【原発問題】 「事故直後にSPEEDIデータの公表を進言。政府は避難コストを恐れ避けた」 元内閣参与・小佐古氏が指摘…NYタイムズ報道at NEWSPLUS
【原発問題】 「事故直後にSPEEDIデータの公表を進言。政府は避難コストを恐れ避けた」 元内閣参与・小佐古氏が指摘…NYタイムズ報道 - 暇つぶし2ch297:名無しさん@12周年
11/08/11 07:39:13.34 DaEn1FZV0
>>286
外部電源を失っても非常電源があるから問題ない。
またそれが短時間で壊れても、次から次と持ってくればいい。
福島のように電圧が合わないという事はないので、冷却に失敗する可能性はまずない。

また女川などの日本の原発は非常電源を原子炉建屋内に入れているため、
津波の被害を受けても浸水する事はない。福島第二も原子炉内だったので非常発電機は生きており、
それで冷温停止まで冷却している。
何度もいうが外部電源が全部喪失したからすぐに事故るわけではない。

そもそも外部電源がーっていうかそれは送電の鉄塔なわけで、これ全てを耐震化するのは無理だ。
日本にどれだけの数の鉄塔があると思うんだよ。
なのでどれかが生き残るように複数系統確保して、さらに非常発電を容易して、
さらに外部から電源車を送れるようにしておけばいいのさ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch