【京都】陸前高田の薪からセシウム…京送り火で使用中止[8/12]★3at NEWSPLUS【京都】陸前高田の薪からセシウム…京送り火で使用中止[8/12]★3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名無しさん@12周年 11/08/13 00:41:40.74 mEbl38Lf0 おバカ東北人の主張がだんだん健康被害ないから大丈夫って主張になっててワロタwww 701:名無しさん@12周年 11/08/13 00:41:41.82 pZicD1xQ0 東北の糞は薪と同じで、セシウム入りの肉野菜魚介類を、都会人は自分たちの生活のために食うべき、と本気で考えてそうだぜ 702:名無しさん@12周年 11/08/13 00:41:47.05 oH+i5tsq0 岩手産の農作物避けて正解だったな、平気で売ってるけどw 703:名無しさん@12周年 11/08/13 00:41:48.29 kDE3g0Sn0 放射能薪は、東電本社前でお焚き上げすればいいじゃね。 704:名無しさん@12周年 11/08/13 00:41:50.94 e6Nz4qy00 京都の民度の低さははんぱねーからな 705:名無しさん@12周年 11/08/13 00:41:53.79 HStBSssd0 >>536 本当に陸前高田の松だったのか??? 706:名無しさん@12周年 11/08/13 00:41:57.68 Lpit0AbC0 >>646 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110424-OYT1T00267.htm 京都の内陸部で大きな被害を出した直下型は、確実な記録として最も古いものは 976年に起きたM6・7以上と推定される地震で、滋賀県を含め、死者は50人以上。 その後、1185年、1317年、1449年と発生、1596年には「慶長伏見地震」で、豊臣秀吉が 築いた伏見城の天守閣が大破し、約600人が圧死するなどした。そして、200人余が死亡した 1662年、死者280人と負傷者1300人を出した1830年と続くが、以後、180年以上起きていない。 規模が凄いしょぱいんけどw 古都の名はやはりただのお飾りじゃないってことだろう 大阪は知らないよ、内海であっても津波は淀川を遡上してくるらしいし ただ京都は別 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch