【USA】 米国債を「トリプルA」に据え置き、ムーディーズ at NEWSPLUS
【USA】 米国債を「トリプルA」に据え置き、ムーディーズ  - 暇つぶし2ch2:名無しさん@12周年
11/08/03 11:41:23.75 A+CRIW990

             _,.、,.‐-、,.-、 _
          ,..´* ,. __,ィ、_*_ `ヽ、_
        ,./´ ィ=彡': : : : : : : : ̄:`ー-、*ヾ:、
       ,ィ"k,.イ: : : : : : : : : : : : i:|: : : : : :`ー、ヘ `ー- 、      お・   そ. お
      //ノ: : : : : : : : : : : : : : :ハ:ト、: : : : : : : :ヾ} , /イ     前・  う  前
   ,.イ ノ/: : : : : : : : : /: : : :ィ:/ }:! \: :、: : : : :.∨/        ん・  な  が
  <  〃: : : : : : : : : /: : ィ'// j:l ___ゞ: }: : : : : Y          中・   ん. そ
    ヾ:、 }!: : : {: : : :/:.//'// /厂__  ヾリ: i: : : :イ:、        で   じ  う
    \| : : : !i;:イ斗''‐''"/イ /イ,ィチ芋ミァ}:.|: : : /i}::.       は    ゃ 思
      i: : :厶:イxチ笊ミ、     弋:z:ツ '゙/イ: : :/ i}:ヽ.      な    な. う
      ト、: : :ヾ` 弋:zツ            /イ: :,イく l}: :‘,         い ん
      }:{i \: : \       ヽ     'ィ彡'ノ   i}: : ::..         で. な
       i: :〉, >ヾ、:ヾ、   _,.-一 フ′ ´.イ     リ、: : :.ヽ          す. ら
       |: :ヾ  ` く¨´   ` ー.=彡   ,.:i:{|   、〈: :ヾ、: : :\      か
     八: : }iヽ l /i}≧ュ:.       イ:::lイヽ ! / j}、: : :.\: : :ヽ      ぁ
    /: : : :イ{l / !ヽヾ:、::::`ャ‐ : :=彡 |:::{イ / |ヽ ィ、: :\: : : ヾ: : :.
.    /: : : /: : 〉,    }i_:,へj      /`;/     j} `ーァぇ、: :}: : ヽ
   /: : : //〉`Yi    )}   \   /  /′  、〈   くソ::::`ヾ: : :\
.  /: : : /イ}`ーァ{ ヽ l /} } ,ィニァ介::くミx{ {ヽ l / j }  {ニrフ::::::::ヘ: : : :.ヽ
 /: : /:::::::辷くj〉 / |ヽ 〉〉:/ /ソ己ヾ::ヾY i / |ヽ〈〈  厶イァ::::::::::::i: : : : : i



3:名無しさん@12周年
11/08/03 11:41:52.24 eCL+adD30
俺には彼女が一生できないと思っていた
童貞で一生過ごすと思っていた
でも奇跡が起こった
おとなしい真面目そうな彼女ができた
一年間手を握るだけのプラトニックな恋を経験した
1週間前に初めての夜を二人で過ごした
昨日の朝から黄色い膿みが先っぽから出てる
これは一体なんだろう?

4:名無しさん@12周年
11/08/03 11:42:00.12 R10Tq2FL0
日和見キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

5:名無しさん@12周年
11/08/03 11:42:05.01 WEe3wYVW0
なんちゃらネズミ一匹ってやつか

6:名無しさん@12周年
11/08/03 11:42:23.84 JUK/LkmJ0
こいつのスレは記事を最後まで読まないと真意がわからないようになってる
ようは嘘つき

ネガティブになったほうがよほど大きな問題じゃないか

7:名無しさん@12周年
11/08/03 11:42:24.66 rjUlj59k0
ドリームウーマン
バコバコバスツアー

8:名無しさん@12周年
11/08/03 11:42:46.12 5IWSVol+0
右からもらった税金を
左へうち流すー

9:名無しさん@12周年
11/08/03 11:43:18.93 7pB7aTop0
なんだ、Aチームじゃないのか

10:名無しさん@12周年
11/08/03 11:43:55.92 lt6puu880
格付け、格付けってなんだ

11:名無しさん@12周年
11/08/03 11:43:59.90 bT2mYan80
おお、これは日本にとってはgood newsなのか

少しでも円安にしたいからな。

12:名無しさん@12周年
11/08/03 11:44:38.30 A+CRIW990
>>10
♪蒸し返さない事さ


13:名無しさん@12周年
11/08/03 11:44:45.68 5/pnmWDN0
2008年6月まで Aaa だったリーマンブラザーズ
2008年10月に破綻

14:名無しさん@12周年
11/08/03 11:45:02.68 YHT/8qEc0
2chで格付けしようぜ

15:名無しさん@12周年
11/08/03 11:45:07.72 9ZhUumqzi
オリコンと同レベルだな

16:名無しさん@12周年
11/08/03 11:45:41.10 dRHYFd2r0
インチキ

17:名無しさん@12周年
11/08/03 11:46:15.14 Sl1bKR7MO
リーマンがこけた時も直前までどう格付けしてたか?もう忘れたのか?

18:名無しさん@12周年
11/08/03 11:46:16.30 qHOKSucb0
サブプライムをにトリプルAつけてた連中の言う事をありがたがるアホって何なの?

19:名無しさん@12周年
11/08/03 11:46:31.06 bN/jf+470
談合じゃねえか

20:名無しさん@12周年
11/08/03 11:46:33.24 XiQSRIKb0
ムーディーズ終わったな

21:名無しさん@12周年
11/08/03 11:47:17.55 txGvU3ZC0
なんだ、ブラのサイズの話じゃないのか。

22:名無しさん@12周年
11/08/03 11:48:04.97 QRK0PkAx0

各格付け会社の格付けをしてくれ。


23:名無しさん@12周年
11/08/03 11:48:10.94 DqzYPF+I0
破綻寸前でトリプルAって自演乙としか言いようがない

24:名無しさん@12周年
11/08/03 11:48:28.71 7bLlEGJu0
日本に置き換えると政府と東電が協力してレベル3にしたのと同じだな
つまりあまり信用出来ない格付け。しょせんは政府の犬

25:名無しさん@12周年
11/08/03 11:49:34.93 PBP5Sf/w0
しかし、これだけやって円高ならバンバン札すりまくればいいじゃないかねえ。

注視とかアホかと。

26:名無しさん@12周年
11/08/03 11:49:36.89 zi+SYU7X0

デターーーーー!

     但し書きを小さく書いて責任逃れのムーディーズ。

27:名無しさん@12周年
11/08/03 11:50:02.93 tBQlPOfq0
適当すぎる

28:名無しさん@12周年
11/08/03 11:50:09.76 iYTINjUM0
米国の格付けはAAAでも破たんの可能性ありだから参考にならんよな
つか最近じゃあまり影響力が無いような気がする>格付け会社

29:名無しさん@12周年
11/08/03 11:50:09.81 JNt0074L0
>>1
>財政規律が損なわれるか経済成長が大幅に後退した場合には格下げする

はい、終了!

30:名無しさん@12周年
11/08/03 11:50:30.33 O7qK5tEJ0
何も成長していない・・・

アメリカも中々のお茶目さんだなw


31: 【関電 83.4 %】
11/08/03 11:50:35.33 fYowbzS60
そのころ米国系新聞社産経は・・・

32:名無しさん@12周年
11/08/03 11:50:49.05 1OfxSYwi0
投資家「誰が信じるかボケ!」
   ↓
金地金、円続伸

33:名無しさん@12周年
11/08/03 11:51:31.42 Pd11uelG0
どうせ破綻するのに

34:名無しさん@12周年
11/08/03 11:51:32.03 2FNCzmQO0
ムーディーズ終了お知らせキター ━(゚∀゚)━ !!

35:名無しさん@12周年
11/08/03 11:52:06.12 TQa9apR30
ワロタwww

トリプルAがデフォルトって意味だろw


サブプライムローンもトリプルAだったしw


36:名無しさん@12周年
11/08/03 11:52:24.35 xlGUr+rN0
なんの基準にもならねぇーなw

37:名無しさん@12周年
11/08/03 11:52:52.06 ZBHqgnee0
まだ格付けなんて信じてるアホがいるのか
サブプラから何も学ばなかったんだな(笑)

38:名無しさん@12周年
11/08/03 11:52:59.93 vYLA7oZW0
アメ以外なら早々に引き下げてるだろうな。

39:名無しさん@12周年
11/08/03 11:53:11.11 sS7a5LUV0
脅されたんだな

40:名無しさん@12周年
11/08/03 11:53:11.99 NiHGEOSy0
米国の格付け会社の情報を書くな、放送するな。みんなグル。勝手に格付けをさせとけ。


41:名無しさん@12周年
11/08/03 11:53:17.01 asJQAW4O0
ご都合主義は今に始まったわけじゃなし、ジャイアンアメリカはこんなモンだろw

42:名無しさん@12周年
11/08/03 11:53:34.09 yB4trPaz0
アメリカでは、AAAって、最低ランクを意味するのか?wwww



43:名無しさん@12周年
11/08/03 11:53:35.92 Gi4pDlHE0
ムーディーズの信用が有頂天



44:名無しさん@12周年
11/08/03 11:53:46.23 6aCh3O8vO
えっ

45:名無しさん@12周年
11/08/03 11:53:48.95 xlGUr+rN0
>>32
結局そうなんだよ、投資家こそ現実を把握してる。だけど金にしか興味ない

46:名無しさん@12周年
11/08/03 11:54:02.41 s0FGqp6m0
アメリカは破綻しても

AAA(トリプルエー)

なぜなら格付け会社がアメリカだからw

47:名無しさん@12周年
11/08/03 11:54:32.54 Ysx6mMa+i
結局、デフォルト騒ぎは出来レースってことか

48:名無しさん@12周年
11/08/03 11:54:33.91 v0yFdUKj0
日本の持ってる米国債、この紙くずが完璧に紙くずになるまえに
処分したいけどどうすりゃいいの?

49:名無しさん@12周年
11/08/03 11:54:38.87 KZLoyhbm0
つるぺたのちっぱい

50:名無しさん@12周年
11/08/03 11:54:44.02 sLYz60cN0
格付け会社は信用できね~よ

51:名無しさん@12周年
11/08/03 11:54:45.15 sRlowiVi0
さすがにこれじゃあUSA!USA!できないよ

52:名無しさん@12周年
11/08/03 11:55:04.94 O7qK5tEJ0
まぁあれだよなw
格下げすると国債組み込んでる金融商品から外れるんで
下げても来年へデフォルトが加速するしなw
もうチキンレースw

53:名無しさん@12周年
11/08/03 11:55:06.18 yQ78kfIp0
AVのムーディーズのほうが全然信頼置けるな

54:名無しさん@12周年
11/08/03 11:55:20.43 Sa2RcdPf0
アメリカのアメリカによるアメリカのための格付け会社

55:名無しさん@12周年
11/08/03 11:55:27.75 HbIwouz00



いんちき





56:名無しさん@12周年
11/08/03 11:55:30.18 ae27oJJSO
だからAV制作会社が調子こくなってw

57:名無しさん@12周年
11/08/03 11:55:29.94 JNt0074L0



           AAA=落第

58:名無しさん@12周年
11/08/03 11:56:01.36 MgLpz4Az0
AAA?レッカーサービスだろ?意味わからん。

59:名無しさん@12周年
11/08/03 11:56:06.73 IdUDGmFm0
>>11
ムーディーズは債務上限引き上げ確定前から
利払いさえしてればAaa維持って言ってたから
既定路線。
S&Pは引き上げの可能性有り。

つーか今下手なことしたらリーマンショック以上の
騒動になる可能性あり。


60:名無しさん@12周年
11/08/03 11:56:22.24 Bax/fvkD0
これでAAAなら経済なんて借金しまくって無限大に成長するな。

61:名無しさん@12周年
11/08/03 11:56:53.66 C4yk66H10
むーでーずwwwwwwww

62:名無しさん@12周年
11/08/03 11:57:21.20 A+CRIW990
>>48
無理^^

63:名無しさん@12周年
11/08/03 11:57:26.35 If73GG2q0
ムードだけで格付けしてる会社か

64:名無しさん@12周年
11/08/03 11:57:29.19 wSFQq9gD0
何処かのアイドルグループじゃないのか

65:名無しさん@12周年
11/08/03 11:57:34.78 pevXt20a0
格付け屋はヤラセ
こんな連中が高給取りだと思うと、ムカついてしようがない。

66:名無しさん@12周年
11/08/03 11:57:49.16 Rw9O/FsLO
格付け会社なんてなくしてしまえ

67:名無しさん@12周年
11/08/03 11:58:00.30 5dka2IFx0
日本の震災さまさまだな

68:名無しさん@12周年
11/08/03 11:58:10.56 mPB/ouBh0
で、実際アメリカの格付けってどれくらいと見ている?
個人的には日本より少し上程度だと思っているが

69:名無しさん@12周年
11/08/03 11:58:56.25 ubbOBpMxO
自作自演会社だな
リーマンショックで格付け会社の化けの皮は剥がれたし

70:名無しさん@12周年
11/08/03 11:59:31.81 Ct2TfrNg0
サブプライムの時も散々煽りに煽った格付けなんて
今更誰が信じるってんだよ

71:名無しさん@12周年
11/08/03 12:00:16.18 txGvU3ZC0
この公表で、ムーディーズ自身の格はダダ下がりですな。

72:名無しさん@12周年
11/08/03 12:00:19.75 5/pnmWDN0
>>48
日本の国債の方が格付け低いぞ、こっちのほうが紙くずになる可能性が高いのに
金融機関や保険会社は大量に保有してる

73:名無しさん@12周年
11/08/03 12:00:26.70 QWRZGGTf0
>3
キムチ
で、彼女はチョン3A認定


74:名無しさん@12周年
11/08/03 12:00:28.96 k7znvs+m0
もう世界中でデフォルトを同時にやればいいんだよ

75:名無しさん@12周年
11/08/03 12:00:56.18 qQoxftGR0
格付け会社を格付けしろよw

76:名無しさん@12周年
11/08/03 12:01:09.99 d49RGv+w0
格付け会社って非常に政治的/どこかの投資家に都合が良い格付けだから信憑性が薄いんだよな

77: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/08/03 12:01:36.28 1SHcA5Xb0
それでもまだ米国債が世界No1の水準という事だろ

米国債より信用できる債券が何か他にありますか?
ってことでしょ

経済すべてが信用を失くしつつある

借金踏み倒し業を営むようなやつらが大きな顔をし過ぎ

78:名無しさん@12周年
11/08/03 12:01:36.74 CsvQHxVf0
>>22
そうすると、各格付け会社の格付け会社の格付け会社が必要になってくるな。

79:名無しさん@12周年
11/08/03 12:01:49.06 O7qK5tEJ0
サブプライムも下げるに下げられなかったわけでw
下げたら健全(と言われている)金融商品のインデックスから外され
パンクが加速するのが目に見えてたから連中は恐怖した訳ですよw

80:名無しさん@12周年
11/08/03 12:02:09.21 uV7rwFg40
もうムーディーズ自身の格付けが『リスク注意』だろ

81:名無しさん@12周年
11/08/03 12:02:34.43 BoTj9Bw70
もう遅いんだよ何もかもが

82:名無しさん@12周年
11/08/03 12:03:32.24 Cgrk4XEl0
トリプルAなら、ムーディーズが沢山買えよw

83:名無しさん@12周年
11/08/03 12:03:35.50 OHfDtUfE0
デタラメにもほどがある。だれも信用しない格付け。

84:名無しさん@12周年
11/08/03 12:04:01.51 WLIK86iB0
安心と信頼のAAAwwwwwwwwwwwwwwwwww

85:名無しさん@12周年
11/08/03 12:04:49.68 C0o+09y60

格付け会社の、格付けが必要だな。。。

86:名無しさん@12周年
11/08/03 12:04:52.33 p/4hcxL3P
オバマの圧力ワロタ

87:名無しさん@12周年
11/08/03 12:04:59.60 K8LghHvyO
まあ、ランクなんて意味がないのはリーマンショックで世界中で明示されてるからな。
だいたい格付けはドルをモノサシに計ってんだから、格付けする行為自体意味がない。
問題はドル基軸ではこの詐欺付けでも影響力がハンパないこと。
本来なら世界がユーロシフトしてもおかしくないがユーロはアレだしな。

今後も通貨不信から来る物価の上昇は免れまい。
高い金を買うかどうかは個人の判断次第

88:名無しさん@12周年
11/08/03 12:05:04.10 O7qK5tEJ0
まぁアレですよ
安心と信頼は思いこみ・思いこませのAAA
ですよ

89:名無しさん@12周年
11/08/03 12:06:15.77 JKEdRafK0
こんな連中の格付けなんかに踊らされて、日本はアフリカ並とか騒いでた
ヘボ経済評論家共出てこいよ

90:名無しさん@12周年
11/08/03 12:06:53.45 OhiIDA7j0
格付けって意味ないじゃん。


91:名無しさん@12周年
11/08/03 12:07:26.87 PMGMZOJF0
格付け会社とユダヤ金融がツルんでいるのは明白

92:名無しさん@12周年
11/08/03 12:07:29.53 POONW4M50
格付け会社じゃなくて後付け会社だな、なんて誰かが言ってたな。

93:名無しさん@12周年
11/08/03 12:07:33.26 4YqCPGls0
自分とこの株の価値もさがっちまうので据え置きましたってことかい?

94:名無しさん@12周年
11/08/03 12:07:33.45 4wKgfWyF0
爆上げ決定だな
お前らファナック仕込んどいたほうがいいぞ

95:名無しさん@12周年
11/08/03 12:07:39.01 5rTQOWbg0
売り抜けタイムですね

96:名無しさん@12周年
11/08/03 12:07:44.87 uizw1buh0
サブプライムの格付けもずっと高かったからなw

97:名無しさん@12周年
11/08/03 12:08:01.62 dE+AJD/f0
キムチ鍋が全年代で一位!ってレベルw

98:名無しさん@12周年
11/08/03 12:08:22.95 ccCHICRg0
>>75
格付け会社の格付け会社が格付けを始めると
格付け会社の格付け会社の格付け会社が必要になる

99:名無しさん@12周年
11/08/03 12:08:30.63 LIvY2Nwq0
なんというやらせ・・・w

100:名無しさん@12周年
11/08/03 12:08:57.28 VTyn/ciN0
世界経済的にはこれでいいんだよ
介入もまとまりそうだし
80円台に戻る

101:名無しさん@12周年
11/08/03 12:09:16.81 dGxLoRxo0
サブプライムのときになんで皆殺しにしとかなかったんだよ、こいつらwwwwww

102:名無しさん@12周年
11/08/03 12:09:38.17 ul9vQQ4I0
ランクなんて適当だよなw

103:名無しさん@12周年
11/08/03 12:09:59.25 aoBPjIem0
日本だとオリコンみたいなもんか

104:名無しさん@12周年
11/08/03 12:10:10.48 JNt0074L0

格付け会社を嘘つき具合で格付けしないと

ムーディーズ=AAA 「究極の嘘つき」

S&P=AAA- 「完璧な嘘つき」

フィッチ=AA+「酷い嘘つき」

105:名無しさん@12周年
11/08/03 12:10:13.13 XXDf53+Y0
ヤバイのにヤバくないってムードを作る会社、ムーディーズw

電通みたいなもんか

106:名無しさん@12周年
11/08/03 12:10:15.52 tVeg8uDs0
本当にトリプルAが妥当なら、1㌦120円くらいでもいいだろうが
デタラメ格付けすぎて話しにならん

107:名無しさん@12周年
11/08/03 12:10:52.72 wchNEzS50
ムーディーズ格下げされるなこりゃ

108:名無しさん@12周年
11/08/03 12:11:02.05 khbW/Snx0
じゃお前らが買えよ

109:名無しさん@12周年
11/08/03 12:11:20.46 IpRjA2Ya0
返せる当てが無いのに枠が増えるなんて
例えるなら、リボルビング地獄の罠ですか

110:名無しさん@12周年
11/08/03 12:11:39.52 ccMOXUuZ0
>>106
デタラメか知らんがすさまじい影響力があることだけは間違いない
世界にとっちゃAAA歓迎

111:名無しさん@12周年
11/08/03 12:11:48.73 WLIK86iB0
ムーディーズ様に円高の原因を聞いてみたいものだ

112:名無しさん@12周年
11/08/03 12:12:17.20 Q8Kq4ikl0
トリプルAのランキングほどあてにならないものはないwww

いや、米国債のはなしですにょ?(・∀・)ニャニャ

113:名無しさん@12周年
11/08/03 12:12:24.69 iUqshRYC0
ここで働く方法教えろ。
適当に国を見てアルファベット付けていけば良いんだろう

114:名無しさん@12周年
11/08/03 12:13:28.90 r6V8ivAd0
では格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスの格付けを「CCC」としときましょう

115:名無しさん@12周年
11/08/03 12:13:42.98 K1T3+lvGO
>>68
同程度か少し下じゃね?

少なくともAAAはないわw

116: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/08/03 12:15:09.26 1SHcA5Xb0
ムーディーズの関係者や関係会社が売り抜けるまでは格下げできないんでしょ

117:名無しさん@12周年
11/08/03 12:15:22.03 0WE5tnH80
AVメーカーの方がマシなレベルだなw

118:名無しさん@12周年
11/08/03 12:15:54.98 XgWIYWi+0
格付け会社の信用に関わるんじゃないか?
これだけドル安にしておいて、通貨の信用下がりまくってるのにね

119:名無しさん@12周年
11/08/03 12:16:32.05 s2GKCuKL0
>>48
何で米国債を大量に持っているのか考えれば無理だということがわかるよ

120:名無しさん@12周年
11/08/03 12:18:09.63 h1aF3if+0
丑って寒流飯以外のスレも立てるんだw

121:名無しさん@12周年
11/08/03 12:18:20.25 C/jE/g+c0
www




トリプル藁

122:名無しさん@12周年
11/08/03 12:18:22.90 BRz5lZyi0
格付け:助さんにつけずに格さんにつけること。

123:名無しさん@12周年
11/08/03 12:18:54.67 XgWIYWi+0
>>111
「世界的な金融緩和の中、安定的な金融政策を行ってきた円にリスク資産が流れ込んだ。
米のデフォルト危機と呼ばれる状況とは関係ない。」とでも言うだろうね

124:名無しさん@12周年
11/08/03 12:19:05.83 HRiXntco0
ここにも安全厨が

125:名無しさん@12周年
11/08/03 12:19:11.02 LIViPMuS0
>>48
米国債を売ろうと言った政治家は死んでる

126:名無しさん@12周年
11/08/03 12:20:11.20 7Rpebmvm0
ランク付けしてるのが米の会社なんだから下げる訳無いじゃん


127:名無しさん@12周年
11/08/03 12:21:12.62 omexJKGz0
格付け会社の格付けはたしか日本がやろうとしたら、アメリカにつぶされたんじゃなかったか?
今ならできそうだな、もう一回チャレンジしてみればいい

128:名無しさん@12周年
11/08/03 12:21:41.65 DvX7txOD0
誰でもわかるインチキ

129:名無しさん@12周年
11/08/03 12:22:48.23 8/F4mV910
格付け会社はクソだが、この件に関してはムーディーズとかを責めれんだろ。

事前に政府や関連機関から個別に呼び出しを受けて相当圧力をかけられてた
ことが新聞記事にさえも載ってたくらいだから、裏ではかなりの恫喝・脅し
に近い圧力があったはず。
本心なんぞ述べられるはずもない。

この件のみに関しては同情の余地ある気はするよ。
まあ、脅しに屈するようなら格付け会社に存在意義なんぞ無いとは思うが…

130:名無しさん@12周年
11/08/03 12:22:48.65 OhiIDA7j0
考えてみりゃ、AAとかABCとか書いただけで飯が食える
会社って何か胡散臭いと思っていたけど。
やっぱし。



131:名無しさん@12周年
11/08/03 12:23:06.45 S+MaAgj50
落書きレベルってこと?

132:名無しさん@12周年
11/08/03 12:23:16.17 mZ5yqgj20
当たり前じゃん
ドルで決算するんだから為替損益考慮しなくていいじゃない
日本やEU向きに評価するんなら違うけど
どうもうこのへん理解しないアホが多いな

133:名無しさん@12周年
11/08/03 12:23:25.20 6RvpD8G90
デフォルトしたとしても国債償還は優先されるから、格付け下げないって言ってたくらいだから、何も驚く事では無いだろ。


134:名無しさん@12周年
11/08/03 12:23:43.15 8MgaFeRk0
なんという我田引水

135:名無しさん@12周年
11/08/03 12:23:58.73 TCnvDTQv0
これで格付けとは「米国債を頂点とした相対評価」でしかないことが明らかになったな。

136:名無しさん@12周年
11/08/03 12:23:59.02 Cpq1o4z9O
出来レースか
ムーディーズw

137:名無しさん@12周年
11/08/03 12:25:00.70 EEpssUjUO
>>48
売る前に円を一杯刷らないとな

138:名無しさん@12周年
11/08/03 12:26:07.20 ieBhg501O
Aカップの娘が三人出演するAVの話かと思った…

139:名無しさん@12周年
11/08/03 12:26:25.83 CeXMJHWL0
実質紙切れですが、それでも買いますか

140:名無しさん@12周年
11/08/03 12:26:56.43 yf7SAQu9i
格付会社を格付けする会社をつくればいい
インチキなくなるだろ

141:名無しさん@12周年
11/08/03 12:26:57.76 yQ78kfIp0
>>138
ワリとマジで、あんましおもしろくない

142:名無しさん@12周年
11/08/03 12:27:02.20 1jfKs1da0
AAAがエイベックスからムーディーズに移籍

143:名無しさん@12周年
11/08/03 12:27:26.19 8kfPoeOJ0
米国債のトリプルAは100点満点の100点じゃないからな
格下げできない、動かせない以上はトリプルAという格付けしかない

つまり1点満点の1点、だということ

144:名無しさん@12周年
11/08/03 12:27:26.43 Q8Kq4ikl0
住宅バブルを煽り、インチキ金融商品に高評価をつけて、リーマンショックを招いた張本人、格付け会社。

そんな格付け会社の格付けになんの意味があるんだよ?あ?

145:名無しさん@12周年
11/08/03 12:27:26.83 JdZMERAL0
>>18
カネをたんまり持ってて債券市場を左右するほどのアホは世界にいっぱいいるんだ。
格付けをありがたがってるフリしないと嫌がらせの格下げされて酷い目に遭う。

146:名無しさん@12周年
11/08/03 12:28:07.09 Fr091rMI0
インチキだwww

まぁ格下げきたら さらに円高がきてたな

147:名無しさん@12周年
11/08/03 12:28:19.66 5rksiWUV0
意味がわからないよなw
デフォルトなら投資不適格で十数段階降下だし、
債務上限引き上げ合意でも、債務が日本なみに増えるんだから日本のように
格下げしろよw

148:名無しさん@12周年
11/08/03 12:28:24.64 WNns/n+I0
円を格下げしてもらえんものか

149:名無しさん@12周年
11/08/03 12:28:47.76 n/NfongJ0
つまりどういう事なの?
ガンダムで説明して

150:名無しさん@12周年
11/08/03 12:28:51.07 kaFGE6EE0
うそで塗り固めたムーディーズの格付け

俺から言わせれば、アメリカ国債などCクラスだ
米ドルが少し上げたところで、売らせてもらうよ!
アメリカのデフォルトに備え、金の現物も着々と購入しています。
信用できないアメリカ、破たん国続出のヨーロッパ、全く信用できない日本政府
信用できるのは自分の資産保全能力です。

151:名無しさん@12周年
11/08/03 12:29:07.20 yQ78kfIp0
>>140
それでもインチキはなくなんないよ。
警察や検察を買収している政治家が捕まらないのと一緒。

152:名無しさん@12周年
11/08/03 12:29:24.37 z99Sf0l00
ヒント:相対評価w

153:名無しさん@12周年
11/08/03 12:29:46.77 CeXMJHWL0
>>140
ムーディーズはbb-です。
信頼性は皆無です。

154:名無しさん@12周年
11/08/03 12:29:59.63 Dy9loY5cO
それでも円高は終わらない。


155:名無しさん@12周年
11/08/03 12:31:29.80 h43GierQ0
>>140
そしたら格付け会社が格付け会社を格付けする会社に金を撒くだけです

156:名無しさん@12周年
11/08/03 12:31:47.74 UdZATc3x0
分かっている話だが米国に大甘だなw

157:名無しさん@12周年
11/08/03 12:32:28.84 hnbLeQCd0
危険度がトリプルなんだろw

158:名無しさん@12周年
11/08/03 12:32:34.99 R15FSJc70
格付会社って存在価値あるのか?

159:名無しさん@12周年
11/08/03 12:33:02.98 9lcTk+Si0
>>129
最後の一行で言ってるじゃん
意義がないというより、明確に害悪だが

160:名無しさん@12周年
11/08/03 12:33:51.17 SZoI5tnL0

アメリカって聖書・黙示録のバビロンの淫婦とか言われてたような気がします









161:名無しさん@12周年
11/08/03 12:36:31.72 d5FfA45T0
これから半年だか1年毎に上限引き上げ祭りが起こるんだろ?
AAAの債権で

162:名無しさん@12周年
11/08/03 12:36:41.32 nc1lliDU0
麻生がG8で提案した格付け会社の規制はどこに消えたんだ?w

163:名無しさん@12周年
11/08/03 12:41:41.80 IBCnpZnn0
>>10
情弱ほいほい

164:名無しさん@12周年
11/08/03 12:42:19.14 xu+1SrCb0
何したって円高進んでいくからこんなの関係ないでしょ
いい機会なんだから資源買い集めるとか企業買収とか
ガンガンやればいいのに、日本は

165:名無しさん@12周年
11/08/03 12:45:16.35 xu+1SrCb0
そういやどっかで8月は夏休みだから同意しておいて
9月になったら破綻させるなんて言ってたな。

166:名無しさん@12周年
11/08/03 12:48:23.83 r6V8ivAd0
ここモザイク大きくない?

167:名無しさん@12周年
11/08/03 12:48:34.10 ZfejztA+0
茶番て言ってた人がいるが、
結論ありきの只の政治問題だったんだな

168:名無しさん@12周年
11/08/03 12:48:39.66 +JI/kItXP
Aa2日本国債の日本円>Aaa米国国債の米国ドル

何とかしてください

169:名無しさん@12周年
11/08/03 12:49:14.90 1m2IIqvtP
AAAの債権が不履行一歩手前の状態だった!

そんな格付け、信用できるか。

170:名無しさん@12周年
11/08/03 12:50:02.87 TRffHJgQ0
164
日本人だけが円持ってると思ってるの?


171:名無しさん@12周年
11/08/03 12:50:19.64 OOaNH+YeP
債務不履行一歩手前だった以上、格下げが当然。
信用できない。

172:名無しさん@12周年
11/08/03 12:50:59.52 sQuI3YS30
どうして真剣にデフォルトの危機に陥ってる米国債が
信頼性MXのトリプルAなのはなぜなんだぜ?

173:( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/08/03 12:51:23.62 KXzlSbm4O
格付け商売って、儲かるのかな?

174:名無しさん@12周年
11/08/03 12:52:12.90 CDXfvN7NP
なにこの出来レースの手のひら返し。
うんざりだわ。

175:名無しさん@12周年
11/08/03 12:52:36.94 XNQo6/p0O
いい加減な極めみたいな会社だな

176:名無しさん@12周年
11/08/03 12:52:48.24 SNsjJUmT0
ここで格付け下がったら74円くらい円高に振れるだろうし
インチキでも何でも現状維持してくれないと日本も困るだろう

177:名無しさん@12周年
11/08/03 12:53:33.76 xp5oke7e0
ハリーポッター並に贔屓の特別扱いしすぎ

178:名無しさん@12周年
11/08/03 12:54:05.32 CLaPAQvW0
>>172

だってアメリカはやばくなったらカネ刷ればいいんだもん
TPPなんか入ったらアウトだよ
アメリカはカネ刷るだけで外国から好きなだけ物を買える
軍事力を盾にね

179:名無しさん@12周年
11/08/03 12:54:07.28 CeXMJHWL0
>>173
証券市場も商品市場も債権市場も
我々の掌の上で動かし放題ですわ

180:名無しさん@12周年
11/08/03 12:54:32.33 /baZAo2SO
シングルAが妥当

181:名無しさん@12周年
11/08/03 12:55:23.88 7OkyAVyf0
>ただし、見通しは「ネガティブ」に引き下げ、財政規律が損なわれるか経済成長が
>大幅に後退した場合には格下げする可能性があると付け加えた。

GDPやISMも悪かったし、これは大幅な景気後退と言わんのかな
まあ格付け会社なんてアメリカの手先なんだから
実際に格付け下げるわけないんだけどな

182:名無しさん@12周年
11/08/03 12:56:13.47 rYvN9V9v0
いつまでなんでしょ

183:名無しさん@12周年
11/08/03 12:56:19.25 3aenFnPG0
相変わらずの糞会社

184:名無しさん@12周年
11/08/03 12:56:33.21 M1h+qH6bO

ムーディーズ代表取締役 勝山



185:名無しさん@12周年
11/08/03 12:56:33.44 w1np+Iya0
日本と中国にとっては喜ばしいんじゃないの?
まぁ、一番うれしいのは米国だが。

186: 【東電 78.5 %】
11/08/03 12:57:06.52 j51jXkv50
こんな恣意的な格付けに何か意味あんのか?

187:名無しさん@12周年
11/08/03 12:58:11.13 SUx2qBAi0
なにもかもが茶番だな

188:名無しさん@12周年
11/08/03 12:58:36.73 xMSW1lFw0
「なんだ単なるムードメーカーか、じゃあそんなのいらね」
みんなそう思い出すな

189:名無しさん@12周年
11/08/03 12:58:49.40 4xo0r7CM0
詐欺!
結局何かあったら戦争して、ちゃらに出来るジャイアン力
が格付けの主要要因なんでしょ?
軍事力とそれ使っちゃうぜと脅し、最後には実行できる力ってことね。

190:名無しさん@12周年
11/08/03 12:59:00.43 kLkQpygp0
>>186
君の人生には、そりゃ意味ないだろうw

191:名無しさん@12周年
11/08/03 12:59:27.01 oqps9TRf0
>>1
Dagong Global Credit Ratings Co
(更新:08/03 09:13)

中国の格付け会社である Dagong Global Credit Ratings Co.、
米国の格付けを「A+」→「A」に引き下げ
見通しは「ネガティブ」



192:名無しさん@12周年
11/08/03 12:59:47.65 jc6nRvVn0
>>186
意味があるんじゃなくて
意味をつけるためのトリガー

193:名無しさん@12周年
11/08/03 13:00:13.42 LoY/93O00
右から左に受け流したか

194:名無しさん@12周年
11/08/03 13:00:46.23 c0WV1iTa0
そんなだからお前のとこのAVは売れないんだ

195:名無しさん@12周年
11/08/03 13:01:20.42 kLkQpygp0
ざっとスレを見たけど、わかってるのは>>6だけかw

しかし、いくら夏休みとはいえ、
このスレのレベルの低さはどうなんだよw

196: 【東電 78.5 %】
11/08/03 13:02:02.65 j51jXkv50
>>190
は?

197:名無しさん@12周年
11/08/03 13:02:39.08 hDqwsYvm0
なんでトリプルAなのに日本の方が円高なんだよ
放置すれば今度は格付け会社の信用が無くなるぞ

198:名無しさん@12周年
11/08/03 13:02:58.06 /+Gq56Qo0
自国にはとことん甘いね

199:名無しさん@12周年
11/08/03 13:03:34.15 rl5ZKWFi0
インチキなのに発言力あるのが訳わからん

200:名無しさん@12周年
11/08/03 13:03:58.08 3Ze6j9/T0
>>129
別にムーディーズが脅しに屈したのは今回だけじゃないけどな
一般投資家や企業からの脅しや懐柔で意図的に格付け操作とか以前からある話だし

201:名無しさん@12周年
11/08/03 13:04:34.37 jc6nRvVn0
>>199
ゲームにいんちきなんかないぜ?

202:名無しさん@12周年
11/08/03 13:07:41.25 1xA4Pw130
格付け会社にとっては国債の格付けなんてもうからんしな。
テキトーにやってるだけなのに、周りが一方的に振り回されてる。

203:名無しさん@12周年
11/08/03 13:07:42.28 DoXShqiE0
おい何だこの贔屓の引き倒しw 山田くんムーディーズの座布団全部取っちゃって

204:名無しさん@12周年
11/08/03 13:07:47.39 1dtwCTF+0
これAAAの内のA2.9個分くらいは軍事力による裏付けだろ

205:名無しさん@12周年
11/08/03 13:07:49.61 hDqwsYvm0
誰もがわかってるのに不当な格付けは格付け会社が崩壊するよ

206:名無しさん@12周年
11/08/03 13:19:23.26 c0WV1iTa0
>>204
結構大事だけどな、借金踏み倒した場合、踏み倒された国を黙らせる必要があるわけだから
逆に踏み倒されたときには乗り込んでその国の資産差し押さえられる、軍事力は大切な国家の資産

207:名無しさん@12周年
11/08/03 13:20:46.93 8oYqBdyC0
我が社の格付けは恣意的ですって、自ら認めてどうする。

208:名無しさん@12周年
11/08/03 13:23:12.37 KKtgcLe50
>>204
そんな事は無いよ
世界中の投資家にミサイルを撃ち込めるハズが無いから

誰かがこの格付けで幸せになれるのだろうから、無意味な事は無い
信用するのが悪い、競馬の予想屋は全レース外しても補償なんてしないぜ
補償の裏書きの無い物を信じるお人好しが投資家の中に居るとも思えない


209:名無しさん@12周年
11/08/03 13:24:45.55 UQnhcXWe0
>>18
作られた朝鮮ブームにのっかって「朝鮮ポップスさいこー!」とか
やってる奴と同じ

210:名無しさん@12周年
11/08/03 13:25:38.53 2Atqhtl20
アメリカ国債が最上位wwwwwww

211:名無しさん@12周年
11/08/03 13:26:35.14 K8LghHvyO
>>164
思い付くところは全部、商社がやっているらしい。

まあ、レアメタルは買えんしリスクある

212:名無しさん@12周年
11/08/03 13:27:47.71 n2RgKoE20
自分で自分の格を下げてどうするんかね、ムーディーズはw

まあこんな腐れ会社潰れた方が世のため人のためだから別にいいけどさw

213:名無しさん@12周年
11/08/03 13:29:16.08 kLkQpygp0
>>210の考える最上位の国債を聞きたいw

214:名無しさん@12周年
11/08/03 13:35:11.22 kLkQpygp0
>>211
レアメタルは南米で、レアアースはベトナムやインドでやってるよ

215:名無しさん@12周年
11/08/03 13:50:45.58 GG73Qeoo0
これって国債?

うんこくさい!

216:名無しさん@12周年
11/08/03 14:17:57.53 SNsjJUmT0
円高なのに金やガソリンがほとんど下がって無いのがなんだかなぁ


217:名無しさん@12周年
11/08/03 14:20:41.45 UT0HjoAU0
ムーディーズは所詮アメリカの会社だからな
解り易いよ

218:名無しさん@12周年
11/08/03 14:21:33.84 N+IkebN9O

ムーディーズって本社アメリカだっけ?

219:名無しさん@12周年
11/08/03 14:22:04.34 nFq4aZBy0
■格付けで愚弄張る新自由主義の貧困大国アメリカ〈1〉
2011/04/15 ★ゴールドマン手口、全容判明 米議会報告書「格付け2社に圧力」
URLリンク(kyodoga.blogo.jp)
2011/05/31 ★金男の腰巾着ムーディーズ:世界最大の対外純資産国日本の格付けを「Aa2」へ引き下げ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2011/06/27 ●海外中銀が「安全への投資先」として、日本円建ての日本国債-円資産4年で2.3倍に急増
URLリンク(jp.reuters.com)

220:名無しさん@12周年
11/08/03 14:23:57.10 QgG6H3/h0
格付け会社の格付けが必要だな

221:名無しさん@12周年
11/08/03 14:24:02.31 YSMjYLPe0
>>216
じゃあ自分で合い対交渉して買えよ。
人の善意に頼るな、マヌケが。

222:名無しさん@12周年
11/08/03 14:24:09.11 3Ze6j9/T0
>>218
本社はニューヨークだよ

223:名無しさん@12周年
11/08/03 14:24:20.10 O7qK5tEJ0
まぁ格付なんぞインチキすぎるわけだし無視しとけ
奴らの本性みえますよ

224:名無しさん@12周年
11/08/03 14:24:30.19 nFq4aZBy0
■格付けで愚弄張る新自由主義の貧困大国アメリカ〈2〉
2011/07/14 ★金男の腰巾着S&P「われわれの格付けを勝手に信じたお前らが低脳w」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2011/07/26 ★金男の腰巾着S&Pとムーディーズ「格付けは金男さま以外の圧力を免れるべきだ」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2011/07/29 ★金男の腰巾着ムーディーズ「デフォルトしても米国債の格付けは『AAA』」
URLリンク(jp.reuters.com)

225:名無しさん@12周年
11/08/03 14:24:34.09 dgI4MhpY0
この格付け会社のランクはトリプルX

226:名無しさん@12周年
11/08/03 14:34:01.84 kLkQpygp0
>>216
金やガソリンも上がってるからな。

先物を買ってる人が一番悔しいだろうなw

227:名無しさん@12周年
11/08/03 14:44:24.04 t0pvUORfO
冷静に見れないのね

228:名無しさん@12周年
11/08/03 14:46:16.60 JRZbYAdc0
債権の信用度なんて絶対尺度じゃなくて相対的なものだろ。
アメリカ国債がいかに信用度がなくても、それ以上に信用度がある
債権がないんだから、永遠に最高格付けだ。

そういうもんだ。

229:名無しさん@12周年
11/08/03 14:46:52.34 ZG7mo6ZJO
格下げしたら友愛されんのかな?

てか日本の格付けは何でこんなに低いんだよ

230:名無しさん@12周年
11/08/03 14:52:01.95 CrdyS19I0

裸の王様。
バレるのも、時間の問題。w


231:名無しさん@12周年
11/08/03 14:52:55.73 vca+PYM80
格付けなんていいかげんなもの、
と認めたようなもの

232:名無しさん@12周年
11/08/03 14:55:36.86 7pnnRNAZ0
リーマンショックの時と何も変わらないな

サブプライム→Aaa
アメリカ国債→Aaa

なんで投資家はAaaのドル買わずに
格付け低い円買うんだよw

233:名無しさん@12周年
11/08/03 15:23:52.08 RhM4E9Dj0
格下げされた日本国債が大人気w

234:名無しさん@12周年
11/08/03 15:29:47.94 g2qnEHnc0
アメリカでもこんな情弱しか騙せないような情報流すように圧力かけるんだね。
なんかガッカリだわ。

235:名無しさん@12周年
11/08/03 15:30:34.89 o51yzK+s0
格付け

236:名無しさん@12周年
11/08/03 15:30:52.91 hgVCZYYL0
>>220
亀井あたりが何年か前に
そんな風なことを言っていたような気がする

237:名無しさん@12周年
11/08/03 15:32:14.43 m/kpsiyv0
ぬかにくぎ

238:名無しさん@12周年
11/08/03 15:34:38.40 o51yzK+s0
■格付けで愚弄張る新自由主義の貧困大国アメリカ〈3〉
2011/06/18 ロシアの米国債投資は今後も減少-世界的なドル離れ
URLリンク(jp.wsj.com)
2011/07/14 米国の格付け、イタリアを2段階下回るのが妥当-INGのガービー氏
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2011/07/15 PIMCOグロース氏:米国はギリシャ、ポルトガル、スペインを上回る世界最大の借金大国
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

239:名無しさん@12周年
11/08/03 15:36:25.52 OhEmyV6S0
債務上限引き上げってことはまたFRBが堂々と引き受けるってことだから、日銀がなにもしなきゃ、1ドル50円くらいになるお

240:名無しさん@12周年
11/08/03 15:36:35.34 B+7y/u7G0
これでトリプルAとか笑わすな

241:名無しさん@12周年
11/08/03 15:37:07.84 o51yzK+s0
■格付けで愚弄張る新自由主義の貧困大国アメリカ〈4〉
2011/07/25 PIMCOエラリアン氏:どっちに転んでも、米国債は紙屑
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2011/07/27 機関投資家、世界最大の対外純債務国米国のAAA格付けに疑問
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2011/08/01 ★ゴールドマンとモルガンSの債券取引収入に打撃も-米格下げなら
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

242:名無しさん@12周年
11/08/03 15:38:17.04 QZ4Gvl3AP
普通なら3ランクぐらい一気下げなんだが
ムーディーズは米国の会社
国に歯向かうはずないだろwww
寝言として聴いとけ

243:名無しさん@12周年
11/08/03 15:39:44.83 flR2eW3a0
米国債を、右から左へ聞き流すぅ~~♪

244:名無しさん@12周年
11/08/03 15:39:55.66 7fe0cgfN0
なんで円高の日本が米より格下なんだ?

245:名無しさん@12周年
11/08/03 15:42:08.89 zUNFRQyKO
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

246:名無しさん@12周年
11/08/03 15:45:29.14 fhoUX+cq0
>>1
えー? えー? えーっ!?

247:名無しさん@12周年
11/08/03 15:46:42.27 V914rRAfO
アメリカンジョークだろ。

248:名無しさん@12周年
11/08/03 15:48:19.43 1scsGu7O0
なめてるだろ

249:名無しさん@12周年
11/08/03 15:50:41.12 wDzHqW+i0
自国の評価だけは下げたくないってことだよなぁ

ここは本当に信用できる機関なの?

フジテレビみたいに実態とは違う情報を出してるんじゃないの?


250:名無しさん@12周年
11/08/03 15:52:54.98 N+IkebN9O
アメリカ債って結局同盟国に買わせてるだけにしか見えない
いわゆる罰ゲーム

251:名無しさん@12周年
11/08/03 16:00:36.73 7LwAz51n0
サブプラが崩壊するまえ、ムーディーズは格付けを維持し続けていた
でも、崩壊したからなぁ

崩壊してから、格付けをさげたからな

危険は肌で感じろということだ。

252:名無しさん@12周年
11/08/03 16:06:05.48 /C/CuCpn0
今のアメリカ市民は個人で金を買えないのでしょう?
そんな国の通貨や国債がAAAと言われても笑うしかないな。

>>251
「心で感じるんだ・・・目で見えるものだけが真実じゃない・・・・・・」

253:名無しさん@12周年
11/08/03 16:06:34.28 FCtBnRcW0
これはひどい

254:名無しさん@12周年
11/08/03 16:07:43.14 tP+vPkCP0
AV作ってる会社?

255:名無しさん@12周年
11/08/03 16:08:15.60 GBZlat9g0
もう格付けの無意味さを世界中に晒したんだからどうでもいい

256:名無しさん@12周年
11/08/03 16:09:00.69 veKmpqL50
【中国】中国の格付け会社、米国をさらに1段階引き下げ
スレリンク(newsplus板)

257:名無しさん@12周年
11/08/03 16:13:00.01 XNQo6/p0O
クリントンの時にアフリカの国より日本国債の格を下げてたな、小泉になってブッシュになんか言っかしらんが戻った。
ホワイトハウスの意向でどうにでもなる最たる会社だな

258:名無しさん@12周年
11/08/03 16:13:17.63 9iL3ZWU80
ひどいイカサマだな
ここの社員は恥ずかしくないのかな
そのうちみんなに石投げられるんじゃね

259:名無しさん@12周年
11/08/03 16:16:15.11 NMN71OE70
右から左へ受け流すのか。

260:名無しさん@12周年
11/08/03 16:21:52.94 2pV7BOrKO
米国には逆らえない、逆らわない格付け会社

逆らえば格付け会社なんて一瞬で消されるからな

261:名無しさん@12周年
11/08/03 16:23:46.16 2PkXkZuTO
>>258
格付け会社はイカサマをするための会社なので大丈夫

262:名無しさん@12周年
11/08/03 16:24:12.43 2pV7BOrKO
>>249
信じてるのは与謝野と日本の全国紙くらいだろう

263:名無しさん@12周年
11/08/03 16:25:04.91 WV11XBNv0
こういうイカサマをしているから信用されないんだよwww
まあ、リーマンショックで評判は地に落ちているんですけどねw


264:名無しさん@12周年
11/08/03 16:43:59.08 K8LghHvyO
>>262
与謝野の思惑は別にあったんだが、リーマンと今回のが見事に逆な展開になったわけだから、与謝野の経済政策は味方がいなくなるな。
経済は景気って言葉通り、結構雰囲気ってのも大事だからな。

与謝野は前に応援したことあったが、あまりに先見性のなさに見限ったよ。

265:名無しさん@12周年
11/08/03 16:56:34.98 qMSkGLHa0
黒人さらってきて搾取しまくりながら、自由の国謳っちゃう建国精神からしてユダヤの詐欺師丸出しなわけで。

あまりに厚顔無恥で汚いが所以、欧州から迫害された血は200年経っても健在だな。

ユダヤ利権の金融業なんざ汚くて当たり前。

266:名無しさん@12周年
11/08/03 17:03:05.21 4iG05GOi0
ムーディーズ、ヘタレだな。

267:名無しさん@12周年
11/08/03 18:40:42.00 kaFGE6EE0
アメリカのデフォルトは避けられないと思う
ドルが高くなったところで、売りポジションを増やし放置でOK
GOLDの現物買い増しも併せて行い、アメリカ発の世界恐慌に備えよ!


268:名無しさん@12周年
11/08/03 18:43:56.72 +9SIASL+i
こんな実態の伴わない格付けなんてクソ喰らえってんだよ!
なんなんだよ単なる民間企業ごときで世界中を混乱させやがって(怒)

269:名無しさん@12周年
11/08/03 18:54:26.51 wIalS4xS0
MOODYZには毎日お世話になっとります

270:名無しさん@12周年
11/08/03 21:16:35.62 m/kpsiyv0
中国人とたいしてかわらないねw

271:名無しさん@12周年
11/08/03 21:17:32.42 DrBEOmr90
>>270
中国人もアメリカ人も損得で動くもんな

272:名無しさん@12周年
11/08/03 21:23:11.63 fESkrv5jO
誰がどう見ても八百長だろwwwwww

273:名無しさん@12周年
11/08/03 21:26:41.63 EXl6+zh5O
国債の格付けっていうのはあてにならないと言う事がよくわかった

274:名無しさん@12周年
11/08/03 21:28:06.34 N1zEcnzb0
        ヽ|/
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /~\    |
     | (●) (●)   |
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/

275:名無しさん@12周年
11/08/03 21:30:19.26 UwIgVNQl0
こんな格付け会社、あてにならんだろ

リーマンショックの時に信用0だと証明されたのに懲りてないな

276:名無しさん@12周年
11/08/03 21:31:51.66 bOJAHa/70
ところでいつになったらアメリカはデフォルトするの?
するすると言われてもいつまでたってもできないからね
まぁドル刷れる強みなんだろうけど

277:名無しさん@12周年
11/08/03 21:32:24.51 2CCMA5KP0
で、日本企業の株主に外国人が多数いるんたぜ?
やってられますかって。

278:名無しさん@12周年
11/08/03 21:33:03.63 SdgnzfEu0
>>1
おまえら、米国債をバンバン買ってくださいってことですね。わかります。

279:名無しさん@12周年
11/08/03 21:34:58.62 x+NOa+bl0
元々払う気なんかねーよ

280:名無しさん@12周年
11/08/03 21:35:50.38 kDxIaKfI0
格付け会社の規制やれや!

つーか、格付け会社の格付けをする会社とか組織ないのか?

281:名無しさん@12周年
11/08/03 21:36:38.15 D3mwIZUJ0
基軸通貨であるかぎり、格付けもへったくれも無いだろw
10年国債の利率いくらなんだよw

282:名無しさん@12周年
11/08/03 21:40:02.51 /W4D7YzK0
格付けする会社が必要
格付けする会社を格付けする会社が必要
格付けする会社を格付けする会社を格付けする会社が必要
格付けする会社を格付けする会社を格付けする会社を格付けする会社が必要
格付けする会社を格付けする会社を格付けする会社を格付けする会社を格付けする会社が必要
格付けする会社を格付けする会社を格付けする会社を格付けする会(ry

283:名無しさん@12周年
11/08/03 21:40:27.03 G00WABkQ0
第2のサブプライム来たな

284:名無しさん@12周年
11/08/03 21:41:07.99 /DNhp+zo0
ムーディーズの格付け

D未満

285:名無しさん@12周年
11/08/03 21:43:01.54 /W4D7YzK0
>>269
それアダルトビデオメーカーのほうやろwwww

286:名無しさん@12周年
11/08/03 21:44:08.52 XgXxpDQK0
そらバコバコバスツアーを企画するぐらいの会社だからな。
ムーディーズ。

287:名無しさん@12周年
11/08/03 21:45:51.69 eoKb9RdA0
>>273
儲けたい大人達が理由付けで利用したいだけだからな

288:名無しさん@12周年
11/08/03 21:46:21.14 XgXxpDQK0
世界大学ランキングと一緒だな。
上位はアメリカばっかり。
東大がUCLAより格下なわけないだろw

289:名無しさん@12周年
11/08/03 21:47:30.24 F1ODcWkp0
これはひどい
格付けなんてほんと適当だわな

290:名無しさん@12周年
11/08/03 21:48:18.16 tqjF0rhd0
で、その最高ランクの米国債より格下の国の通貨である円が買われてるのは何故なんだろうな。

291:名無しさん@12周年
11/08/03 21:49:14.35 pevXt20a0
オバマは軍隊を派遣してムーディーズを徹底的に破壊撲滅すればいい。

292:名無しさん@12周年
11/08/03 21:50:02.20 qHL9XvhO0
これで格付け会社の信用性も無くなったなw

293:名無しさん@12周年
11/08/03 21:50:57.94 7eY+KyF80
リーマンショック以降、格付け会社の信用低下が激しいからねぇ

294:名無しさん@12周年
11/08/03 21:51:27.31 HiUaAE/V0
でも信用性ないなら、なんでこんな格付け会社が存続できてんだろな


295:名無しさん@12周年
11/08/03 21:52:48.57 SMRVhbQL0
やるやる詐欺

296:名無しさん@12周年
11/08/03 21:53:26.64 XgXxpDQK0
アメリカ人によるアメリカ人の為の格付け会社。

297:名無しさん@12周年
11/08/03 21:53:42.86 G00WABkQ0
何か偉そうだけど
日本の財務大臣と同じだな

298:名無しさん@12周年
11/08/03 21:55:00.80 O7qK5tEJ0
格付けは意味あるに決まってるがな
格付けを指標にして投資信託の売買銘柄とか選定してるんだから
え?その投資信託は安全なのかって?知らんがなw

299:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
11/08/03 21:55:43.71 WAnyzKGC0
米国関係はどんなにヤバくてもトリプルAだからね。

300:名無しさん@12周年
11/08/03 21:56:21.92 XgXxpDQK0
何でムーディーズみたいな格付け会社が潰れずに生き残ってるんだ?
昨日中国の格付け会社がアメリカ国債を一段階格下げしたな。こっちの方はどうなんだろ?
外国の会社の方が信用できる?

301:名無しさん@12周年
11/08/03 21:56:27.49 OeJoIGfq0
おっ、据え置きか。
ひとまず良かった。
そして、今日はkamoneが落ちてる。

302:名無しさん@12周年
11/08/03 21:57:03.17 uia2CvZg0
ムーディーズ
URLリンク(www.moodyz.com)


303:名無しさん@12周年
11/08/03 21:57:37.85 I/2/ms4yO
何この出来レース…


304:名無しさん@12周年
11/08/03 22:00:09.20 oNtLEeuT0
AAA(あかん ありえん あほらし)   by ムーニーズ

305:名無しさん@12周年
11/08/03 22:00:19.45 XgXxpDQK0
デフォルトも格下げも無いのに何でドルが暴落してるんだよ。

306:名無しさん@12周年
11/08/03 22:00:51.39 MejqOBwmO
格付け会社の格付け会社が必要だろ

307:名無しさん@12周年
11/08/03 22:01:07.43 DyAaDjmn0
そうくると思ったよ

308:名無しさん@12周年
11/08/03 22:01:18.44 G00WABkQ0
米国債 殿堂(格付け対象外-投資不適格)

もうこうしてくれよ

309:名無しさん@12周年
11/08/03 22:01:31.12 Q4FzLssM0
ムーディーズの調査なんて今時信じてる奴いるの?

310:名無しさん@12周年
11/08/03 22:02:05.11 HiUaAE/V0
>>309
マーケットから信用されてるからこの会社潰れないんでしょ?



311:名無しさん@12周年
11/08/03 22:02:28.06 qqaTUOrpO
ムーディーズの信用度がもうないだろ

312:名無しさん@12周年
11/08/03 22:04:31.11 G00WABkQ0
今日という日を忘れるな
ドルが機軸通貨から滑り落ちるその日まで
                 EU諸国

313:名無しさん@12周年
11/08/03 22:05:02.70 1mmSqpdc0
日本人はとりあえず中国の格付け会社を信用する「フリ」をしようや。

314:名無しさん@12周年
11/08/03 22:06:34.23 TKIynXMO0
格付け会社はオワコンだよな
市場がそう言ってるようだ。

315:名無しさん@12周年
11/08/03 22:06:42.26 XgXxpDQK0
>>309
マーケットってどこのスーパーマーケットだ?w

今日は金玉カラになるまで楽しんで下さいね。バコバスツアー

316:名無しさん@12周年
11/08/03 22:06:43.04 Q4FzLssM0
>>310
アメリカ様の後ろ盾があるから潰れないんじゃね?

317:名無しさん@12周年
11/08/03 22:06:46.51 G00WABkQ0
ギリシアの借りは返す、これは戦争だ!!

318:名無しさん@12周年
11/08/03 22:08:59.15 XgXxpDQK0
>>313
8月1日に中国の格付け会社がアメリカ国債を一段階格下げしてAA+(ダブルエープラス)
まで下げた。
ムーディーズよりもこっちの方が信頼できる。


319:名無しさん@12周年
11/08/03 22:10:43.58 /7z6b7dG0
                 _,,、--―-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--―-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|     FXでドル買いすると、すってんころりんになりますよ
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ     ドォーン
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー―' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /

320:名無しさん@12周年
11/08/03 22:11:48.95 to/DqRpA0
こりゃ酷いw

321:名無しさん@12周年
11/08/03 22:12:30.90 ROIAmtAv0
ムーディーズ終了のお知らせ

322:名無しさん@12周年
11/08/03 22:12:34.81 d0MOYGqR0
大型破綻はかならずトリプルAだろ
こんなのが当たってれば暴落という現象は起きない

323:名無しさん@12周年
11/08/03 22:14:17.46 OeJoIGfq0
格付け会社のスポンサーは格付けされる側だから、宣伝機関みたいなもんなのかな?
中華はEUR/USDを上げたいんだろな。
でも真実みがあるw

324:名無しさん@12周年
11/08/03 22:15:05.42 k+CLqOq20
>>1
俺様ルール乙w

325:名無しさん@12周年
11/08/03 22:16:13.03 H4fHQB0S0
うん

326:名無しさん@12周年
11/08/03 22:16:44.07 DpFub7MO0
格付け会社(大爆笑)

327:名無しさん@12周年
11/08/03 22:18:40.88 oBOioQDs0
原発は環境にやさしいクリーンエネルギー 絶対安全です

328:名無しさん@12周年
11/08/03 22:20:00.49 mSXqcZ3c0
航空運賃に加算される燃油代、燃料がドル単位で区分けされていて
例えば100ドル以上のときは欧米線片道31000円なんて決まっているわけだが
決められた時の1ドルは100円以上してたから実は航空会社は燃油代で大儲け
だから航空運賃安くしても平気

329:名無しさん@12周年
11/08/03 22:20:26.67 cewuBwPC0
国策格付け会社

330:名無しさん@12周年
11/08/03 22:21:18.76 YNcsVLri0
適当すぎる

331:名無しさん@12周年
11/08/03 23:07:03.91 yQ78kfIp0
米国債の格付けは「AAA」じゃなくて「ORZ」くらいだろ

332:名無しさん@12周年
11/08/03 23:13:35.09 XSLtxFIU0

 手 前 み そ

333:名無しさん@12周年
11/08/03 23:21:00.66 O+ngK9dZ0
格付けなんて言ったもんがちなのに、なんでみんな気にするんだ?


334:名無しさん@12周年
11/08/03 23:42:06.08 rCxN8dse0
現在欧州株 華麗に暴落中 ドル円華麗に76円台

335:名無しさん@12周年
11/08/04 01:00:33.38 w0q8KlLOP
米国債の「トリプルA」据え置きを尻目に何故か
テレビ(+新聞・ラジオ)に出て来ない被災地
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

336:名無しさん@12周年
11/08/04 01:01:40.88 sTfKhe+f0


米国債を「トリプルA」にしてるんじゃ

 ムーディーズなんてまったく信用できないなww

 

337:名無しさん@12周年
11/08/04 01:22:19.46 lhExO8vy0
トリプルAのウンチ、つまり、
申し分のないウンチ、ということになります。
比類なきウンチの地位を確立したということです。
人類の栄光です。

338:名無しさん@12周年
11/08/04 01:29:15.57 n4/YClif0

米国債なんか購入しなければよいのだが どうしてもというならば

円建て米国債で資金提供をしてあげる・・・

339:名無しさん@12周年
11/08/04 02:29:29.86 tZz3/77q0

リーマンショックの時に格付け会社のインチキぶりが完全露呈したのに

なんでまだこいつら大きな顔してんの?


340:名無しさん@12周年
11/08/04 04:48:42.94 shtHdo6r0
ジサクジエン大好きな国だなほんとにもう

341:名無しさん@12周年
11/08/04 05:40:38.94 y0ik6SokO
自分の国には甘い

342:名無しさん@12周年
11/08/04 06:08:08.66 PWCOV+iY0
アメリカの格付会社の発表なんか誰も信用しねーよ
リーマン・ショックで皆目が覚めたろ

343:名無しさん@12周年
11/08/04 06:30:25.05 GWez33uS0
何の意味もない格付け
面倒臭いから日本の格付けは最下位でイイよw

344:名無しさん@12周年
11/08/04 06:33:37.38 KFCy8b+EO
★なぜ、格付けするのか?
■格付け…利子が付いて返ってくるかどうかの安全度
■格付けすることが、ビジネスとして成り立つ
 ▽より詳しい金融情報は有料。それを証券会社などに売る
 ▽格付け会社に自分達の会社を格付けしてもらう、格付け手数料
■なぜ、厳しい評価になり損になることもあるのに、格付けしてもらうのか?
 国に限らず企業は、資金調達のために債券を発行したら、投資家に買ってもらわないといけない。
 実は、投資家の基準では、「格付けされていない債券は買わない」という基準を設けている所が多い。
 債券を格付けしてもらわなければ、資金調達の投資市場に参入できない。格付け=スタートラインに立つ。
 だから、手数料を払ってでも、債券を格付け会社に格付けしてもらう。
 格付けは、ありがた迷惑ではない。
■格付は寡占が問題ではない
 1975年から厳格な格付を行っていた三國事務所が、「きちんと格付をやり過ぎて、買う商品が無くなってしまう」と投資家から敬遠されて、格付業務に関して三國事務所は2009年に終了させた。
 カナダは銀行に対してレバレッジ25%規制を課していて、自己資本比率が新基準も楽に満たし、リーマンショックでもダメージを受けていない。
 しかも、これにより不況が到来すれば、時代に付いていけない企業が不況の効用で自然淘汰され、ゾンビ企業化しないで済むわけ。
 そういう市場の浄化作用を、レバレッジ規制できちんと適用されるようにしている。
 つまり、「金融商品や投資先の評価の良し悪し」が根本的な問題ではなく、「資金の規模ごとにどれくらいのレバレッジまで投資許可するか」が問題。


345:名無しさん@12周年
11/08/04 06:36:04.89 07DQiTBm0
誰が考えてもジャンク債ですがな
残るは誰がばばを掴むかチキンレースの始まり始まり

346:名無しさん@12周年
11/08/04 06:36:19.64 KFCy8b+EO
>>344

■国債格下げに市場沈黙の不気味、価格急落のシグナルはどこだ [週刊ダイヤモンド 2011年 2/12号]
 AAAの日本国債格付けを維持してきた国内の格付け会社が、方針転換しつつある。
 格付投資情報センターは、11年度中の赤字国債の追加発行、12年度予算編成で税外収入に頼らなければ財政赤字が拡大
といった状況になれば格下げする公算が大きいと警告している。
民主党政権の迷走ぶりが続けば、条件を満たす可能性は高い。
「国内勢の初の格下げのインパクトは小さくない」との声は市場に少なからずある。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


347:名無しさん@12周年
11/08/04 06:38:00.71 8EMP2qu10
アメリカとイギリスがAAAなんて冗談もええとこ

348:名無しさん@12周年
11/08/04 06:48:16.28 jF+VGAfJ0
無茶な格付けだな...

まぁこれを信用して資産運用する人を笑いたいw

349:名無しさん@12周年
11/08/04 06:56:01.63 Q9xuIbej0

しょせん右からきた格付け指令を左に流してるだけだもんなw


350:名無しさん@12周年
11/08/04 06:58:32.63 pS1WmSfv0
詐欺

351:名無しさん@12周年
11/08/04 07:00:39.08 7xgE5MM20
欧米人は支配術に長けているよなぁ
日本人なんか格付け気にして右往左往だもん

352:名無しさん@12周年
11/08/04 07:01:24.77 eXG8Fv530
搾取完了

353:名無しさん@12周年
11/08/04 07:05:59.51 B4uE8NT40
アメ公の自作自演には呆れた

落ちぶれたねえ

354:名無しさん@12周年
11/08/04 07:06:28.94 T8pNcvI30
談合三兄弟

355:名無しさん@12周年
11/08/04 07:09:43.18 INb6YXiX0
リーマンショックってもう無かった事になってるのかね

356:名無しさん@12周年
11/08/04 07:12:11.02 MbZ+Qo020
そりゃ下げたら国益損ねるからな
いい加減格付け会社とか無価値なもんの言うこと
ニュース扱いしないでくれないかな…

357:名無しさん@12周年
11/08/04 07:14:41.26 07DQiTBm0
米国国債が不履行になったらリーマンショックなんて比じゃ無いだろ

358:名無しさん@12周年
11/08/04 07:16:11.46 pG6GMe6j0
>>28
>AAAでも破たんの可能性あり
なんのための格付けだw

359:名無しさん@12周年
11/08/04 07:21:04.57 9Ei/vrJcO
>>349
ムービー勝俣?

360:名無しさん@12周年
11/08/04 08:04:25.85 g7pGxxoR0
米国債がポシャったら全ての金融システムが崩壊する
ほかのどんな金融商品に投資していてもだめだ
すべてが影響を受けてしまって暴落する
そういう意味では米国債以上に確実な投資対象はないと言えるからAAAは逆説的に妥当とも言えるのだ
投資適格性だからな
投資を行なうという前提の中での適格性

まちがってはいけないのは投資というもの自体が安全かどうかという話ではない

361:名無しさん@12周年
11/08/04 08:37:24.11 3VnA8kvt0
>>2
ワロタw 結論でたな

362:名無しさん@12周年
11/08/04 10:37:49.42 WyPc1sGM0
>>360
洗脳されすぎだろw

アメリカに「頼ってる」金融システムは先物だけだよ。
フセインがユーロ建てで原油を世界中に売り出したイラクは見せしめになった。
ドル買わなかったらああされる。その意味でAAA。

財閥なんかは先物まで飛ばしてるからね。
自分の子会社で原材料を調達して、運送会社まで持ってやがる。当たり前だがドルなんか使わない、いらない、関わらない。

363:名無しさん@12周年
11/08/04 13:52:13.53 9vetEfIJ0
>>1
格付けを下げなくても十分にドルの信用は下がっちゃったね。
終わりの始まり・・・・実際はもっと以前からだけど。

364:名無しさん@12周年
11/08/04 13:58:31.75 9vetEfIJ0
格付けが下がると資産としての株や債権が目減りするから、
企業からしたら追加で担保取られるんだよな。

アメリカとかは契約で格付けによって機械的に資産価値が決められ
期限決められて追加担保とか支払いをさせられるから、
格付け会社の思惑で、倒産が起こることはしょっちゅう。

米国債の格付け誤魔化す気持ちも世界への影響を考えるとわかるが、
打開策の無い今、こんなことをしていればカタストロフィーに向けて
着実に前進しているとしか思えんな。

365:名無しさん@12周年
11/08/04 15:06:02.16 L5qNwHD90
>>362
別にアメリカシンパでもなんでもないw

ただ米国債が本当にデフォルトになったら世界中の金融機関や国家がどうなるか
想像できる?
俺はできるよ

366:名無しさん@12周年
11/08/04 21:33:12.33 WqVgkL+B0
格付け会社を、格付けする会社が必要

367:名無しさん@12周年
11/08/04 21:38:31.71 0ks3jIlF0
>>28
いやあまりじゃなくてほとんどないよ。市場の動きを見てれば分かる。
ほぼ無視の状態だから。

368:名無しさん@12周年
11/08/04 21:40:54.10 0QwVyRMfO
格付け会社に介入したってわけか

369:名無しさん@12周年
11/08/04 21:41:07.06 0ks3jIlF0
そもそも格付け会社って原理的に破綻してるんだよ。
格付けが本当に正しいんなら、情報を公開せずにそれで儲けるハズなわけでね。
情報を公開してるってことはつまり信用できないってことだから。

370:名無しさん@12周年
11/08/04 22:02:23.22 qNe4VeBT0
AVメーカーの分際で国債を格付けとかww

371:名無しさん@12周年
11/08/04 22:25:42.42 9EyvnLoV0
ノーベル賞も欧米勢力にしかやらない。

372:名無しさん@12周年
11/08/04 22:29:01.38 cvbUV6uj0
格付けがいかに適当かネタばれだなw

373:名無しさん@12周年
11/08/04 22:50:28.81 VXO/Y8y30
何をいまさら
金融兵器であることは、10年前から明々

吸血鬼が市場なるものを揺さぶって、
金儲けをするための道具の一つ

374:名無しさん@12周年
11/08/05 10:21:24.77 hx33Yqzn0
>>365
聡明な貴殿にこのまま米国債発行し続けて今後十年程度の間にどうなるのか
予想を示して欲しい。
別に一つに決めなくてもいいからいくつかの道を。

なんかニューエコノミー理論 II でも創作して、世界的に景気大回復とかぐらいは
俺でも無理矢理の想像はできるが、現実的な打開策となると皆目見当がつかない。

むしろ、問題先送りにして、結果最悪のメルトダウンってことはないよね?

375:名無しさん@12周年
11/08/05 10:23:03.78 uzzDVPsS0
なんというオナニーw

376:名無しさん@十一周年
11/08/05 10:27:30.66 1Eh4p0uV0
この会社は常に上から目線


377:名無しさん@12周年
11/08/05 11:49:57.57 QhznF0lk0
アメリカの会社がのアメリカ国債の評価なんて全く信じられんよ
実際玉を持ってる中国や日本の会社が評価したほうが信用できる

378:名無しさん@12周年
11/08/05 12:44:27.56 hx33Yqzn0
それはそれで格付け低くできんだろ?
自分のマンションの価値低く評価して売り出すようなもんで。

379:名無しさん@12周年
11/08/05 14:50:34.35 2yE7D0dY0
米国危機はこれからだ。
フードスタンプ受給者は4500万人
住宅差し押さえ手続き遅延は100万件以上。

380:名無しさん@12周年
11/08/05 17:35:00.43 hx33Yqzn0
クレジットカード会社の倒産もありうるらしいね。それもかなり大手の。

381:名無しさん@12周年
11/08/05 18:08:30.65 6Ws/bq8N0
なんで日本には格付け会社がないんだ?
奴隷の国だからか?
それともバカだからか?

382:名無しさん@12周年
11/08/05 18:11:24.93 IrfY2Lzf0
前回デフォルトしたときは、結果ITバブルを招いたんだよな。
また、なんかパブル用意してそう。

383:名無しさん@12周年
11/08/06 10:35:43.08 BNray3RR0
【格付け】米国債の格付け、1段階引き下げ…S&P [11/08/06]
スレリンク(bizplus板)

384:名無しさん@12周年
11/08/06 10:44:24.63 5suSo/5Q0


         ムーディーズ、晒しAGE






最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch