスコミとは、金回りがよくないと運営できないシステムなのに、
清貧や質実剛健武士道に酔い、消費を戒めて偉業をなしたかのようにマスコミは感じた。
しかし消費が減ると、広告収入が減る。
あっという間に贅沢な番組制作の人々は解雇され、代わりにランキング番組と韓流ドラマ買いが始まった。
そしてテレビは面白くなくなった。
400:名無しさん@12周年
11/08/16 15:27:14.75 TDKoLVb50
はいはい、ガス抜きガス抜き
節電に協力して日中は停波する、くらいやらないと説得力がありません。