【社会】原子力予算10年で4・5兆円、その4割が地元対策 原発建設を促す「アメ」に巨額の税金投入at NEWSPLUS
【社会】原子力予算10年で4・5兆円、その4割が地元対策 原発建設を促す「アメ」に巨額の税金投入 - 暇つぶし2ch313:名無しさん@12周年
11/08/15 08:47:07.84 B5Gi0/200
>>306
もう完全に思考停止してるな。
推進厨の低脳ではそれが限界かw

半永久的にかかる核廃棄物の保管費用は、
お前とお前の子々孫々が責任もって出せよw

314:名無しさん@12周年
11/08/15 08:47:41.40 pUHlwog80
電気を使って加熱するのはかなり無駄だと思う。
各家庭・企業で利用する温水を全て太陽熱温水に替えることが出来れば
電力も含め、相当な省エネになるはず。
原発推進のお題目だったCO2削減にも繋がるし
そのための補助金を出すというのはかなり有効な手段かと。

315:名無しさん@12周年
11/08/15 08:49:30.31 HAaOQOyqO
>>291
おまえさ、ちょっと資料不足だよ。話にならない。もう少し見る資料増やしてから出直してきてくれ。

原子炉建屋が四基も連鎖爆発した福島第一原発に絡んだ賠償費用、復旧費用、廃炉などへの費用、全てのコストがいくらになるか知ってますか?

ロシアのチェルノブイリ原発は原子炉一基の爆発だったけど、この30年でロシア及び周辺国、国際組織などががかけてきた
総コストって知ってる?

ネットで検索したくらいじゃ簡単にでてこないよ。(笑)

おまえがどれくらいの知識かどれくらい資料見れてるか試してやる。

316:名無しさん@12周年
11/08/15 08:51:46.82 Z28lXm+w0
少なくとも、太陽光や風力なら、今回みたいな広範囲の事故は起きないな
日本は地震が多いからこのままだと同じような事故を何度も繰り返すことになるだろう

317:名無しさん@12周年
11/08/15 08:52:04.30 90XmFzr70
URLリンク(www.ecool.jp)

三菱風車/MWT92/2.4   定格出力2400kW  一基 9200万円
URLリンク(www.mhi.co.jp)

原発1基分の100万kWを出すには400機必要  368億円もかかる。


URLリンク(www.mitsubishi.com)
今のところ  計680基(163万kW分)しか販売してない。

318:名無しさん@12周年
11/08/15 08:53:06.67 xnBLG77A0
原発が古くなれば事故のリスクが高まる。
原発のリスクを減らし安全性を高めれば
今よりも格段にコストが高くなる。
原発推進は事故を起こす前提で進められている。
安全神話は、絶対危険神話でもある。
安全には目をつぶろうと言うのがこれまでのやり方。

319:名無しさん@12周年
11/08/15 08:53:13.39 Pm7f36aq0
>>270
それまだ開発始まったばっかじゃん

来年にも原発全停止になるかもしれんのにw

320:名無しさん@12周年
11/08/15 08:54:04.23 oMwhBkdG0
>>302
悪いけど日本じゃ風力は使えないよ。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

最低でも火力(石炭や天然ガス)や原子力の二倍から三倍はする。
で、これは順調に稼動した場合のコストなんだけど、
実際には日本の気象条件は結構厳しいから、かなりの頻度で故障する。
赤字の自治体も多い。

321:名無しさん@12周年
11/08/15 08:54:49.90 HAaOQOyqO
>>306
ぷっ。(笑)
北海道や沖縄県がいつから海外になったんだよ。

バカじゃないの? (笑)
九条とか関係ないだろ?

頭悪いのにもほどがあるよ。議論する以前の問題朝から煽り釣り目的ご苦労様(笑)

もう少し勉強してからレスしようね。

322:名無しさん@12周年
11/08/15 08:55:20.91 lPJouTFk0
原発のコストを出せない電事連

323:名無しさん@12周年
11/08/15 08:55:31.49 UnTiLODCO
>>308
風力利権はないな
年間税金は原発4000億以上に対し、風力37億
補助金も仕分けされたしな

324:名無しさん@12周年
11/08/15 08:56:51.75 BCuK1gc/0
>>228
面白い?噂話を聞いた。
所は、F郡T町。津波でその町の町長の家が被害にあった。
金庫が無くなっていると警察に届けたらしい。
中には3億入っていたそう
誰かが見つけて、届けた。中には5億の現金が!(笑)
自分は県外に避難してるから、この話が本当かどうかは不明ですが

325:名無しさん@12周年
11/08/15 08:57:01.11 OCVHdBXWi
原発安い。原発安全。原発ないと電気なくなる。全部うそじゃねーか。しかも大事故起こしたら今度は放射能安全。だもんな。
消えされよ。クズ原発が。

326:名無しさん@12周年
11/08/15 08:58:49.91 Xad01lCK0
>>315
>>294で電力が足りてるって言ってるあたりおまえがよっぽど勉強不足

URLリンク(www.shimbun.denki.or.jp)
今は37年ぶりの電力不足

327:名無しさん@12周年
11/08/15 08:58:55.99 u+9MrNb50

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/14(日) 07:55:26.84 ID:cIy2t/3U [2/2]
今日のY新聞見たら、福島の漁師の話が載ってたね
原発が増設されるたびに、補償金を数百万~数千万もらってたそうだ
そのたびに新しい船を買ったり、家を新築したりしてた
そんな漁師が今は東電の前で「俺たちの生活を返せ」とデモしてる

なんかバカらしくなってきた


328:名無しさん@12周年
11/08/15 08:59:13.76 oMwhBkdG0
>>315
自分は無知です、291には知識では勝てません。許してください。
という事ですね。分かります。
馬鹿はレスすんなよ。教えて君の相手までしてやる義理ねーよ。
俺も論破できるというなら、自分でもってこい。
>>313
半永久的にはかからない。だいたい100年程度で穴が一杯になったら、穴塞いで終わり。
そしてもう既に使用済み燃料は存在するので、原発とめようが、
埋める場所の確保と管理は必要、量が減ってもこのコストさして減らんよ。


329:名無しさん@12周年
11/08/15 09:02:32.46 xnBLG77A0
いいかげん原発はあきらめろ
地震や津波の多い日本では危険過ぎる。


330:名無しさん@12周年
11/08/15 09:02:51.38 lPJouTFk0
東電で核燃料サイクルを担当していた蓮池透さんは核燃料サイクルは無理、ガラス固形化技術もめどが立たないと言う

331:名無しさん@12周年
11/08/15 09:03:17.68 90XmFzr70
日鋼室蘭製作2000キロワット永久磁石励磁同期ギアレス風力発電機
15基が鹿児島県で運転開始
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)
JSW J82 風力発電システム
URLリンク(www.jsw.co.jp)
URLリンク(www.jsw.co.jp)

日本製鋼所室蘭製作所、国内最大となる2.7MW風力発電機の製造に着手
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)
日鋼室蘭の風車が国内シェア1位に―発電所に40基納入
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)

332:名無しさん@12周年
11/08/15 09:05:10.62 lPJouTFk0
電事連工作員がファビョってる
興奮しすぎると死んじゃうよ
お盆だし丁度いいかw

333:名無しさん@十一周年  
11/08/15 09:05:20.47 nDnF82bm0

 原発推進ではなくても、自然エネルギー推進の無謀さ、

無駄には警告を出すべきだよ。

1.電力の納品時期、納品量がまったく予測のつかない、
  お天気任せの常識外れのビジネス。

2.だから、自然エネルギー発電分の火力発電のバックアップが
  必要になり、膨大な無駄が生じる。

3.太陽光、風力発電ビジネスが始まって30年。
  コストの削減も限界。 それでも45円/1kwとバカ高。

4.火力なら原油、ガス価格が高騰しても10円/1kw以内。

5.自然エネルギー10%にもっていくのに160兆円もの巨額のコスト。
  これが貧乏人に増税、電気料金の負担増しとなって圧迫。

6.投資で儲けるのはパネル生産国の中国、韓国と禿バンク。
  国内では半分も金が落ちず。

常識的には、当分、火力増設で切り抜け、火力発電用の

新たな燃料資源の研究開発に投資したほうが有益だな。







334:名無しさん@12周年
11/08/15 09:05:45.55 tJX7Mc0Y0
3割くらいは裏金不正経理ということですね わかります

335:名無しさん@12周年
11/08/15 09:05:58.09 eAQc4wku0
>>42
それがほんとなら、東電救済は必要ないな 東電管内で補償全部賄え 必要なだけ電気代上げりゃいいだろう 安いんだから

払えるのに、払わずに他の地域に、金の無心て最低だな

336:名無しさん@12周年
11/08/15 09:06:22.83 mBKSyxGB0
地元って原発が建設されたところでしょ
周辺数キロとか何ももらってないんじゃ

337:名無しさん@12周年
11/08/15 09:07:52.06 iborWBwq0
>>16
双葉町民知ってるか
いままでさんざん甘い汁吸ってきたくせに
事故の後はまるで被害者ヅラしてやがんのw氏ねよまじで

338:名無しさん@12周年
11/08/15 09:08:31.55 135sgd7j0
>>323
動いてない風力発電所に多額の資金が投入されているんだぞ。
利権そのものだろ。

339:名無しさん@12周年
11/08/15 09:09:24.66 oMwhBkdG0
>>321
数万トンしかとれない北海道のガス田など使い物にならん、。
東シナ海は中国と揉める覚悟があるならどうぞ。
海外の権益は九条を廃棄して、軍を海外派遣できるようにしないと無理。
ロシアのサハリン2みたいにいきなり無効とかいってくる国けっこうあるから。
>>323
風力は補助金なかったら誰もたてんぞ。
補助金でみな作っている、これを利権といわんのならなにが利権なんだ?

340:名無しさん@12周年
11/08/15 09:09:41.50 90XmFzr70
環境省 再生可能エネルギー導入ポテンシャルマップを公開
URLリンク(www.asyura2.com)

環境省は、平成23年1月13日 
「再生可能エネルギーポテンシャルマップ」をインターネット上に公開していた。
URLリンク(www.env.go.jp)

風力だけで原発950基分の潜在発電量:環境省「再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査」
URLリンク(onihutari.blog60.fc2.com)

やはり原発は必要なかった。
私たちは全く不必要なもののために、多額の税金をつぎこみ、
最低の利権集団に権力を握らせ、レベル7の大災害を引き起こし、
大地と海を汚し、野菜や魚を放射能まみれにし、
25人に1人の子どもをガンで殺すことを容認する基準まで作り、
何万年も放射能を出し続ける廃棄物の管理を子孫に押しつけるということをやってきた。

341:名無しさん@十一周年  
11/08/15 09:10:01.92 nDnF82bm0

『ドイツは間違った:全量固定価格買取制度(フィード・イン・タリフ)は正反対の結果』
URLリンク(www.env01.net)

<論文の要点>
■ドイツの電力会社がグリーン電力購入に要する金額は現在1.5ユーロ
・セント/ KWH(2円)に達しており、支払請求を受ける家庭電力料金(20
セント)の7.5%に相当している。

■20年間のグリーン電力購入を保証しているので、仮に2010年に制度
を終了させても消費者側の支払債務は太陽光発電で533億ユーロ(7兆
円)、風力発電で205億ユーロ(2.7兆円)の巨額に達する。

■目指すCO2削減にしても、太陽光発電の削減コストは716ユーロ/トン、
風力発電の削減コストは54ユーロ/トンで、欧州排出権取引市場価格
(18ユーロ)のそれぞれ40倍、3倍というコスト効率の低いものとなっている。

■雇用創出面でも、太陽光の場合実際にはアジアからの輸入によっ
て設置数の半分が占められている。太陽光従事者48,000人に純増コス
トを割振ると、1人当たり175,000ユーロ(2,200万円)の補助金を出して
いることになる。

■エネルギー・セキュリティー増大を目指しているが、実際にはバック
アップ電力としてガス火力発電を待機させる必要があり、2006年には
5.9億ユーロ(750億円)を要した。またガスの36%はロシアから輸入さ
れるため、安全保障セキュリティーの向上ではなく引下げとなっている。


342:名無しさん@12周年
11/08/15 09:11:29.36 lPJouTFk0
電事連工作員マジでリストラされる5秒前

343:名無しさん@12周年
11/08/15 09:12:14.89 90XmFzr70
先日公表された環境省「再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査」報告書によると、
日本の風力だけで、原子炉950基分に相当する電力を生み出せることが分かった。

日本にはとてつもない量の利用されていない再生可能な自然エネルギーが眠っており、
それを有効活用すれば、原発をすべて停止・廃棄しても日本は十分にやっていけるということが、
初めて政府の調査から証明された。
URLリンク(onihutari.blog60.fc2.com)

344:名無しさん@12周年
11/08/15 09:12:43.21 HAaOQOyqO
>>326
バカだな。足りてないならとっくに停電してるだろ?それは東電や民主党の原発利権確保のためのパフォーマンスだよ。
第一震災から5ヶ月もたってるのに、電力足りないとか安定供給云々とか、日本はいつから途上国になったのかね?
半年近くも今まで何やってたの?
>>328
素直に知識ないですと謝りな(笑)
その肝心なコストを理解もしてないのに、コストが安いとか主張できるわけないだろボケ!

大体夏休みで休んでるガキが大した知識もないのに朝からくだらない戯れ言書いてるんじゃないよ。もっと自分の人生有意義に時間を使え。



345:名無しさん@12周年
11/08/15 09:12:46.15 naa+qx4H0
原子力発電は運用、後始末考えると一番高コスト発電

税金じゃぶじゃぶつぎ込んでる

346:名無しさん@12周年
11/08/15 09:15:07.21 FuktcOmC0
>329
原発はコスト問題もうそうだが廃棄物の最終処分でどうみても破綻してるな
最終処分の技術的、立地的目処がたたない。中間処理施設の六ヶ所ももう満杯
なのでなんと仕方なく原発内のプールで保管ww
それすらも溢れそうw
更に言うとプールには原子炉本体みたいな隔離機構は無いのでプールが壊る様な事があれば大量の使用済み燃料が大気中に放出されるかも(´・ω・)
フクイチ3号機は既に飛び散ってるかもしれん(´・ω・)
4号機は傾いてて今後の余震で倒壊の危険性すら(´・ω・)

347:名無しさん@12周年
11/08/15 09:15:33.72 Xad01lCK0
>>344
停電するまでチキンゲームやってるのを「足りてる」って言わないんだよ日本人は

348:名無しさん@12周年
11/08/15 09:16:11.19 /TNjcqAz0
まあどっちにしろ原発は終わりだったんだろうなあ
先が無いもんな

349:名無しさん@12周年
11/08/15 09:16:42.45 e/R+LFuN0
原子力絶対推進派が国民に大きな不安を与えている事に気づかないのかな
現実に絶対安全と言っていた発電方法で巨大な事故を起こしてしまったのだよ。
まだ誰も死んでないとか言う評論家もいるが、現実にF1で10Sv超えの
猛烈な環境で作業が進められている。絶対に原発じゃなきゃダメだと言うならば
F1の収束に積極的に参加するべきだし、定期検査も最初に突入しないとダメ
こういう作業はまず事務次官が入るべきなんだよ。


350:名無しさん@十一周年  
11/08/15 09:19:24.03 nDnF82bm0
>>343

 バカじゃね・・・・w

全国の土地を総動員して、やたらに風車を建てまくり、

原発133基分の発電力があったとしても、

真夏の午後、全国的に無風状態になったとき、

電力供給が「全国的にゼロ」になってしまい、どうすんだよ?・・・w

その分のバックアップ電源に火力発電を原発133基分準備しておくか?

日本中、誰も住めなくなるぞw






351:名無しさん@12周年
11/08/15 09:20:35.04 HAaOQOyqO
>>42>>335
アメリカのGEの元主任技術者も同じようなこと言ってたよ。
原発を建設し、しっかり管理運営して、10~20年と安全に運転し、そして40年50年としっかりメンテナンスして運転させれば発電コストは本当に安い。何か問題があってもしっかり抑えこめる技術があれば問題ない。

しかし残念ながら現状は爆発させたら全てが終わり。これからは原子力発電に頼らず代替エネルギーの開発、転換を望む。」とね。

352:名無しさん@12周年
11/08/15 09:20:35.71 NqRa0TIF0
>>308
メーカーとしては、リスクヘッジのために当たり前だと思うが。

重要なのは、各プレーヤーの正義(往々にして、無責任な第三者が違う
尺度の正義を期待する)に寄りかかるのではなく、全体が望みべき方向に
向かうようなシステムが必要。

日本は社会主義的民主主義だから、ある程度の富の再分配が必要。問題なのは
そのシステム。


353:名無しさん@12周年
11/08/15 09:21:28.25 e/R+LFuN0
>>350
原子力のバックアップも欠かせないね。
配管放射能漏れで一々止まるのだから、それも忘れないでね。

354:名無しさん@12周年
11/08/15 09:21:56.30 oMwhBkdG0
>>344
発電所が半年でできるわけねーだろ。
お前はシムシティでもやってろw
20%も節電押し付けていて足りるw笑えるジョークだよw

そして反原発派のでたらめと違う、正しいコストを説明してやってるのに、この低能はまだ言い張るのかね?
違うと言い張りたいなら、否定するソースもってこいよ。でたらめ君。
俺の291を否定できるものをな。まあできるわけもないがなw
266君のソースでもいいぞw

ていうか君原発とめて日本を滅ぼしたい向こうの国の人達でしょ?

355:名無しさん@12周年
11/08/15 09:23:06.21 Pm7f36aq0
>>333
LNG火力が本命だろうな

>>340
また夢物語みたいな資料出してきてw

356:名無しさん@12周年
11/08/15 09:23:58.83 jy+DxsuZ0
>>350
日本中の全部の原発が地震で停止して爆発するのと同じくらいの確率だね
ちなみに日本近海は一年中安定して風が吹く風力発電の適地

風力の場合問題になるのは無風じゃなく台風のような強すぎる風
このぐらいは知っておけよ

357:名無しさん@12周年
11/08/15 09:24:31.86 oMwhBkdG0
>>353
火力でもそれは同じ事だが?配管が壊れたらそりゃ止めるだろ。
配管壊れてて動かす火力発電所なんてねーよ。
>>346
だから作ればいいんだよ、お前らみたいな奴等が反対して邪魔をしているのがいちばん駄目。


358:名無しさん@12周年
11/08/15 09:24:57.65 xHg0DuewO
核エネルギーの開発は必要だけど管理がずさんな原発はリスクでしかない
安全性を高めるかやめるしかない

359:名無しさん@12周年
11/08/15 09:27:17.78 e/R+LFuN0
>>357
崩壊熱を冷やす時間が問題だろ。復旧させる時間が問題だよな。
それか特攻で無理やり直すかw

360:名無しさん@12周年
11/08/15 09:29:32.39 90XmFzr70
現在日本が開発中の次世代太陽電池の
グリーンフェライト太陽電池や有機薄膜太陽電池は
常識をぶち破る驚くべき性能を秘めており
太陽光発電の立地面積を画期的に小さくできる。
この次世代太陽電池の生産が始まれば
小さなスペースで低コストで大電力を得ることが可能になるだろう。

酸化鉄型のグリーンフェライト太陽電池が2年後には製品化されている。
夜間でも発電できるらしい。
材料が大量に有って安価な上に、
シリコン型の100~1000倍のエネルギー変換率が可能だ。
間違いなく爆発的に普及するだろう。   もうすぐ凄いことになってくる。
しかも個別発電になる為、送電網が必要ない。
むしろ、数年後の日本は、今後は、有り余る電力をどう使っていくのかが課題になる。

日本は自然エネルギーの夢の黄金時代が もう目前にまで来ている。

361:名無しさん@12周年
11/08/15 09:29:43.29 HAaOQOyqO
>>339
北海道のその量は陸上な。海底はまだ未着手。
予想では莫大な量が埋蔵されている。

おまえは日中境界線の内側の沖縄県側を何がなんでも海外と主張し、中国領としたいのかよ?(笑)
中国は今日中境界線の外側にどれだけのガスプラントを建設、稼働させてるか知ってるのか?ちなみにガス採掘は地中を掘っていくが、すでに日本側に入ってきている可能性が高い。

調査ではガス埋蔵の大半が日本側にあるのだからね。

中国が侵略してきて日本を護るための戦争をしてなにが悪いの?

おまえはどこの国の国民なんだ?
どうしても沖縄の海底ガス田開発は阻止したいんだね。

そうだよな。ありとあらゆる問題が一挙に解決するからな、今後日本の100年以上のエネルギー問題が解決しちゃうからな。



362:名無しさん@12周年
11/08/15 09:30:27.89 oMwhBkdG0
>>356
風が弱すぎるので使い物になりませんな。
欧州に比べて六割程度、そして風が六割だと実際の発電効率は六割以下になる。
日本の風力の問題点は台風以外にも色々あって、それは風が弱い事、無風も含めてね。
特に夏場は太平洋高気圧に覆われるので、風がさっぱり。
つかどこまで送電させるつもりなんだよw

ちなみに一番の問題点は雷。一発落ちたらもうお釈迦。あとは修理するまで数日から、何ヶ月かはお休み。
故障の半分は雷だしね。

太平洋側は台風と夏場の雷。日本海側は冬季雷で使えない。
まあ東北と北海道の太平洋側くらいかね。かろうじて使えるのは。
岩手とかにも結構あるしね。最も故障率高くて、かなり運任せ、赤字になる事もよくある発電所。


363:名無しさん@12周年
11/08/15 09:30:55.37 gHF+FTpa0
戦争する場合、原発たくさん持ってるほうが負けでつねw



364:名無しさん@十一周年  
11/08/15 09:32:42.03 nDnF82bm0

 実は初盆で先々週に実家に帰ったとき、

実家の町に設置されている風力発電風車30基の話題を

振ってみたら、一族全員「大笑い」。

「動いてる時間は普通の風の日でも平均して20%もないわな」

「いつ発電してるんだろうな?・・・・」

「真冬なら北風でもう少し動いてるだろ」

「でも、夏場はあまり動いてるの見ないな・・・」

自然エネルギーってこんなもんだろ。

いつ生産し、いつ納品できるか分からないものを当てにして

電力生産計画を立ててはいけませんw

国家経済を破壊するだけ。



365:名無しさん@12周年
11/08/15 09:33:16.89 90XmFzr70
小型風力発電装置そよ風くん 全国の大型商業施設に配備
URLリンク(www.youtube.com)

小型風力発電機
URLリンク(www.youtube.com)

WINPRO風力発電機
URLリンク(www.youtube.com)

次世代型小型風力発電機 【TOMOの風 YG-3000】
URLリンク(www.youtube.com)

シグナスの翼を持つ風力発電機、WINPRO
URLリンク(www.youtube.com)

366:名無しさん@12周年
11/08/15 09:34:14.37 HAaOQOyqO
>>347
震災から5ヶ月以上たって、復旧が進んでいない異常事態を認識してないの?毎日復旧作業してたら、発電所の稼働はどんどんあがらなきゃおかしいよね?
電力会社や政府は今まで何やってきたの?
火力発電所も満足にメンテナンスできないでトラブル続出で海外に原発輸出だとか、原発建設稼働なんて無理だろ?



