11/08/13 12:12:21.23 5P2AMw3r0
まとめ その2
(問題点)
○フジテレビがボランティアを使ってよかったのか?
・他に人手を必要としていて、優先されるべき作業が他にもたくさんあるはず。
・非被災地の私企業の営利活動にボランティアを使うことは、
被災地ボランティアの本義に外れているのではないか。
・被災者をアルバイトとして雇えば、被災者の助けとなったのではないか。
・フジテレビは大企業であり資金に余裕もある(27時間テレビには5億円の費用が投じられた)。
そのような企業がボランティアの無償労働の上に利益を上げるのは、
ボランティアから搾取しているのと変わらないのではないか。
○ボランティアに対する説明は十分であったか?
・ボランティアは、活動内容を「被災住宅の家具の搬出や泥かきや清掃など」と聞かされてツアーに参加していた。27時間テレビの会場設営は、常識的にはこの活動内容に含まれるとは考えられない。
VCやフジテレビはその旨ボランティアに説明し、理解を求めるべきではなかったか。
○ボランティアの使用方法は適切であったか?
・南三陸町災害VCのサイトによれば、ボランティアの活動時間9時~16時とされている。
しかし、ボランティアのブログによれば、21時30分まで拘束された旨述べられている。
これはVCの方針に反しているのではないか。
・また通常ボランティア活動には、ボランティアたちを統括するボランティアリーダーがいる。
しかし、上記のブログによれば設営会場にはボランティアリーダーがおらず、フジのADの指示を受けて活動した旨述べられている。これは適切なボランティア活動ではないのではないか。
URLリンク(anyaqiu.blogspot.com) (ボランティアのブログ)
・危険が伴う駐車場誘導や会場警備を学生に行わせるのは不適切ではないか。
URLリンク(www.sasayama-wel.or.jp)
○法律関連(あくまでこんなんが考えられるよ程度)
・刑事
2項詐欺罪 業務上横領
・民事
不当利得・黙示の雇用契約
・労働法関係