11/08/16 22:02:48.73 2V+a4SLV0
>>764
人体や環境に莫大なダメージを半永久的に残す所は、いつになったら改良されて、
事故が起きてメルトダウンしてもメルトスルーしても安心出るようになるの?
地震大国日本で大規模な地震が襲っても絶対に壊れない原発作れるの?
>GE製の欠陥抱えたマーク1原発、しかも40年物をベースに思考するなよ。
>格納容器の設計は見直されて安全性は増してる。
なぜ、耐用年数が40年になってるか知ってます?
40年にしないと他の発電と比較して全然コストが合わないから
物理的耐用年数を全て無視してコストで勝つために耐用年数40年にしてるだけですよ
企業が必要な機械を導入する時に
購入するよりリースを使うのが当たり前ですよね太陽光パネルを使った売電ビジネスやるときに、
故障したら新たに購入しなきゃならない方法よりリースを使って交換してもらった方が
余分なコストがかかりませんよね、資産税も節約できるし性能が上がってきたパネルに
順次交換する事も出きるのでは?
あなたが言ってるコストと論点が違ってますね。