11/08/12 02:01:16.57 ABSeWPIS0
菅が総理大臣辞めたくないから再生エネ法成立の合意を破棄させるためだな
112:名無しさん@12周年
11/08/12 02:04:48.70 VrMBI3bd0
社民の大義が無いな
また議席減るぞこりゃ
113:名無しさん@12周年
11/08/12 02:22:57.59 vZ6RpImA0
>>112
むしろなくなって欲しい
共産と違って存在価値が無い
実際俺には「みんな」の存在意義もわからない
114:名無しさん@12周年
11/08/12 06:00:10.86 9gYjzuvXO
どこにそんな財源があるんだよ
場当たり売国民主党
郵政利権の馬鹿亀井
そんな金あるなら復興にまわせ
被災者をなんだと思ってるんだ馬鹿どもが
ふざけんな
馬鹿
115:名無しさん@12周年
11/08/12 06:23:12.70 ejUN4tHd0
これでしずかちゃんの面子も立ったし
116:名無しさん@12周年
11/08/12 06:28:08.07 6tmnLAb60
再エネ買取・押売り法が成立しないなら、菅が辞めようが続けようがかまわない。
自民は審議に応じるな
117:名無しさん@12周年
11/08/12 06:33:47.44 la0q+vkp0
そもそも国民新党に民意なんかないだろ。
いいかげんにしろと。
バカじゃネーのかと。
118:名無しさん@12周年
11/08/12 07:07:18.81 DZyJb7SLi
>>96
潰れたら、大量の国債が市場に流れる→長期金利の暴騰→デフォルト
その時は日銀券が払い戻されようが払いまどされまいが大してかわらんだろうよ
119:名無しさん@12周年
11/08/12 07:13:23.10 E+si7VZl0
民主党はいつも知らないうちに危ない法案を強行採決しやがる
ねじれ国会じゃなければ今頃中国みたいな独裁国家だな
気持ち悪いから解散しろよ
120:名無しさん@12周年
11/08/12 07:17:33.61 qd0swzZ/0
>>114
郵政再統合すれば財源確保で財投ができる
121:名無しさん@12周年
11/08/12 07:19:29.44 6tmnLAb60
自民が審議に応じなければ、菅ではもう外交が行き詰って、いやでも辞める
必要が出てくるだろ。このパターンを望む
122:名無しさん@12周年
11/08/12 07:20:51.19 1ML7xCbj0
やっぱり菅は
国会をもめて
延命をはかってきたな
123:名無しさん@12周年
11/08/12 07:21:47.12 9j3YFbgo0
>>10
それどころかこれは廃案になるんでは
124:名無しさん@12周年
11/08/12 08:57:36.51 o8ALIv7b0
せっかく菅がやめて民主と自民が融和するかと思ったらこの騒ぎ。
浜田の一本釣りしかし、郵政しかり、民主党は自民党に協力されると困るんだろうな。
125:名無しさん@12周年
11/08/12 11:39:01.55 a3e1l64o0
>>105
業法を適用するなら郵政事業や金融を分離するのは当たり前だし、
ユニバーサルサービスを唱っておきながら地域分割する方が異常。
地域分割によって競争、つまり切手等の値段が一定でなく変わるって事だぞ。
126:名無しさん@12周年
11/08/12 12:32:35.77 xyY64xpe0
こいつら、ほんとに頭おかしい
内閣じゃなくて議員全部総辞職して欲しい
もちろん選挙なんかやらなくていい
国会議員に税金を使わせるな!!
127:名無しさん@12周年
11/08/12 12:33:57.05 /nIWadr70
亀井おめ
やっとここまで来たな
128:名無しさん@12周年
11/08/12 12:50:16.07 mhsK57Ez0
国民新党のために荒技使って、安住がまた土下座か
129:名無しさん@12周年
11/08/12 13:00:38.88 9gYjzuvXO
そんな財源あったら復興支援にまわせ、馬鹿
利権の為に逆行できるか
130:名無しさん@12周年
11/08/12 13:02:55.40 aravRcVgO
国民新党「震災復興より郵政!」
131:名無しさん@12周年
11/08/12 14:54:03.56 uSgPOJpY0
日本郵政の株を売って復興資金に使えよ