11/08/15 18:17:22.06 ztVVrzYy0
>>660 降伏勧告文書にそんな特定の誰をどう処罰するかなどのような(ある
意味小さいこと)まで書かないだろ。降伏後に罪状を審査して決めるつもり
なのだから。もし文章に特定人物名とその罪刑を列挙して書いてしまえば、
逆にその場合に限定される効果を生む。調べたら捕虜を虐待したのはここにも
いた、あそこにもいただとか、が出てきても処分できなくなってしまう。
勝ちかけている側に自分側を限定する記述を入れる必要は特には無い。仮に
日本側が呑まねば戦闘をいつまでも続けられる余裕もあったし(さらに今後
降伏要求を厳しくする自由もあった)。降伏後は主権が占領側に置かれるので
行政権、司法権は占領側に移るから、(たとえ八百長であっても)裁判にかけ
て死刑なりなんなりで文明的勝利の形をとるのが征服側の「正義」を作る道。