11/08/05 21:00:30.06 70JwvYhP0
民主党はさっさと分解してつぶれろ!
解散総選挙しろ!!!!!!
982:名無しさん@12周年
11/08/05 21:02:01.96 aU7XO4q+0
>>979
ようするに、「私たちを特別扱いしなさい」って教育だったわけですね。
983:名無しさん@12周年
11/08/05 21:02:33.89 KYSoxaYJO
>>978
内閣法制局は行政のくせに法解釈は最高裁もそれにしたがった判決をするとか
かなりのスタイリッシュイケメン官僚集団みたい
繰り返しになるが大臣クラスの人事で外国人がなったことはまだないはず
地方自治体レベルではある
984:名無しさん@12周年
11/08/05 21:03:14.42 gNcYtU8G0
えださん。対象は霊長類ヒト科ヒトに限定して下さいね。
あんたの親戚は対象外ですよ。
985:名無しさん@12周年
11/08/05 21:04:53.87 Vp1Qi4Y00
・波紋を呼ぶ積水ハウス在日訴訟 ~人権という名を語った事件の真相は~
男性によると、「二、三万円の工事と思っていたら、最初二十五万円を請求された。ネズミが一階の
空き店舗の床下から石を運んでいて、一、二カ月後にはまた詰まるので、五十万-百万円の改修工事が
必要と説明された。金額が法外だと思ったし、説明にも非常な疑念を持った」という。
名刺については「読みがなが小さくて見えず、『じょさん』とお呼びしたら、『違う』と言われて何を
言っているのか分からなかった。そこから(表記を)どれか一つにしてほしい言った。
改修工事も断ると言っても聞いてもらえなかった」という。提訴を「人権で圧力をかけて自分の言う通りに
させる商売のやり方」と批判。両者の主張は全面的に食い違っている。
積水ハウスの在日韓国人社員が、顧客が自分に差別的発言を行ったとして提訴した事件が話題になって
いますが、東京新聞の記事を読むと、単純な”人権問題”でもない可能性が出てきたようです。
第一報では出ていなかった、”被告側”の主張が出ています。「最初数万円であった工事費が最後には100万
円にもなり、工事を断る声も積水ハウス側が聞いてくれなかった」これでは最近話題のリフォーム詐欺と
変わりはありません。形勢が悪くなった在日韓国人の社員は、顧客が自分の名前に関して発言したことを
利用し、人権問題を武器に強引に商談を進めた可能性も否定できません。
↑こんなことがまじめに働いて税金おさめてる日本人に降りかかってくる…
平成の「ナチス全権委任法」以外の何物でもない 人権じゃなく利権の法律だ
国民新党が鍵じゃないかな あとは周知だな
よくわかってない議員も多いよ 特定の人間以外、利益にならないから法律だから
986:名無しさん@12周年
11/08/05 21:05:06.62 8J660cFv0
治安維持法よりも悪法
987:名無しさん@12周年
11/08/05 21:05:33.09 kUcj+j5W0
ID:KYSoxaYJO 4日連続爆釣ですなー
内容も変わりなし こっちのレベルも変化なしってことか
昨日質問したんだが
人権委員による人権侵害事案対処措置の期間はどの程度になるの?
988:名無しさん@12周年
11/08/05 21:05:57.95 QeZ9JJIK0
>>976
俺にとっては利用者が変わるかが重要なんだが
経営が変わるかのほうが大事ていうなら噛み合うわけがないな
帰化したら日本国に忠実になるなんてどうしておもえるのか
989:名無しさん@12周年
11/08/05 21:06:37.59 sTmg9+hY0
>>983
"外国人"が大臣になったことは無いかも知れないが、
"売国奴"なら今現在総理大臣等要職に付いている現実を
君は無視するのかね?
そういうのを「現実逃避」というんだ。
990:名無しさん@12周年
11/08/05 21:07:28.09 X6CpM9QTO
我々と同じく、帰化して日本人になりさえすれば与えられる権利だよね?
なぜ、帰化しないの?
帰化しないと言う事は、我々と同じ日本人にはなりたくないって事だよね?
日本人になりたくないって言う事は、その段階で日本人とは価値観の違う人って事だよね?
日本の政治は日本人の生活を良くする為にある訳だから、違う価値観で政治に参加しても意味ないよね?
法案が通ったらどんなデメリットがあるかとか関係無い話しだよね?
教えて頭の良い人。
991:名無しさん@12周年
11/08/05 21:08:10.68 p9kPA1lZ0
>>974
+は個人じゃ立てれない。
記者が立てるのを待つか、スレ立て依頼に書き込むかしないとダメ。
992:名無しさん@12周年
11/08/05 21:09:01.05 KYSoxaYJO
>>980
上段
見解の相違でしょうね
下段
パリ原則で対公権力に限ると書いた部分が発見できなかった
>>987
刑訴みたいな規定は無い
発生から一年以内の人権問題を扱う
993:名無しさん@12周年
11/08/05 21:10:09.41 18sAW/rN0
>>983
>繰り返しになるが大臣クラスの人事で外国人がなったことはまだないはず
>地方自治体レベルではある
ふーん。それでこれから前例覆すのかー
994:名無しさん@12周年
11/08/05 21:10:46.64 bJPuFe6rO
>>982
みんなが部落の存在知らなくなる&意識しなくなることで、
結果差別が無くなったとして、それで一番困る連中が同和関係者だもんなw
部落解放同盟とか存在意義が無くなることで、特権やら何やらも無くなるから
ヤクザ以上にタチの悪い、ただのチンピラ集団にしかならないもんなw
995:名無しさん@12周年
11/08/05 21:12:04.63 sTmg9+hY0
>>992
「見解の相違」などというあいまいな理由で
国民生活に多大な影響を与えるリーダーを替える必要は"全く"ない。
996:名無しさん@12周年
11/08/05 21:12:56.07 KYSoxaYJO
>>988
外国人からみの陰謀論にはつきあえないな
まあ民主党が信用できないから反対もアリとはもう書いた
あとは好きに反対してくれ
>>989
菅直人総理
江田五月法務大臣
でも人権擁護局は健全に運営されている事実を無視するな
そういうのを現実逃避ry
とでも書けばいいかい?
997:名無しさん@12周年
11/08/05 21:14:31.90 sTmg9+hY0
>>996
>人権擁護局は健全に運営されている
健全に運営されてるのなら、なおさら新しく作る必要はない。
998:名無しさん@12周年
11/08/05 21:14:45.23 a7iwDtLL0
【社会】 高岡蒼甫さん「日本人が日本人らしくいられなくなる」 “人権侵害救済法案”の反対署名を呼びかけ★7
スレリンク(newsplus板)
999:名無しさん@12周年
11/08/05 21:16:28.83 rMhAgNCNO
>>979
あの時初めて教育に対しての 違和感をかんじたな。
俺はイイコちゃんでいたかったんで、その反応見て「差別はなくさないといけない!その為には…」的な感想文書いた。
え? …そうだよ俺は腰抜けさ
1000:名無しさん@12周年
11/08/05 21:17:21.27 KYSoxaYJO
>>997
とりあえず
陰謀論から必要性の話にまでレベルアップできたのは成果だよな
反対派はいまだに人権委員会が逮捕しに来るとかいって反対運動をやっているし
デマで署名を集めるのもいかがなものか
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。