【政治】 民主党、代表選を巡り政策論争が加速する見通し at NEWSPLUS
【政治】 民主党、代表選を巡り政策論争が加速する見通し  - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/08/11 11:17:08.12 e63u8ld30
政策論笑

3:名無しさん@12周年
11/08/11 11:17:15.03 Z4ivW1WE0
2なら麻生総理誕生

4:名無しさん@12周年
11/08/11 11:17:15.75 rgrAlw9S0
どうせ実現できないんだから、はよ解散

5:名無しさん@12周年
11/08/11 11:17:45.04 paVNX5lz0
>>3
やり直しを命じる

6:名無しさん@12周年
11/08/11 11:18:18.06 nKSOfMzi0
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::     民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    景気回復して株価は3倍に
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     就職口がたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    結婚できてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


7:名無しさん@12周年
11/08/11 11:18:18.33 6+OtSxkj0
11時
1 群馬県 館林 35.9
2 千葉県 茂原 35.8
3 茨城県 鉾田 35.4
4 群馬県 伊勢崎 35.4
5 茨城県 笠間 35.2
6 埼玉県 熊谷 35.2
7 埼玉県 鳩山 35.2
8 東京都 練馬 35.1
9 東京都 府中 35.1
10 茨城県 古河 35.0
11 埼玉県 越谷 34.9
12 茨城県 日立 34.8
13 東京都 八王子 34.8
14 神奈川県 海老名 34.8
15 静岡県 川根本町 34.8
16 群馬県 桐生 34.7
17 栃木県 佐野 34.6
18 千葉県 横芝光 34.6
19 静岡県 稲取 34.6
20 茨城県 大子 34.5

8:名無しさん@12周年
11/08/11 11:18:19.15 nR7ouyhb0
ひよこは何羽集まってもひよこ

さっさと政権返上しろ,クズが.

9:名無しさん@12周年
11/08/11 11:18:33.82 sNpYfe0h0
結局自民党の描いたとおりに転がっちゃったのかな?
民主党もアホの集まりだったのかな

10:名無しさん@12周年
11/08/11 11:19:35.24 Z4ivW1WE0
10なら麻生総理誕生

11:名無しさん@12周年
11/08/11 11:20:18.70 ZsV0jBPs0
全部嘘だからホラ吹き大会だけどな

12:名無しさん@12周年
11/08/11 11:21:01.85 1+S0l8tl0

また、ホラの吹きあいが始まりましたね。


13:名無しさん@12周年
11/08/11 11:22:25.98 blVBQlSb0



野田は、次の民主党総裁に立候補するようだが、どういう人物かわかっただろ。

見てるだけ、何もしない奴だ。







14:名無しさん@12周年
11/08/11 11:26:48.64 ITpzWd+b0
>>1
こんなのが日本国の第一党だなんて……

15:名無しさん@12周年
11/08/11 11:28:55.23 TUdjliaHO
ミンス党内の支那派と朝鮮派の争いだろ?
どちらの派閥が人権侵害救済法案や外国人地方参政権を始めとする日本解体法案を通すかで、今後の在日同士の勢力図が一変するからな
結局日本人の事など一切眼中に無い事だけは確か。

16:名無しさん@12周年
11/08/11 11:32:51.80 L4W2RAY20
また方向性がどうのこうのと、そんな程度だろ?

仮に方向性を定めたとしても、
1.それを実現するにはどのようなほうほうがあるのか、
2.実現するのに最適な方法はどれなのか、
3.そのためにどの程度の予算が必要なのか
4.反対派を納得させるには何が必要か

これらについてはなにもアイデア出せないし、決められない
政治家じゃなくて他の職業探せよ、迷惑だぜ

17:名無しさん@12周年
11/08/11 11:33:47.03 vSOP/iil0
てか、皆本気で菅がやめると思ってるの?

18:名無しさん@12周年
11/08/11 11:35:40.93 Y4/hl/QWI
やったー2ケタゲット

19:名無しさん@12周年
11/08/11 11:37:54.26 wMxUI2Ee0
政策論争w
また財源の裏付けの無いバラ撒き政策を出し合うのか?
だったらオレでも言えるわ
「特別会計は約200兆円あるのでソレを各家庭に100万円づつバラ撒きます」
とか

20:名無しさん@12周年
11/08/11 11:38:53.21 Cfp3oJ9S0
嘘のつきかた競争か

21:名無しさん@12周年
11/08/11 11:39:53.25 paVNX5lz0
>>10 よくやった 

22: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/08/11 11:40:58.48 zC6ZFGqI0
もう民主党自体が信頼ゼロなのに今さら代表選とかムダ…

党を分裂させてきちんと整理してから
解散総選挙したほうがいいよ

23:名無しさん@12周年
11/08/11 11:42:47.16 cALsTMT20
おいおい、どうせ野党が賛成したら反対するんだろ?w

24:名無しさん@12周年
11/08/11 11:42:48.44 iP3cp2S20
>>19
日銀に国債引き受けさせてそれをやるなら立派な金融政策だけどな。

未曾有の国難にあって財政規律とか言ってる場合じゃないよ。
野田だけは阻止してくれ。

25:名無しさん@12周年
11/08/11 11:43:02.74 Isa+5LYF0
>>18
遅すぎだろw

26:名無しさん@12周年
11/08/11 11:44:03.09 HC9u9i3k0
>>6
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::     民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    景気回復して株価は3倍に
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     就職口がたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    結婚できてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    テレビではそう言っていたのに

管・マスコミ「そんなことは言っていない。私の真意は・・・

民主党に投票したら
景気開腹して株価は惨敗に
就職出口がたくさんできて
宰相賃金も上がって、派遣は性社員
創生はしないでも色々な目当てがついて
年金や貯金の心配も泣く
血痕できてたはずなのに
埋葬金がたくさんあるから大丈夫

27:名無しさん@12周年
11/08/11 11:44:42.45 4sYcPIS40


見通しwwwww

NHKは民主党応援団だから必死だなw



28:名無しさん@12周年
11/08/11 11:45:08.45 k8dIgInrP
今名前のあがってる誰がやっても、素人政権運用は変わらないだろ。
それなら、人権擁護法や外国人参政権に反対の奴がいいな。
野田は反対だったっけ?

29:名無しさん@12周年
11/08/11 11:46:08.84 Y8rffmSm0

    ./'^^^ ^-.
  /       |
 「   \  / 〈  代表選の投票する党員やサポーターが外人おkなんてあやし杉だろ
.ヽ...__ (・ )` ´( ・) l
   .l  (_人_)  ./  韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
  ./゜  `ー´   l 
  .;r        q   URLリンク(www.youtube.com)
  ]         ノ
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^


30:名無しさん@12周年
11/08/11 11:46:50.81 L4W2RAY20
>28
あっという間に態度を変えるのは民主党員の十八番

信じたら負けだぞ

31:名無しさん@12周年
11/08/11 11:47:56.38 IQV34+q90
党内で対立してないで増税派は自民党に行ってくれ。

32:名無しさん@12周年
11/08/11 11:47:57.98 YVpBgHXu0
>>24
野田は国会議員をやってちゃいけないレベル
為替介入失敗の責任をとらせないといかん

33:名無しさん@12周年
11/08/11 11:48:03.57 sg8Jh1d50
×政策論争
○ペテン競争

34:名無しさん@12周年
11/08/11 11:48:47.53 jsHlL+Su0
次は見てるだけ野田ですよ
ほぼ決定です

35:名無しさん@12周年
11/08/11 11:49:06.75 KPz12fND0
もう解散しろよ
それともまた外国人サポータに投票させるのか?


36:名無しさん@12周年
11/08/11 11:49:13.66 O5dxlWtC0
グダグダで日程決まらず、会期切れで、菅が9月も続投の予感

37:名無しさん@12周年
11/08/11 11:49:55.50 wMxUI2Ee0
>>24
そんな気の利いたこと政府・日銀がやるワケないけどな
やるなら、とっくに1ドル100円、90円、80円と節目があったのに
全くやってないじゃん
そもそも、菅・与謝野・藤井は円高と増税で日本の景気を良くすると言った
マクロ経済オンチだぞ。野田は、その思想を踏襲している

38:名無しさん@12周年
11/08/11 11:50:33.93 5FMYnVST0
オールスター
奇兵隊

次は何だ?

39:名無しさん@12周年
11/08/11 11:51:02.29 jsHlL+Su0
どんなに騒いだって見てるだけ野田でほぼ決まりなんだからなw
それをひっくり返せるのはオザーさんだけだよ

40:名無しさん@12周年
11/08/11 11:51:06.25 sDDJzbZ90
しかし何で自民党はあんなヒステリーおばさんしかいなくなったんだ、男でまともなのが居ないな

41:名無しさん@12周年
11/08/11 11:51:31.32 dAVBsgX10
ミンスの場合→政策論争
自民の場合→派閥闘争

42:名無しさん@12周年
11/08/11 11:52:02.93 te1/y3WN0
政策論争する前に外国人献金の有無を明らかにしろよ。
国会でgdgdになるとウザいから。

43:名無しさん@12周年
11/08/11 11:52:13.74 cGQOQ2A40
とにかく、この時期に復興財源を増税で乗り切ろうとする野田財務相が次期首相になれば、日本経済は完全に沈没するぞ!
来年はデフレ不況と失業増大で、マイナス成長は確実だな。
菅政権の共同正犯である野田以外の増税反対派なら誰でもいい。

44:名無しさん@12周年
11/08/11 11:52:19.73 R2F+qcuRO
民主党の辞書に「政策」の文字なんてねーだろw

45:名無しさん@12周年
11/08/11 11:52:49.48 Ek/UF3IK0
次の総理は、野田イスワルさんでつか?

46:名無しさん@12周年
11/08/11 11:53:11.37 jsHlL+Su0
>>43
そんな事いった所でほぼ決定事項なのw
それが嫌なら小沢一派の頭領であるオザーさんに頭を下げなさいw

47:名無しさん@12周年
11/08/11 11:55:32.36 vTsxR4eH0
野田って前の代表選で菅を推したんだっけ?


48:名無しさん@12周年
11/08/11 11:58:04.24 gJ43S58J0
>>28
谷垣や石破よりまし。

49:名無しさん@12周年
11/08/11 11:58:40.84 jsHlL+Su0
悲しいかな次の代表戦の鍵を握っているのはオザーさんなんだよw
オザーさんが野田とくっつけば確定
反発して別候補を擁立すれば微妙だけど野田優勢

50:名無しさん@12周年
11/08/11 11:59:02.21 MZFWSHTX0
もはや東北地方のことなど眼中になし
ミンス党

51:名無しさん@12周年
11/08/11 11:59:30.96 FSXL/X8AO
民主党に存在するのは政局論争であって政策など微塵もない

52:名無しさん@12周年
11/08/11 12:04:51.22 sDDJzbZ90
まあ特例公債法案さえ通れば自公の言うことなんか聞かなくていいんだから、次の人は楽だな

53:名無しさん@12周年
11/08/11 12:13:20.93 SNnpDzsQ0
>>1
復興の為の財政支出をすると財政規律を維持し難いと考えるのがダメな原因。
何処からが災害かという線引は難しいが今回のは文句無く大規模災害。
災害が発生していない平常時は財政規律を維持しないといけないが災害時は別。
事故で怪我して働けなくて収入が減ってお金が無いから治療をしないといってるような物。
借金してでも早く治療して治してその後バリバリ働けば良いこと。


54:名無しさん@12周年
11/08/11 12:47:09.27 O5dxlWtC0
小沢と野田はガチで仲悪いから混沌

55:名無しさん@12周年
11/08/11 12:50:32.00 8u9rpst90
>>48
wwwww
いまだにお前みたいな奴いるんだねwwwww


56:名無しさん@12周年
11/08/11 12:53:32.06 vTsxR4eH0
どうせ1年でコロコロ変わるんだろ?
安倍、福田、麻生の時はマスコミや野党民主の粘着のせいで交代させられたけど、鳩菅は本物のバカだから辞めさせられたと思っている。
同じ総理降ろしでも全く原因が異なると思う。
残念だが民主は全員バカなのでまた1年で交代だよ。


57:名無しさん@12周年
11/08/11 13:05:59.12 +P8aSZEu0
野田のバックにいる岡田執行部はなんで代表選挙焦ってるんだw
地方党員・サポーターの意思も反映させないとおかしいだろ。

58:名無しさん@12周年
11/08/11 13:12:54.38 q0otOGqUO
>>57
小沢が増税野田を応援する可能性は低い。
仙谷が野田を応援するが、円高対処で野田は立候補しないかもしれない。

59:名無しさん@12周年
11/08/11 13:23:42.69 KkTYjwWU0
>>48
ついさっき石破が
「衆院選は自民党がダメだから民主党という選択だったと思う。
しかし、今度は民主党がダメだから自民党という選択であっては決してならない。
それでは国が崩壊に向かうだけなのである。」
という旨の討論をした

そろそろ軽蔑されるよそれ
3段階くらい下のこと言ってる

60:名無しさん@12周年
11/08/11 13:30:03.71 zGidKszK0
若者が毎年10万人規模でフリータなってる事態で、デフレ円高76円、注視してるだけでしかも増税www
野田なんて論外もいいとこ
馬渕がんばれ、日銀追い詰めてくれ

61:名無しさん@12周年
11/08/11 13:30:29.04 sRlMIIeO0
出来ないこと言った方が勝つわ

62:名無しさん@12周年
11/08/11 13:31:09.84 a8sYYEuD0
どうせ小沢の顔色できまるんだろう

63:名無しさん@12周年
11/08/11 13:34:13.35 emlHr8hz0
ていうか

子供手当て26000円は

どうなったんだよ

やめたんなら

謝罪文をかけよ

64:名無しさん@12周年
11/08/11 13:34:28.76 h5RhQRD90
マスコミが増税豚推しだからな、いやな国だよw

65:名無しさん@12周年
11/08/11 13:34:43.32 ri5ZkqP6O
民主党の5人の代表は、メンヘラー。一人は複雑性人格障害、一人は単一性障害、三人は統合失調症候群だよ。

66:名無しさん@12周年
11/08/11 13:36:31.20 zGidKszK0
マスゴミは増税の野田推して来るよ。
で反増税派は小沢の傀儡だと

67:名無しさん@12周年
11/08/11 13:39:02.05 7IS9xUSYO
ゲバゲバパパやー

68:名無しさん@12周年
11/08/11 13:39:27.89 SXzSXPUD0
外国人から献金受けてきた前原は、北のスパイだろ。公民権停止だぞ。

69:名無しさん@12周年
11/08/11 13:40:49.36 Sb8/I0Gd0
汚沢なんかの出る幕ではない。
汚沢のところへ140人も集まるのは、
顔見せた方が無難だからだ。
何もヒトに憎まれることは避けた方が利口さ。

70:名無しさん@12周年
11/08/11 13:45:29.67 B+jm8nI2O
これでまた復興は後回し


71:名無しさん@12周年
11/08/11 13:50:40.49 qyYiA73R0
ピーチクパーチク雀の子!所詮民主党、日本に必要なし。

72:名無しさん@12周年
11/08/11 14:07:43.29 PijOKGET0
野田財務大臣は財務省の官僚に取り込まれ増税論者だ。この時期の増税なんて考えられない。
このデフレ不景気と、円高は増税などすれば完全に経済の息の根がとまってしまう。
貧しい不景気な日本社会になって復興などできなくなる。従って野田財務大臣が代表に立候補するようだが
彼を選んだら日本は終わりである。増税で官僚は天下りし放題になり、退職金はざくざく入りやめられないだろうが
国民は貧しく失業者は溢れ地方は崩壊し、最悪のシナリオとなる。

73:名無しさん@12周年
11/08/11 14:10:27.99 gy0s248E0
再生エネルギー買取法が成立するということは、
ソフトバンクをぼろ儲けさせるということか?

74:名無しさん@12周年
11/08/11 14:10:31.51 i86TvchL0
また外国人が投票できるの?

75:名無しさん@12周年
11/08/11 14:10:47.47 bMEdr6cQ0
>>12 >>20
あれか、「よしわかった、お前らをあっと言わせる政策を考えてくる」
って言って家に帰ったまま戻ってこない人が優勝ってことか

76:名無しさん@12周年
11/08/11 14:11:09.87 VxAHYnwp0

政界植物人間の菅か? お前の延命措置は全く効果がないから、早く解散しないと、野たれ死んじゃうぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな


77:名無しさん@12周年
11/08/11 14:13:57.72 Tj8uzRWA0
政策論争=派閥抗争・多数派工作

78:名無しさん@12周年
11/08/11 14:14:04.37 JObxmrKa0

この代表選挙も、在日サポーターは投票権があるの?

事実上の首相指名選挙に、外国人が投票できるの?



79:名無しさん@12周年
11/08/11 14:15:41.67 Wz8zV1vl0
>>1
あい続く天災をストップさせるには
昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか

80:名無しさん@12周年
11/08/11 14:17:19.45 A7G0gFZq0
>17
ピコーン!
「代表選に出て再選すればもう一回総理やれる!!」

81:名無しさん@12周年
11/08/11 14:18:56.03 qjfbzw89O
猿山の椅子取りゲームがどうかしたか?

82:名無しさん@12周年
11/08/11 14:20:16.43 Wz8zV1vl0
>>17
そうか。
その後は世襲だな。

83:名無しさん@12周年
11/08/11 14:21:51.58 dfIw3S1X0
小沢ふざけんなよ。
環境相の時に政権公約でもなんでもないルーピーのCO2削減25%をすんなり認めただろ。
公約以外の事をやれば公約実現がおろそかになるのは当たり前だろうが。

84:名無しさん@12周年
11/08/11 14:24:26.25 0asvWqFD0
再生エネ法案の真の目的は、通貨危機の祖国韓国への経済支援
【上限ナシ】で祖国韓国にざぶざぶ日本人のカネを注入しないといけませんから
日本の世帯数は5000万以上だそうで、1世帯から1ヶ月3000円まきあげたとすると
1ヶ月で150000000000=1500億が孫正義経由で韓国に流れる
1年なら1兆8000億が・・・え? 俺計算まちがってないよね???^^;

【社説】株価暴落、第3の通貨危機防げ
URLリンク(www.chosunonline.com)
 連日の株価暴落で、ウォン相場は6日連続でウォン安が進行した。
9日のソウル株式市場では、外国人が売り攻勢に出て、世界の為替市場でドル安が信仰(←原文のママ)しているのとは逆に、
ソウルではウォン安ドル高が進んだ。数日間の動きから即断するには尚早だが、
いつでもドル資金の流出は起き得ることを示している。
2008年のリーマン・ショックによる金融危機、1997年のアジア通貨危機を思い出し、
「第3の通貨危機」が訪れはしないかと懸念する(以下略)

今こうなってまして、チョクトや公明党の祖国韓国はカネが必要なんですよ
だから再生エネ法案によって孫正義経由でカネを回したり、LGのソーラーパネルってハナシになるわけですねぇ~…
公明党が再生エネ法の成立をやたらとせかしていたでしょ? こういうことなんですねぇ^^

再生可能エネルギー促進法案とは?
URLリンク(www.anlyznews.com)
ハゲキムチ孫の弟は朝鮮総連幹部?
URLリンク(www.freewebs.com)
【エネシフ集会】 放射能汚染の元凶に熱狂する気がふれた人々
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★3
スレリンク(newsplus板)

85:名無しさん@12周年
11/08/11 14:25:06.18 Wz8zV1vl0
管直人が総理でよかったと思う人間いないよね。
そう思うのは管直人本人だけだよね。

86:名無しさん@12周年
11/08/11 14:28:44.00 dfIw3S1X0
>>85
つ伸子「ファーストレディーウマァ」「機密費でゴージャスなディナーウマァ」
つルーピー「菅さんのおかげでワースト総理の汚名が返上できた」

87:名無しさん@12周年
11/08/11 14:29:37.22 HC9u9i3k0
>>85
官邸住まいがすっかりお気に入りの伸子夫人のことも忘れないで・・・

88:名無しさん@12周年
11/08/11 14:30:15.49 WZazO0IL0
岡田はマジで今回でないのか

89:名無しさん@12周年
11/08/11 14:38:56.84 D1skaLsg0
議論できる政策なんてあんの?
人目につかないようにして邁進している政策ならいくつもあるけど、
それ以外は行き当たりばったりだろ?

90:神奈川17区民
11/08/11 15:12:05.98 nVarTx0Y0
◎馬淵~政治経験は少ないが、米国法人CEO(リーダーの経験や英語力)の経歴、
ボディビルダーで子沢だくさん等の力強さを感じさせる点は、有事のリーダーとして、民主党の政治家では一推し。
◯鹿野~東北出身で政治経歴も長く、発言も国民よりで無難ではある。谷垣相手なら互角にやれるかもしれない。
△前原~知識が豊富で、米国や国民及び公明受けは良いだろうが、外国人献金による辞任、民主党の政治家にみられる
「言いっぱなし」「やりっぱなし」癖が不安ではある。
△小沢鋭~知識があり人柄もよいが、有事のリーダーとしては不安だし、知名度がなさすぎる。
×野田~演説はうまいが、いつのまにか財務省公認になり果て、大臣では無能ぶりを晒した…と感じるのは私だけだろうか。
国のために(と思い)消費税をUPして、民主党ごと散るのも良いのかもしれないけど、デフレ化の増税はナシでしょう…と思う。
それより、死神与謝野の残留や、野田Gの蓮舫が優遇されてしまいそうなのが怖い。
●樽床~冗談は程々に…。

91:名無しさん@12周年
11/08/11 15:20:59.45 APtM/1M60
馬淵=小沢一郎  お札刷ってバラマキ、財政赤字はインフレでチャラ
         みんなの党と連携すればバラマキを抑えられるかも
         国民新党との連携維持ならバラマキは止まらない。

野田=仙谷    増税、緊縮、財務省の言いなり。
         公明党との連携あり。
         谷垣自民と連携して消費税増の可能性も。
         その場合バーターで公共事業増。


馬淵総理で09マニフェストを愚直に実行ってのが一番いいと思う。
お札は日銀法改正してきっちり刷る。しかし土建屋にはばらまかない。
みんなの党と組めれば国民新党を切れる。

92:名無しさん@12周年
11/08/11 15:26:33.35 uDeKP5iL0
民主の政策論争って、増税かバラマキかの二拓だろ

93:名無しさん@12周年
11/08/11 15:27:08.84 te1/y3WN0
>>90
馬淵なんて、尖閣の時に、国会始まる前に海上保安庁から報告受けてた事実を昼間で隠蔽してたじゃん。
ありえないわ。

94:名無しさん@12周年
11/08/11 15:28:04.09 7Qi1siYN0
空手形が乱発される見通し

95:名無しさん@12周年:
11/08/11 18:53:01.35 CrrdL4Mb0

出来もしない約束事を並べたて、如何にも、私でないと国民を幸福には

出来ません、などとノタマウ先生もどきが登場します。

ご期待ください。

96:名無しさん@12周年
11/08/11 18:55:59.14 7xpiXQ8R0
H23/08/11 参院予算委・西田昌司【白を切るなら首を洗って待ってなさい!】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

36:30より
菅直人が公表した収支報告書を、西田昌司(税理士)が検証した
そうしたら、なんと収支が合わずにマイナスになっていることが判明
ご存知、北朝鮮系テロ組織へ個人で6250万円
民主党全体で2億5000万円もの献金を行っている
テロ組織へ献金した分を、民主党から補填している
その時の民主党代表は誰か?

  それは小沢一郎だ

菅直人をはじめ民主党全体で、北朝鮮系テロ組織へ資金援助をしていることを
NHK中継の入っている中で全国にバラされた菅直人

会計帳簿すらまともにつけることができない内閣総理大臣 菅直人



97:名無しさん@12周年
11/08/11 20:22:41.47 7gGb4diV0
親小沢か反小沢か、ここはそれだけ

98:名無しさん@12周年
11/08/11 20:30:41.11 z0gJaYl10
実行する気もない妄想を言っても迷惑


99:名無しさん@12周年
11/08/11 20:31:24.13 s+j+BXtp0
さっさと解体しろよ

100:名無しさん@12周年
11/08/12 07:10:05.91 FMCq/Byv0
>>95
資源外交の推進や、EPA締結など、有言実行で成果をあげている政策も多いじゃない。

自民党政権の時は、停滞していた政策が政権交代後に次々と実現しているから、
俺の中で民主党政権の評価は高い。

101:名無しさん@12周年
11/08/12 07:13:54.93 HTNFcqzY0
で、2年間何やってたんだよ
法治国家を放置国家にした痴呆は消えろよ

102:名無しさん@12周年
11/08/12 07:14:24.23 haPafQawO
政策の民主党と自画自賛していた時期もありましたね


103:名無しさん@12周年
11/08/12 07:20:41.26 1lDWt0Qt0
政策論争過熱しそうなんてえらくご祝儀報道だねww

政権交代で日本中のいろんな分野が大混乱。
民主の存在意義を柱に分裂か自民すり寄りかの選択だろ。

104:名無しさん@12周年
11/08/12 07:29:17.16 74jZ9V5r0
民主党はいつまで政権争いしてんだよ
与党へ文句を言うのは野党の仕事だろ
民主党は与党の仕事をしろ
野党の仕事しかできないのなら解散しろ

105:名無しさん@12周年
11/08/12 07:30:05.00 /Wy5XozB0
分裂して、バラバラになっちゃいなよ

106:名無しさん@12周年
11/08/12 07:32:46.45 4nTAWlwu0
野田はない

円高無視デフレ無視のコイツじゃいまとカワラン・・・・・
こいつの景気対策もいまだ聞いた事がない

増税じゃなくてデフレ克服と景気回復で
借金返していくって発想するやつじゃないと

107:名無しさん@12周年
11/08/12 07:33:25.88 Nt7/kD6v0
政策見直しもなにも、そのマニフェストで与党の地位とれたのに、
「実現できそうもないので見直します」とか有り得ないだろ。
マニフェスト修正するなら、解散総選挙してそのマニフェストで民意を問えよ。

108:名無しさん@12周年
11/08/12 07:34:34.04 xkdpPClt0
こいつらの政策って「反日」じゃん
サヨクを名乗って日本の悪口ばかり言ってる旧社会党と
中国へのODA(多分キャッシュバックされてる)はじめた金権田中派の集まりだぞ

109:名無しさん@12周年
11/08/12 07:38:43.86 VvRAJsNy0
前回の選挙でもそうだったが
いくら魅力的でも
実現性の無い政策なら
2chの書き込みと同じだろwwwwwwww

騙される方が悪い

110:名無しさん@12周年
11/08/12 07:39:13.10 Wqa2WhHjO
おまいらまともな政策一つでも組んだのか?
自分らでなんにもできねーから自民に丸投げしてたろうよアホどもが

111:名無しさん@12周年
11/08/12 07:42:19.76 WLINFsrM0
嘘八百を並べ立てる事を論争とは言わないぞw

112:名無しさん@12周年
11/08/12 07:55:25.46 hCfFirYf0
>政策論争が加速する見通し

え?今までヤってなかったの?
政策論争なんて常時、トップスピードでやるべきことじゃないのか?
しかも、ヒマな参議院なら尚更だろ

113:名無しさん@12周年
11/08/12 07:58:21.02 TB/55eSP0
政策論争→ペテン競争

お詫びして訂正します。

114:名無しさん@12周年
11/08/12 08:02:11.86 aFpdka1TO
アホか
どいつもこいつも日程が明確になるまではとか言うて
態度明確にして無えじゃねえか
態度すら明確にせず政策論争もへったくれもあったもんじゃねえ
代表戦は何日かけるつもりなんだか、
たった2~3日でやっちまうんじゃねえか?

115:名無しさん@12周年
11/08/12 08:06:30.03 hC/s0feGO
チョンとブサヨと愚民と乞食が支持した政党なんぞ消滅しろやw



116:名無しさん@12周年
11/08/12 08:07:08.96 kR3vG3Gr0
マニフェストの政策全部不履行でなんの政策論争だ?

解散しろキチガイ

117:名無しさん@12周年
11/08/12 08:09:36.37 5LGP/UKmO
馬渕か野田だろう。
政策?
そんなの後だよ、鳩山と管の党員資格停止にすれば、一時的に支持率は上がる

118:名無しさん@12周年
11/08/12 08:11:30.15 8/O/idvB0
増税派は、いつ・何を・どのくらい上げるのか、数字で示してほしい。
なんとかなる派は、埋蔵金を掘り出してから政策を語ってほしい。

119:名無しさん@12周年
11/08/12 08:16:09.24 /zzO1Blt0
小沢被告が代表になって日本を徹底的に壊してほしい。真の創造は完全なる破壊ののちに生まれるのだ。

120:名無しさん@12周年
11/08/12 08:20:31.53 2NfdgsjWO
「マニフェストは国民との契約です。私は常に持ち歩いています!」キリッ!
とか言ってた大臣いたな。あの人いまなにやってるんだろう。

121:名無しさん@12周年
11/08/12 08:23:47.06 0vUpiO++0
これが我が国の首相です
URLリンク(28tube.com)本当に見たくない菅直人

総理が何でこんな発言を・・・
URLリンク(28tube.com)菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
URLリンク(28tube.com)菅直人が田原総一郎に叱られる

もうこれでいいんじゃね?
URLリンク(28tube.com)枝野-総理になりたい

この曲を国民の声として拡散させるべき
URLリンク(28tube.com)初音ミク-『死ねよ菅直人』

122:名無しさん@12周年
11/08/12 08:24:55.05 TNzDDb1x0
次の代表の最初の仕事は菅やめさせることになるんだろう。

123:名無しさん@12周年
11/08/12 08:30:38.99 ANLqNWS80
くだらねえw
まだ大政奉還する気ないのかよこいつら

124:名無しさん@12周年
11/08/12 08:34:23.25 7kz5QhYh0
総理大臣は野田でいい

人権擁護法案をきっちり反対してくれる

125:名無しさん@12周年
11/08/12 08:37:26.72 Uh/igJjkO
どうせ論争だけで実行しないんだから意味ない
いい加減に茶番はやめろ

126:名無しさん@12周年
11/08/12 08:39:34.23 At9D3Cft0
政策論争じゃなくて好き嫌いじゃないの?

127:名無しさん@12周年
11/08/12 08:44:02.34 wdDCUjqk0
早く解散総選挙してほしいが
いま民主党の中から誰かを選ばにゃならんのなら野田しかない


128:名無しさん@12周年
11/08/12 08:44:11.51 P3fC/jbs0
解散、解散。



129:名無しさん@12周年
11/08/13 07:07:34.02 3gGMbKuu0
みんなの党の渡辺代表は12日の記者会見で、民主党代表選への出馬が取りざたされている顔ぶれについて、
「(民主党内で)『B級グルメコンテスト』と言われているが、B級グルメに失礼だ。D級グルメコンテストだ」と指摘した。
出馬の意向を固めた野田財務相が社会保障と税の一体改革について
「ちゃぶ台返しをするような議論はあってはならない」と述べたことについても、
「マニフェスト(政権公約)のちゃぶ台返しをしておきながら、増税のちゃぶ台はひっくり返すな、とは何事だ」と批判した。
(2011年8月12日18時49分 読売新聞)

政策論争は加速しそうにないねww



130:名無しさん@12周年
11/08/13 07:11:51.57 8oDIh2Q/0
小沢さんが 外国人参政権 賛成だから
誰がなっても 推進

131:名無しさん@12周年
11/08/13 07:12:57.28 JroyPTkt0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。

132:名無しさん@12周年
11/08/13 07:13:21.58 kAMYPTyM0
ここでした政策論争って結局のところ守られないしなあ

133:名無しさん@12周年
11/08/13 07:14:35.46 a+BPXD4MO
野田は外国からは総スカンだろ

134:名無しさん@12周年
11/08/13 07:16:33.11 1tInlGqx0
政策()


まず詐欺フェストできてないんだから論争するまえに解散して直近の民意を問え。

135:名無しさん@12周年
11/08/13 07:16:49.00 OLYjvmMcO
民主党の政策な
もうどれも実現出来ないんだから最初から考えるなよ
時間の無駄だろ

136:名無しさん@12周年
11/08/13 07:17:38.16 1tInlGqx0
だいたい政権のたらい回しはダメだとあれだけ吠えてた連中はどこのだれだったんだ。
みっともない。人間としてみっともない。

137:名無しさん@12周年
11/08/13 07:20:48.52 8oDIh2Q/0
外国人参政権 外国人参政権

138:名無しさん@12周年
11/08/13 07:25:27.06 XpAXRqre0
へー。政策をそれぞれの人が一生懸命考えるんだね。
いいものをしっかりと考え、それを話し合い、そのなかで選んでいくのは大切だと思うよ。
それは大切なことだね。

でもさ、それを党内でどー決めようが選挙で主張されたことの責任を免れることはないよ。
とりあえず、普天間を国外、最低でも県外に移すとこから始めようか。

139:名無しさん@12周年
11/08/13 07:25:28.71 8oDIh2Q/0
総裁選には 外国人にも参政権がある

140:名無しさん@12周年
11/08/13 07:25:58.43 cZVtn/y20
政策論争って、どこまで売国するかの競争じゃないか


141:名無しさん@12周年
11/08/13 07:27:09.66 ft/d4gv10
烏合の衆に政策なんか不要
野党の言うことだけ聞いて与党に言うことを聞かせられる傀儡こそが今の日本のためには必要

142:名無しさん@12周年
11/08/13 07:27:14.38 Tada9bo1O
もう民主党はないよ

143:名無しさん@12周年
11/08/13 07:31:09.03 QsMMLA+xO
ウソしか言わねぇ奴らなのに政策論争なんかねぇだろ

144:名無しさん@12周年
11/08/13 07:33:14.66 3Q+NM2xPO
あのさ、「野田が総理になったら、人権法に反対してくれる」って言ってる人いるけど、総理になって反対するなら閣僚である今だって反対して閣議決定させないんじゃない?

閣僚である今たいして反対してないで、総理になって急に「絶対反対!」って言い出すとか、ありえるの?

145:名無しさん@12周年
11/08/13 07:35:55.06 vUSwZpDR0
民主党員であり投票券のある民団や外国人へ売国アピールするのか
国民投票で議会のリコールをできるようにしてくれ

146:名無しさん@12周年
11/08/13 07:36:09.94 3EmpzqGMO
>>1
これ、政策論争じゃないだろ(笑)
詐欺を認めるか、詐欺じゃないって言い張るかの論争だろ(爆)

147:名無しさん@12周年
11/08/13 07:36:19.22 Op00qubX0
埋蔵金見つけてからにしれ


148:名無しさん@12周年
11/08/13 07:36:41.90 BSrZgXxm0

政策論争が加速して実現性を見落とすんですね。

149:名無しさん@12周年
11/08/13 07:39:41.55 ewH5+u+R0
>>1
代表選は菅が辞めないと出来ないが、菅は辞める気ないんじゃないのか。
代表解任規定を作ったその場で解任して、代表選びなんて本当に出来るのか
今度も、辞任ペテンと見た。

150:名無しさん@12周年
11/08/13 07:43:45.00 Y8nngZKq0
>>16

税と社会保障の一体改革について、
次の代表・総理も 『与野党協議』 とぬかすのかね?

民主党が現行制度をさんざん批判しつつ言い続けてきた
『全額税方式へ移行』
『最低保障年金7万円』
これが何の裏付けもないまったくのでたらめだったことが、
2月2日の公明党石井議員の質疑で明らかになった。
『ムダを省けば財源はいくらでもある、国債は発行しない』
もまったくの嘘でたらめだった。

この時点でもう民主党は、誰が代表であろうが政権与党の資格なし。
こんな犯罪的なことをやらかしといて、一体どのツラ下げて
『与野党協議』 と偉そうなことをぬかすのか?

自分らで一応取決めするのは、方向性がどうのという抽象的な話だけで、
具体的に詰めた議論になった途端に 『与野党協議』 と言い出す。

さっさと野党に政権を明け渡せ。
詐欺集団が。

151:名無しさん@12周年
11/08/13 07:46:03.38 O396i+eH0
売国TPPについて賛成なのは誰だ?

152:名無しさん@12周年
11/08/13 07:46:47.56 4/3asZ/OO
嘘つき総理と
売国総理
次は見てるだけ総理か…。

見てるだけなら売国よりはましか…?
「新しい総理が最低の総理だった」はもう沢山です。

153:名無しさん@12周年
11/08/13 08:07:52.62 adQKXQp/0
>>150
それを言い出したら自公の百年安心プランの方が酷いだろ



154:名無しさん@12周年
11/08/13 08:13:37.29 Op00qubX0
>>153
民主は全てが酷い。
マニフェスト(笑)

155:名無しさん@12周年
11/08/13 08:48:51.00 Y8nngZKq0
>>153

「百年安心」 とは、公明もまたいらんことを言ってくれたなとは正直思うが、
2月24日の質疑で自民鴨下氏が言ってたように、
この先もずっと固定的な制度のままでいいというわけではなく、
その都度修正しながら運用していくことは当然必要ということであって。
自公のは少なくとも、現時点できちんと給付が行なわれていて
具体的な制度として運用できている。

それなのに民主党は、政権ほしさで
『今の年金制度はボロボロで破綻している』 と国民の不安を煽り、
具体的な制度設計や実現性の裏付けもまったくないのに
『全額税方式、最低保障年金7万、これで完璧』
などと国民を騙した。

それでいざ政権に就いたら、『あれは特に根拠はありませんでした』 なんて、
そんなの許されるものではないと思うよ。


156:名無しさん@12周年
11/08/13 11:43:37.59 d/sg3nCW0

あれ、三人目? 国民の審判を得ないで政権の盥回しですか?
なぜこの時期、被災者を置き去りにして党内の政局に走るの?
代表が代わっても、党内抗争は止まないでしょう?
「直近の民意」は民主党政権を否定したんだよ?

ゾンビミンス党は、さっさと解散総選挙で民意を問えよ。
腐臭漂う死に体政党には、何もできないよ。

157:名無しさん@12周年
11/08/14 19:56:34.82 ZkL5aVEc0
どうせまた詐欺なんだろ

158:名無しさん@12周年
11/08/14 20:00:05.87 zSq8hz6E0
政策論争てw

159:名無しさん@12周年
11/08/14 20:02:14.48 8XO1T3NQ0
また日本人殺害の為の茶番劇が始まる


160:名無しさん@12周年
11/08/14 20:04:23.60 xbDUyXsU0
ま~た、根拠の裏づけのない妄想を政策論争とか言って国民を騙すつもりか?
ホント、言葉遊びだけは好きだよなあ、ミンスって

161:名無しさん@12周年
11/08/14 20:08:20.99 1VOIO3oK0
民主党で政策論争なんかしたら、180度分かれてバラバラになるだろ。

で、右も左も、実現不可能、ということになりそうだし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch