【社会】 "「無料です」と言いつつ…" オンラインゲームで100万円請求される子供も…中学生以下のトラブル増★2at NEWSPLUS
【社会】 "「無料です」と言いつつ…" オンラインゲームで100万円請求される子供も…中学生以下のトラブル増★2 - 暇つぶし2ch713:名無しさん@12周年
11/08/16 18:56:39.43 aDaHUkzL0
こういう詐欺商法は検察が捜査しろよ!
完全に子供をターゲットにしてるから。

714:名無しさん@12周年
11/08/16 18:56:49.37 gOAaJZSv0
>>1
普通に規制しろよ

715:名無しさん@12周年
11/08/16 19:00:40.39 g6hnHrpH0
一言「無料です」というCMの商品に有料部分があっても、詐欺で立件されない 日本の異常さ

716:名無しさん@12周年
11/08/16 19:06:09.28 qyVXeuNp0
653 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 19:00:17.26 ID:L2wmlPgt [2/2]
うちのギルマス、とうとう言いやがった
「もしTERA辞めたい人がいたらケータイ教えてね。電話で説得しますから。電話代こっち持ちだから大丈夫」

初めてだわ、こういうタイプ

717:名無しさん@12周年
11/08/16 19:41:31.56 xWIWxD6pO

詐欺だろ
消費生活センター
国民生活センター
消費者庁



718:名無しさん@12周年
11/08/16 21:48:56.87 ylGQsc6T0
レアアイテムが30万でネットオークションに出されて買っている奴がいるのに驚いた

719:名無しさん@12周年
11/08/16 21:50:41.82 iya7dIHMO
どうやったらいつの間にか課金してる状態になんだよ

720:名無しさん@12周年
11/08/16 21:51:27.55 bSZIuLQs0
子供がじゃなくて馬鹿が引っかかってるだけだよな
子供を引き合いに出してどうするんだよ
子供より馬鹿な人達は生きてる価値無いな

721:かわぶた大王 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/16 21:56:18.50 yu3Zma490

21日、お台場で歌おう!! 日本を取り戻そう!!
『さよならぼくたちのてれびきょく』
URLリンク(www.youtube.com)

以下は寄せられたコメントです
ーーーーーーーーーーーーー
◎ 高評価数そろそろ2000突破!!
もっと伸びろ!!

◎ 名曲。

◎ 地デジ元年がテレビ終焉の年になるなんて…胸熱過ぎるw

◎ 今度は私たちがこの曲を周りに聞かせて
洗脳させる番

◎ 何回聞いたことか
歌詞覚えちゃいました
沢山の人に聞いて欲しい

◎ なんか・・・・涙出るんだけど。どうしてなんだろうか?
フジテレビだって昔は確かに面白かったんだ。切ないよ。

722:名無しさん@12周年
11/08/16 21:56:40.14 nbBNASNH0
課金すれば無料

723:名無しさん@12周年
11/08/16 21:58:21.05 7nu4w4KQO
>>717
総務省は?

724:名無しさん@12周年
11/08/16 22:00:24.34 Z8Fmxcwz0
つかさぁ、SBは知らんけど、ちゃんと料金が
かかる場合は、警告出るしょ。
日本語が理解できないレベルのバカなら
携帯持たせた親の責任だわ。キッチリ払えや

725:名無しさん@12周年
11/08/16 22:06:09.57 KDVmIytT0
>>136
いいメロディー聴こえましたか?

そういう揚げ足取りはいいとして、パケ死が無い代わりにアイテム課金で死ねるんだな。
電子マネーとかに逆行するけどクレカ払い不可のプリペイド方式にしないとダメだな。



726:名無しさん@12周年
11/08/16 22:12:21.08 c5bPP+Id0
ネトゲで料金後払いなサービスなんて存在するの?
見たことないんだけど。

727:名無しさん@12周年
11/08/16 22:24:08.76 BiW2Bi37i
課金ブロックってできるんかな

728:名無しさん@12周年
11/08/16 22:31:40.37 604+Z68GO
親がバカだから子供もバカに育っちまったんだろ?

729:名無しさん@12周年
11/08/16 22:36:39.44 AXmceiNo0
>>728
馬鹿つうか無知なんだろな。
ネットで何が危ないか親自身がわからない。
だからキンタマにひっかかったりする。

730:名無しさん@12周年
11/08/16 22:40:59.31 j5lu98Aq0
>>727
課金も何も有料のアイテム買うには端末の暗証番号入れないと駄目。
親が子供に教えてなければ問題は無い。
有料サイト見たければ親に申請して入れて貰うくらいキツクしないと
最近のガキはアホだから。

731:名無しさん@12周年
11/08/16 22:42:32.29 Z8Fmxcwz0
>>730
親がバカなんだからさぁ・・・・


732:名無しさん@12周年
11/08/16 22:42:51.43 BRsdyKI50
こうして大人になってゆく~



因みに俺のPCの右上にはエロの

有料サイトへの登録ありがとうございます
1週間以内に38000円お支払下さい
お支払が確認されますとこのページを消す事ができます
ってページがJava切っても切っても出てきてました
結局復元ポイントまで戻って設定ごとチャラにするしかなかった

733:名無しさん@12周年
11/08/17 00:00:31.98 lyuEpiE70
昔1200ボーで草の根ネット繋いでチャットしてたら3万円の請求がきたよ!

親父にぶん殴られたよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch