【民主党】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々★4at NEWSPLUS
【民主党】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々★4 - 暇つぶし2ch1:依頼@締まらない二の腕φ ★
11/08/13 19:49:55.51 0
菅直人首相がようやく辞任を表明したが、憲法21条が保障する「表現の自由」や
「国民の知る権利」を侵害する言論統制の動きは止まらない。民主党は次期政権となっ
ても人権侵害救済法案に続き、秘密保全法制(リーク防止法制)の成立を狙い、着々と
準備を進める公算が大きいからだ。ぶらさがりを一方的に拒否した首相の報道対応を
次期首相が継承するならば、その独善的な姿勢も引き継いだとみて間違いない。

 法務省は今月2日、人権侵害の被害者救済を図る新たな人権救済機関設置の基本方針
を発表した。これを基に法案作りを本格化させるが、人権侵害の定義もあいまいなまま
強力な権限が人権救済機関に付与されており、運用次第で言論弾圧は可能となる内容だ。
 基本方針には「制度発足後5年の実績を踏まえて必要な見直しをする」とも明記され
ており、政権の意向でさらに権限強化が図られる恐れもある。

 また、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の映像流出をきっかけに発足した政府
の「秘密保全法制の在り方に関する有識者会議」(座長・縣公一郎早稲田大教授)は
8日、厳罰を盛り込んだ秘密保全法制を整備すべきとの報告書をまとめた。
 法制の骨子は「法制化は取材の自由を不当に制限することにならない」と記している
が、報告書を基に強力な「リーク防止法制」が制定されれば取材は著しく規制されるに
違いない。そもそも映像流出は、菅内閣の情報隠蔽体質に対する海上保安官の職を賭し
た抗議だった。リーク防止法制が政権に不都合な情報を隠すために利用される危険性は
十分ある。

 6月にはネット犯罪を取り締まるためコンピューターウイルスの作成・配布罪の新設
などを盛り込み刑法などが改正された。差し押さえ対象が外部サーバーにも拡大される
結果、ネット上の犯罪抑止が期待される一方、捜査機関による職権乱用も懸念される。
(続く)
■ソース(産経新聞)(内藤慎二)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■前スレ(1の立った日時 08/12(金) 00:57:52)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch