【社会】「教育への介入許さない」大教組、府職労、大阪憲法会議が維新の会に条例案中止求め要請[08/13]at NEWSPLUS
【社会】「教育への介入許さない」大教組、府職労、大阪憲法会議が維新の会に条例案中止求め要請[08/13] - 暇つぶし2ch500:名無しさん@12周年
11/08/14 15:14:43.16 wlzZe9Kh0
> 大阪教職員組合や大阪府関係職員労働組合、大阪憲法会議は12日、
> 条例案の即時中止を求め、「維新の会」にそれぞれ要請しました。

共産党が要請しましただろ

501:名無しさん@12周年
11/08/14 15:15:41.23 LKIruRc00
その前に教育に右だの左だの思想介入すんなw

502:名無しさん@12周年
11/08/14 15:15:54.80 50BrhqzM0
>>176
何が言いたいんだw

503:名無しさん@12周年
11/08/14 15:22:42.34 +6HP5vPW0
政治が教育に介入て
何を言ってるのか意味が分からん、マジで
他に誰が、どんな権利があって決めるんだ?

504:名無しさん@12周年
11/08/14 15:25:15.76 gcawYej90
>>386
ベルリンの壁崩壊の時に大学入ってた奴(1989年で18歳)が今40歳か。
まあもう少しの我慢だろうな、あと10年くらいすればほぼキチガイバカサヨは
現場ではマイノリティーになる。

505:名無しさん@12周年
11/08/14 15:33:04.12 50BrhqzM0
>>176
国家の振る舞い=国家指導者の国家運営
だろーに。本当に日本語が不自由なんだな

506:名無しさん@12周年
11/08/14 15:36:14.19 50BrhqzM0
>>504
その分会議室がキチガイバカサヨの溜り場に…

507:韓国人どもlの政治介入はいいらしい
11/08/14 15:37:59.21 Ur5mOBGe0


産経ニュース「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 選挙で支援認める 2010.1.13 01:23

>昨年夏の衆院選当時の民主党選挙対策委員長だった赤松広隆農水相は12日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団中央本部(民団、鄭進団長)の新年パーティーであいさつし、
民団による衆院選での民主党支援に「心から感謝申し上げる」と表明。

そのうえで民団の支援は、外国人地方参政権獲得のためで、永住外国人への地方参政権(選挙権)法案の成立は民団への公約だと強調した。

赤松氏は「鄭進団長をはじめ民団の皆さまには昨年、特にお世話になった。投票はしてもらえないが全国各地でいろんな形でご支援いただき、308議席、政権交代につながった」と語った。

さらに「民主党中心の政権で地方参政権問題が解決するとの思いで応援してくれたと思う。その意味で公約を守るのは当たり前だ。本当にあと一歩。感激でいっぱいだ」と参政権法案の通常国会成立を約束した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)





508:名無しさん@12周年
11/08/14 16:23:26.94 6KwTQ3Ch0
>>1
原発被害で東北産のが売れなくて困ってるらしいが
買ってやれよ、、、橋下とか、日教組w
まぁ、おれらは
ミスピーチが売ってたら、買ってやるわさ

目の前で、ゴミ箱に捨てるだけ

これぞ、大阪教育の結果で、大阪オリィティ

509:名無しさん@12周年
11/08/14 16:33:52.92 xQaJkdY70
大阪が浄化されてくwwwwwwwwwwwwwwwwww

510:名無しさん@12周年
11/08/14 16:35:22.60 vT71Vaoa0
アンチ橋下は民主党員。
BAKA左翼の成れの果て。

511:名無しさん@12周年
11/08/14 17:17:11.91 xyeLdc4ZO
市民に選ばれた代議士が介入できないとか
自分達をどんな特権階級と思ってんの?

512:名無しさん@12周年
11/08/14 17:42:57.47 25h9N44x0
民意で選ばれたから
あと何気にシビリアンコントロール崩壊してね?

513:名無しさん@12周年
11/08/14 17:48:50.71 Et/FMMEa0
聖域の意味を履き違えている馬鹿なんだと思うよ。

514:共産主義の歴史的犯罪
11/08/14 17:54:59.30 /H+YxvoR0
フランス革命、ルソー
 ↓←マルクス
ロシア革命、レーニン、スターリン
 ↓       ↓
世界恐慌→アメリカ国内に共産主義者はびこる
昭和恐慌→日本国内に共産主義者はびこる
 ↓
5.15事件(大川周明)、2.26事件(北一輝) 背後にいたのは左翼
 ↓
「革新派(=左翼)」台頭 尾崎秀実らが政権中枢へ食い込む
 │  ※尾崎らはソ連防衛の為に日本を蒋介石、英米との戦争へ誘導・扇動
 │   朝日新聞ら戦前のメディアも扇動
 ↓   (同じ頃、ルーズベルト大統領周囲に共産主義者が食い込む)
日中戦争(日本を敗戦させるための戦争開始) 近衛文麿(マルキスト)
大東亜戦争(太平洋戦争)敗戦 東条英機
 ↓
GHQの対日占領政策は当初は「日本解体」「日本赤化」
 ↓ この頃はアメリカ国内の左翼が日本に浸透
対日占領政策の反転(左翼用語で「逆コース」)
 日本復興へ(脱左翼、親英米、脱アジアが日本復興への道)

・・・大体、こういう文脈で戦前・戦中・戦後史を見ていくのがより実相に近いのでは
ないだろうか。いずれ、戦争責任は「国体を仮装せる左翼」にあったことが広く理解
されていくことだろう。

515:名無しさん@12周年
11/08/14 17:55:18.30 rBLAc7Xr0
教育への介入って?
教師って元から労働者であって、教育内容・組織を恣意的に決める権限もないし、
もとよりそれだけの能力しか審査されてないよ


トヨタの工員が新車のデザインに口を出すようなもの


516:名無しさん@12周年
11/08/14 18:02:07.94 tvt3fKXuO


聖職とはき違えてやがる



517:名無しさん@12周年
11/08/14 18:40:57.82 cOoW2zOr0
>>1
そう言うんならば、政治への介入もするんじゃねーよ
職務時間中に政治活動やるなんてもってのほか。
ましてや子どもに自分達の政治感を植え付けるなんて馬鹿な事はしないように。

518:名無しさん@12周年
11/08/14 20:12:30.06 /2jZLFT/0
自分たちを優秀な特権階級だと勘違いした馬鹿公務員が言い出すこと

昔は統帥権
今は教育の独立

519:名無しさん@12周年
11/08/14 20:22:37.87 UBffqW5D0
大教祖のの教育の介入こそ許すなだろw

520:名無しさん@12周年
11/08/14 20:24:44.48 GuVx9Gzk0
逆差別?、てか生徒は授業料とかノート文具教科書全部無料なのに
同じ学校に通っている同和でない生徒は授業料も教科書も有料ってヤツのことだろ?
大学とかの進学金も一応教育料名目で返すことになってるのに踏み倒し自由で実質無料だと聞いたことがある
橋下も苦労してたんだな

521:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk
11/08/14 20:41:25.63 qIml3VXW0

おいおい教育への介入って、こいつら教育は自分たちのものだとでも思ってんのか?
基本的に教育は国などが行うものであって、教師達は単にそのための従業員として
雇われているにすぎないだろ。

522:名無しさん@12周年
11/08/14 20:51:33.39 wrgG0t6G0
教育は民間にやらしたほうが良いな

523:名無しさん@12周年
11/08/14 21:15:48.92 BtDZmVOq0
>「すべての公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」

絶対意味分かってないよな、大阪の教員はww

524:名無しさん@12周年
11/08/14 21:38:30.84 HZSraXf80
他人の子供に何がしたいんだよ。
てめー家の子供だけにしてくれ。
何なんだこいつらは

525:名無しさん@12周年
11/08/14 21:44:45.40 hX4PBRpF0
>>522
そらまあ「家庭教育」を疎かにして公教育なぞ期待できんからな

526:名無しさん@12周年
11/08/14 21:49:14.54 Fke1R4Xk0
大教組の教育への介入のほうがよっぽど問題だ。
解散させろ

527: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/14 22:29:32.21 Q+w3Cxz/0
>>1
教育機関にガンガン警察が入れる方が良いと思うがね。
正直、公立なら交番を置いてもいいと思うわ。

528:名無しさん@12周年
11/08/14 22:38:21.10 aneC9UxA0
>>1
ここは日本なんで、わかりますか?
ここはニホンコクですよーー



529:名無しさん@12周年
11/08/14 23:24:48.87 qe3+w5yb0
はぁ?選挙で選ばれた府民の代表なんですけど…
あなた達こそ、なんの権利があって教育に介入してんだ。

530:名無しさん@12周年
11/08/14 23:33:53.40 fW+OKorC0
教員が政治に介入すんな。

531:名無しさん@12周年
11/08/15 01:03:06.41 qHy5CPQl0
進学校だったからか,先生も8割はまともだったよ
残りの変な人達がこんなこと言ってんだろう
首切られたりするとしたらこの人達だろうし

532:名無しさん@12周年
11/08/15 04:37:00.31 sHjeyMFy0
君が代は悪い歌だと歌詞を教えないような教師をつくる
大教組はどうかしてる

533:名無しさん@12周年
11/08/15 04:49:03.53 mZhuIjIY0
国や行政が教育方針を決めるのであって、反体制の教師組合があれこれ言うことじゃねぇな。
給料もらってんならちゃんと雇用主の指示に従え。

534:名無しさん@12周年
11/08/15 06:35:55.16 AldW7KBQ0
>>1
日教組は政治的活動を禁止されてなかった?
要請書なんて違法くさいがどうよ?

535:名無しさん@12周年
11/08/15 08:10:58.84 TZWLEsT90
心がないストリンガー会長だが、ロンドン暴動でソニー子会社の倉庫が炎上かよ
仏教で言う、因果応報とは このことか
ひどい、かなしいソニーの1000年の物語
心がないソニー仙台 期間工150人をクビ

ペテン師で二枚舌の孫正義は日本赤十字に100億円寄付していない

536:名無しさん@12周年
11/08/15 09:40:48.74 zTruAU3H0
日教組の偏向イデオロギー教育を阻止するのはいいとして
その手段として対抗する別組織に影響力を行使させるというのは

537:名無しさん@12周年
11/08/15 11:34:43.38 DQHg3Fq10
日教組は癌だと言うのは共通認識だよな?
じゃぁどうやって日教組を潰すかだが
政治介入しかない気がする


538:名無しさん@12周年
11/08/15 13:48:28.33 zg4e8LMh0
日教組潰せば まともな人が教員目指すんじゃね?

539:名無しさん@12周年
11/08/15 13:50:37.88 zg4e8LMh0
>>537
自分の子供が日教組の先生に当ったら 全力で文句言えば良いだけw

540:名無しさん@12周年
11/08/15 14:05:47.00 DQHg3Fq10
言って変えさせたことはある、小学校で

541:名無しさん@12周年
11/08/16 02:04:24.43 jgy161+cO
反日日教組と反日労組がいらない

介入するな馬鹿

学校はお前らの都合のいい雇用場じゃない

子供が主役だ

お前のために学校はあるんじゃねえよ

542:名無しさん@12周年
11/08/16 02:05:51.36 QnGJFxBC0
赤旗よ、もうおまえは死んでいる。
いいかげん気付けよ。

543:名無しさん@12周年
11/08/16 02:06:01.05 n98fjO7J0
自分らが介入しまくってるくせに大笑いだな

544:名無しさん@12周年
11/08/16 02:07:11.29 9Ef9QjHh0
公務員の票ほしいからって必死っすねw

545:名無しさん@12周年
11/08/16 02:10:09.03 wb+wj8qY0
お前らがキチガイだからだろ
キチガイ!

546:名無しさん@12周年
11/08/16 02:11:37.86 ACJMZjtsO
いつから教育、特に公教育ってのは政治から切り離された治外法権領域になったんだ?

547:名無しさん@12周年
11/08/16 02:14:16.59 F8nSPC920
自分で教えたかったら私塾でもひらけとwww
雇われ教師は教科書の内容を教えるのが仕事だ

548:名無しさん@12周年
11/08/16 02:15:50.56 m1QCjXNV0
これってどうみてもハシゲの応援団じゃんw

549:名無しさん@12周年
11/08/16 02:16:45.78 Ju8eK3Vy0
日本の公立校の生徒に対して偏向教育をしているのは
日教組。 日本を増悪し永遠に中国や朝鮮の方向を向いて
幼い児童に自虐史観を押し付ける教師どもは日本の癌。
お前達の様な秩序を乱し国に対してプライドも愛情の無い大人が居る限り
大阪維新会と此の法案は必要だ。

550:名無しさん@12周年
11/08/16 02:17:59.63 5XGegQywO

大教組 府職労て、誰の役にもたたなかった集団だろ!!

お世話になった大阪府民ていないだろ!!



551:名無しさん@12周年
11/08/16 02:21:18.73 0SdUDJyH0
日教組の教育への介入はゆるさない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch