11/08/10 06:36:01.76 wkbsrZw/0 BE:3031695959-2BP(19)
|
___ | たのしい
| | ____/
/ / ___/
/ |
/ _/ | _____/
_| ∩∩ オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
(7ヌ)
/ / ウィニーつこうた Shareも無罪
∧_∧つこうた / /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9. ⌒(´∀` )( ´∀`)" ⌒(´∀` ) (´∀` )~ (´∀`)⌒ (´∀`) (´∀`∧ .∧(∀` )
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀` ) ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)
【Winny情報流出まとめサイト】
URLリンク(www.geocities.jp)
3:名無しさん@12周年
11/08/10 06:37:46.41 vRuZCY0J0
>>1
>誠意をもって経緯を説明する」と話している。
はい、説明だけでおしまいです。
4:名無しさん@12周年
11/08/10 06:38:48.09 Uhut0d660
元々倒産寸前だった会社経営者は原発事故のせいで焼け太るねw
5:名無しさん@12周年
11/08/10 06:41:17.59 yynK9T1m0
あのシュールなCMが…
6:名無しさん@12周年
11/08/10 06:42:29.98 hjCeHwY20
インチキ牧場死んだか
7:名無しさん@12周年
11/08/10 06:47:25.60 F6qACpsB0
和牛投資最大のチャリンカーは再生せんでよろし
8:名無しさん@12周年
11/08/10 06:48:55.36 TZuCxYOk0
民事再生法だから経営者はそのまま、会社も残るわけでしょ。
でも優良顧客にババを押しつけてこれから先どうやって投資家を集めるのだろうか。
9:名無しさん@12周年
11/08/10 06:50:38.58 kRvO5gPw0
宮崎の口蹄疫の時に話題になってた所?
10:名無しさん@12周年
11/08/10 06:51:17.76 RZHcHVSCO
赤松口蹄疫の時の法則発動か?
11:名無しさん@12周年
11/08/10 06:53:30.88 MSalSkGAO
あぐらかーいてたー♪
12:名無しさん@12周年
11/08/10 06:54:13.68 iwA0FDU/O
あぐらをかいていたら潰れたのか
13:名無しさん@12周年
11/08/10 06:57:33.36 Jf7L+Xl70
これは原発事故がなくても
14:名無しさん@12周年
11/08/10 07:00:53.61 13Ab/Ztt0
あぐー豚
15:名無しさん@12周年
11/08/10 07:02:12.39 5W5zl61G0
アングラ牧場じゃねーのか?
16:名無しさん@12周年
11/08/10 07:07:39.85 X45juvc00
創価って本当?
17:名無しさん@12周年
11/08/10 07:08:15.06 pPDenrWW0
宮崎の口蹄疫のときに隠蔽工作したところか。
18:名無しさん@12周年
11/08/10 07:13:21.04 Ghl3OKKt0
あ~ぶ~ら~牧場~♪
19:名無しさん@12周年
11/08/10 07:13:50.91 4NjkqO950
その前からカツカツじゃねーかwwww
20:チビデブキモハゲ足短い
11/08/10 07:22:25.06 g3Do6NUP0
ここ最近、CM増やしたりDM入ったりでおかしいと思った
21:名無しさん@12周年
11/08/10 07:22:55.40 3Sdn7QHC0
破産じゃないのか。
22:名無しさん@12周年
11/08/10 07:27:50.07 8/8WqMamO
620億に近い負債が震災の影響だとww
都合のいい天才だな
23:名無しさん@12周年
11/08/10 07:28:41.86 lTbjDE7c0
震災前に500億
震災で120億ってところか?
24:名無しさん@12周年
11/08/10 07:36:21.68 uQBnwyzf0
口蹄疫のときはもってたのに
25:名無しさん@12周年
11/08/10 07:43:46.30 gLHjw9Xk0
まったく関係ないから、適用から外して欲しいところだ
26:名無しさん@12周年
11/08/10 07:54:26.82 J99Mifbq0
しかし、テレビでせっせとCM流すところは、昔は優良企業ってイメージだったかもだが、
今は危ないか後ろめたい企業ってイメージが定着しつつあるな。
ここにしろパチンコ屋にしろ東電にしろサラ金にしろ。
最近、CMせっせと流して潰れる会社本当に多いよな。
27:名無しさん@12周年
11/08/10 07:55:16.96 KWVuLVnh0
明らかに便乗だな。
東電への損害賠償請求は許さん。
28:名無しさん@12周年
11/08/10 08:00:04.39 WzdB1tS8i
やったねたえちゃん。いい言い訳のネタができたね。
29:名無しさん@12周年
11/08/10 08:53:49.86 kuiqqDqw0
昔、ザイとかによく載っていたわ。
やっぱり潰れたか
30:名無しさん@12周年
11/08/10 09:08:43.27 Cy8KyeIV0
計画倒産?計画倒産なの?
31:名無しさん@12周年
11/08/10 09:09:54.40 DTaLpVNG0
ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32:名無しさん@12周年
11/08/10 09:12:09.88 6jAbufnu0
震災が有って返って助かったところかw
33:名無しさん@12周年
11/08/10 09:14:28.81 rgK+EhMmO
口蹄疫ばらまく仕事が終わったからチョン国に引き上げるんだろ。
34:名無しさん@12周年
11/08/10 09:17:29.22 7Npr7g8G0
アングラ牧場だとおもってた
35:名無しさん@12周年
11/08/10 09:18:46.89 2Ci+1zYH0
>>4
正解
もともと自転車操業
Black認定されない終了の道が見えたんで
すかさず発動しただけのこと
36:名無しさん@12周年
11/08/10 09:24:29.72 l3v+qe6k0
>>6
インチキなのに即効支援対象っていう売国キチガイ民主党
37:名無しさん@12周年
11/08/10 09:55:06.72 H64PxFJK0
役に立たない畜産局の課長クラスがアグラに天下れよ!
なんせ日本の黒牛の1割の牛を抱えている組織だ
役人が天下ってアグラを守れ
38:名無しさん@12周年
11/08/10 09:55:42.29 MIJikFBG0
URLリンク(www.tdb.co.jp)
倒産・動向記事
2011/08/10(水)
肉牛飼育、和牛預託オーナー制度の運営 放射能汚染による風評被害で牛肉価格が下落
株式会社安愚楽牧場 民事再生法の適用を申請 負債619億8700万円
TDB企業コード:200798903
「栃木」 (株)安愚楽牧場(資本金3000万円、那須塩原市埼玉2-37、登記面=那須
郡那須町高久丙1796、代表三ヶ尻久美子氏、従業員514名)は、8月9日に東京地裁
へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
申請代理人は柳澤憲弁護士(港区虎ノ門1-22-13、電話03-3580-1331)ほか1名。
監督委員には渡邊顯弁護士(港区虎ノ門4-3-1、電話03-5405-4080)が選任されている。
当社は、1981年(昭和56年)12月に牧場経営を目的に設立。農業生産法人の資格も取得し、
87年には東北支店並びに遠野牧場を開設した。仔牛の生産から成牛飼育まで一貫した
生産肥育体制をとり、北海道から九州・沖縄まで国内各地に直営牧場40ヵ所、生産委託牧場
338ヵ所を擁し、飼育頭数約15万頭と推定国内シェア15%を誇る最大クラスの黒毛和牛の
生産牧場に成長した。個人オーナー向けに預託オーナー制度を展開し、オーナー数は約7万名に
達し、和牛預託制度を採用する企業としては唯一の成功事例とされていた。
2009年4月には有限会社から株式会社に改組するとともに、現商号に変更していた。
2010年4月に宮崎県児湯郡で口蹄疫が確認され、その後、約1万5000頭の殺処分、
埋却処理が行われたことで、2011年3月期は出荷高こそ前期比6.7%減となったものの、
主力のオーナー契約売上高と食肉等の売上が増加したうえ、殺処分に対する補償金88億2330万円が
入ったこともあって、年売上高は約1027億2300万円を計上していた。
しかし、3月11日に東日本大震災が発生、福島の原発事故による放射性セシウムが検出された
ことで、東京食肉市場の市場価格が下落。もともと内部留保に乏しく、風評被害もありオーナー
契約の継続が進まないなか、7月には一部の取引先に対して支払いの延期を要請するなど
資金繰りが悪化。8月1日には、弁護士名で債権債務調査の通知書を発していた。
負債は2011年3月末で約619億8700万円。
39:名無しさん@12周年
11/08/10 09:56:37.96 9WOpdelp0
生き物を最後まで責任持って育てろよ
40:名無しさん@12周年
11/08/10 09:59:27.90 K0KPhU6w0
口蹄疫が想定外?
貴様のところが、持ち込んで隠ぺいしたんだろうが!
電通べったりの、そのままんまが、県知事辞めた後に県の正式な調査がはじまり、
判明したじゃないか。
この売国奴牧場
最初に真実書いた新聞社訴え恫喝したり、今度は、原発理由に、
東電をしゃぶる気まんまんだなw
41:名無しさん@12周年
11/08/10 10:00:37.37 agHJ5PJw0
家族全員でここに投資してたから一家離散
まじで恨む
金もどってこないの?
42:名無しさん@12周年
11/08/10 10:00:41.60 1u3hALCX0
名前が悪すぎw
どう読んでもアングラ牧場だww
43:名無しさん@12周年
11/08/10 10:07:21.69 ouu3Gx5Q0
>>41
牛のような、生き物に投資した、おまいの家族が間抜けなだけ。
金持ちがみんなオフショアに投資する意味を、良く考えるべし。
44: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/10 10:08:08.88 6wQFWFlKP
そうかそうか
45:名無しさん@12周年
11/08/10 10:08:33.61 oSHFFbWq0
安愚楽牧場ってCMやってたけど牛肉の通販サイトじゃなかったんだな。
46:名無しさん@12周年
11/08/10 10:09:05.26 0P32rdeQ0
3. Posted by youkosanwamidorizuki 2011年07月28日 10:02
はじめまして。
あぐら歴10年以上のものです。
現在子供(高・大)の分を含めて、900万投資してます。すべての満期を迎えるまであと1年です。
今まで色々な困難を乗り越えてきたあぐらを信じ、嵐が過ぎ去るのを待とうと思います。
47:名無しさん@12周年
11/08/10 10:09:21.17 vd7rz6jT0
ここに投資してたやつに同情できないのはなんでだろ?ww
48:名無しさん@12周年
11/08/10 10:09:52.38 8qmzCes10
名前からしてオ㍗ル
49:名無しさん@12周年
11/08/10 10:10:51.19 X7sHA/5k0
あぐらでもかいてたんだろ
50:名無しさん@12周年
11/08/10 10:12:06.86 faO5gzN10
那須の直営のステーキハウスは好きだったんだが
51:名無しさん@12周年
11/08/10 10:14:19.31 F3rrL/M/0
>>41
分散させなきゃだめだよ
いくら投資したの?
52:名無しさん@12周年
11/08/10 10:15:37.90 BqI6EBB80
ヤンキーの宛字
53:名無しさん@12周年
11/08/10 10:16:56.15 fQt4mQPU0
あ、あんぐら牧場…
54:名無しさん@12周年
11/08/10 10:16:55.54 KH38Jsgn0
原発関係ねーだろ詐欺牧場
55:名無しさん@12周年
11/08/10 10:17:15.84 eQ0C3qsl0
いかにも前から赤字だったのを今回の事故になすり付けましたって感じだな
56:名無しさん@12周年
11/08/10 10:17:33.22 2Vn6QDGw0
3億はすげェな
3%の配当でも相当なもんだ
57:名無しさん@12周年
11/08/10 10:19:59.51 NxB2TqE9O
震災前に破綻してただろ
投資してたアホは死ねばいいよ
58:名無しさん@12周年
11/08/10 10:22:00.80 VVRbIg6K0
3億も入れてる奴はどうせ資産の一部だろうから実は総資産に対する比率としてはたいした被害じゃないんだよな
もうちょっと小口の奴の中に樹海行きのアホがいると期待
59:名無しさん@12周年
11/08/10 10:22:14.72 aSw3NtT50
>>45
俺もそう思ってたw
60:名無しさん@12周年
11/08/10 10:23:00.60 bNr7xW2a0
今回の経営破綻以前は元利満額払ってたわけだから、
投機対象としちゃ極めて優秀な部類だったんだな。
和牛右肩上がりの前提ってとこだけ引っ掛かるが、
口蹄疫や今回の原発騒動無かったら末永かったってコトだろ?
61:名無しさん@12周年
11/08/10 10:23:05.46 tYy+LJTS0
創カルトビジネスの終わり
62:名無しさん@12周年
11/08/10 10:23:38.91 lnVXkiFl0
原発関係ねーよw
これは明らかに便乗だろ
ここはいつ潰れてもおかしくなかった
63:名無しさん@12周年
11/08/10 10:25:30.71 p4rPQSzb0
>>56
東電と同じだな、どっちもどっちだな
64:名無しさん@12周年
11/08/10 10:26:38.43 oSHFFbWq0
安愚楽牧場に入ったら共同購入で安くなるパターンのやつだと思ってた。
まさか投資だったなんて
65:名無しさん@12周年
11/08/10 10:27:23.45 aSw3NtT50
>>41
1割戻ってくるって言ってるじゃん。
よかったな、ゼロじゃなくて。
66:名無しさん@12周年
11/08/10 10:28:42.97 nmAXr4Fa0
投資なんだし
自己責任
67:名無しさん@12周年
11/08/10 10:31:01.30 9j5d0saS0
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
>「われわれの過失もあるが、東電の過失割合は大きい」として、損害賠償を請求する考えを示した。
待ってましたって感じじゃね?
68:名無しさん@12周年
11/08/10 10:31:38.98 ZVvnnFg90
>>67
なんか釈然としないよね
渡りに船っていうか
69:名無しさん@12周年
11/08/10 10:33:10.79 F3rrL/M/0
ちょっとぐぐったら紀藤弁護士という人のブログが出てきて
8/2の記事のコメント欄がすごいことになっていた。切実すぎる……
70:名無しさん@12周年
11/08/10 10:50:42.91 chvVD5LZ0
>>65
あくまでも希望的観測。
債権額&債権者数のいずれについても過半数の
債権者の合意がなければ再生計画は決議されない。
それ以前に,そもそも今の牧場を取り巻く状況の
中で,まともな再生計画を立てられるとはとても
考えられない。
そうなると,当然破産への道を進むことになる。
実際に戻ってくるのは,せいぜい数パーセントと
言ったところだろうね。
71:名無しさん@12周年
11/08/10 10:53:49.69 oSHFFbWq0
買った牛はいるわけでしょ?
牛を渡せばいいんじゃないの?
72:名無しさん@12周年
11/08/10 10:56:53.83 ZkvpGvkA0
まぁ自己責任だな。
投機ファンドの損失に、
いちいち外的要因を認めていたら大変なことになる。
もともと胡散臭い投資話だったし、
これって出資法に引っ掛からないの?
73:名無しさん@12周年
11/08/10 10:58:49.00 aSw3NtT50
女ってこんなの多いよね。
旦那の金は私のもの、私の金は私のもの。
ざまぁw
>田舎に住む40代の主婦です。
>独身時代に読んでいたマネー雑誌等で安愚楽を知り、数年たって結婚してからオーナー
>になりました(まだインターネットがあまり普及していなかった頃からのオーナーです)。
>
(略)
>
>今現在、我が家の家計は火の車。恥ずかしながら、日々の生活で精一杯で、預貯金などの
>余裕は全くないのが実状です。
>安愚楽への預託金は結婚前に自分で働いてコツコツと貯めていたもので、家計のあてにされ
>ないようにと安愚楽へ預けておいて、いずれは子供達の学資に充てるつもりでした。
>
>私がそんなお金を持っていたことも、牛のオーナーになっているということも、家族には
>一切内緒なため、今回のことを誰かに相談することもできず、一人で悩んでいます。
>私はパソコンユーザーではないので、情報収集の手段は基本的にケータイしかなく、
>なにをどうすれば良いのか… ツイッターすらも解らない情弱な自分が悪いのでしょうか…
>
>古くからのオーナーの中には、まだまだ私のようなアナログ人間も多いのではないかと思い
>ますが、その人たちはすべてを諦めて泣き寝入りするしかないのでしょうか?
>
>紀藤先生、私達のような情弱な人間にも、どうかお知恵とお力をお貸しください。
>よろしくお願いいたします。
>
>投稿: はぴねす | 2011.08.04 03:28
74:名無しさん@12周年
11/08/10 10:59:44.65 ubtKsgsE0
アグラ牧場だったのか、、、アングラ牧場だと思ってた
75:名無しさん@12周年
11/08/10 11:01:00.29 fKf9ITf90
少し予定が早まっただけですw
76:名無しさん@12周年
11/08/10 11:03:56.49 fKf9ITf90
>>71
預かったお金で牛買ったら費用がかかるしめんどくさいだろw
77:名無しさん@12周年
11/08/10 11:04:44.73 +LriwQLt0
昭和57年からずっと配当とか一回もトラブル無く順調だったんでしょ?
それって真面目にやってると思うのだが・・・
78:名無しさん@12周年
11/08/10 11:06:54.98 BTh+LZvF0
利回り4%なら REIT 買ったほうがいいとおもうが。
値動きが変動する事に耐えられない奴がおかしな商品に走るよな。
市場で値段が付いてるものの方が安全なのに。
79:名無しさん@12周年
11/08/10 11:06:58.20 sYCvzvML0
創価アングラ牧場に賠償金やるって細野が言ってたよなwwwwwwwwwwwwww
口蹄疫蔓延させた創価アングラ牧場は民主ともつるんで安泰wwwwwwwwwwwwww
80:名無しさん@12周年
11/08/10 11:07:32.02 F3rrL/M/0
>>71
牛もらっても……
観光用の牛車タクシーでも開業するの?w
81:名無しさん@12周年
11/08/10 11:10:13.89 2U082i56O
あぐらかいて儲けようとした罰が当たったんだよw
82:名無しさん@12周年
11/08/10 11:10:16.93 J+6ficUO0
ここって、口蹄疫はやらせたところ?
83:名無しさん@12周年
11/08/10 11:10:47.41 hXNQrSNR0
詐欺、、、じゃないないですか、ここって。
84:名無しさん@12周年
11/08/10 11:11:21.88 ZkvpGvkA0
安愚楽牧場の主な牧場
那須 - 同社発祥の地、栃木県那須郡那須町、五牧場
遠野牧場 - 岩手県遠野市 種雄牛センター
胆振牧場 - 北海道勇払郡厚真町、同社最大の2,800,000m2を有する。
児湯 - 宮崎県児湯郡川南町・高鍋町・新富町・木城町と西都市、13箇所の牧場
福島原発とほとんど関係ないじゃんwww
便乗倒産?
85:名無しさん@12周年
11/08/10 11:11:44.27 pGznrLT30
原野商法なみの詐欺会社が合法的に倒産できてよかったな
86:名無しさん@12周年
11/08/10 11:14:43.83 WctHamxf0
市場価格の数倍~十倍近い値段でオーナーに雌牛を
売りつけていたのだから,まともな事業のはずがな
い。
高度成長期のインフレを前提とした,単なるチャリ
ンカーでしょう。
87:名無しさん@12周年
11/08/10 11:16:26.53 qnlj5IpH0
>>9
口蹄疫の時に小沢と繋がりがあると言われてたところ。
口蹄疫が韓国国内で渦巻いてる時期に韓国人畜産家を見学に連れてこさせたとかで、
宮崎口蹄疫のトリガーだったのではとか当時は叩かれてた。
それを抜きにしても、既に10年前に同じ様な和牛オーナー制度が破綻していたわけで
色んな意味で怪しい経営だとは言われてた。
東日本大震災後に地方新聞のHPにも広告が出だしたのでおかしいとは思ってたが
解約が相次いだので必死になって新規顧客獲得しようとしてたのね。
88:名無しさん@12周年
11/08/10 11:26:54.24 0ktieggP0
>オーナー制度は、個人投資家らに和牛の繁殖雌牛を購入してもらい、生まれた子牛を安愚楽牧場が
>買い取るというもの。繁殖雌牛は同社関連の牧場で飼育し、契約終了後には買い戻す。
こんなめんどくさいことせずに直接会社に出資して配当出す方が楽なのに と気づけ>情弱
89:名無しさん@12周年
11/08/10 11:28:53.80 uq3/e/BL0
遅かれ早かれ無理だったのでは
オーナー制度事業で良い話し聞かないからな
90:名無しさん@12周年
11/08/10 11:32:30.05 rsI+UCUa0
1割程度って…1%くらいだろ実際戻ってくるの
91:名無しさん@12周年
11/08/10 11:34:09.00 1XGXu8EI0
>>73
スレの伸びなさを見ると、
オーナーにはアナログな人が多かったんだろうな。
ま、詐欺るほうから見ればそっちのほうが騙しやすいしな。
92:名無しさん@12周年
11/08/10 11:40:55.90 9/8gm0/j0
東電に補償をもとめる、て
あんたは叩くほうじゃなくて
叩かれるほうです~~
93:名無しさん@12周年
11/08/10 11:43:48.43 AZUSDcul0
>>60
住宅価格は右肩上がりって前提だったサブプライムと全く同じ
むしろ、外部評価すら無かった上に、必要な内部留保すら確保して無かったわけで
投資では無く、やはり投機としか言いようがない
しかも破綻確定してた7/20時点で新規オーナーを募集するという
詐欺行為まで行ってる企業
94:名無しさん@12周年
11/08/10 11:43:58.47 ZiHoi6uK0
原発事故前の負債額を照会されて終わりじゃね?
95:名無しさん@12周年
11/08/10 11:57:41.14 u+gvVgN20
牛に願いをとか広告していた会社かな?
96:名無しさん@12周年
11/08/10 12:11:12.46 t0NdF7tKO
バルチックカレーみたい
97:名無しさん@12周年
11/08/10 12:13:03.93 0+Ozw4AV0
これから4000億の負債が出るけど三月末ですでに600億の負債の不思議
98:名無しさん@12周年
11/08/10 12:14:22.10 Nlt7/Lsm0
解約するから 潰れちゃうんだよ!
ク
ズ
な
運
営
!!
99:名無しさん@12周年
11/08/10 12:17:33.95 SC2VaZ/rO
なんか原発のせいにしてここぞとばかりに申請した印象だが
100:名無しさん@12周年
11/08/10 12:24:30.98 nhWrfJpm0
100
101:名無しさん@12周年
11/08/10 12:29:37.70 nhWrfJpm0
101
102: 【東北電 89.6 %】
11/08/10 12:30:25.42 uWCnFK6e0
宮崎口蹄疫の後、ネット上でやたら
広告バナーとかを見掛けるようになった。
震災後、CM打ってたの見たけど
今思うと顧客集めに必死だったんだなー。
何でもかんでも震災・原発のせいにするのはどうなのかと。
103:名無しさん@12周年
11/08/10 12:32:08.92 /w7P9QVV0
ここって職安の募集で、障碍者支援雇用みたいな
記載があったけど、実際には障碍者なんて
初めから雇用する気ないようだった。
あれって補助金目当てかなんかだろうか。
104:名無しさん@12周年
11/08/10 13:22:51.07 m4G/dB8p0
>>1
原発事故じゃなくて、お前んとこは「口蹄疫の隠蔽が暴露されたせい」だろw
感染源のくせに、層化の威光でそのまんま東に隠蔽させたくせにw
105:名無しさん@12周年
11/08/10 13:27:42.50 6ZqQ8Izy0
今月号のZAIに広告が載ってるのが哀れ
106:名無しさん@12周年
11/08/10 13:30:10.63 VRmUuwYd0
あぐらぼーぎじゅおう
107:名無しさん@12周年
11/08/10 13:32:48.58 VRmUuwYd0
少しふざけたが
牛たちの餌代とか大丈夫か!!!
牛達は何も罪ないからな!
108:名無しさん@12周年
11/08/10 13:33:21.11 QpAy0vRiO
原発がトドメになっただけで、前から実質破綻してただろww
109:名無しさん@12周年
11/08/10 13:41:44.72 GiMxfsPh0
>>73
情弱な人間は情弱という言葉を使わないというか知らないと思うんだが
110:名無しさん@12周年
11/08/10 13:45:22.91 wDPRV+jLO
アングラだとばかり思ってたw
111:名無しさん@12周年
11/08/10 13:47:19.96 /VhZTK4l0
>>107
モー大変な事態だよ。
112:名無しさん@12周年
11/08/10 13:51:27.83 94UBWf/k0
国はしっかりとあぐら牧場の賠償をするべき
税金投入もやむなし
113: 【東北電 89.7 %】
11/08/10 13:56:47.32 IoDdnr5c0
>>112
612 :名無しさん@12周年[]:2011/08/10(水) 13:14:53.64 ID:94UBWf/k0
2500人と言っていたのに1000人だったのw
ネトウヨの捏造体質はチョンにそっくりwww
398 :名無しさん@12周年[]:2011/08/10(水) 13:21:50.29 ID:94UBWf/k0
オリンピックの会場を燃やせよ
658 :名無しさん@12周年[]:2011/08/10(水) 13:24:01.53 ID:94UBWf/k0
日本人は汚いから国際司法裁判所で負けてもいちゃもんつけるだろうな
96 :名無しさん@12周年[]:2011/08/10(水) 13:26:11.61 ID:94UBWf/k0
この暑い中、防護服つけて作業するのは人権侵害
で1日8000円
中間搾取業者はウハウハ
946 :名無しさん@12周年[]:2011/08/10(水) 13:35:29.12 ID:94UBWf/k0
国民にどんびきされるデモwww
ネトウヨのアホっぷりを天下にしらしめるためのデモwwww
487 :名無しさん@12周年[]:2011/08/10(水) 13:47:27.89 ID:94UBWf/k0
日本は泥棒犯罪国家
しかも、居直り強盗
口蹄疫テロ牧場の犯罪は、徹底的に暴かれる必要があるな
特捜部、汚名返上の大チャンスだぞ?
114:名無しさん@12周年
11/08/10 13:56:58.45 /w7P9QVV0
>>73
情弱情弱って言ってる時点でネタだなw
115:名無しさん@12周年
11/08/10 13:57:59.06 e3Ps/5AL0
また、老後の貯蓄を全て投資したとかいう馬鹿がテレビで被害者面するんだろ
116:名無しさん@12周年
11/08/10 14:00:00.77 1u3hALCX0
信じられないことだが
アングラ牧場どころか
戦前には「あかぢ銀行」って凄い名前の銀行があった
117:名無しさん@12周年
11/08/10 14:00:25.52 9j5d0saS0
>>105
ビッグトゥモローとかにも出資者用の応募ハガキがついてる
民事再生の申立ても一日二日で用意できるもんじゃないからね
どうかと思うよ
118:名無しさん@12周年
11/08/10 14:00:53.44 4LMGjl+Y0
「安愚楽(アングラ)牧場」だぜ、まず名前で怪しいと気付けよw
119:名無しさん@12周年
11/08/10 14:07:34.16 sMvixRF5O
投資話にいい話はないな
120:名無しさん@12周年
11/08/10 14:11:03.47 Bu1KzAjyO
> 昨年に発生した口蹄疫(こうていえき)
発生原なのに他人事ですね
121:名無しさん@12周年
11/08/10 14:19:11.21 MdmD3waaO
既に事実上破綻してた状況での原発事故
牧場にとってカミカゼが吹いた
損失を電気料金で回収できるんだからラッキー
122:名無しさん@12周年
11/08/10 14:21:17.97 G9B+jlle0
>>113
すげえなwあぐら擁護してるのはそういう奴らなのかw
123:名無しさん@12周年
11/08/10 14:21:28.36 /VhZTK4l0
>>120
宮崎県からは「厳重注意」という極めて思い処分が下されました(笑)
124:名無しさん@12周年
11/08/10 14:22:40.29 nEkaDLLD0
口蹄疫の賠償もしないで計画倒産かよ
125:名無しさん@12周年
11/08/10 14:23:45.84 AqhuoSfs0
かつてお世話になったぁ 50万コースで。
ビーフカレーとかもらったっけ。
126:名無しさん@12周年
11/08/10 14:24:50.65 Ml2QKDOz0
大学時代、教材商法で100万だまし取られる
やけになり大学中退、その後アルバイトを転々
ようやく正社員として入れた会社が倒産、無職歴もうすぐ1年
再起をはかるために先日受けた国家試験にも落ちた
彼女もできずに30を超えた
引きこもり気味だったせいか頭も少し禿げてきた
そして今回
ハイリターンにつられて和牛商法に投資(投機)
結果がこの有様
まもなく全財産が尽きます
今なら、自ら命を絶つ人たちの気持ちが少し理解できるような気がしています
127:名無しさん@12周年
11/08/10 14:35:44.63 XrvWswQQ0
胡座かいて殿様商売してたんだろ
128:名無しさん@12周年
11/08/10 14:41:24.23 YD6lsi5+0
この時期に、民事再生法の申請ねぇ・・・国と東電に賠償請求でもするのかな?
129:名無しさん@12周年
11/08/10 15:02:54.82 u6dIuXrm0
>教材商法で100万だまし取られる
バクチで100万摩った
>やけになり大学中退
遊んでばかりで単位が取れなかった
>その後アルバイトを転々
その場しのぎで始めたアルバイトすら堪え性が無かったので長く続かなかった
>ようやく正社員として入れた会社が倒産、無職歴もうすぐ1年
そうこうしているうちにまともな会社に就ける期は逃してしまった
>再起をはかるために先日受けた国家試験にも落ちた
無職で時間が余っているのに勉強をしなかった
>彼女もできずに30を超えた
勝手に女性の方から寄って来るものと勘違いしていた
>引きこもり気味だったせいか頭も少し禿げてきた
オナニーしすぎた
>投機
最後に有り金全部バクチに突っ込んで負けた
仕方ないね
でも死んじゃ駄目だよ
130:名無しさん@12周年
11/08/10 15:08:42.52 JXqmtpG/0
www
131:名無しさん@12周年
11/08/10 15:19:48.85 CcxnKjk20
農業ファンドの便乗破綻が増えそうだな
BSEの補助金不正受給と同じことが繰り返される
132:名無しさん@12周年
11/08/10 15:33:47.93 mEKORiOF0
>>126
ネタですかあ?ホントだったらこれからは自分なりの信念とか思想とか
をしっかり持てばまあなんとかなるでしょう。
某弁護士が「戦後最大の詐欺事件」とか言っていますが、世論的な
盛り上がりがありませんなあ、これは出資でも投機でもなく簡単に
言うとただ「牛を買いました」という話で、オーナーは債権者ですら
ないことになり、法の網をくぐり抜けたすごいビジネスです、宗教に近い。
法的には詐欺事件にもならないだろうが、「戦後最大のいろいろな人々
を地獄に落とした」事件になるだろう、なぜか地獄とか宗教的な表現が
ぴったり来る何故だろう。
133:名無しさん@12周年
11/08/10 15:35:21.39 J8VEXP+a0
【畜産】安愚楽牧場「経営ずさん」と元従業員 口蹄疫隠そうとしたことも[11/08/10]
スレリンク(bizplus板)
134:名無しさん@12周年
11/08/10 15:37:30.72 xQhLdMQo0
宮崎県畜産業をめちゃめちゃにした罰だよ
135:名無しさん@12周年
11/08/10 15:55:14.35 GUzZZ/uuO
>>126
もう、投資はやるなよ
あなたは堅実に働けばお金貯まるタイプだ
ギャンブル・博打をやらずにコツコツやれば運勢上昇する
決して株や投資には手を出すなよ
これから良くなるから死ぬなよ
136:名無しさん@12周年
11/08/10 16:03:15.83 eHfRkL0KP
東電以外は簡単に潰れるw
137:名無しさん@12周年
11/08/10 16:25:02.53 nhWrfJpm0
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
138:名無しさん@12周年
11/08/10 16:25:34.00 iAUakHEQO
あるじゃんに広告出してる場合じゃなかったんだな
出資した人は御愁傷様でした
139:名無しさん@12周年
11/08/10 16:26:13.54 H7rpKrfI0
カタログ時々来てたけど
牛肉コロッケの中にチーズ入ったやつを一度食べておくべきだった
140:名無しさん@12周年
11/08/10 16:26:47.16 gkiZCR52P
アングラ商売あぼーんwww
141:名無しさん@12周年
11/08/10 16:38:52.92 ZRvcTBgv0
栃木から宮崎に50人ばかりで研修に来ていたけど
アイツ等、夜な夜な騒いで結構迷惑かけてたよね。
しかも一番上の責任者が相手を殴って問題行動おこして
ばかりいた。
アグラは若い女も多いよね。
142:名無しさん@12周年
11/08/10 16:51:50.02 bWlEoT740
全て東京電力に請求してOK
143:名無しさん@12周年
11/08/10 17:03:01.65 foSFQFeA0
↑馬鹿発見
144:名無しさん@12周年
11/08/10 17:55:16.55 Sb8j9nQq0
東電のせいにすんなw
前から問題満載の企業だったのに
145:名無しさん@12周年
11/08/10 18:24:31.00 Y76zPPgL0
こんな詐欺商法に電気代上乗せやら増税やらで補償するとか正気の沙汰とは思えん
146:名無しさん@12周年
11/08/10 18:30:03.44 dQC3jx5g0
福島県の避難地域(葛尾村)にも、ふるさと共済牧場という悪徳商法の牧場があった
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
147:名無しさん@12周年
11/08/10 18:43:19.91 8BZkR8UP0
今回は東電の味方する
148:名無しさん@12周年
11/08/10 19:33:50.28 cP08AaPz0
東電は関係無い、BSEだろ。
149:名無しさん@12周年
11/08/10 19:51:43.72 oBvk6gE80
おいおい、電気代値上げで、
安愚楽社員に給料かよ。ふざけんな。
150:名無しさん@12周年
11/08/10 20:37:59.91 4Te7O+3I0
【社会】細野原発相「東電からの賠償の受けられる可能性ある」 経営悪化の安愚楽牧場について
スレリンク(newsplus板)
民主党はこの腐臭漂う悪徳口蹄疫企業に、どんな弱みを握られているんだろう?
151:名無しさん@12周年
11/08/10 20:42:06.10 3zWsem4b0
怪しい牧場
アングラさん
152:名無しさん@12周年
11/08/10 20:44:46.15 gutvXOKt0
いい言い訳が出来て良かったねw
153:名無しさん@12周年
11/08/10 20:50:22.32 KX7Qx3fE0
3月の頭の時点で、もう建て直し不可能な負債あったんじゃなかったっけ?
154:名無しさん@12周年
11/08/10 20:50:28.60 9GLzaxEp0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
155:名無しさん@12周年
11/08/10 21:21:52.70 bHpdKQgs0
原発のせいではないだろ。
税金を使うなー
156:名無しさん@12周年
11/08/10 22:58:41.28 sx606q8w0
震災前から既にオワコンだったような。
ポイントサイトに3日おきに動画広告出してポイント付与してたし、アヤシイと思ってたわ。
もちろん動画は流しつつ他のサイト見ててポイントだけありがたくいただきました。
157:名無しさん@12周年
11/08/11 11:40:23.21 tMNkU5pG0
>>66
投機ってかいてあるよ
158:名無しさん@12周年
11/08/11 12:30:09.69 9Sk1ivrb0
PDF注意
盗人猛々しいにも程があるな・・・
↓
URLリンク(www.agura-bokujo.co.jp)
159:名無しさん@12周年
11/08/11 13:25:03.44 Hz12fFlc0
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~もぉ~大変だ~
160:名無しさん@12周年
11/08/11 14:04:38.33 9Sk1ivrb0
マルチ工作員乙
161:名無しさん@12周年
11/08/11 18:37:41.59 WH9XtT3v0
ぜんぜんスレ伸びないねえ、やはり被害者は高齢者が中心で
ネットに自分の被害を発信できない人々なんだな。
おまえらそういう人に代わってもっとがんばれよ。
162:名無しさん@12周年
11/08/12 06:04:15.83 y8pbKbGD0
繁殖雌牛を子牛で買って、1頭あたりの価格って50万弱くらいらしい。
でもって15万頭飼育しているってことは、750億ぐらいだよなぁ。
なのにオーナーから4000億以上あずかっているってのがよくわからん。
しかも高利回りで配当可能ってのがさらに???
163:名無しさん@12周年
11/08/12 06:12:30.24 xwYYqHsX0
これって15年くらい前から知ってるけど、どういう仕組みなんだ?
っていわれながら調べると大丈夫みたいだなって話になってたけどな
もちろんリスクはあるってちゃんと書かれてるけど
リスクないと思って預けてるわりには利率もよかったしな
164:名無しさん@12周年
11/08/12 07:45:50.18 H25yRe8W0
人間は肉をたべる
家畜が肉になる過程をご存じか?
屠殺場では牛は次々と電気ショックにかけられ
気を失ってるあいだに足を切られ、皮をはがれ、内臓を取り出され
首を落とされ、肉となる
これだけでも罪深い人間はこれらの貴重な生命への殺生に
感謝と畏敬の念をもたねばならない
がしかし、それとは別に、我欲にまみれた薄汚い連中がその生命を
カネ儲けのカードとして利用しはじめた
そういう愚かな連中はこの家畜たち以下の存在である