11/08/04 00:45:56.47 0
・かつて『微笑』『新鮮』という女性誌があった。性を赤裸々に語った女性誌のさきがけとして知られ、
「ウーマン・リブ」をリードした存在としても知られるが、どんなエピソードがあったのか。作家の
山藤章一郎氏が同誌に掲載された「婚姻費用算定表」など、「女性の独立」と同誌の関連について報告する。
* * *
タテ軸に夫の年収、ヨコに妻の年収--。一目瞭然の表はなにか見当がつきますか。
離婚をしたときの「有無を言わさぬ」〈婚姻費用算定〉の表です。
同様に〈養育費算定表〉というものもある。
高収入の妻が支払う例もないではないが、圧倒的に男が支払う。計算しなくても恐ろしい。
これに、いま住んでいるマンションのローンが残っている。これの返済がある。
しかも自分が新しい部屋に移ると家賃がかかる。小遣いどころではない。生活していけない悲惨が待つ。
2003年にこの算定表ができた。
「男は死ぬまで上手に利用する」〈東京家族ラボ〉を主宰する家族問題評論家・池内ひろ美氏の意見。
「別居、離婚を申し立てる妻が増えたきっかけは、その〈婚費算定表〉と〈年金受給権分割〉です。
ほかにも、女を擁護する法律がこの5~6年でどんどん作られてきました。決していいことではありません。
私はアンチフェミニです。日本でいま女性差別なんてないんです。私たちより上の世代は男女平等を
教えられ、男と戦って男よりエラクなろうとした。これは可愛くない女です。これが〈ウーマン・リブ〉と
つながっているんです。
私たちの世代はジュリアナで遊んだり、男の利用の仕方を知ってました。あなたが大事よって。
そうすると男はがんがん働いてくれる。男を死ぬまで上手に利用できるんです。これがいちばん賢い女です。
妻たちのイメージする別居や離婚はおカネはいまのまま、夫だけいなくなってくれるというものです。
しかし離婚して妻もお金持ちになるわけではない。大変な損失が起きます。私、相談にくる奥様がたに
いうんです。貧乏がイヤか夫がイヤか決めなさいと」
わずか40年のあいだに、〈婚費表〉に表わされる男と女の立場はここまで激変した。(抜粋)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)