【群馬】犠牲者遺族ら慰霊登山 日航機事故から26年at NEWSPLUS
【群馬】犠牲者遺族ら慰霊登山 日航機事故から26年 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
11/08/12 09:36:04.53 0
★犠牲者遺族ら慰霊登山 日航機事故から26年

 乗客乗員520人が亡くなった昭和60年の日航ジャンボ機墜落事故は12日、発生
から26年を迎えた。犠牲者の墓標が立ち並ぶ墜落現場の「御巣鷹の尾根」(群馬県上
野村)では、遺族らが早朝から慰霊登山した。

 単独機の事故としては現在も航空史上最悪。遺族の高齢化が進み、尾根を訪れる人も
減少する中、事故の教訓をいかに引き継いでいくかが課題となっている。

 この日は70の遺族約250人、関係者ら約100人が慰霊登山する見通しで、墜落
地点では遺族らがシャボン玉を飛ばして「安全の鐘」を鳴らす。午後には、尾根に立つ
「昇魂之碑」前で日航の大西賢社長が献花し、再発防止を誓って黙とう。麓の「慰霊の
園」では追悼慰霊式が営まれ、稲盛和夫会長や上野村関係者も出席する。

■ソース(産経新聞)8.12 09:18
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※写真 慰霊のため、「御巣鷹の尾根」に登る日航ジャンボ機墜落事故の遺族ら
=12日午前7時45分、群馬県上野村
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch