11/08/04 23:00:42.90 IKpjDAAd0
リーフは、もしもの時は車として使える【家庭用リチウム蓄電池】
プリウスは、もしもの時は発電機として使える【車】
【自家用リチウム蓄電池】が欲しい人は、車としても使えるリーフを
【自家用車】が欲しい人は、発電機としても使えるプリウスを
190:名無しさん@12周年
11/08/04 23:05:08.40 5gXiDCViO
電気自動車を普及させて世界の先をいこう
191:名無しさん@12周年
11/08/05 01:26:48.50 XXG13AeVO
ガソリン発電機も売ればいい
192:名無しさん@12周年
11/08/05 16:29:32.15 EqaomJ1M0
カルロスゴーンです
193:名無しさん@12周年
11/08/06 00:06:14.11 m5IJhxK10
a
194:名無しさん@12周年
11/08/06 00:39:47.17 ymrzXdzT0
IKpjDAAd0
メーカーの人?
195:名無しさん@12周年
11/08/06 13:06:41.35 WzXJHLbD0
【すんたん】日経CNBC 曽根純恵 Vol.11【元TBSNB】
814 :名無しがお伝えします:2011/07/05(火) 21:15:23.56 ID:iSNwopiJ0
スタッフ「バナナ(ひそひそひそ)」
純恵「だれじゃぁ~、今わしの髪型の事言うタン」
最近モテモテ日村カンガル~
URLリンク(www2.nissan.co.jp)
URLリンク(www.nissan.co.jp)
【youtube.com】映像日村カンガル~URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.oricon.co.jp)
815 :名無しがお伝えします:2011/07/05(火) 21:19:18.41 ID:iSNwopiJ0
トヨタvs日産
アルファード/ヴェルファイアvsエルグランド
URLリンク(toyota.jp)
URLリンク(toyota.jp)
URLリンク(www2.nissan.co.jp)
クラウンvsセドリック/グロリア(フーガ)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) (いつかはクラウン)
マークⅡvsローレル(マークXvsティアナ)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
カローラvsサニー(ティーダ)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ノア/ヴォクシーvsセレナ
URLリンク(toyota.jp)
URLリンク(toyota.jp)
URLリンク(www2.nissan.co.jp)
196:名無しさん@12周年
11/08/06 13:17:32.45 WzXJHLbD0
URLリンク(www.youtube.com) 愛のスカイライン
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) ケンとメリー
URLリンク(www.youtube.com)ジャパン
URLリンク(www.youtube.com)懐かしいCM スカイラインジャパン②
URLリンク(www.youtube.com) 「I Love Japan」 (財津和夫) Full Version
URLリンク(www.youtube.com)西部警察 PARTⅢ スカイライン
URLリンク(www.youtube.com) ニューマンスカイライン
URLリンク(www.youtube.com) 1986 7スカイライン
URLリンク(www.youtube.com) 超感覚スカイライン
URLリンク(www.youtube.com) R33スカイライン
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) R34スカイライン
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) ときめきスカイライン
URLリンク(www2.nissan.co.jp)スカイラインクロスオーバー
URLリンク(www2.nissan.co.jp)
197:名無しさん@12周年
11/08/06 13:22:13.26 15bQOGYF0
>>168
リチウムイオン電池らしいけど急速充電で爆発しない?
198:名無しさん@12周年
11/08/06 13:25:14.15 bJ/XLK5/0
意味ねーだろこんなのw
カソリン車から取れた方がよっぽど役に立つわ
つか実際インパータつないで使った人結構いるんじゃねえのか?
199: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/08/06 13:27:35.58 moYyMpoL0
>>187
プリウスもバッテリ使い切ったら燃費落ちるんじゃね
200:名無しさん@12周年
11/08/06 13:35:29.75 Qw06kqZz0
リッター換算1円だぜ?蓄電池にもなってだよ?
201:名無しさん@12周年
11/08/06 13:48:45.35 arM4ljg5O
本末転倒だけどな
車に乗るとき電池きれとかな
202:名無しさん@12周年
11/08/06 13:53:26.17 +nHnNc9JO
>>13
オーディオマニアは行き着くと新築の家の床下一面に車のバッテリー並列繋ぎで敷き詰めて直流でアンプとどでかいスピーカー鳴らすらしいな
203:名無しさん@12周年
11/08/06 14:16:50.63 WzXJHLbD0
>>202
雷の時とか怖そう。
避雷針とかあれば、助かったりするのかな?
204:名無しさん@12周年
11/08/06 14:19:00.92 7MyxzIEm0
あまりにも不確定要素が大きすぎる
日常に使えんのかよ
205:名無しさん@12周年
11/08/06 14:24:29.41 usdKbs390
いっそバッテリー部分を単体で売ればいいんじゃね?w
206:名無しさん@12周年
11/08/06 14:48:47.74 Bo95cITNP
エンジンだろうがモーターだろうが車走らせるのに必要なエネルギーは同じ。
電気かガスかの違いだけ。
さも新しいことやってるようでなにも変わってないし、むしろ効率悪くなってる
と思う。バッテリーなんて放っておいても放電するしバッテリーも劣化する。
そもそも充放電するのにも電気をロスしてる。バッテリーが熱くなるのが
電気をロスしてる証拠。
207:名無しさん@12周年
11/08/06 16:21:44.32 h0Xt2FvN0
ガソリン発電機買ったほうがいいだろ
208:名無しさん@12周年
11/08/06 18:09:15.81 Qw06kqZz0
みんなの幸せを考えよう リッター1円 エアコン一日中使っていくらよ?
これこそがほんとうのエネルギー革命だよ 道路歩いていて排気ガスでむせたことないのか?
日本中でどれだけ自動車ユーザーいるよ? いずれは車って買い換えるもんだろ?
209:名無しさん@12周年
11/08/06 18:38:09.40 ei9csKa00
ピークシフトに使うだけだろ