11/08/16 00:34:45.72 i+a5bn3P0
>>917
> じゃどうすればいいと思う?
本質的に身の丈にあった生活すればいい。
国債発行を辞めて、多少増税して、その国家予算の範囲内で国を運営する。
>>920
> 経済の中で存在してる債権債務は国債と個人の預貯金だけ?
もちろんそんなことはない。しかしここで話しているのは国家予算の話。
日本の国債の大部分は日本国民が買っていて対外債務は少ないから大丈夫だとよく言われるが、
それは日本国民が買えるのも限度があるということでもある。無限に預貯金があるわけじゃないから。
日本国民が国債を請け負えなくなった後、どうするかということは覚悟しておかなければならない。
外国に国債を買ってもらうのか、インフレにするのか、そうでなければ大増税するのか。
いずれにしても、今のような生活は維持できない。
つまり、一言で言えば、日本人は身の丈に合わない贅沢をしてきたツケを近いうち払わないといけないということ。