367:名無しさん@12周年
11/08/15 09:34:25.42 CaB7H17r0
なんでも利権がらみ


368:名無しさん@12周年
11/08/15 09:35:27.22 ZAFiugn60
わけもわからず反原発とぴーぴー騒ぐ職業サヨクと、乞食根性の
しみついた田舎者のせいで、本来安全対策に使われるべき金が
ばらまかれてたってことだよな

369:名無しさん@12周年
11/08/15 09:35:29.58 YJrU1dkZ0
地震とか、津波とか

もしメルトダウンしてしまった場合とか

全て最高レベルに想定して原子力発電所作って欲しい

370:名無しさん@12周年
11/08/15 09:36:06.42 90XmFzr70
5KW風力発電機
URLリンク(www.youtube.com)

次世代型ピラミッド型風力発電
URLリンク(www.youtube.com)

Tesnic vs Darrieus
URLリンク(www.youtube.com)

WINPRO 洋上風力発電機
URLリンク(www.winpro.co.jp)
URLリンク(www.winpro.co.jp)
URLリンク(www.winpro.co.jp)

ゼファー  エアドルフィン小型風力発電機
URLリンク(www.youtube.com)
Zephyr AirDolphin 1kW wind turbine
URLリンク(www.youtube.com)

371:名無しさん@12周年
11/08/15 09:36:15.15 8z/Lk+R40
各電力会社「太陽光発電促進付加金」2011年4月分から電気料金に適用

(今現在「太陽光発電」が電気料金に加算されている金額)

各電力会社の太陽光サーチャージ(従量制供給の場合)
電力会社 太陽光発電促進付加金単価 一般家庭(300kWhの場合の)1ヶ月あたりの負担
北海道電力 1銭/kWh 3.0円
東北電力 3銭/kWh 9.0円
東京電力 3銭/kWh 9.0円
北陸電力 1銭/kWh 3.0円
中部電力 6銭/kWh 18円
関西電力 3銭/kWh 9.0円
中国電力 6銭/kWh 18円
四国電力 6銭/kWh 18円
九州電力 7銭/kWh 21円
沖縄電力 6銭/kWh 18円


372:名無しさん@12周年
11/08/15 09:36:38.58 AXpMoEM90
政府から原子力広報予算を2億5千万以上もらっていた産経からニュースです

【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
スレリンク(news板)
【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
スレリンク(news板)
【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
スレリンク(wildplus板)
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
スレリンク(news板)
【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
スレリンク(news板)
【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
スレリンク(news板)
【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
スレリンク(news板)
【産経新聞】「【安藤慶太が斬る(誰だよw)再び原発は停めるべきではない
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【産経新聞】田母神俊雄元航空幕僚長「放射能は安全」
スレリンク(newsplus板)
【産経新聞】主張「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【産経新聞】「レベル放射能 それほど危険か?」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

373:名無しさん@12周年
11/08/15 09:37:20.84 gHF+FTpa0
>反原発とぴーぴー騒ぐ職業サヨクと、乞食根性の
>しみついた田舎者のせい

反原発なんて言ってませんでつ

国防上も費用上も厄介なんでつ
資本主義社会ではコストが神なんでつ


374:名無しさん@12周年
11/08/15 09:37:24.61 PF4wuM630
>>344
企業に無理な節電を強制してなんとか持ってるのに、電気足りてるとかアホか。

375:名無しさん@12周年
11/08/15 09:37:51.13 Qp3Bdf800
その4.5兆円を、安全対策に振り分けてりゃよかったじゃん。
安全対策じゃなくて、安全PRに兆単位の税金をつぎ込むって方法自体が
何か順序が逆転してるんだが。


376:名無しさん@12周年
11/08/15 09:38:51.45 90XmFzr70
レンズ風車
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

【新開発高出力レンズ風車洋上風力発電】 次世代夢の風力発電
1ユニットで100万キロワット級の洋上風力発電は、原発1基分の総発電能力と並ぶ。
URLリンク(newtou.info)
URLリンク(newtou.info)
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

レンズ風車の仕組み   (出力従来型の3倍)
URLリンク(www.riam.kyushu-u.ac.jp)
URLリンク(www.riam.kyushu-u.ac.jp)
風車大型化  実用化まで あと1年

377:名無しさん@12周年
11/08/15 09:39:02.37 oMwhBkdG0
>>361
日本側に引いたら採掘コストがあわん。
お前は何処でも同じコストで天然ガスが掘れるとでも思っているのか?
だから中国が好き勝手やっているけど、日本は出来ないわけ。
あと日本の政治家がへタレなのもあるが。まず九条の削除が必須といえよう。
北海道のも同じ赤字になるもんをほってどうしようというんだ。

>中国が侵略してきて日本を護るための戦争をしてなにが悪いの?

だから九条削除しようぜって話だよ。
原発の変わりに、火力で生きていくならこれは必須。
まず空母をもって、シーレーンの防御と、権益の確保と防御をする。
アホな事抜かす政権があったら、軍事力で黙らせる。
アメが世界各地でやっている事だが、これを出来るようにするのがまず第一だろう。
数年でできるとは思えないが。

>>359
設備が生きていれば、一日もあれば冷温停止になるぞ。
特攻で直すのも別にありだけど、つか原発の補修は動かしている間も普通に行われている。
線量の高いところだとリレーで交代してボルト締めたりするわけよ。
まあ配管がぶっ壊れたら、流石にそうはいかんし、止める必要があるが、
それは火力でも同じ事。
汚染水が漏れたくらいならそこまでの線量でもないしな。
福島第一一号機の場合は300ミリシーベルト毎時だったかな?作業できるのは一時間もないから、
結構大変だが。

378:名無しさん@12周年
11/08/15 09:39:09.61 NqRa0TIF0
原発推進派じゃなく、将来的には全廃にすべきとは思ってる。
が、経済の発展に技術が追いついていないのが現実だから、現時点で原発は
容認してる。

問題なのは、原発→風力と言うシフトを推進している主力が新しい利権構造を
構築しようとしていること。
総量買上にしても、周辺事業とかの予算などみてみろ。単に新しい利権構造を
作ろうとしているのが明白。
真面目に風力を根付かせようとしている人達の声なんかかき消されている。

それを支えてるのが、何も考えずにロビー情報に乗っかってる無意識の加害者。


379:名無しさん@12周年
11/08/15 09:39:49.02 Xad01lCK0
>>366
動かせる原発を止めたままにしてる「異常事態」のこと?

380:名無しさん@12周年
11/08/15 09:40:15.66 YJrU1dkZ0
俺は利権はしょうがないと思ってる

ちゃんと責任とってくれるならね

381:名無しさん@12周年
11/08/15 09:40:15.53 HAaOQOyqO
>>354
何をそんなに興奮なさってるの?落ち着いて(笑)
簡単な質問に答えてから戯れ言言えよ。
何、オナニーして喜んでるんだ?(笑)

382:名無しさん@12周年
11/08/15 09:41:15.16 rmTEnJ/z0

電力会社広告出稿1位は意外や「ソトコト」
URLリンク(media.yuc)<)
〒104-0045 東京都中央区築地7-12-7 築地FTSビル5階
株式会社 木楽舎内 一般社団法人ロハスクラブ


木楽舎について | ソトコト
URLリンク(www.sotokoto.net)


383:名無しさん@12周年
11/08/15 09:41:35.65 90XmFzr70
こんなにもあった! すごい! 次世代自然エネルギー発電方法。
URLリンク(matome.naver.jp)

流水式小水力発電装置スモールハイドロストリーム
URLリンク(www.seabell-i.com)
URLリンク(www.youtube.com)

384:名無しさん@十一周年  
11/08/15 09:42:18.18 nDnF82bm0

「風力発電の不都合な真実」(武田恵世・著)
URLリンク(no-windfarm.asablo.jp)

しかし、風力発電は、火力や貯水式水力のように、発電する時間帯
や発電量をコントロールすることができません。30分先の発電量予測
さえきちんとたちません。30分後に定格出力(Max)の電気が得られる
のか、風がやんで発電量ゼロなのか分からないのです。

 電気が余っている夜間であっても、風が吹いて発電したときは強制
的に全量買い取りさせて、風がやんで発電しなくなればそれっきり。
他でまかなってね、という代物……これでは発電施設として役に立ち
ません。

 現実に、電気が最も不足する「サマーピーク」と呼ばれる真夏の午後
1時から4時の時間帯には、ほとんどの風力発電所がまともに発電で
きていません。猛暑時には風が吹いていないからです。

 この根本的な欠陥を補うため、最近ではNAS電池という大型蓄電池
を併設し、ウィンドタービンが発電した電気を一旦蓄電し、必要なとき
に取り出すという方法が採用されるようになりましたが、これはエネル
ギーロスが大きすぎて、かえって資源の無駄遣いになります。

NAS電池は高温にした液体ナトリウムを使うため、もともと電池自体が
エネルギーを必要とします。また、耐用年数が短いため、長期運用す
ればするほどエネルギーを使うことになります。

エネルギー収支の悪さを無視して補助金を注ぎ込むか、果てしなく電気
料金を値上げしていくかしない限り、使い続けることはできません。

385:名無しさん@12周年
11/08/15 09:43:47.71 Xad01lCK0
風力発電なんて送電線に雷流すようなもん

386:名無しさん@12周年
11/08/15 09:43:53.85 90XmFzr70
「オーランチオキトリウム」   藻類が世界を変える
日本は数年後には石油輸入国家から石油輸出国家に転換。
URLリンク(tsukubascience.com)
オーランチオキトリウムが、日本を産油国にする!
URLリンク(wiredvision.jp)

太陽光発電・地熱発電・風力発電・オーランチオキトリウム
次世代エネルギーで、すべての部門で日本が最先端を走っている。 

387:名無しさん@12周年
11/08/15 09:44:22.27 pUHlwog80
>>377
「電力で発熱する部分を減らすことで消費電力を少なくする」

この狙いで太陽熱温水を利用するのはどう?
技術的には何も問題ないだろうし、
家庭でも企業でもこの部分にかなりのエネルギー消費してるだろうから
電気に限らず、かなりの省エネになると思うのだけれど。

388:名無しさん@12周年
11/08/15 09:46:00.48 oMwhBkdG0
>>366
原発が動かせないから、電力が足りない。
電力が足りないので、古い発電所までフル稼働。
結果火力発電所がメンテできない。

これは予想されていた事だが、どうしようもないな。
チェルノブイリでもあれが事故ッた時、他の火力や原発をフル稼働させざるをえず。
結果事故やトラブルが多発した。電力を供給するというのが最低限の必須条件で、
後は無視されているのだから。

そもそも火力にトラブルはつき物。だから定期的にメンテを行う必要がある。
だがアホが原発止めた事で、メンテできなくなっているって事を理解すべき。
止めると電力足りなくなるんだから仕方ない。
場所によっては95%越えている。これは昼間に発電所がトラブったり、
予想以上に暑くなったり、何らかの要因で電気を使うと停電する恐れがあるレベル。
安定供給に何故10%は余裕が必要なのか少しは考えろ。

389:名無しさん@12周年
11/08/15 09:47:44.30 DUDAid8A0
節電で失われるGDP比べ物にならないだろ

390:名無しさん@12周年
11/08/15 09:48:07.12 p7mVBcfa0
おまいら情弱はしらないけど今月まで
ガス発電機エネファーム設置300万に
補助金100万出てたんだぞ 200万で設置できる
こんなおいしい利権はないぞ

391:名無しさん@12周年
11/08/15 09:49:12.40 90XmFzr70
URLリンク(www.youtube.com)
いよいよ始まったな!  いよいよ始まったな!    日本企業総力戦だ!!

【現在日本が開発中の次世代太陽電池】 

 驚異的進化をとげる太陽光パネル。

三菱化学は2012年夏をめどに印刷できる次世代太陽電池を商品化する。
URLリンク(bzsupport.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
2015年には年30メガワット規模の量産を目指す。 原発30基分の発電量。

392:名無しさん@12周年
11/08/15 09:50:18.65 WF9bljyR0
>>362
環境庁のレポートで風力発電だけでも原発の代替が可能なだけのポテンシャルがあるという結論になってたけど
採算取れる分だけで

393:名無しさん@12周年
11/08/15 09:51:13.05 y2IYAwaQO
で、補助金を含めた各発電方式のコストってどうよ?

394:名無しさん@十一周年  
11/08/15 09:52:15.86 nDnF82bm0

 管の思いつきで、いきなり自然エネルギーに
数百兆円の投資をするより、もっとじっくり時間をかけて
コストが15円/1kw以下(現状の3分の1)になり、
供給量の予測ができて安定して発電できる自然エネルギー発電技術
ができるまでは、火力発電の増設で切り抜けるべきだよ。

45円/1kw、明日の発電量が分からない現状の技術に
100兆円の投資をするなんて壮大な無駄であり、
それが10%なんていわれた日には、貧乏人コストイジメにしかならんw

100兆円の金を確実な新エネルギー開発資金や、新燃料開発に
振り分けたほうが堅実。

風力、太陽光発電の適地を広大に持ち、30年前に固定買取制度を
スタートしたアメリカで、今だに2%のシェアしかない現実の背景を
考えてみるべき。



395:名無しさん@12周年
11/08/15 09:52:25.96 Xad01lCK0
太陽光で期待が持てる運用法はこれくらいのもんだ
URLリンク(www.kantei.go.jp)

396:名無しさん@12周年
11/08/15 09:54:10.11 90XmFzr70
URLリンク(www.youtube.com)
いよいよだな!   いよいよだな!   太陽光パネル夢の夜間発電だ!!

グリーンフェライト太陽電池(岡山大) 光吸収効率が従来の100~1000倍・夜間発電可
URLリンク(www.physics.okayama-u.ac.jp)
URLリンク(jstshingi.jp)
URLリンク(od-plus.smrj.go.jp)
実用化:2013年  もうすぐ実現

397:名無しさん@十一周年  
11/08/15 09:56:56.42 nDnF82bm0
>驚異的進化をとげる太陽光パネル。

日本全国、台風の低気圧に覆われて、

日本全国、太陽光パネルが発電しなくなったらどうすんだ?・・・w

曇っていても、晴天と同じレベルの発電ができるパネルを

開発してくれないと意味ないじゃんw

パネルの発電効率のアップって、現状では2%とか4%程度の話だろ。

要は、雨天でも晴天と同じように発電するパネルを開発できれば、

俺も太陽光発電支持者になってやるよ。



398:名無しさん@12周年
11/08/15 09:57:37.89 90XmFzr70
URLリンク(www.youtube.com)
いよいよ始まったな!    日本企業総力戦だ!!

太陽光発電はもう少し待てば凄いことになる

量子ドット太陽電池(シャープ/東大) 理論変換効率75%
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

電子立国復権へ 「量子ドット」で挑む
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
量子ドット太陽電池(QDレーザ) 変換効率60%以上 10センチ角で家1軒まかなえる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)
実用化:2014年代

399:名無しさん@12周年
11/08/15 09:59:38.53 oMwhBkdG0
>>394
そりゃ利権だからなあ。
お前だって金があったらやりたいだろ。
好きな時に好きなだけ作って納品します。
買取価格は40円で固定です(10円で納品先の企業は作れるのに)

こんな上手い契約を結べたら誰だってなあw
少なくとも、買い取り価格は15円くらいで、
さらに納品量は上限と下限をつけるべき。そして足りなかったらペナルティをな。
でないと納品先の企業は何時、どれくらい入るか分からないわけだから、
結局は製品つくる工場を動かすか、在庫を持たないといけなくなる。

こんなの進める孫はただの詐欺師。

400:名無しさん@12周年
11/08/15 10:00:25.62 Pm7f36aq0
>>356
URLリンク(www.youtube.com)
これだけ建てて、荒川区の半分ぐらいの世帯数ぐらいしか電力供給出来ない。

使われる土地は東京に当てはめるとこの程度
URLリンク(up3.viploader.net)
しかも日本でも最適地と言われる土地でこの状況だし陸上はまず無理だろ。

自分の住んでる土地で調べてみろ
宗谷岬ウィンドファーム 1500ヘクタール = 15 000 000 m2
URLリンク(waox.main.jp)


目玉にされる海上の浮遊式はようやく実地検証が始まる段階で
実現なんてまだまだ先

風力発電の電力供給なんて、まじめに議論される段階ではないな

401:名無しさん@12周年
11/08/15 10:01:47.09 90XmFzr70
URLリンク(www.youtube.com)
いよいよ始まったな!    日本企業総力戦だ!!

集光型太陽光発電  (産業技術総合開発機構NEDO)
URLリンク(www.daido.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
実証試験段階   製品化まであと数か月

402:名無しさん@12周年
11/08/15 10:02:31.37 t1iAhPO70
産経の阿比留も菅ばかり叩いてないで
こういう記事書いてみろよ
ったくクソ記者のくせに正義の味方面しやがって


403:名無しさん@十一周年  
11/08/15 10:02:57.88 nDnF82bm0
>量子ドット太陽電池(シャープ/東大) 理論変換効率75%

 変換効率はどうでも良いから、

全国が台風の雲で覆われたり、曇天がつづく冬場の日本海側地方でも

晴天と同じ効率で発電できるパネルを開発してくれよ。

効率が良くなれば、それだけ太陽光発電シェアが増えるだろうが、

それが発電しないときのバックアップ電源の負担も大きくなって

迷惑なんだよ。




404:名無しさん@12周年
11/08/15 10:04:11.04 jmmAqru60
>>187
朝日って原発マネーで福島原発の城下町が財政難になった記事書いてたけど
それでもそんなもらってたのか
その志村って記者の東電批判の本、評判いいみたいだね

> 日本の国の原発政策を政治の側面でけん引してきたのが読売の正力松太郎と改進党代議
> 士中曽根康弘であったことはよく知られる。
>
> これに呼応して、財界にも原発の牽引車がいたのである。今の九電力体制をつくり〝電
> 力の鬼〟と呼ばれた松永安左ヱ門の直弟子ともいえる木川田一隆(1961~71年に東電社
> 長)と平岩外四(1976~84年に東電社長)。
> 木川田は後に会長職についているので、この二人が事実上、20年以上も東電を仕切って
> いた。
>
> そしてこのころ、日本では原発建設がもっとも進められた。日本の原発時代を切り開い
> たのは、財界ではこの二人であったといってもいい。
>
>  これらの事実を丹念に追った書が「東電帝国 その失敗の本質」である。著者は元朝日
> 新聞記者。
>
> 例えば福島県出身の木川田と福島県知事・木村守江の関係(木川田は東電で〝天皇〟と呼
> ばれ、福島県は〝木村王国〟と称された)、木川田と田中角栄の関係を知れば、なぜ東電
> が自社の管内ではない福島、新潟に原発を置いたかがよく分かる。
>
URLリンク(yuuhikairou.blog.so-net.ne.jp)

405:名無しさん@12周年
11/08/15 10:04:55.52 8aCkKnyU0
コンだけ金あったら、火力発電所100基くらい製造稼働出来るんじゃね?

406:名無しさん@12周年
11/08/15 10:07:16.54 BAGlMlUIO
グリーンフェライトにせよ量子ドットにせよ撮像素子に使えばレンズを必要としない理想のカメラも目前だな。

407:名無しさん@12周年
11/08/15 10:12:09.45 Xad01lCK0
忘れた頃だと思ってコピペしまくってんのかね
酸化鉄化合物太陽電池をグリーンフェライトと言い直したらごまかせると思ったのかな
>従来の100~1000倍ってのが赤外線領域の話だって野を隠してるだけ以前より悪質だな

今まで赤外線に反応しなかったんだからそりゃ1000倍にも10000倍にもなるわなww
そして波長領域を広げすぎた分昼間の発電量は減るってギャグwwww

408:名無しさん@12周年
11/08/15 10:15:20.58 90XmFzr70
URLリンク(www.youtube.com)
いよいよ開発だ!  いよいよ始まるぞ!  膨大な埋蔵量だ!!! 総力戦だ!!

日本の海底資源
URLリンク(www.youtube.com)

日本の近海200海里内に膨大なメタンハイドレートが存在
URLリンク(mainichi.jp)
メタンハイドレートの下層でBSRが存在する場合には
通常のメタンガスの存在も確認され、その量も膨大
URLリンク(mhy.cmpcmp.net)

産総研、メタンハイドレート実用化へ7月から本格実験
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
600年分以上の埋蔵量

メタンハイドレート 遠州灘沖、海洋産出試験へ
URLリンク(www.at-s.com)

409:名無しさん@12周年
11/08/15 10:19:38.17 HA1AkmJ30
驚異的進化をするなら驚異的進化の後でやりゃいいじゃん
何で無駄に二重投資させたがるんだ太陽電池急進派は

410:名無しさん@12周年
11/08/15 10:20:43.66 Xad01lCK0
メタンハイドレートは扱いを間違うとCO2の数10倍の温室効果ガス
日本海で採るなら連続採掘のリスクについて「アジア各国」が文句言ってくるのは必死だな
しかしこれで原発の代替にするって嘘言ってバカ3国の口出しを抑えられれば面白いな

411:名無しさん@12周年
11/08/15 10:25:28.66 jaB4IQn00
URLリンク(www.youtube.com)
いよいよ始まるぞ!  膨大な埋蔵量だ!!! 総力戦だ!!


南関東に広大な水溶性天然ガス田
URLリンク(www.gasukai.co.jp)

「シェールガス革命」泥岩の中に天然ガス
URLリンク(www.yamaguchi.net)
天然ガスの5倍の埋蔵量
シェールガスの生産コストを劇的に下げる掘削技術が日本で開発され
既存の天然ガスと争える水準にまで低下した。

【日本のガスタービン発電は世界一】
三菱のGTCCスーパーガスタービン
排熱で二度発電できるため発電効率68%は世界最高水準
CO2排出は石炭発電の50%
建設費は同出力(170万KW)の原発の1/10
シェールガス革命でガス価格は1/3になっており非常に有力な発電システム
URLリンク(matome.naver.jp)
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.ecool.jp)

412:名無しさん@12周年
11/08/15 10:31:19.78 mJYG6c5/0
原発も一気に何十基も作らずに、一個一個検証して設計改善しながら
作ればよかったのにな。
採算取れないかもだがw


413:名無しさん@12周年
11/08/15 10:31:31.08 jaB4IQn00
URLリンク(www.youtube.com)

地熱発電プラント
URLリンク(www.mhi.co.jp)

地熱発電は石油などの化石燃料を使わないクリーンエネルギーであり、
火力発電用の石油にも匹敵する貴重なエネルギーを国産で採掘できることから、
原油価格の変動リスクがない国産エネルギーとして認められ、
費用対効果も向上しており、近年の実績で8.3円/kWhの発電コストが報告されている。

地熱発電だけで日本中の電気を余裕で賄える10倍ほどの潜在力が日本にある。

414:名無しさん@12周年
11/08/15 10:34:06.45 jaB4IQn00
風力発電、太陽光発電、地熱力発電、潮力発電、波力発電・・・
代替案なんていくらでも山のようにあるのに、
原発を推進してきた奴らはそれらをぜんぶ無視してきた。
そして、「出力が足りない」とか「コストがかかる」とか、
まったくデタラメの嘘をついてきた。

実際は、地熱発電だけでも日本の総消費電力の10倍を補うことができる。
すべては利権のため、金儲けのため。

原発を推進してきた奴らはこの事故の代償を払う必要がある。
人類滅亡をかけた発電方法なんて、まったく必要ない。

日本から雇用を奪っているのは『原子力』である。
原発のおかげで電気代が他国の2~3倍になり
日本からアルミ精錬所が1か所(水力)をのぞき す べ て 消えた。

原子力発電は圧倒的にコストが高い。
でも電力会社にっとっては一番儲かる。
なぜなら法律で儲かるように決めてるから。
URLリンク(www.youtube.com)  

415:名無しさん@12周年
11/08/15 10:35:34.46 U/frJ4gl0
散々インフラ整備させて公共料金安くしてもらって今さら反対てwww
地元住民ヤクザすぎるwwwwwwww

416:名無しさん@12周年
11/08/15 10:35:38.69 kbEKb9bk0
火力以外は現実として論外

417:名無しさん@12周年
11/08/15 10:36:14.41 Pm7f36aq0
>>414
> 実際は、地熱発電だけでも日本の総消費電力の10倍を補うことができる。

ソースは?


418:名無しさん@12周年
11/08/15 10:37:47.39 Xad01lCK0
天然ガスは全世界で取引されている共通の商品ではないので、
天然ガス価格のメカニズムはその地域毎で独立している。
世界における主要なLNG市場はアジア、欧州、北米であるが、それぞれ地域独自の価格メカニズムを持っている。
米国においては、円熟した競争的なガス市場が存在するため、
ガス価格は一般的にヘンリー・ハブの市場価格とリンクしている。
ヘンリー・ハブとは17系統のパイプラインが交差しているガス集積地の名前であり、
そこで天然ガスの売買が行われている。

アジア地域においては、LNGは石油代替燃料と考えられていたので、
日本においては輸入された原油の平均価格 JCC(Japan Crude Cocktail)リンク方式が採用されている。
原油価格が上昇すればLNG価格も後を追うように上昇し、
原油価格が下落すればLNG価格も後を追うように下落するような価格変動をする。

シェールガスが取れるようになったからといって
中東の事情により石油危機があればLNGの値段も跳ね上がる

419:名無しさん@12周年
11/08/15 10:38:22.52 kbEKb9bk0
地熱なんざ技術的には戦前から可能だったわけだが現実はな・・・

420:名無しさん@12周年
11/08/15 10:40:07.82 e/R+LFuN0
忘れてならないのが、ゴミ処理の発電です。
現在原子力48TWhに対し、ゴミは7TWh
ところが、これは非効率で8%程度の熱効率
原発は30%ね。ところが米国では25%の熱効率も珍しくないようで
全部高効率型に変更して行けば、21TWh
原発の半分は賄える計算になるのだよね。

421:名無しさん@12周年
11/08/15 10:40:39.21 142/fDdz0
だって、青森県全体で平均年収300万で全国最低レベルなのに、
六ヶ所村だけ平均年収1000万越えで突出してるからな。

422:名無しさん@12周年
11/08/15 10:41:15.04 sw/hRnjD0

>6割以上の1100億円余りが、自治体の裁量で比較的自由に使える交付金だ。

「原発交付金=麻薬」だね。

原発ジャンキーw

423:名無しさん@12周年
11/08/15 10:50:22.82 gYQGQs/M0
>>422
自由裁量といいながら
実際は、自治体は権限持っている省側に予算をもらうために
事業計画を提示し、承諾してもらわないといけない約束になってる。
その承諾する内容が昔は厳しく制限されていたわけ、今はそれが
形式的なものとして残ってる。

424:名無しさん@12周年
11/08/15 10:54:32.28 gYQGQs/M0
大都会も地方関係なく、国民の実にそのほとんどが
毎年各自治体でどのように事業計画と予算配分策定とかなされていくか
皆目判っていませんから。毎年どのようにして地方に地方交付税の
額か決められ、交付されえていくのかも知る人なんてごくわずか
なんです。

425:名無しさん@12周年
11/08/15 11:07:11.90 MUp7pH4/0
その金を火力へ回せばすべて解決。

426:名無しさん@12周年
11/08/15 11:09:22.98 Xad01lCK0
実際埋蔵量より輸送の問題だな

100万kWe規模の汽力発電所の燃料投入量(質量)は、
濃縮ウランで年間21トン程度、
石炭火力では石炭236万トン、
石油火力とLNG火力ではそれぞれ石油138万kl(130万トン)、
天然ガス97万トン

最新型LNG船のタンク総容積は一回15万5,000m3
チャーターに3ヶ月
LNGを利用するためには、ガス井、パイプライン、液化プラント、LNGタンカー、
受け入れ設備、気化設備など「LNGチェーン」と呼ばれる一連の設備が必要

諸外国の事情でチェーンのどこが切れても輸入が断たれるわけだ





427:名無しさん@12周年
11/08/15 11:13:51.40 MJFaV7Dk0
特別会計こそ埋蔵金なのに

428:名無しさん@12周年
11/08/15 11:25:35.75 Xad01lCK0
サンシャイン計画は
日照時間が長い=ミラーの埃を洗い流してくれる雨が降らない
という構造的欠陥により性能が予定値を大幅に下回り終了した

利権とか陰謀とか入る余地は無い

429:名無しさん@12周年
11/08/15 11:27:27.08 sw/hRnjD0

>>427
そのとおり。
年間200兆円もあるのにな。
これが「利権維持・温存」のために使われてる構図。
利権を解体すれば、100万単位の人が路頭に迷うが、
1億2000万人の人は、生活が楽になる。
この際、100万人単位の人々は切り捨ててよいと思う。
どーせ、無能・役立たずの連中だw

430:名無しさん@12周年
11/08/15 11:27:37.99 Pm7f36aq0
>>421
うらやましいなら引っ越せばいいだろ

431:名無しさん@12周年
11/08/15 11:30:01.10 DKrr8/WV0

民主党の「仕分け」とやらは、ザルだった訳ねw


432: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/15 11:32:35.31 NG2svyB90
>>28
熊本の火力発電所のある市長がこの数字をみてコメントしてたな
「補助金と資産税のカーブは計画当初から分かっていたはずなのに、何故今頃慌てているのか疑問」って

433:名無しさん@12周年
11/08/15 11:33:05.73 Xad01lCK0
雪が積もる地域は論外
山間部は確実に低効率
一度設置したら周囲に高層建築は厳禁

日当たりのいい広い平野を広大に使ってさらにその周囲は高さ制限
地震国日本に原発云々以上に太陽光発電ほど日本に向かない発電方式は無い

434:名無しさん@12周年
11/08/15 11:37:03.52 V6jLsmr90
原発列島を行く (集英社新書) 作者: 鎌田 慧
地元自治体が誇らしげに「世界最大」とPRする新潟・柏崎刈羽原発。ここは田中角栄元首
相の生地・西山町からほど近い。鎌田によれば、木村博保・刈羽村村長と角栄の室町産業と
の間で転がされた土地は買値の26倍になって木川田一隆社長の東電に売却されたという。も
ちろんそれにとどまらない。人口5000人の刈羽村に電源交付金など230億円が流れ込んだと
いう。まさしく「カネの暴風」が吹き荒れた。しかし、このようにして育まれた「おねだり
体質」が地域の活性化に結び付くわけもない。いまやこの地域の人口減は県下一なのである。
URLリンク(yuuhikairou.blog.so-net.ne.jp)

(2)市町村を浸食した原発マネーURLリンク(bit.ly)
(週刊金曜日4/22) 福島市で月刊誌「政経東北」発行する奥平正氏は言う。「浜通りが選
挙区の元福島県知事・木村守江衆院議員(当時)が東京電力の木川田一隆副社長(のちに社
長)に原発誘致を働きかけ、61年に大熊町議会と双葉町議会が誘致決議をした」
URLリンク(nikma.cocolog-nifty.com)

佐野眞一著『津波と原発』
1955年ころから、アメリカの後押して、日本でも原子力発電所建設計画が持ち上がる。
東京電力は福島での建設を進める。社長・木川田一隆。
地元側は、衆議院議員で、のち4代目知事となる木村守江。
木川田一隆:1899(明治32)年、福島県伊達市生まれ
木村守江:1900(明治33)年、福島県いわき市四倉生まれ
木村の回想録より
立ち遅れの甚だしい双葉地方の開発が福島県としては極めて重要なことであ
った。また 地域住民もこれを熱望していた。幸いにも、大熊町の海岸地帯
に「長者ヶ原」という荒 廃していた飛行場の跡地があった。海に面した広
大な土地で、人家もなく、企業誘致に 格好の場所であった。折から「東京
電力の原子力発電所は」と言うことになり、地元をはじめ当時の佐藤知事も
乗り気になって、誘致運動を展開した。かくて地元の喜びと協力のもとに原
子力発電所が建設され、双葉地方もようやく脚光を 浴びるようになってき
た。
URLリンク(pub.ne.jp)

435:名無しさん@12周年
11/08/15 11:38:07.34 vzbPZ/Qy0
公務員の給料を半減しろ


436:名無しさん@12周年
11/08/15 11:47:25.86 sw/hRnjD0

>>431
一般会計だけで3000を超える事業数があるのに、
ズブのシロート(民主党議員)が切り崩そうと言ったところで、
それはパフォーマンスにしかならない。

では、事業仕分けは不可能か?と言えば、そうでもない。
天下り官僚の中で優秀な連中を「新官僚」として抜擢する。
出身省庁のエキスパートだから、裏も表もよく知ってる。
この連中に、利権を切り崩しの特命を与え、出身省庁の贅肉を切り落とさせる。
その切り落としの成果で処遇を決めれば、それはいわゆるインセンティブにもなる。

437:名無しさん@12周年
11/08/15 11:49:30.75 bqIm6nNg0
>>1
年間4500億円ならそうたいした金額じゃないんじゃね?
子供手当てよりましだろ。

438:名無しさん@12周年
11/08/15 11:51:44.59 8z/Lk+R40
>>433
「太陽光発電ほど日本に向かない…」とは考え無いけど、魅力的な開発途上のエネルギーだと思うね。
ID:90XmFzr70がたくさん貼っている(脱原発のつもりらしいが)のが、
太陽っていうのが魅力的な開発途上のエネルギーってこと。

菅首相と孫さんが推進しようとしているものこそ、
遅れた技術の太陽光発電を数十年も高く買い取り続けさせる詐欺のようなもの。


439:名無しさん@12周年
11/08/15 11:53:02.02 y23rj8hRO
悪意がある見出しだな。
見方を変えればそれだけ建設する地域を重視していたとも取れるだろうに。
結果ありきだな。


440:名無しさん@12周年
11/08/15 11:54:09.23 Xad01lCK0
柏崎刈羽原発は反原発厨の捏造体質が炸裂した事件だったな
油煙をコントラスト補正かけて水蒸気漏れってネットに流してた件は記憶に新しい
URLリンク(www.asyura2.com)

オリジナル消してるしw

441:名無しさん@12周年
11/08/15 11:54:27.86 sLW0Ii8w0
昨日の読売に記事が出てたな
一人当たり数千万貰ってたんだと
大型だか新型漁船を購入した人だっけか

こんなこと昭和の時代からやってたんだな
地元民が大金を貰ってたなんてウソだろ、と思ってたが
真実だったとは
平成合併の世だったのにいまだに細切れな理由もわかったわ

442:名無しさん@12周年
11/08/15 11:58:40.56 sw/hRnjD0

>>441
原発新設予定地の山口県上関では、2万円の地域振興券が配られたそうだ。
原資はおそらく、電源開発促進税だろ。

広く・薄く税金として取り上げたカネを、ばら撒いて
ゾロゾロ寄って来た下種を賛同者に仕立て上げ、原発建設にこぎつけてきたのが
これまでの歴史のようだ。

税金の使い道は、国民がその是非を判断し矯正すべき。
原発交付金ジャンキーを生み出すなど、もってのほかである。

443:名無しさん@12周年
11/08/15 12:00:36.48 39G5Ib0K0
中日新聞はいくらマスコミ対策費をもらっているんだろ?

444:名無しさん@12周年
11/08/15 12:01:03.65 sLW0Ii8w0
>>440
捏造体質なら東電のほうが頭一つ抜き出てるだろうが
あ、隠蔽体質か

445:名無しさん@12周年
11/08/15 12:05:25.20 qw8bshZ5O
いやまじに日本の公務員って何やってんの?

446:名無しさん@12周年
11/08/15 12:05:27.68 aQGIGW3TO
医療費無料
中学生全員、ほとんど援助金でアメリカホームステイ
インターネット代なども無料

447:名無しさん@12周年
11/08/15 12:07:08.67 S7pXl28X0
>>437
再処理の積立費用として年間5000億円も徴収されてますよ。
しかも再処理費用は燃料の半量を処理した場合、再処理費用の稼働率を100%を前提にした見積もりなので、
稼働率50%と仮定した場合4倍の年間2兆円になりますがよろしいでしょうか?

2兆4500億円を原発の発電単価に上乗せすると 8.8円(上乗せ分)+6円(発電単価)=14.8円/kWh となります。

448:名無しさん@12周年
11/08/15 12:09:16.87 rJzJgx6+O
>>431
バカウヨが原発安全対策費仕分けしたって騒いでたが

449:名無しさん@12周年
11/08/15 12:09:21.31 sw/hRnjD0

この記事は、資源エネルギー庁(経産省直轄)に監視されてるんだろうなw

・・・と思って、同庁のHPを見たら、
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

原子力関係は、「改ざん中」だったw

450:名無しさん@12周年
11/08/15 12:11:58.77 aQGIGW3TO
>>449
国による言論統制費用も税金から払われているから、原発コストに含めるべきだね。

451:北海道は糞
11/08/15 12:13:23.61 7Z3x3hGI0
地元懐柔、莫大な維持費に何十年もかかる解体費、永遠に無くならない核廃棄物の管理、、、

答 : 原子力ほど金がかかる発電方法はありません。 ブッチギリです

推進派は原子力発電は安いとか言ってるが、これは人の手に負えない原発が安全だというのと同じです。 

452:名無しさん@12周年
11/08/15 12:29:25.91 8z/Lk+R40
>>447
今年の4月分から「太陽光発電促進付加金」も
一般家庭(300kWhの場合の)1ヶ月あたりの負担3円~21円とられているし。
1%にも満たない太陽光発電でもこんなに電気料金に上乗せされてるんだよ。

因みに北海道電力が 3.0円   九州電力が21円

453:名無しさん@12周年
11/08/15 12:43:43.19 S7pXl28X0
>>452
kWhあたり0.01~0.07円ということだよね。8.8円/kWhと比べれれば目くそ鼻くそだと思うが。
原発は将来かかるコストを先送りにしているから、今後もっと電気料金は上がるのは間違いない。

454:名無しさん@12周年
11/08/15 12:44:04.35 uL65c2Dl0
>>82
それを言うなら風力も太陽光も安定化の為の蓄電池費用をコストに入れてないけどなw

455:名無しさん@12周年
11/08/15 12:49:20.46 sLW0Ii8w0
蓄電技術は難しいと聞いた
知識がない俺でもわかるわ
携帯や車のバッテリーなんかも10年前と変わらんよね


456:名無しさん@12周年
11/08/15 12:50:51.93 aziEMl2XP
小型化はされてる

457:名無しさん@12周年
11/08/15 12:53:24.38 mJYG6c5/0
発電費用もまともに算出出来ないほど腐ってる国なんだのう
一番まともそうなJAXAに日本を支配してもらおう

458:名無しさん@12周年
11/08/15 12:55:24.64 Xad01lCK0
蓄電技術が進めば進むほど



原発に有利

459:名無しさん@12周年
11/08/15 12:56:04.33 +TnOlQA60
交付金もらってたんだから もう先払いしたんだ

福島には今後一切税金で払うな 

460:名無しさん@12周年
11/08/15 12:57:32.09 uL65c2Dl0
>>455
そそ、ちなみに大規模な蓄電技術とすると未だに原始的な揚水発電が最良なんだと、効率は40%いかないらしいがなw
中規模だとNAS電池ってのがあるが東北電が今度国内最大級のNAS電池設備作るらしいが、8万Kwだってよw
んで電気貯めるのには設備の温度300度に保たなきゃならねーんだとよw熱損失ハンパねーw
リチウムイオン電池はレアメタル多用するしどれだけコストかかるんだよってなシロモノw

461:名無しさん@12周年
11/08/15 13:00:01.78 03v3+Smg0
まったく自民党は。

462:名無しさん@12周年
11/08/15 13:04:13.72 sLW0Ii8w0
昨日の読売は社会面の記事
「原発マネー踊らされ」って見出しだった

補償交渉の際に、原発増設反対派の漁師を説得に回った
人(この人も漁師)の談話が心に残った

結局、彼らが正しかった。金に目がくらんでいた・・・

463:名無しさん@12周年
11/08/15 13:07:17.91 TazapkLZ0
>>446
大熊町?

464:名無しさん@12周年
11/08/15 13:10:39.34 J135zv//P
この予算全部被災地対策に変更すればいい

465:名無しさん@12周年
11/08/15 13:12:05.36 i3UA1y+30
>>447
再処理なんか、官僚の出した都合のいい計算でも19兆円なんだよな
実際はこの4-5倍になるのは六ヶ所やもんじゅ見ても予想がつく
計80兆円ぐらいは消える。

466:名無しさん@12周年
11/08/15 13:14:36.42 Ejpk4nXZ0
原発は国の支援なくしては成り立ちません。
その証だろうね。
つまりところ、国が支援を打ち切れば、原発、即、終了ですね。

467:名無しさん@12周年
11/08/15 13:14:42.56 sLW0Ii8w0
どちらが正しいのかわからんね
60年後にはわかるかな、と震災直後に思ったが、
60年後も喧々諤々してるのだろうね

468:名無しさん@12周年
11/08/15 13:19:44.46 uegkAoad0
この3.11の年のしかも終戦記念日に正力亨が亡くなったのは、何かの因果だな
大勲位やCIAをバックにした老害55年体制にとどめが刺されたってことだ、多数の命や生活経済の犠牲の上にっていうのがある意味戦争と同様で心痛むが

469:名無しさん@12周年
11/08/15 13:20:19.25 Ip25x8x/0
これは電力会社が個人に返納してくれるって考えておk?

470:名無しさん@12周年
11/08/15 13:20:38.93 8z/Lk+R40
>>453
>今後もっと電気料金は上がるのは間違いない。

そうだよ、脱原発が急なほど、現在の不完全な太陽光発電に走れば走るほど、
電気料金が跳ね上がるのは間違いない。

結局発電能力をなくした原発と、不完全な発電能力しかない太陽光発電に、高額な電気代を払う事になるのさ。

中長期の脱原発計画、太陽光発電の先端開発技術開発を見越した計画、新エネルギーの開発研究、
社会経済、エネルギー源のバランス、それが必要なのは常識だから。

471:名無しさん@12周年
11/08/15 13:23:00.15 RHp5VyFD0
漁師とか
年収一千万以上だったって話しだよ。

で被害者ヅラされてもね。
他の地域の人間からすると、かなりの不公平感を感じる。

472:名無しさん@12周年
11/08/15 13:28:11.36 N8gXw6i30
>426
いままで切れてもいない『LNGチェーンが切れる心配』よりも、
実際に事故を起こした原発が『もう1度事故を起こす心配』をしろよ。

473:名無しさん@12周年
11/08/15 13:31:04.93 sLW0Ii8w0
原発自体は賛成なんだが
それを稼働させる組織が腐ってるからイヤなんだよ

474: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/15 13:31:53.87 uegkAoad0
>>9
まあだマクロ経済の基本や電力供給の内訳もわからんでそんなたわごと言ってるひとがいるのかw
現実はこうだ。

4-6月GDPは3期連続減-しかし震災後の供給網改善で減少幅縮小、7-9月期は輸出増でプラス成長へ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

>>内閣府の外郭団体、社団法人・経済企画協会が11日発表した民間エコノミストを対象としたESPフォーキャスト調査(回答期間7月28日-8月4日、回答数42人)によると、
4-6月は前期比年率マイナス2.80%(前月調査マイナス2.95%)、7-9月はプラス4.59%(同プラス4.26%)と予測されており、
今年度第2四半期以降の急回復が見込まれている。

震災の影響で4-6月はマイナスだけど、それでも予想を上回る復旧。
7-9月以降はサプライチェーンの復活に復興需要の加速もあるから持ち直してくる。
年度通期ではプラスに上向く。

475:名無しさん@12周年
11/08/15 13:32:08.54 bxJDIeSgO
CO2削減の為ですし
エコ大好きな人はどこいっちゃったの?

476:名無しさん@12周年
11/08/15 13:33:53.22 1T2UYl8e0
>>457
JAXAなんか、まともじゃねぇよww

477:名無しさん@12周年
11/08/15 13:34:27.61 Yi9RSBsP0
>>472
じゃー毎日々確実に何十人も死んでる自動車は
なぜ無くならないの?

478:名無しさん@12周年
11/08/15 13:34:55.09 Ns6bdJtY0
みんなの工作で守ろう独占電力利権!

479:名無しさん@12周年
11/08/15 13:38:03.79 Ip25x8x/0
>>478
工作活動がお粗末すぎて恐い
わざとやって何か隠してるだろ?

480:名無しさん@12周年
11/08/15 13:38:39.79 6dx3K5fe0
>>471
↓の人は、後悔してるだけマシかな

> 浪江町請戸の漁師 4月15日付読売朝刊より

> 新聞を開き、まず、死亡が確認された人の名前が並ぶ欄に目を通す。
>  きょうも、母と長女の名はなかった。

> 一昨年、がんで亡くなった妻と長年暮らした家も、見当たらなかった。

> 今月4日、茨城県沖で取れたコウナゴから放射性物質が検出されたことが判明した。
> 低濃度の汚染水も海に放出された。 「もう請戸港は消えちまうんだな、この世から」

>  それでも有川さんは「俺は東電の社長に、謝れなんて言えない」と言う。
>
> 「漁師は、東電から補償金をたくさんもらって、それで家を建ててきた。
> あぶく銭もらったから、こんなことになった……



【原発】「土下座しろ清水!」-浪江町住民、東電社長に怒りの声 5月4日
URLリンク(youtu.be)

> 平成21年度 電源三法交付金浪江町 228,563,813円

481:名無しさん@12周年
11/08/15 13:46:23.83 S7pXl28X0
>>470
電気料金の上がり幅を小さくするために、再処理、高速増殖炉の廃止と
出来るだけ早い脱原発が必要だと思うけどね。
もちろんすぐにというわけではなく10~15年はかかるだろうが。


482:名無しさん@12周年
11/08/15 13:50:50.72 d1VLzE3bO
ミン巣他の予算は仕訳するくせにこれかよ。w

483:名無しさん@12周年
11/08/15 14:11:03.61 4Of203T90
>>459
いやまだまだ払いますよ
億もってる原発招致住人様が
他県に移り住む費用が必要なので
所得税と消費税上げて払います
あと電気料金も値上げするから
パチンコ屋は消費税も無税だし
脱税もおk電気も使いたい放題
日本人はくたばれ



484:名無しさん@12周年
11/08/15 14:17:10.93 q9hiCNxB0
>>471
本当にムチャクチャやってたらしいからな
補助金貰って豪遊
漁場の保護とか無視して乱獲続けて、漁獲高が減ると
「原発のせいで魚が取れなくなった」と電力会社に押しかけて
更に補償金を分捕るとか

485:名無しさん@12周年
11/08/15 14:19:55.64 74xQh+b40
歪んだ記事だなぁ

486:名無しさん@12周年
11/08/15 14:21:21.10 vDYJh6bx0
民主党は反対利権でたっぷり太ったんだよ。

>「原発利権」は反対運動と推進運動の二重構造になっている
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)


487:名無しさん@12周年
11/08/15 14:25:41.10 sLW0Ii8w0
>>484
東電を擁護する訳ではないが
提示された金額に対して、「そんなんじゃ話にならん」

結果、一人当たり数千万だよ
船の購入、家の増改築、果てはタクシーで飲み歩き
現地の人を責めるつもりはないが、こんな有様だったとはね

488:名無しさん@12周年
11/08/15 14:27:16.33 5tSDEO0S0
原発関連予算を使って事故処理しろよ
税金をあげる必要すらない

489:名無しさん@12周年
11/08/15 14:27:54.55 sLW0Ii8w0
>>485
何が歪んでるんだ
今回初めて知った事なんだが
どこがどう歪んでいるのか言ってみろよ

490:名無しさん@12周年
11/08/15 14:37:58.74 ztVVrzYy0
まあ自然に頼る以上こうなる。

昔:「今年の米は天候が悪くて不作じゃったわのう。モミの入りがわるうてな」
将来:「今年の太陽電池発電は天候が悪くて不出来だったわな。。。」

491:名無しさん@12周年
11/08/15 14:40:57.80 Pq/GsuW40
今回原発事故が起って一番驚いたのは肝心な技術の部分を
アメリカやフランスに頼らねばならなかった事
おまけにロボットまでアメリカ製を使ってる

こういう分野には全く金使ってこなかったんだな



492:名無しさん@12周年
11/08/15 14:42:11.11 39G5Ib0K0

追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円
電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い 「安全神話」刷り込み

URLリンク(www.jcp.or.jp)

493:名無しさん@12周年
11/08/15 14:43:09.81 tcQjuEvB0
>>116
貧乏村の有力者に撒いた金だけでね。

494:名無しさん@12周年
11/08/15 14:44:08.43 Pm7f36aq0
>>474
そんな超短期で今後の日本経済占うなよw
電力不足と円高で海外脱出考える企業続出なのに

ほんとアホだろ?


>>466
即終了にして
原発技術を捨てて国益に適うのかって話だな

原子力は石油に代わる次世代エネルギーとして
巨額の国費を投じて研究してきた訳だし

世界は原子力を諦めてないんだよな


495:名無しさん@12周年
11/08/15 14:44:18.05 mgITOpCp0
田中角栄直伝の利益分配システム

496:名無しさん@12周年
11/08/15 14:49:07.21 tcQjuEvB0
>>136
>極左の反原発団体のことを言ってるんだよ、彼らを叩く報道なんて見たこと無い。
極左の反原発団体が何かは知らないけれど、反原発は十把一絡げで基地外扱いで
完全に押さえつけられていたよ。

>極左反原発団体って既得権益側だったのか…
わかって書いているんだと思うけど、既得権益側は推進側のことね。

497:名無しさん@12周年
11/08/15 14:49:09.66 WAOBG7WoO
バカ
天気が悪けりゃ電気はイラン、20パーの太陽光発電は使わんで足りるんだよ
東電の回し者さん。
この金ありゃただでメガソーラーも上乗せ電気代もでる。


498:名無しさん@12周年
11/08/15 14:51:37.21 3rD+FhW20
>>480
土下座しろって言ったのは浪江町の住人じゃないよ
東京から来た人

499:名無しさん@12周年
11/08/15 14:53:31.33 tcQjuEvB0
>>153
大停電を起こしたのも、エンロンが金融を重視して、物理法則に抵触することをしたからだし。

500:名無しさん@12周年
11/08/15 14:56:41.18 tcQjuEvB0
>>491
それ、押し売り。
このまえ、フランスとアメリカから来てたでしょ、包丁ちらつかせながら。

501:名無しさん@12周年
11/08/15 15:03:08.25 Ms7WvSLK0
>>471>>480>>484>>487
公共工事も含め、概ねそんな感じだよね。
空港や工業団地の埋立や浚渫も含め。

組合長ともなれば組合長会で裏金が行くw 。
県漁連も裏金が渡ってるはずw。

502:名無しさん@12周年
11/08/15 15:10:48.14 rBhp2JPO0
4.5兆ってこの前の8月4日に為替介入してドブに捨てたのと同額か・・・

503:名無しさん@12周年
11/08/15 15:17:21.72 tcQjuEvB0
>>502
まぁ、金融は虚業ですから。
早い話、全人類が記憶喪失になれば危機なんて雲散霧消する。

原発はそうは行かない。

504:名無しさん@12周年
11/08/15 15:23:41.97 Pm7f36aq0
>>502
ドブに捨てたって・・
実を結びかけてた矢先の事故

だいたい管が現地視察なんてパフォに走らなければ
爆発は避けられてた可能性もあるのに


【原発/電機】吹き飛んだ"将来の飯のタネ" 東芝・日立は戦略見直しへ★2 [03/30]
スレリンク(bizplus板)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

目の敵のように利権利権騒いでる単純バカにはどうでもいいか・・

ベトナム原発、日本が受注 菅総理トップセールス(10/10/31)
URLリンク(www.youtube.com)
原発協力でトルコと合意 正式受注に向け交渉加速(10/12/24)
URLリンク(www.youtube.com)
インドの原発建設「日本が受注」視野に協議(10/05/01)
URLリンク(www.youtube.com)


505:名無しさん@12周年
11/08/15 16:23:08.21 xwGaNPAY0
【エネルギー】菅政権の脱原発政策で新たな「失われた10年」の恐れ 燃料コスト増で[11/08/15]
スレリンク(bizplus板)

8月15日(ブルームバーグ):原子力発電への依存低減を目指す菅直人政権の方針は、
日本経済にとって新たな「失われた10年」の始まりをもたらす恐れがある。
代替エネルギーとして石油や天然ガスを調達する必要に迫られ、既に輸入額の4分の1以上を占める
エネルギー関連の比率が一段と押し上げられ、コストが増加する可能性があるためだ。

FEアソシエイツ代表で石油エコノミストの藤沢治氏は、原子力発電を原油に置き換えると、
年間4億7000万バレル相当が必要になると指摘。
年17兆円の燃料コストをさらに増やし、日本経済の重しになるとの見方を示した。
その上で
「日本はデフレ傾向、高齢化、人口減少に加え、財政赤字も解決しなければならず、
ただでさえ経済成長は難しいのに、菅首相がやろうとしていることを今、急にやったら
大変なことになってしまう」との懸念を示した。



政府は、1990年のバブル経済崩壊後20年以上にわたり、経済を支えるため財政出動を続けた。
その結果、日本は世界的にみて最悪水準の公的債務を抱えることになった。

JX日鉱日石リサーチの広田乗秋研究員は、脱原発政策の推進が、バブル崩壊後に景気低迷が続いた
「失われた20年」に続く、新たな「失われた10年」を日本経済にもたらしかねないとの見方を
示す。
代替エネルギーとしての原油輸入コストが負担となるためだ。

中国が1989年以降、平均で年10%の経済成長を続け、原油価格はその間、4倍に上昇した。
広田氏によると、それが日本のエネルギー輸入コストを高め、輸出の稼ぎを無にして、景気減速を
もたらしている。
世界銀行のデータによると、日本は2009年にエネルギー供給の80%を輸入に依存。
ドイツは60%、米国は22%だった。
中国は08年時点でエネルギー供給の6%を輸入に依存している。

506:名無しさん@12周年
11/08/15 16:42:14.45 FuktcOmC0
脱原発政策の「失われた10年」を言うならフクイチ爆発での「失われたXX年」も言わなきゃ公平じゃないだろう
原発政策自体が結果的見たらには誤りだったわけで。

・福島周辺の一次産業壊滅
・今後明らかになる国民への健康被害
・間接的な全国的な一次産業、観光業etcetcへの損害
・除染にかかる経費
・etcetc

直接間接にどれだけの損害があるのか想像もつかんよ
ウクライナなんてチェルノブイリに今でも国家予算の2割を費やしてるわけで…

507:名無しさん@12周年
11/08/15 16:46:25.71 +4XrakkM0
>>506
それ見ると被害のほとんどは反原発厨による風評被害が原因ってことか
対策としてとりあえず在日プロパガンダ工作員日本から追い出してはどうだろう
つまり在日全員のことだが

508:名無しさん@12周年
11/08/15 16:48:41.27 1C09qhRc0
ええ、チェルノブイリ級の事故が起きたのに、風評被害だけってことはないだろ

509:名無しさん@12周年
11/08/15 17:04:35.14 uegkAoad0
>>505
その記事ひどすぎる、石油エコノミストとやらが
>原子力発電を原油に置き換えると、
なんておかしい仮定をしてるからな、そりゃべらぼうに燃料コスト上がるわ。
今の日本の火力発電の主流が油で動いてるとでも思ってるのか?ほんと糞提灯記事だ

510:名無しさん@12周年
11/08/15 17:05:06.69 FuktcOmC0
プ。EUの日本の水産物規制とかも反原発厨の仕業ですか?wwww
世界に対してどんだけ影響力あるんだ反原発厨wwwww

511:名無しさん@12周年
11/08/15 17:07:46.04 Pm7f36aq0
>>506
公平って・・あのな
それ+>>505 

二重苦になるのに何言ってるんだ?
ほんとに反原発厨って馬鹿しか居ないな

512:名無しさん@12周年
11/08/15 17:19:53.93 FuktcOmC0
>511
そうだよ。2重苦なのに片方しか言わない。
原発爆発の損害を言わずに脱原発に対してだけ言うのがおかしいって言っただけだ

513:名無しさん@12周年
11/08/15 17:26:18.75 s1IKlTyh0
>>507
とりあえず身体はって突撃してこい。
風評なんだから問題ないよな?w

514:名無しさん@12周年
11/08/15 17:45:42.29 Pm7f36aq0
>>512
あっそ
脱原発をするってことはそっちを選択するんだけど
わざわざ二重苦を背負うべきなんだw

脱原発する方がいいって主張と矛盾してるんじゃないのか?

515:名無しさん@12周年
11/08/15 17:46:28.64 HQrB9reQ0
とりあえず
原発推進維持する政党政治家には投票しない

小市民ができる唯一の意思表示だ

516:名無しさん@12周年
11/08/15 17:52:02.19 0raXaJNf0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡               \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л_          /\__| ̄|/\
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_       ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、 
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ   
ミ /     |       \彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ
 \ \ ´-し`)  / /ミ   //        \ `;;;;|  
 ゞ|     、,!      |ソ   //            ヽ ゙、;;|   
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //             ヽ ゙、;;| 
   ヽ  |ュココココュ| /   //             | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //             | l/ 
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`             l/ 
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ゆっくり被曝して殲滅されていってね!!  <
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている

517:名無しさん@12周年
11/08/15 17:56:50.96 Pm7f36aq0
原発は安全で健康…渡部恒三のあきれた言行録
URLリンク(news.livedoor.com)

1980年4月8日の衆院商工委員会で 、質問に立った
当時自民党所属の渡部氏はこのように発言した。

「脱石油のエネルギー開発、これは何といっても原子力が目玉になる。
原発建設の一番大きな阻害になっているのは、安全性に対する
国民の認識の問題だ。政府は原子力は安全であるということを
国民にもっと知っていただかなくちゃならない」

「原子力発電所の事故で死んだ人は地球にいないのです。
ところが自動車事故でどのくらい死んでいますか。
人の命に危険なものは絶対やっちゃいかんという原則になれば
自動車も飛行機も直ちに生産を中止しろということになる」

ところがその6年後に、チェルノブイリの原発事故が起き、多数の死者が出た。

それでも、渡部氏はくじけない。92年3月18日の参院予算委員会。

渡部(当時通産相大臣)
   「一般的に、自動車が事故を起こした、こういうことになれば、
   人に殺傷を与えたとか物を破壊したとかということになる。
   そういう意味では、我が国の原子力発電所はただの一度も
   被害を与えたことはないわけであります」

   「原子力発電所の建設をされた地域の人たちは息子や孫の時代まで、
   おれの町に原子力発電所をつくってよかったと国家にも貢献し、そして
   地域の発展にもつながるということで全力を尽くしてまいりたいと存じます」


518:名無しさん@12周年
11/08/15 17:58:03.72 LIvixru30

次回は共産党に一票。

サヨクとか言ってんじゃねぇ。
原発がクソだっつってんだ。
庇ってる奴らはスレタイでいう「アメ」貰ってんのか?
それとも単細胞なのか?

ガタガタ抜かす前にフクシマ行ってこい。
このタマなしが。


519:名無しさん@12周年
11/08/15 17:59:21.44 5NmLDzodO
原発の安全を疎かにした自民党には永久に投票しない。

原発予算を電気料金に直したら、火力より遥かに原子力発電はコストがたかい。
原子力発電は安いなんて大嘘。
電気料金にかかる維持コストを税金にしてるだけ。


原発推進派の右翼も今すぐ全員しね。




520:名無しさん@12周年
11/08/15 18:00:56.38 Pm7f36aq0
>>518
共産党は原発容認じゃなかったっけ?

521:名無しさん@12周年
11/08/15 18:01:01.65 SUurzN+e0
まぁ、原発誘致した土地の漁師や農家なんて
ぶっちゃけ働かなくても食っていける

危険手当先払いなんだよ

522:名無しさん@12周年
11/08/15 18:02:36.40 ZWzjQjlc0
福島なんかに義援金必要ないだろ

また莫大な交付金もらえるんだからな




523:名無しさん@12周年
11/08/15 18:03:25.88 Tyi8Ho+k0
普通に水力発電施設作ってた方がマシだな

524:名無しさん@12周年
11/08/15 18:09:30.80 SUurzN+e0
原発停止する時に誘致先の自治体が何より先に速攻で
停止中の原発にも税金かかります条例を制定したのにはワロタ

525:名無しさん@12周年
11/08/15 18:12:45.78 s8Lfybj50
「飛行機は絶対安心安全です!」と言われて心の底から本当に
安心安全だと思ってる人はいないだろ?
原発だって同じこった。なのに、「安全だと言われたのに事故おこした。
安全は嘘っぱちだった!」とかいってる奴とかってアホだよな。
安全なのに金貰えるなんて誰でもおかしいと思うだろ普通。

526:名無しさん@12周年
11/08/15 18:17:54.05 SYWgG0dg0
安全なもんこの世にない
再生エネルギー?また自然界に歪みを生むさ
人間が生きるってことはそれだけで不自然なんだよ

527:名無しさん@12周年
11/08/15 18:22:02.34 39G5Ib0K0
>>525
原発を管理している側が絶対安全だから安全対策をする必要はない
なんて事を言っていたなんてさすがに想像出来なかったわ

528:名無しさん@12周年
11/08/15 18:24:32.32 QTQppmeV0
>>520

原子力の平和的利用については推進。
けど、長期政権で原発利権を貪ってきた自民党と違って、
安全軽視なところは、キチンと追求していたからな。
で、それを無視し続けてきたのが自民党。

別に原発をすぐに無くせなんて言わないけど、
今の腐った体制を温存したままの再開なんてありえない。
しかも恫喝まがいのやり口での再開なんてな。

529:名無しさん@12周年
11/08/15 18:25:42.35 Pm7f36aq0
>>519
勝手に基準値引き上げたもの民主党
speediの情報公開しなくて被曝させたのも民主党

なんで批判が自民に偏るわけ?


東電、自民批判は繰り返しても民主党は批判しない
これ反原発厨のおかしな癖だよなw


530:名無しさん@12周年
11/08/15 18:28:16.57 Pm7f36aq0
>>528
知ってるよ
>>518があまりにも矛盾してるんでな

531:名無しさん@12周年
11/08/15 18:47:37.80 KL9VnjBK0
これだけ貰っておいて、「安全といったじゃないか」 はないよ、福島土人達。


532:名無しさん@12周年
11/08/15 18:58:31.39 7GrJ6Dd+P
>>531
サヨク  福島県民は安全だと騙された! 原発の即時廃止を!
     福島原発の消火と福島の除染はウヨクが行け! オレは行かない

保守   日本全体が化石燃料値上がりで大打撃を受けないために
     福島県民は自己犠牲で原発を引き受けてくれて、戦傷した
     我々は福島県民とともにある! 福島の消火と浄化作業に参集せよ!

構造改革派とか国境なき拝金主義者
     はあーん? 福島土人はカネもらったんだろうが? 自己責任だ!

人格的に一番クズで利己主義なのはネオリベ=構造改革派なのは明白だけど
日本の政党は自民も、民主党Aも、みんなの党も構造改革派  

533:名無しさん@12周年
11/08/15 19:10:46.11 QTQppmeV0
>>532

で、その保守ってどこにいんの?
原発反対というか疑義を唱えると、電気を使うな!
おまえは反日サヨク!というようなクズしかお見かけしませんが?


>我々は福島県民とともにある! 福島の消火と浄化作業に参集せよ!

昔学生運動にかぶれていた左翼団塊のオッサン達が決死隊を結成した話はあるが、
愛国保守な連中が同じ事をしているような形跡ないんだけど?

534:名無しさん@12周年
11/08/15 19:12:40.43 gH9rVAFg0
脱原発なんだろ?今までこの金で潤ってた連中から返してもらいなよ

増税なんて必要なくなるからww

535:名無しさん@12周年
11/08/15 19:24:13.55 Pm7f36aq0
>>533
サヨクって聞いてきたのか?
ソースだせ

536:名無しさん@12周年
11/08/15 19:26:47.54 Y0Gul5uI0
安いな

メガソーラーは、蓄電池だけで20兆かかるんだって?
しかも、5年交換とか?
死ねる \(^o^)/

537:名無しさん@12周年
11/08/15 19:34:46.03 +91iIMFC0
◆孫プランに疑問符 岐阜県試算 太陽光コストは火力の3倍
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


538:窓際暇人 ◆DQN9UGUNko
11/08/15 19:50:35.56 NEtgGphR0
>>28
( ´ⅴ`)ノ<はじめてやったシムシティと同レベルwww

539:名無しさん@12周年
11/08/15 19:53:21.34 Rctij27P0
こんな所に財源が眠ってたんだな

540:名無しさん@12周年
11/08/15 19:56:09.20 DgUQGQoF0
>>1
産経では有り得ない記事。素晴らしい。さすが中日。

541:名無しさん@12周年
11/08/15 19:59:54.35 prTTXu950
地元対策っつっても地域振興、箱物作るので土建屋が儲けただけでしょ?

別に地元の人間が金を貰った訳でもないのにな。


542:名無しさん@12周年
11/08/15 20:04:44.35 olPmLvsi0
この金を再生可能エネルギーにぶち込めば
あっという間に、日本が次世代エネルギーの
主導権を握って、ハイテク日本復活なのにな。

原発売国は日本が復活しないように原発維持して必死に足を引っ張る

543:名無しさん@12周年
11/08/15 20:08:58.86 BXmjG3iL0
頓挫したサンシャイン計画に風力がらみで大学を訴えた自治体
原発並みに温泉業者の補償がかさみそうな地熱
利権云々じゃなくて手を出したくないわな

544:名無しさん@12周年
11/08/15 20:11:02.26 4z9BEgEsO
福井とか原発なくなったら貧乏県に逆もどりだもんな
今は原発絡みの金を注ぎ込んで男女参画の先進とかフェミニストに褒められてるけど。

545:名無しさん@12周年
11/08/15 20:14:43.05 0H1lIyxj0
つうか放射能なんて未来のないものに利権つけたのが間違ってるんだよ。
この4,5兆円を自然エネルギーつけてたら技術はもっと発展してた。
世界の自然エネルギー産業もリードできたのに。

546:名無しさん@12周年
11/08/15 20:18:30.26 BXmjG3iL0
GDP世界第二位の国は50基増産のようだが
自然エネルギーなんか目もくれて無いんじゃない?


547:名無しさん@12周年
11/08/15 20:27:33.32 0H1lIyxj0
>>546
中国だって放射能は怖い。日本の食料品禁輸措置してる。
脱原発は時代の流れだろう。

548:名無しさん@12周年
11/08/15 20:38:41.90 mz1wsz4BP
まじめに土地を除染すると80兆円くらいかかるらしい。
もちろん実際には除染せず、基準値を上げることで我慢するわけだが。
魚や食べ物の汚染も基準値を上げてごまかしてるけど、本来なら
とんでもない損害。

549:名無しさん@12周年
11/08/15 20:45:51.96 BXmjG3iL0
>>547
ああ日本も禁輸措置やったことあったっけ
それで脱原発が時代の流れになってたら
今ロシアで稼働中の原発なんか一基も無いはずだが?

550:名無しさん@12周年
11/08/15 20:50:11.02 XkRoK/WR0
結果的にチェルノブイリが原因で
ソ連はバラバラになってしまったからなぁ…

551:名無しさん@12周年
11/08/15 20:54:02.50 0H1lIyxj0
>>549
世界史というスケールで見たら、これからは必ず脱原発の流れになる。
薪→石炭→石油→原子力というように
そもそもエネルギー自体が半世紀単位で交代する。
今は薪を使わないように
100年後も同じエネルギーを使っていることは絶対ありえない。
特に原子力は危険なので交代の流れも加速されるだろう。

552:名無しさん@12周年
11/08/15 20:55:21.62 gsiwjO1I0
>>542
再生可能自然エネルギーは孫が狙ってるからダメ
日本の為になるように日本で日本人が開発しなきゃね

553:名無しさん@12周年
11/08/15 21:01:18.27 jC6RXIq5O
これも原発のコストか。
なんてバカ高い発電方法なんだか。

554:名無しさん@12周年
11/08/15 21:02:37.04 9zCduO7L0
>>494
>電力不足と円高で海外脱出考える企業

考えてる振りしてるだけだよ
日本から出て行く企業は円安だろうが法人税引き下げだろうが電力不足だろうが出て行きますよ

555:名無しさん@12周年
11/08/15 21:02:50.34 N8gXw6i30
>>1
>1兆8千億円が「立地対策費」として、

川崎天然ガス発電所(84万kW(原発1基分に相当)、敷地面積6ha(福島第1原発のなんと60分の1)、
運転員たったの25人、建設費わずか250億円)

を60基建設すれば、原発を全廃できて、建設費はたったの1.5兆円。
10年分の立地対策費をこちらに回せば、3000億円おつりが出る。
何をどう考えても、最新式のLNGの方が安い。

556:名無しさん@12周年
11/08/15 21:10:40.52 N8gXw6i30
わが国の将来の核武装の障害でしかない軽水炉の建設を、
これほどの国費を投入して、国策としてやる意味が、
もう、本当に、まったく分らない。理解不能。

557:名無しさん@12周年
11/08/15 21:21:29.18 Rctij27P0
原発が必要無くなれば徴収する意味さえないんだから
電気料に還元させて負担の軽減もできる
新たな発電方法の開発に使う事もできるわな


558:名無しさん@12周年
11/08/15 21:23:48.22 Q/d1WUQp0
交付金受け取ってた上に、賠償金まで貰えるんですね

ウハウハですね

559:名無しさん@12周年
11/08/15 21:25:44.31 hcmrNm78O
低コストで安全な原発、実は無駄金の塊でした。プ

560:名無しさん@12周年
11/08/15 21:28:08.71 9dvyyYi20
事故起こしたら地元も責任取れよ?おかしいだろ?

561:名無しさん@12周年
11/08/15 21:28:53.31 Hbc7oFAo0
これからますます汚染された食べ物が発覚するね

562:名無しさん@12周年
11/08/15 21:32:44.07 C5+kz1Lw0
汚い書き方だな年4500億でその内1100億だと大したこと無く見える為に
10年で兆単位まで持って行くとは実に恣意的で客観性や報道の中立性なんて皆無、恥を知れ

563:名無しさん@12周年
11/08/15 21:33:33.22 JTJUKaViO
>>555
LNGタンカーが付けられるバースと十分な水深がある港じゃなきゃできないけどね

564:名無しさん@12周年
11/08/15 21:34:34.76 M68oAsQb0
>>28
> 福島県 双葉町の歴史 
六ヶ所村よひきかえすならいまのうちだぞ。


565:名無しさん@12周年
11/08/15 21:35:37.85 uL65c2Dl0
>>555
燃料費や調達コスト入れろやカス。
ドイツが脱原発とかやってるから需要急増して安い安いと言われるガスこれから高騰するぞ。

566:名無しさん@12周年
11/08/15 21:35:57.93 5uJu61X50
とてつもない金の無駄遣いだ
こんなものは廃止するしかない

567:名無しさん@12周年
11/08/15 21:36:06.61 03v3+Smg0

こんなに金あったら10年位昔にでも数種の代替エネルギーが完成していた件。
推進派が邪魔したからなぁ。


568:名無しさん@12周年
11/08/15 21:36:34.94 FuktcOmC0
>546
情弱過ぎるだろ
中国は利用できるエネルギーは何でも使おうとしてるわ
風力は世界4位になってるして再生可能エネルギー法も立法して金つぎ込んでる

日本はこれから発展が期待できるエネルギーを放置してどれだけ国益損ねてるか
原子力利権で再生可能エネルギー無視して時代遅れの原発に金つぎ込んる始末
しかもその金は安全性軽視して安全管理にはろくに使われなかった…
そのあげくポーンしちゃってこれからとんでもない費用がかかる羽目に…

近い将来IMF管理下に置かれるだろ。おかれたところで財政状況悪すぎて手がつけられんだろうがねw

569:名無しさん@12周年
11/08/15 21:36:46.96 qGewfeavO
この記事を書いてる方はボランティアなの?
給料という名のアメの為に働いてるんじゃないの?

570:名無しさん@12周年
11/08/15 21:53:06.39 DgUQGQoF0
>>569
産経こそプロフェッショナル。スポンサーを決して裏切ることのない記事を書いてくれます。彼らには給料以上の使命があります。

571:名無しさん@12周年
11/08/15 21:56:37.88 xS3if9g/0
>>79
確かにw

トータルコストでは高いかもしれないけど、発電自体にかかる費用は本当は安いんだろうな。
リスクが高いから、地元対策や土建屋に流す分が大きくてこんなに高いってことか。

572:名無しさん@12周年
11/08/15 22:06:21.59 BXmjG3iL0
>>568
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
>2010年末時点で送電網に接続された風力発電所の合計設備容量は2956万kW。
>つまり、単純に計算すれば、1514万kWが送電網に接続されていないことになる。
>白書では、送電網に接続される風力発電所の規模を2015年:9000万kW、
>2020年:1億5000万kW以上と見込んでいるが、中国では送電網への接続にあたって、
>電力系統の安定化がまったく考慮されていなかったということが、今回の一連の脱落事故で露呈した。

風力ではずいぶんひどい目にあってるようだな中国
日本なら東電どころじゃない補償騒ぎだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch